gongujyoudo の回答履歴

全122件中61~80件表示
  • 同僚が気になります。

    質問があります。 相談に乗っていただけるとありがたいです。 私は25歳の♂で、今社内に気になる女性がいます。 彼女は24歳なのですが、彼女と一緒の事務所で働き始めたのは3ヶ月前くらいからです。 現在の状況はというと、なんとか電話番号を聞き出して、この2ヶ月くらいで飲み(1回)とドライブデート(1回)済ませたところです。 彼女とは考え方が似ており、お互いそれが分かってきて雰囲気もよくなってきている気がします。 来月も遊びに行こうと誘ったらOKしてくれたので、嫌われていないことは分かるのですが、友達どまりなのか恋愛対象になりえるのかは微妙なところです。(特に同僚ということもあるので、彼女も気を使って誘いに応じてくれてる可能性もありますしね。) あまり長引かせても告白する機会を失いそうなので、次くらいで自分の気持ちをさらっと伝えてもよいのかと思うのですが、まだ早いでしょうか? 皆さんのご意見をお聞かせください。 ちなみに二人ともメールがあまり好きでないので普段は用件以外はメールしません。

  • 地デジ導入、今買うならブルーレイでないとだめですか?

    遅ればせながら、テレビの地デジ導入をしたいと思ってます。 とりあえず、テレビは32or37インチを購入予定です。 今回の買い替え目的のメインは、地デジと2番組同時録画です。 テレビの画質・大画面等は、こだわりありません。 (現状、ブラウン管25インチ) それで、DVDレコーダーなんですが、 予算の関係上、特にWチューナーとなるとブルーレイには手が出そうにありません。 今のところ、ブルーレイの必要性は感じないのですが、 やはり、この先を考えると、ブルーレイでないとだめでしょうか? 用途的には、テレビ番組をHDに撮っては見て、撮っては見ての繰り返しがメインです。 DVD(ブルーレイ)に焼く事は、この先もほとんど無いと思われます。 また、2番組同時録画という観点から、 HD内蔵テレビ+シングルチューナーのDVD(ブルーレイ)レコーダーてのは、ありでしょうか? あと、テレビとレコーダー、同メーカーの方がよいのでしょうか? (使い勝手など) 一番重要視するのは予算面です(安ければ安いほど良い)(^_^;) 商売の関係上、の電気屋さん(日立、パナメイン)で購入予定ですが、 一応、全メーカー取り扱い可です。 テレビ&レコーダー、お薦めあったら、教えてください。 とりとめもなく、いろいろ質問してしまいましたが、よろしくお願いします。

  • スピーカーは素人でも付けられますか?

    今乗っている車を今週廃車にするので、付けているスピーカーを主人のステラの後ろに付けたいのですが素人でも簡単にできますか?キューブの前にカロの2ウェイスピーカーをつけています。簡単であればやり方を教えていただければありがたいです。

  • スイフトについてどう思いますか?

    こんばんは 私は今年スイフト1.2XG(CVT)を購入しました。 私自身は気に入っているのですが 親しい友人や知人からは「何で(コンパクトカーの中で)スズキなの?」 と言った具合にあまり良い反応を見せてくれた人は少ししかいませんでした。 家族からも購入前には上記と全く同じ反応の反対意見しか出ませんでした。 と、こんな具合に私の周りではあまり良い反応を見せてくれた人がいないのですが皆さんはスイフトについてどう思われますか? 宜しければ皆さんが思うスイフトのイメージや評価を教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#158400
    • 国産車
    • 回答数11
  • ヴィッツ用センターパイプ探してます

    ヴィッツRS1.3用のセンターパイプ探してます。 純正では8万円すると聞きましたがちょっと高いので、社外品で車検対応品を探しています。 金額・販売店名等知ってる方いらしたら教えていただけないでしょうか。

  • ヴィッツ用センターパイプ探してます

    ヴィッツRS1.3用のセンターパイプ探してます。 純正では8万円すると聞きましたがちょっと高いので、社外品で車検対応品を探しています。 金額・販売店名等知ってる方いらしたら教えていただけないでしょうか。

  • ヴィッツ純正シフトノブについて

    こんにちは。 スイフトのシフトノブを1♯系ヴィッツRS純正のシフトノブを流用して取り付けようと思っています。 そこで・・・、調べたのですが品番が2通りあるようなのです。 (1)33504-52050-C0 (2)33504-52051-C0 何がどう違うのでしょうか?  回答よろしくお願いします。

  • フロントガラスの撥水について

    フロントガラスの撥水について ガラコのウオッシャー液を初めて買ったのですが、拭きムラが多く、刷りガラスを通してみているようでとても運転が困難になりました。 ワイパーがなくても、車のスピードだけで撥水してくれてはいたのですが、ワイパーを動かすと窓に皮膜(白く曇る感じです。エアコンをつけても消えませんでした)ができてしまいます。 そしてワイパーを動かしていないと、その膜は消えます。 膜ができるのがどうしても我慢できず、今はキイロビンでフロントガラスをきれいにし、液も普通のものに変えました。 そこで質問なのですが、晴れの日のフロントガラスに限りなく近づけることができる商品はあるでしょうか? ワイパーを動かすとギラギラ感があったり、吹きムラが一切できないものが希望です。よろしくおねがいします。 油膜をきちんととって、普通のウオッシャー液を使うのが一番いいような気がしないまでもないのですが・・・ちなみにワイパーのゴムは半年で交換しています。

  • カー用品店への持込みについて

    今度、自分の車のリアガーニッシュを交換しようと思うのですが、 ドアの内張りを剥がすのに以前失敗してるので抵抗があります。 そこで、オート○ックスなどのカー用品店に持ち込んで取り付けをしてもらいたいのですが、可能でしょうか? ちなみに、私のディーラーは対応最悪なので、故障や点検以外のときは一切関わりたくないので、できるだけカー用品店がいいんです。

  • [車の買いかえ] 子育て中の2ドア車は無茶ですか?

    主人が2ドアで4人乗り、スポーツカータイプの車に乗りたいと言うので困っています。 以前からスカイラインクーペが欲しいと言っているのですが、 ファミリー向けじゃないし、小さな子供がいるのに不便なのでずっと反対してきました。 でも言い続けてもう1年くらいが経ち、主人のこの車が欲しいという気持ちは本物だと思いました。 クーペはけっこう金額も高いし、維持費もかかりそうです。 乗り換えたらいろんな不便さを感じるかもしれない。だけど、 主人のこの贅沢な買い物を許してあげようかと思えるようになりました。 子供は小さいけれど、主人は40歳を超えてますので会社勤めも20年以上。 家族のためにいつも頑張ってくれているパパに、ご褒美があってもいいかなと思ったのです。 私の考えはあまいでしょうか?? 誰に聞いても、「小さな子供がいるのに大変だよ。」「最初はいいけど後で後悔するよ。」 「スポーツカーに乗ってる人も、子供ができたらファミリー向けの車に乗りかえるものなんだよ!」 「優越感だけで使い勝手悪いよ。」と否定的な意見ばかりです。 やはり、小さな子供のいる家庭にスポーツカーは不向きなのでしょうか? そもそも、クーペのどういうところが子育てに適さないのでしょうか。 子育てに適した車がたくさん出てきているので、少しの不便さでだけで、 スポーツカーはファミリー向けではないと思い込まされているのでは?、、とさえ思えてきました。 (、、、完全に主人に洗脳されてしまったかも?、、笑、、) 長くなりましたが、メインの質問です。 小さな子供がいてクーペに乗りかえる不便さとは、具体的にどんな事ですか?? 2ドア車は、普段の生活の中のどんなシーンで不便に思いますか?? 現在は4ドアのコンパクトカーに乗っています。 主人(44)、私(36)、息子(3)の三人家族です。 息子は、自分で乗り込みチャイルドシートに座ることができます。 私は免許なしなので運転は主人のみ。息子と2人後ろに座ります。 子供2人目の予定は全くありませんが可能性はなくはない。 (確かにもう1人赤ん坊が出来ると大変そうですよね。) 持ち家、駐車場あり。 私が思いつくクーペの不便さは、 ○、後部座席はイスを倒して乗り込む。→ 乗りづらい。面倒。 ○、大きな荷物が乗らない。→ 買い物や荷物が制限される。 ○、4人しか乗れない。→ 家族3人にあと1人しか乗れない。 ○、燃費も悪いんだろうなぁ。→ 休日に乗る程度だから問題小? 子育て中に乗るクーペの長所、短所、アドバイス等頂けたらうれしいです。 大変そうだというイメージのみで、何が不便なのかあまりピンときていないのが現状です。 賛成する(買う)べきか、否か、完全に悩んでいます。 どんなに細かい事でもかまいません。どうぞよろしくお願いいたします。 http://www2.nissan.co.jp/SKYLINE/V36/0710/index.html .長文、読んでいただき有難うございました。

  • 1500ccでおすすめの車

    車を初めて購入することになりました。 今のところ候補はフィット・デミオ・イスト・オーリスです。 色々な方からの観点で決めたいので上記の車・他の車でも 何かアドバイスいただけるとありがたいです。 いちおう条件は以下のとおりです。 ◎予算は200万くらい ◎通勤・レジャー用途が主。高速使ってよく旅行に行きます。 ◎使用者は旦那と私のみ。 ◎10年くらい乗るつもり。 宜しくお願いいたします。

  • 教えて下さい。どうしてソフトボールはオリンピックからなくなるのですか?

    よろしかったら教えて下さい。 どうしてソフトボールと野球はオリンピックからなくなるのでしょうか? 私はわかりません。両親に聞いても分からないといいます。先生に聞いても分からないというし、教えて下さい。ヽ(^o^)丿 私が思うには参加する国が少ないからなのかなと思いました。 でも野球はWHOみたいな大会が出来ていますけどソフトボールもできるのでしょうか? ぜひ、教えて下さい。よろしくお願いします。 ちなみに、今回のソフトボールはアメリカとカナダと日本とオーストラリアだけなんですか?なんかもっといっぱいしている国はあるとおもうんですけど・・ よろしくお願いします。(●^o^●)

  • ナビ、オーディオ機器販売店、取り付け店を教えて下さい(大阪南部)

    大阪南部(堺市近郊あるいは26号線沿い)で、カーナビ、カーオーディオの販売、取り付けで値段も安く信用のおけるお店を探しております。 当初、量販店を中心に考えていましたが、ネットで情報を集めている関係からか結構、手数料が高いなと感じております。もう少し安くて信用のおける店ははないかと探しておりますが見つかりません。現在、カーナビの取り付けとフロントスピーカーの交換を考えています。 以上、よろしくお願いいたします。

  • オーディオ付けたら逆に音が悪くなった

    スバルのプレオに乗っています。 オーディオレスの車だったので、今まではダッシュボードの上に http://www2.elecom.co.jp/multimedia/speaker/ms-77w/index.asp このスピーカーを貼り付けてポータブルCDプレーヤーで音楽を鳴らしていました。 このスピーカー見かけ以上に音が良くて、低音もあり、音の広がりもありました。 そろそろ、車用のオーディオをつけようと思い、オート○ックスでとりつけてもらいました。 デッキ:アルパインCDA-9886Ji スピーカー:アルパインSTE-100S 今までよりも音が良くなるだろうと思ってみればビックリ・・・ 高音は耳障りで、中音は紙コップの底みたい、低音はウーハーがなくなった分、たよりなく、メインスピーカーから中音といっしょに低音もだしているので音の広がりがまったくありません。 あきらかにダッシュボードのスピーカーから鳴っているという感じです。 もっと全体から包み込むように、頭に染み渡る様に聞こえるようにするにはどうすれば良いのでしょうか? サブウーハーをつけて、メインスピーカーからの低音をカットすれば良いのでしょうか? 6万円近い金額をつかって、4千数百円のスピーカーに負けてしまっているのが納得いきません。

  • シャリオグランディスへサブウーファー取り付け

    質問です。 先日、11年式の三菱シャリオグランディスにサブウーファー(アルパインSWE-1890)の取り付けを試みました。結果は途中で断念。 不明点を解決したく思います。尚、標準装備のナビユニットにCDを入れて使用しております。又、サブウーファーは最後列に配置予定です。 (1)バッテリーから室内への配線の取り込み (2)スピーカーとサブウーファーとの音声接続場所(いい場所がわからず) (3)(1)・(2)だけでなく1からできる簡単な方法があればご指導願います もらい物で工賃をかけるのも厳しい為、分かる方がいれば宜しくお願い致します。m(__)m

  • 呆れる、回答しようのない質問

    最近、呆れて回答の出来ない質問って多くないですか? まぁ「こんな人もいるんだな」と無視すればイイし、利用料の掛からないサイトなんである程度はしょうがないですが… 同じように感じている人はどんな質問に「はぁ!?」と思いましたでしょうか? 私が感じたのは ・「血が止まりません!どうすれば?」→「病院行けよ・・・」 ・「楽に稼げる方法は?」→「あったらみんなやってるよ・・」 ・「どんな髪型orファッションがいいですか?」→「性別は?年齢は?趣味思考は?もっと詳しく情報を・・・」 ・「これって脈アリですか?」→「そんなこと当人同士じゃないとわからないんじゃ・・」 釣り質問、お礼しない人、ありがとうポイントを発行しない人については多数いらっしゃいますので論外としますが。

  • ウインカーのポジション化

    私は現在 MOVE Customの現行のモデルに乗っています。 そこで ウインカーのポジション化をしようと考えているのですが 私の車に合うキットは発売されているでしょうか? また、価格や見た目などの参考画像などあれば教えていただきたいです。 また、素人でも取扱説明書をみれば 簡単に取り付けられるでしょうか? 質問ばかりで申し訳ないですが よろしくお願いします。

  • ウィンカーポジションの合法非合法について

    ウィンカーをポジション化するパーツでウィンカーポジションと純正装備のポジションランプを同時点灯させると違反になると聞いたのですがそんなことないですよね? あと片方のウィンカーを点滅(方向指示として)させているときにもう片方のウィンカーポジションを点灯させていたら違反ですか?

  • ウィンカーポジションの合法非合法について

    ウィンカーをポジション化するパーツでウィンカーポジションと純正装備のポジションランプを同時点灯させると違反になると聞いたのですがそんなことないですよね? あと片方のウィンカーを点滅(方向指示として)させているときにもう片方のウィンカーポジションを点灯させていたら違反ですか?

  • ウインカーのポジション化

    私は現在 MOVE Customの現行のモデルに乗っています。 そこで ウインカーのポジション化をしようと考えているのですが 私の車に合うキットは発売されているでしょうか? また、価格や見た目などの参考画像などあれば教えていただきたいです。 また、素人でも取扱説明書をみれば 簡単に取り付けられるでしょうか? 質問ばかりで申し訳ないですが よろしくお願いします。