correo の回答履歴

全165件中141~160件表示
  • ネットワーク内でのPC間の通信速度について

    最初に現状説明を... 家庭内LANを構築しています。 リビング(1階)にワイヤレス機能付のルータがあり、 自室(2階)にWLANアダプタがありルータと通信しています。 自室にPCが複数台あるので、WLANアダプタにハブを繋いで、そこから各PCにLANケーブルを繋いでいる状態です。 ADSLモデム->ルータ->WLANアダプタ->ハブ->PC ここで質問なのですが、 インターネットに関しては必ずWLANアダプタを経由するので、 それの最大スループット54Mbps以下の通信速度になると思うのですが、 自室にあるPC間での通信速度はどうなるのでしょうか? WLANアダプタのスループットの影響を受けるのでしょうか? というのもPCを1台ファイルサーバのように扱っているので、 Gigabitのハブに買い替えたらその恩恵を十分に得られるのかなと・・・。 ちなみにIPアドレスはルータのDHCP機能を使って取得しています。

  • ネットワーク内でのPC間の通信速度について

    最初に現状説明を... 家庭内LANを構築しています。 リビング(1階)にワイヤレス機能付のルータがあり、 自室(2階)にWLANアダプタがありルータと通信しています。 自室にPCが複数台あるので、WLANアダプタにハブを繋いで、そこから各PCにLANケーブルを繋いでいる状態です。 ADSLモデム->ルータ->WLANアダプタ->ハブ->PC ここで質問なのですが、 インターネットに関しては必ずWLANアダプタを経由するので、 それの最大スループット54Mbps以下の通信速度になると思うのですが、 自室にあるPC間での通信速度はどうなるのでしょうか? WLANアダプタのスループットの影響を受けるのでしょうか? というのもPCを1台ファイルサーバのように扱っているので、 Gigabitのハブに買い替えたらその恩恵を十分に得られるのかなと・・・。 ちなみにIPアドレスはルータのDHCP機能を使って取得しています。

  • 目詰まりしないインクジェットプリンタはありますか?

    いま使っているエプソンPM-A700はインクの目詰まりが 多く、インクの減りが激しいです。 黒しか使っていないのに、ヘッドクリーニングなどで カラーインクが消耗していきます。 体感的には、3回黒インクを交換しますと、印刷で使っていない 他のカラーインクを交換しています。 エプソン以外のメーカーもこんなものなのでしょうか? 目詰まりが多くなく、インクの消耗が激しくない プリンタはありませんか? 詳しい方がいらっしゃいましたら、ぜひお知恵を拝借 させてください。よろしくお願いいたします。 もちろん、一般的なケースで結構です。 レーザープリンタは、持っていますのでインクジェットプリンタ のみでのご回答をお願いいたします。

  • レーザープリンターのトラブル

    はじめまして。 印刷枚数が100枚にも満たないゼロックスのカラーレーザープリンターを使用しています。 印刷結果にスジが入るようになり、サービスマンを呼ぶと、ドラムカートリッジがトラブルがあるとの事で新品に交換したら治りました。 しかし1ヶ月ほどしてまた使っていると同じようなトラブルが出ました。 すでにゼロックスには修理代は払っていますが、また修理を呼ぶと料金が加算されますか? ドラムカートリッジ代で7万ほどかかりました。 前回と同じトラブルなのでどうも腑に落ちないのです。 詳しい方、ご回答下さい。

  • おサイフケータイ

    機種変をしようと思ってます。 今度はおサイフケータイを使いたいのですが、 スイカやEdyはどのメーカーも付いてるんですが ドコモのDCMX、IDとか auのQuickPayとか 各社色々規格があって悩んでます。 おサイフケータイを使うなら どこのメーカーが一番充実してるんでしょうか?

  • ㊡(←休日マークです)が出力できないパソコン

    Unicodeにある「㊡」(←○に休の休日マーク)ですが、 数台のパソコンのうち、出力できないパソコンが何台かあります。 (出力できるパソコンもあります) 例えば、エクセルの通常状態では表示されるのですが、 プレビューや印字すると空白になってしまいます。 なぜでしょうか?。パソコン側に何か設定が必要なのでしょうか。 ※今も質問内容記入の画面では表示されてますが、  確認画面にすると

  • Wedページを印刷すると、右端が切れます

    Wedページを丸ごと印刷しようとしているのですが、印刷プレビューの段階で右端がちょん切れてしまいます。そのまま印刷しても切れたまま印刷されてしまいます。紙サイズを変更しても変わりません。 ブラウザはSleipnirにてこの現象が起きていたのでIEにて再試行したのですが変わりませんでした。 現在は仕方なくWordに一旦コピーしたものを印刷している状況です。 原因や解決方法など分かる方が居ればご教授ください。

  • 日本と韓国はなぜGSM携帯を採用しなかった?

    日本と韓国はなぜGSM携帯を採用しなかったのですか? 世界標準でないので、非常に不便だと思うのですが。

  • MBのコンデンサー交換のサービス

     マザーボードのコンデンサーを 交換してくれるお店てありますか?

  • PDA購入を近日中予定、機種選定のアドバイスをお願いします

    はじめまして。初めて書き込ませていただきます。 近日中にPDAを購入しようと考えているのですが、自分自身PDAの知識が疎くてどのPDAを購入すればいいのか わからなくて・・・ 購入機種のアドバイスをお願いしたく書き込ませていただきました。 とりあえず使用用途としては、 ○ウェブ閲覧(FLASHやJAVA、動画等が見れるとなおいい) ○メール閲覧 ○動画・音楽視聴(ワンセグ受信可能ならワンセグ視聴も) ○ゲーム、エミュレータ等 が主になると思います。 使用通信機器としてはVodafoneのVC701siを予定しています(せいぜい使っても1日1~2時間、まったく無い日もあるので) 家に光接続のPCがあるのでメイン使用はそちらになります。 そして購入の際の希望としては ○Windows系OS ○予算が50000円(不可能の場合なるべく安く・・・) ○CFスロット必要(VC701si挿入予定の為) ○バッテリ持続時間5時間以上(不可能の場合できるだけ長く・・・) ○タッチパネル入力式(http://genio-e.com/pda/products/830_index.htm、のようなタイプの形) が希望です。 そしてPDAを使用する際の疑問なんですが ○ウェブページ閲覧の際の容量制限はあるかどうか(携帯やPSPだと制限がうるさくて・・・) ○PDAの対応拡張子以外のファイルもネットからダウンロード・保存等可能? ○PDAでワンセグ視聴は可能?(外部接続可) あたりが購入の際に気になっています。 その他購入する際に気をつけることがあれば教えていただくとありがたいです。 どうかよろしくおねがいします。 06/09/22追記 自分なりに考えてみたところ、上記のリンクのGENIO e830かe830wが候補に挙がりました。 性能や画面サイズ等を考えると上記の使用用途はこなせそうには感じますがどうでしょうか? 皆様の意見をお聞かせください。

  • パケットについて

    1パケット=128バイト 1KB=1024バイト=8パケット では 1MBって何KBですか? 何パケかも解れば教えてほしいです

  • au料金 CDMA→WINに変更後

    携帯をCDMAのものからWINに変更した途端料金が2倍にはねあがりました・・・使ってる回数は同じでメールくらいしか利用しません。メールは画像付きで結構利用します。 家族割や年割やネットとのセット割引で以前は 3200円くらいだった請求額が今は倍以上、9000円ほどになることも。 何か対策は無いのでしょうか・・・ こんなことなら以前使っていた古い機種(2年前購入)のものに戻したいです。 料金を以前くらいに抑える方法ってありますか? 以前の機種に戻す事は可能ですか? どなたか教えて下さい。

  • VAIO RX72Kの1GBまでメモリ増設について

    VAIOのPCV-RX72K(デスクトップ)を使用しています。 発売後まもなく購入し、当時最大だった512MBまでメモリを増設して使っています。 Cドライブの領域がもともと少ないため、できる限りDドライブにプログラムやデーターを入れるようにして使っていますが、最近メモリが足りないようで、動きが鈍くなってきました。 そこで1GBまでメモリ増設を考えていたのですが、メーカー推奨していないらしく、512MBまでしか増設できないとの回答でした。 同じ機種を使っていらっしゃる方で1GBまで増設された方いらっしゃいませんか? メモリ増設すればまだまだ十分使える状態です。 (CPUはPentium4の1.7です) 一度ハードディスクが壊れ、取り替えているのでメーカー保証の域はあてにしていませんので、バルク品でかまいません。

  • パケット代についてよろしくお願いします。

    最近、入院してiモードをつかっていましたが、 パケット代がアイメニューの料金確認をみると 1万8000円になっていました。 あまりにもおどろき、すぐパケ放題にその日から変更 しましたが、変更して2日後パケット代を見たら 3万5000円になっていました。 PCで通信もしていませんし。どうしてでしょうか。。 パケ放題は1万円ぐらい表記されてましたが 納得いきません。。。 アイメニューの料金案内は正しい金額なのでしょうか? また、ドコモショップに言ったら、まだ今月の料金はでませんと いわれました。どこに相談すればよろしいでしょうか?

  • 米国でのau → docomoのダイヤルのしかたを教えてください

    以下のダイヤルのしかたを教えてください いずれも米国内でのかけかたです 公衆電話 → DOCOMO【WORLD WING(ワールドウィング)】端末 au【グローバルパスポート】端末(GMC携帯) → DOCOMO【WORLD WING(ワールドウィング)】端末 

  • 英語訳の無料サイトはありませんか?

    現在「エキサイティング」というサイトを時々利用しますが 英語訳の無料サイトでお勧めのものがあれば教えてください。 よろしくお願いします

  • 韓国DVDのパッケージを探しています。

    韓国DVDのパッケージを探しています。タイトルはラブストーリーinハーバード キム・レウォンが出演しているのですが、レンタルサイトで自分なりに探してみたのですが、ありません。全体的に写っているものとかありますでしょうか?あれば教えてください。

  • iモードのパケット料

    iモードでニュースなどをたくさん見ていたら、料金が数万円も月にかかりました。iモードはやっぱり高いのでしょうか? よろしくおねがいします。

  • iモードの料金について

    夫の携帯代が13日で3万円超えています、前月よりずいぶん増えてるけど大丈夫?というハガキがきました。電話料金は普通なのですが、パケット通信代が27000円くらいでした。 一体何に使ったのか夫に聞いてみたのですが、ニュースをみたりHな画像をみたりしたから・・・と言っていますがどのくらい見たらそんな事になるのか検討がつきません。 明細を取り寄せたりしたのですが、iモードのデータ量が一回で5450491バイト(?)も使っています。 出会い系なども前にしていたので心配です。一体何をしたらこんな料金になるのでしょうか?

  • 大至急 ProMagicPlusと同じようなきのうを持ったソフトウェアを教えてください

    ProMagicPlusと同じようなきのうを持ったソフトウェアを教えてください http://shop.vector.co.jp/service/catalogue/sr043875/