u_keyyy_2006 の回答履歴

全178件中21~40件表示
  • 2ちゃんねるの書き込みについて

    私はイオネットを使っているのですが 2ちゃんねるは最近イオネットは何ヶ月も ずっとアクセス禁止です。 書き込みたいときは携帯を使っていました。 しかし、久しぶりに携帯で書き込みしようとしたら ひさしぶりの画面が出たあと書き込めなかったので 5回「書」を押したら『もうずっと書き込めません』がでました。 イオネットはよくアクセス禁止になるので半年ぐらい前に ●というのを購入しようとして、というか購入したつもりなのですが 使い方がまったくわからず1回も使ったことがありません。 もしかして別のものを購入したのかもしれません。 前は2ちゃんねるはひまつぶし程度に見るぐらいだったのですが 今は美容や料理など役立つ情報がいっぱいあるのでよく見ています。 なのにパソコンも携帯も書き込みができないので困っています。 申し訳ありませんが●の購入のしかたや使い方、 また携帯で「ずっと書き込めません」の解除方法をご存知でしたら 教えてほしいです。 どうかよろしくお願いします。

  • gif画像が保存できない

    ある画像サイトからgifの画像を保存したいと思っています。 他のgif画像はちゃんと保存できたのに、ある画像だけ保存しても画像が表示されません。 どうしてでしょうか?

  • Vistaで、フォルダ内ファイルをコピーする方法

    こんにちは、 Vistaを最近使用するようになったのですが、フォルダ内ファイルを媒体にコピーする際、いちいちどうでも良いことばかり聞いてきて、適当に処理すると、ファイルの半分くらいコピーされていませんでした。無駄な問い合わせを止めて、まともにコピーする方法を教えてください。

  • YouTubeで絶えず高画質動画を見るには

    YouTubeにおいてアドレスの末尾に&fmt=18や&fmt=22と加えると高画質になります。しかし、すべてにこれを打つのはやや大変です。 自動的に高画質にする方法は無いのでしょうか?

  • 保存方法を教えて下さい。

    過去の質問を確認しましたが、自分にとって最適な答えが見つからなかったのでご質問します。 会社でメールカスタマーをしているんですが、業務上メールが凄く溜まってしまい、また他にも兼任している仕事があるため、ハードディスクの空き容量が48G中26Gと少なくなり始めてきています。 メールの仕事をしているのが自分だけのため、使用しているパソコンが不具合を起こす前に、今までのメールを別の場所に保管しよう、ということになりました。 しかし、私はメールの保存などを行ったことがないですし、また上司達もパソコンに詳しくないため、溜まったメールをどんなメディアにどのように保存するのが最適かが分かりませんので、この当たりの知識のある方、今までの受信・送信メールを保存する方法と、メールデータを保存する最適なメディアを教えて下さいすようお願いします。 ※但し、例えばCD-ROMのような数が増えるメディアは、置き場所に困るしかさばるのでお控え下さい。この先も保存し続けることが考えられますので。 使用機器:Windows Vista 使用メールソフト:Windowsメール どうぞ宜しくお願いします。

  • アトランティカ用デスクトップ

    【アトランティカ】用のデスクトップ探しています。 ゲーム用パソコンさがしています。 安くて何かいいものないでしょうか?(安いのは無いと思いますが) 宜しくお願いします。 製品の紹介 - 最低動作環境     推奨動作環境        コメント総合 OS Windows2000     WindowsXP/Vista     WindowsXP/Vista CPU Pentium4 1G以上   Pentium4 2G以上    Core2 E6600以上 メモリ 512MB以上    1GB以上         2GB以上 グラフィック GeForce4 TI4200 64MB以上 GeForce4 6600GT 128MB以上 です

  • you tubeのひとつひとつの動画を自動的に連続再生したい

    お世話になります。1歳半の子供に、You tubeの手遊び動画を見せたところ、好評で、何度も見せろ見せろと言います。映像より本などに親しんでほしいのですが、夕飯時など相手ができないときは、その動画などでなんとかしのぐしかない状況です。 そこで質問ですが、You tubeのひとつひとつの動画を、自動的につなげて再生するというのは出来ないでしょうか? 子供のお気に入りは、 http://jp.youtube.com/profile?user=nicospoo&view=videos この方の動画集なんですが、たとえば、むすんでひらいて→大きな栗の木の下で→げんこつやまのたぬきさん、という順番で自動的に再生できないでしょうか?

  • aviファイルを再生できません

    aviファイルのコーデックを調べたら、「H.264、Vorbis ABR 2ch、ogg」 とでますが、どうしたら再生できますか? QuickTimeだけをインストールすれれば見れるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ユーチューブで動画を投稿するには?

    ユーチューブで動画を投稿したいんですがどうやって撮影すればいいのかわかりません。 友達はインターネットでダウンロードをしてやっている。 と、言っているのですがどうすれば撮影できるんでしょうか。

  • 性能が高いパソコンについて

    1日前、仕事で使っているPCが、壊れてしまいました。幸いな事にデーターは、無事でした。ですが、パソコンが起動できなくなってしまいました。新しいパソコンを買おうと思っているのですが、仕事の関係で、ある程度スペックの高いパソコンでないとできません。しかし、12月は、色々と出費が多く、買うことができません。パソコンを買う事できるお金は、15万~17万程度です。ブルーレイにデータを保存していので、ブルーレイ読み書き可能ドライブが必須です。あと、モニタ一体型のディスクトップパソコンだったので、モニタとパソコン本体が必要です。ノートは、NGです。 上記の条件でPCをネット上で買えるパソコンショップ知りませんか? 宜しくお願いします。

  • トイレの後に手を洗わないのは、不衛生でしょうか

    トイレの後は手を洗いましょう、と言われますが、 女性の場合、手が汚れる可能性は低いと思っています。 自分の尿がつくことはありえません。 ドアなどをさわることで、汚れはあると思いますが、電車のつり革レベルだと思っています。 ましてや自分の家のトイレ後は、手が汚いとは思えません。 私は頻尿で良くトイレにいくため、あまり手を洗うと手もあれるため、 個人的には、誰も見ていなければ手を洗いたくないと思っています。 勿論、ご飯を食べる前とかには洗いますので、それで良いのではないかと思っています。 人目はありますので、人が見てるときは洗うつもりですが、 実際問題どれだけ衛生上、洗った方がいいのか、 把握しておきたいと思いますので、 分かる方は教えてください!

  • スペックを安く高くするにはどうしたらいいでしょうか?;;

    ネットゲームのSA(サドンアタック)をやってるのですが、どうやら自分の使っているPCが「低スペック」らしく、なかなかロビーにいけなかったり、ゲームに参戦できなかったり、参戦できてもとても重くて動けなかったり;;いろいろ不具合が起きます;。; 「スペックを高くすればいい」と、クランメンバーに言われたのですが自分はPCの中身などについて全く詳しくないので誰かアドバイスや、買ったらいいものなど、よければ教えてください!! 学生でバイトなどはしていないので、パーツなどの金額は休めのがあれば教えていただきたいです;スムーズにゲームが楽しるぐらいの感じでお願いしたいです(涙) 使っているPC ・HP(ヒューレットパッカード) ・現在のメモリ(?)222MB RAM 今の状況はこんな感じです;回答お待ちしてます。ヽ(;´Д`)ノ

  • 無修正AV振込み詐欺

    親しい友人が振込み詐欺に合い、既に現金を振り込んでしまったようなのですが、そういったことに詳しい方、どうか相談に乗っていただけないでしょうか?以下に内容をまとめます。 1.制作会社を名乗る者から、「1年前に無修正DVDを購入した(これは事実)サイトを経営している会社を、違法コピーの商品を販売していたとして、告訴する。購入者についても転売目的で購入した者については同様に告訴する。以下告訴された場合の罰則などの説明―という内容の電話があり、担当者の連絡先を伝えられ、すぐににかけるよう指示される。 2.その担当者を名乗る者から、いくつか質問をされた後、友人は転売の意志はないと判断され、裁判に出廷する心配はないので、今回の本人照合の為の調査費用10万円弱のみを支払ってほしいとの請求がある。 3.しかし、消費者保護協会なるものがあり、そこに申請すれば、映像著作料3000円弱を除いた金額が返済されるとの説明を受ける。 一旦全額を預かり、確認をした後協会への申請用紙を送付するので、捺印して返送すれば三日以内に返金をするとの説明を受ける。 4.電話で口座を指定され、代金を振込み、同担当者の番号から、「振込みの確認ができた」との連絡があり、申請書の送付を待っていたところ、他の違法会社からの購入も発見された(これは事実)ため、そちら全ての請求を完了しないと、協会が返金を認めることができないとの連絡があり、新たに約26万円の請求を受ける。 4.調べたところ消費者保護協会などというものは存在せず、振込み先が信用金庫、しかも個人名である。会社の電話が携帯電話で複数の人間が出る、こちらからかけた場合会社名を名乗らない者がいる。後の請求は初めに何の説明もなく、振り込んだ後に新たに来たものであることなど、明らかに不自然な点が多いことから、120%詐欺だと思い、友人には騙され続けているふりをして、初回の振込み証明控え、会社名、社員名、電話番号、次回の振込先など、証拠となることを出来るだけ聞き出し、次回の振込みを引き伸ばすよう指示しているのですが、購入した商品が商品なだけに、警察に被害届けを出すべきなのかどうか苦悩しています。 無修正のAV、またはコピー商品は、購入、所持しているだけで犯罪になるのでしょうか。 また、被害届けを出す場合、友人のパソコンのアクセス履歴、その他のデータなども調べられたりするのでしょうか。 そして、やはり被害届けを出したとしても振り込んだ分のお金を取り戻すことは不可能なのでしょうか。 一時の出来心がこんなことになってしまい、誰にも相談できず、一人で悩み苦しんでいる友人を見るに耐えません!どなたか詳しい方、ご回答をいただけると幸いです。

  • 自殺系メンタルサイトについて

    私は病で働く事が出来ず、人生に絶望して、ネットサーフしてたとき、「元気の源 安らぎメンタルサイト 自殺防止チャット」 http://web2.nazca.co.jp/hirainchat/hirarinchat.html というサイトにたどり着き、そこのチャットでみんなに励まされて、生きてみようという気になりました。しかし、検索すると、自殺サイト撲滅、とかいうサイトもあったりします。メンタルサイトが撲滅されるようになると、困るのですが・・・

  • ・CPU について!

    ノートPC特に画面13.3以下にてCPUが多数搭載されていますが Celeron550、AMDなどあり動作、現在お得感など どれがいいのですかね? 使用体験やご意見をお願いします。 お勧めモデルも歓迎致します。

  • フォルダ、ファイルの削除

    Mozilla FirefoxにてDownloadhelperを使用しようと取り入れた際に、 勝手に「dwhelper」と題したフォルダができ、さらに中に「らばQ」と書かれた種類のはっきりしないファイルが入ったままになりました。 両方削除する際にかならず「この項目は見つかりませんでした」というメッセージが現れて、削除ができません。検索して、削除しようにもできません。これはどういうことなのでしょう? ちなみに使用機種はFMV-BIBLO MG50X Vista Home Premium sp1です。 どなかた削除の仕方をご存じないですかね?

  • Yahoo!きっずは、Yahoo!が登録したサイトのみを検索結果に表示するのですか?

    教えてください。 また、きっずgooも登録されたサイトのみが表示されるのですか?

  • ニコニコ動画 コピー ダウンロード

    ニコニコ動画をダウンロードをしました。 そのデータの音声だけをCDにコピーしたい場合はどうしたらよいですか? ラジオ音源をCDとして聞きたいのです。 当方PC初心者です。使用しているのはノートPCでダイナブックWindowsXPです。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • パソコンの動作が鈍い

    パソコン初心者です。今までに、こんな事は無かったので、困っています。御教授、よろしお願い致します。 あるフリーソフトを二つインストールしました。ひとつは、問題なかったのですが、もうひとつは、Windowsのセキュリティに阻まれたので、そのフリーソフトだけ個別にセキュリティを解除し、インストールしました。 問題は、その後なのですが、以前から使用している「Craving Explorer」の動作が鈍くなったのです。Windowsのセキュリティもsymantecのセキュリティも問題なく作動しているので、何かウィルスをコンピューターに入れてしまったとは考えづらいのですが… 因みに、二つのフリーソフトとは、言いづらいのですが、「DVD Decrypter」と「DVD Shrink 3.2」です。 この二つが、「Craving Explorer」に影響を与えているのでしょうか? 何か、解決法はあるでしょうか? パソコンはWindows vista。 購入して、まだ三ヶ月程度の新品です。 回答、宜しくお願い致します。

  • ブルーレイディスク使えますか?

    うちのPCは4年前に買ったノートPCで CDーRやDVD-Rは使えませんが DVD-RAMが使えます、どうもDVD-RAM専用らしくて… ブルーレイディスクはRAMを高価にして大容量にしたと聞いたのですが ブルーレイディスクは使えるでしょうか?