gogo_japan の回答履歴

全482件中81~100件表示
  • ファイルを開くプログラムの選択、が毎回出る

    今まで普通に起動していたプログラムを開こうとすると、毎回「ファイルを開くプログラムの選択」が出てきて選択させられます。 例えば、Notepadを開こうとすると「ファイルを開くプログラムの選択」でNotepadを選択すると問題なく起動しますが、どのプログラムを選択していいかわからないプログラムは起動のしようがありません。 システム復元をしようかと思いましたが、これを開くにも「ファイルを開くプログラムの選択」が出てきてどれを選択していいかわからない状態です。 ウィルススキャンをした時に引っかかったファイルをすべて削除した直後に起こっているので、これで何か大切なファイルを削除してしまったのかと思います。 解決策などありましたら、宜しければ教えてください。 お願いします。

  • 在庫管理のソフトを探しています。

    在庫管理のソフトを探しています。 アクセスなどもあるようですが、市販のソフトで高くても10万以下のものを希望しています。 弊社自社で製造しています。 現在は手書きの台帳で管理しています。 ・型式が300種類ほど、そこから商品が全てで1000個ほどあります。 ・たとえば、Aという製品はa,b,cという部品から成り立っており、またaという部品はBという製品にも使う。といったことがあります。 組立てはほとんど当日に行うので、aという部品を出庫するまで共通の部品として認識してくれるソフトを希望しています。 ・できるだけシンプルにしっかり在庫管理を行いたいです。 ・在庫がない場合マイナスで表示されるだけでなく、教えてくれる・・などの機能があればなおよいです。 以上です。説明が下手で申し訳ないですが よろしくお願いいたします。

  • ソフトウェアの出品について

    YAHOOオークションでソフトウェア(ホームページビルダー)を売りたいのですが、一度開封してインストールしたものを、アンインストールしてから他人に譲渡することは合法なのでしょうか?この点が気になってどうしようか迷っています。 ちなみにこのソフトで作ったホームページ等も全て消去しました。

  • 土地や家を所有している税金を滞納していたらどうなるのですか

    私の叔父は6年間無職で持ち家や土地の税金をずっと払わずにいます。このままにしていたらどうなるのでしょうか?払うとしたら未納分払わなければならないのでしょうか? 土地や家の税金にお詳しい方アドバイスお願いします。

  • タイヤの部分磨耗って?

    以前、タイヤがパンクし全体に古く磨耗していたため、行きつけのスタンドで急遽4本新品のタイヤに交換しました。ところが、そのうちの左フロントのみ磨耗が激しく、不安だったのでローテーションをしました。しかし、よく見てみるとそのタイヤの減り方が異常なことに気づきました。 外側が減って入るのですが、それが、タイヤの半周程だけが以上に減っているんです。外側全周なら、バランスやアライメントということも納得できますが、半分ほどだけなんです。スタンドに言うと「左フロントのトーイン・トーアウトのずれと、空気圧不足によるもの」と取り合ってくれません。どう考えてもそのタイヤに異常があったとしか考えられないのですが、いかがなものでしょうか?そういったことが起こるものなのか教えてください。

  • 自転車に子供を乗せる為につける椅子の名は?

    そろそろ子供(1歳5ヶ月)と一緒に自転車でお買い物をと思っています。 そこで自転車に自分が乗ってその前後に子供を乗せるための椅子がありますよね? 買いに行く暇がないのでネット購入したいのですが 名前が分からなく、検索できませんのでどなたか教えてください。 そして、前につけている人や後ろに付けている人、それぞれいらっしゃいますが、前後ではどのように違うのでしょうか? メリット、デメリットを教えてください。

    • ベストアンサー
    • nippar
    • 妊娠
    • 回答数4
  • 車から魚の臭いを取る方法

    こんにちは。よろしくお願いします。 父が釣りをしたい。連れて行って欲しいと言うのですが、 うちの車は会社から乗って帰ってきている車で、 自分の車ではありません。 海釣りに行きたいと思っていますが、 釣り道具や、クーラー等、積むと臭いが残るのが目に見えています。 うまく魚臭さを取る方法はないでしょうか? ※私用に使うのは会社から許可を得てます。

  • DVD-Rが読み込みされません><

    3年以上前に購入したSONY製品のPCG-Z1XE/BのノートPCを使ってDVD-RにPCから書き込みを行いたいのですが、DVD-R(もちろん空のです)の読み込みが実行されません。 もしやと思い、製品のWebページを確認したところ、私の所有するPCではDVDの書き込みには対応していないようなのですが、他の手段で(例えば、何かのプログラムをインストールするなど)このPCを使って書き込む方法等はありますか? 【sony製品ページ】 http://www.vaio.sony.co.jp/Products/PCG-Z1X/spec.html

  • 仏具の読み方を教えていただけますか。

    下記の用語の読み方を教えていただけますか。 仏飯/金香炉(火舎)/華瓶/土香炉 花瓶/金灯篭/菊燈/輪燈/香盒 また、花瓶と華瓶の区別も教えていただけるようにお願いします。

  • パソコンプリンターで印刷した物を販売すると。

    パソコンプリンターで印刷した物を販売したいと思っています。 その場、普通印刷ですと、水分に反応してにじみができたりしますので、両面印刷向きのよい紙などがありますでしょうか。 また、綴じ方もリング綴じとか、何か見栄えのよいようにした方がよろしいでしょうか。 又は、パソコンで印刷した物では何かクレームもおこりますでしょうか。 経験がおありの方がいらっしゃったらお教えください。

  • 公道での走り方について

    つい最近、念願のSteed 400が届きました。 うれしくて、バイク屋で受け取るとそのまま道路へと出ました。 しかし、いざ乗ってみるとわからないことがありました。 それは、ギアの使い方です。 教習所では1速で発進、後、2速に変え、30Kmくらい出したら3速に変えてました。 ですが、5速あるうちの3速までしか使っていないため、道路を走るときは、残りの4,5速をどのように使ったらいいかわからなかったのです。 皆さんはどのようなギアチェンジをしていますか?教えていただきたいです。 (ちなみに、現在の自分のチェンジは、1速で発進後、2速。それなりに加速をしたら3速。そして、40キロくらいになったら4速といった感じです。5速は使ってません・・・)

  • エクセルの画面が右端に移動している

    Windows98のエクセルの画面が今日から右に移動して 閉じるボタンが隠れています。 元に戻す方法と、その原因について教えてください。

  • デバイスの準備

    バイオのパソコンにメモリースティックを挿入しましたが、Q¥にアクセスできません。デバイスの準備ができていません。が出てきます。何回やってもこの状態ですが、どうすればいいのでしょうか。

  • 起動時にインストーラも起動してしまう

    PCを起動すると「WindowsにSdRt3600を設定しています。しばらくお待ちください」というメッセージが出てきて、キャンセルを押してもキャンセルされず、しばらく待っていると「サービス‘UCManSvc'(UCManSvc)を停止できませんでした。システムサービスを停止する権限を持っていることを確認してください。」というメッセージが出てきてしまいます。毎回出てくるので困っています。どうしたらいいのでしょうか?ご回答よろしくお願いします。

  • ノートンのアンチウイルスソフトはmacで使えますか?

    教えてください。 (シマンテックのHPに行っても分からず、 電話問い合わせでもつながらず、 FAXサービスも不便なため、 また、近くに、パソコンショップも無いため) また、ワープロソフトの一太郎はmac対応商品 ありますか?

  • PDFをリーダーで開きたい

    こんにちは いつもお世話になっています Adobe Acrobat Standard 6.0を使用していますが、起動が遅いのでリーダーの6.0(OCRとの相性でバージョンアップしていません)で開くように関連付けていました。 今回、リカバリーをした際に、Adobe Acrobat Standard 6.0からインストールしたせいでしょうか、関連付けができません。  PDFファイルの右クリックからプログラムの選択で、リーダーのプログラムファイルを選択しようとしても適用プログラムの中にアイコンが出てきません。  以前はできていたのですが、リーダーからインストールしないとだめなのでしょうか?  アクロバットとリーダーは共存させないほうがいいと聞きますが、解決策を教えてください。

  • スタッドレスタイヤについて

    スタッドレスタイヤを購入することになりました。 そこでこのサイトなどいろいろ調べてみたところブリジストンがいいのではないかという結論になりました。 そこで質問です。ブリジストンは現在REVO2、REVO1、MZ-03、を販売しており、どれを買うか迷っています。 REVO1やMZ-03は昨年製造されたものを販売しているのでしょうか? もしそうなら劣化が考えられるのでREVO2を買おうと思っています。 昨年製造の分を販売するということはあるのでしょうか。よろしくおねがいします。

  • 蚊に刺された様な湿疹

    夫の事なのですが、 主に、腰周り、内腿に蚊に刺された様に、大きく盛り上がる湿疹が出ます。 湿疹が出るのは、お風呂上りなど、体温が上がった時に多く、ひどい時はみるみるうちに、15センチ四方に20個ほど出現します。 しかし、跡が残ること無く、時間が経つと引いていきます。 かゆみがあるので、最初は蚊の仕業かと思っていましたが、そうでは無い様なのです。 どなたか、この様な症状をご存知の方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • ゴミ箱で消去したものの復活

    pwerpcG5 osX10.4.7を使用しています。 昨日、ファイル整理をしていて勘違いからmusicファイルとphotoファイルをゴミ箱に入れ空にしてしまいました。 ほかにも多数捨てたのですが、気づいた時にはi photoや i tunesの中身もすべて空っぽでした。 同じような質問で『ゴミ箱の中身の復活』をみましたが DataRescueは外付けやもう1台macが必要みたいで環境的に無理かもと 情報が少ないものでmac初心者で申し訳ないのですが 去年亡くなった母の写真だけでも復活できればと思い質問しました。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • fujimineko
    • Mac
    • 回答数1
  • クリップアートをダウンロードし自分のホームページで使いたい

    クリップアートを自分のホームページに使いたい。現在ホームページビルダーで構築中ですが、どのようにすれば使えるようになるのかわかりません。尚、ワードにはクリップアートからコピーアンドペーストで活用しています。よろしくお願いします。