hamakko_2003 の回答履歴

全625件中561~580件表示
  • バイトはどうやって見つけるのですか?

    タウンワークというバイト情報誌と、大学のバイト紹介サイトを見ても、時間帯的に合わないものが多く、途方にくれています。 皆さんはどうやってバイトさがしましたか? このままでは努力することすらできないので、非常に心苦しいです。 おねがいします。

  • 自転車事故

    今朝のことなのですが 自転車対自転車の事故を起こしてしまいました 相手はおばさんでした。 で、ですね 電車に乗り遅れる=遅刻しそうだったので いつもの道をかなりとばして自転車をこいでいたのです。 駅と自宅の間には大きな通りがあり 信号に引っかかると大体2~3分ほどまたねばならないので 変わりかけた信号を渡ってしまおうとしたのですが 此処でおばさんの自転車に追い抜かしざまにぶつかってしまったのです その信号の先は右にも左にもいけるところだったのですが 駅などがない人気の少ない場所へ通じる道が右側 駅へ通じる道があるのが左でめったに右側へ曲がる人は居ないので ノーマークだったのです。 ぶつかった状態は 私が右側からおばさんを抜こうとして加速 いけたかな?と思ったところでおばさんが右へ曲がってきたため 衝突という感じです 接触は私の自転車の後輪左側と相手方の前輪です とりあえずその場での対応としては おばさんの倒れた自転車を起こして 大丈夫?と聞いたりして 住所と電話番号を交わして おばさんがその場では大丈夫そうだったので 普通にそのまま学校へ で夜に様子を伺うために お電話を入れたところ ギブスを2週間ほどはめねばならないということでした とりあえず明日謝りにはいくのですが こういう場合どちらに責任が重くあり 今後どういった対応をしなければならないでしょうか?

  • 志望動機としてどうなのか‥

    パートでの面接を控えていますが、志望動機として"経済的な必要性"というのはどうなのでしょうか? どんな人にも、どんな職業にしても言える事だとは思いますが‥ もちろんそれ以外にも働きたいという理由があります。 その理由に加えて、ハッキリと言っても大丈夫なのか迷っています。 どう思われるか、ご意見をお待ちしています。 よろしくお願いします。

  • 興信所が調べてわかる職歴について

    興信所を使われて、自分の今までの経歴を調べられたとします。 学校を卒業後、一度も企業に就職したことがない人間の経歴を調べるのは無理ですか? 例えば簡単なアルバイトを数ヶ月したのみは、興信所も調べてもわかりませんよね? もしも企業に就職した経歴を調べるとしたら、何から調べるのですか?

  • 夫婦の通帳間での贈与税

    贈与税に関するコラムを読んで 疑問がわきました。 http://money.jp.msn.com/columnarticle.aspx?ac=fp2006022443&cc=1&nt=1 A. 夫の給料は夫名義の口座に振り込ま れていて私はその中から毎月10万円から 15万円ほど私の口座に移しています。 それは私名義で作ったスーパーなどの クレジットカードの引き落とし先で 生活費として遣っています。。 このような場合でも年間110万円の移動が あるために贈与税の対象になるので しょうか。 B. 夫名義の口座にいつの間にか まとまったお金ができたので、私の ネットバンキングの口座に300万円移し、 定期預金をするというのも 贈与税がかかりますか。 C. 子供(3歳)の名義で銀行の定額貯金 をしていますが、金利が低いために 300万円を同じ銀行の夫名義の普通預金に 移そう(あとでおろして違う銀行で運用 したい)と思っていますがこれは どうでしょうか。 通帳間でも贈与税がかかるなんて全く 知りませんでした。私のような人は けっこういると思うのですが、ちなみに このような通帳上の現金の移動を調査する 人がいるのですか。過去に年間110万円 以上の移動を何回かしているような気が するのですが、贈与税はいつの間にか とられている(?)のでしょうか。 心配です。よろしくお願いいたします。

  • 暴走族が出入りしています

    家の隣の貸地を暴走族らしい男が借りています。 毎日仲間と出入りしては、改造車を作ったり、いじったりしています。 車の塗装をするんですが、塗料スプレーの霧が食事中のキッチンに入ってきて臭くてたまりません。 また、日曜日にも電動工具を使って車の修理をします。その騒音がたまりません。 一ヶ月に一回くらい特攻服を着た連中が集まって夜中の2時ぐらいまでドンチャン騒ぎをします。 へんな改造車が敷地の中に数台置いてあるんですが、夏の土曜の夜にみんな出払います。 以上のような迷惑行為を取り締まるいい方法はありますでしょうか

  • 住宅ローンの審査

    住宅ローンの審査申し込みの予定をしていましたら、職場(支社勤務)の閉鎖が決まりました。ひと月後に退職となりますが、大至急申し込めば審査は通るものでしょうか?頭金が1400万で融資希望額は1000万位、年収300万です。

    • ベストアンサー
    • nora2go
    • 融資
    • 回答数5
  • 銀行の目的ローン

    銀行で目的別ローンを借りようと思っています。 そこでたとえば、バイク購入資金として見積もりを提示(80万円)し借り入れたとします。その後、その80万円をバイク購入資金として使わず時計購入資金に使用しても差し支えないでしょうか? 使った後、車検証等求められるでしょうか?

  • こんな場合の慰謝料請求はあり?

    友人の悩みです。 友人の夫が誰かとまめに連絡を取っているようだということで、携帯の明細を請求したとこと、 確かに同じ相手に多いときには1日数回電話をかけています。 メールももちろんしているようで、 メールは必ず削除されているのでどの程度の付き合いかはわかりません。 しかし、携帯の時間を見てみると、今から会社を出るよコール、5分後くらいに着いたよコールを 伺わせる電話のかけ方が多いのです。 間違いなく食事は行っています。 先日その女の誕生日だったらしく、 お誕生日のケーキが画像に残っていたらしいです。 それらの心配、心労で胃潰瘍、不整脈になっています。友人の家にはPCがなく、 こういう場合は相手の女に慰謝料が請求出来るのか 調べてほしいと頼まれました。 私も思うのですが肉体関係が無くとも、 慰謝料は請求できるのでしょうか? お金が欲しくてとかではなく、 相手の女にしらしめたいとのことです。

  • 裁判離婚について

    只今調停中の者です。 今年に入ってから調停を始めたのですが、来てくれたのは最初の1回だけで、それ以後来てくれません。 その上、婚姻費用分担(生活費)もくれません。 こちらは子供(3歳)も抱えており、経済的に苦しいです。離婚を拒否されているので、公の援助も受けられません。 このままでは裁判離婚になりそうだ、と調停委員の方に言われたのですが、実際裁判離婚はどういったもので、どれくらいの費用がかかるのでしょう? 私が妊娠中の頃から出産を大変楽しみにして、今に至るまで子供の面倒は本当に良く見てくれ、可愛がってくれた人なのに、子供に対して1円も払ってくれない夫に落胆と腹立たしさばかり積ります。 こういった似たような立場の方、またそれを乗り越えられた方のお話も聞かせていただいたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 助けてください、詐欺にあいました。

    去年の暮れに実家(借家)が漏電による火災で全焼し祖母が亡くなり、隣家の離れも半焼しました。 立地条件が悪くやっとのことで解体業者が知り合いのつてでみつかりました。うちの解体が終わり隣家の解体もそこでやることになり隣家が136万で契約したそうですが隣家は火災保険に入っておらず全額うちに請求してきました。 失火法で責任は無いとはいえ迷惑かけたので費用を半分ずつでどうかと解体業者に中に入ってもらい話をしていました。(解体業社に自分に任せて欲しいといわれその間隣家とは接触なし)工事が終わりやっぱり隣が出さないといわれうちが100万払いました。片付いたと思ったら後日、隣家から実は早々に半分お金を払ったというではありませんか。どうやら解体業者とうちが払ったらお金を返すという約束だったらしいです。それがなかなか返してもらえず、うちに話を持ってきて、もともとうちがつれてきた業者だからうちに支払えと請求してきました。 おまけに隣家の工事中その横の新築のおうちの壁に穴を開けたらしくその修理費用も未払いでそれもそのお宅からうちに請求がきています。遠方でなかなか連絡が取れず繋がっても口が上手く迷惑はかけない、返す返すといいながら半年経ちました。 火事の痛手と信用してた業者に裏切られ精神的にボロボロです。隣家はともかく壁を壊されたお宅の分は直した業者もお金が入らず困ってみえるので立替ようかと思いましたが回収できるかどうかわかりません。この業者から法的にお金を取るにはどうしたらよいでしょうか?

  • なぜ日経平均は下がるのでしょうか? 

    このところ日経平均が暴落しております。 日本企業の収益は絶好調ときいてますので、株価が下がる理屈がイマイチわかりません。 原油高騰→物価上昇(期待インフレ)→米・金利上昇 ぐらいまでわかるのですが、なぜ外人投資家は大量に「売」をしかけなければならないのでしょうか? 将来がインフレになると思うなら、現金化するより株で保有したほうがインフレに強いのではないかと思ってしまいます。

  • 東京に行きます。どのあたりのホテルに泊まれば便利でしょうか?

    7月に東京へ行きます。 大阪から1泊2日です。 ジブリ美術館と目黒にある寄生虫館と時間があれば秋葉原にいってみたいと思っています。 無茶なスケジュールだとは思いますがどのあたりのホテルに泊まれば移動などに便利でしょうか? どうか教えてください。

  • 銀行口座の差し押さえについて

    相手は登記されていない会社なので、差し押さえる物が銀行口座しかありません。しかし、その会社名と口座名義の名前が違うのですが、その場合差し押さえは無理なのでしょうか?(例えてゆうと、いろはカンパニーとゆう会社名で口座名義はいろはとゆうかんじで口座名義は会社名の前半だけなんです。) 無理な場合は他になにか手立てがありますか?あきらめる他ないんでしょうか?教えてください。

  • 高3の今から受験モードに入っても…

    よろしくお願いいたします。高3の子どもの事です。いまだに学校から帰って来てはすぐにゲーム三昧の日々です。三者面談では偏差値46(ーー;)くらいだそうです…。こんなんでも今からやれば少しでもレベルの高い大学へいけるもんなんでしょうか?このまま就職などしてもとても勤まるものではありません。勝手ですが本人の意思にまかせたら?とかなるようにしかならないとかのご回答はご遠慮いただきたいのです。 いまからでも頑張り次第で入れる少しでも上の大学を目指す事は可能でしょうか?(あいまいな質問で申し訳ありません)

  • 東京に行きます。どのあたりのホテルに泊まれば便利でしょうか?

    7月に東京へ行きます。 大阪から1泊2日です。 ジブリ美術館と目黒にある寄生虫館と時間があれば秋葉原にいってみたいと思っています。 無茶なスケジュールだとは思いますがどのあたりのホテルに泊まれば移動などに便利でしょうか? どうか教えてください。

  • 高3の今から受験モードに入っても…

    よろしくお願いいたします。高3の子どもの事です。いまだに学校から帰って来てはすぐにゲーム三昧の日々です。三者面談では偏差値46(ーー;)くらいだそうです…。こんなんでも今からやれば少しでもレベルの高い大学へいけるもんなんでしょうか?このまま就職などしてもとても勤まるものではありません。勝手ですが本人の意思にまかせたら?とかなるようにしかならないとかのご回答はご遠慮いただきたいのです。 いまからでも頑張り次第で入れる少しでも上の大学を目指す事は可能でしょうか?(あいまいな質問で申し訳ありません)

  • 銀行口座の差し押さえについて

    相手は登記されていない会社なので、差し押さえる物が銀行口座しかありません。しかし、その会社名と口座名義の名前が違うのですが、その場合差し押さえは無理なのでしょうか?(例えてゆうと、いろはカンパニーとゆう会社名で口座名義はいろはとゆうかんじで口座名義は会社名の前半だけなんです。) 無理な場合は他になにか手立てがありますか?あきらめる他ないんでしょうか?教えてください。

  • 就職活動中なのに、やる気がない感じがします。

    就職活動中の自分がこんな事を言うのは最悪だとは思いますが、最近こんな感じがします。 就職先は地元一本で考えているので(私が通っている学校名は県内でも微妙な存在感だから、県外に行ったら全くないと思います)希望する企業がかなり限られています。 それにそのスゴク少ない中で、本当に就きたい企業が今の所はないです。(正社員) 今の所と言うのは、一応一社はあります。 ただそこは女性が入るのには辞めて行く女性がいないと採用できないのです。(私は女性です) だから今年はないです。(私は来年卒業です) これがあるから、やる気がないのかなと思います。(去年は本当に仕事をしたい!と思えたのに、第一志望のそこのインターンシップを受けた時にです) 昨日なんて、二日後にある企業の会社説明会と一次選考(これは、一応ですが)があって履歴書を書いている途中なのに、バイトの情報誌を見てしまいました。 何か、駄目だなと思いました。 でもこんな状況で就職活動をしても、内定は絶対に取れないんだろうなと思います。 第一希望のそこは今の所は採用はやっていないので、もしかしたら来年はあるかもしれません。 一応、それに賭けたいと思っています。 *今後の就職活動に、アドバイスをして下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#18598
    • 就職・就活
    • 回答数6
  • 助けてください、詐欺にあいました。

    去年の暮れに実家(借家)が漏電による火災で全焼し祖母が亡くなり、隣家の離れも半焼しました。 立地条件が悪くやっとのことで解体業者が知り合いのつてでみつかりました。うちの解体が終わり隣家の解体もそこでやることになり隣家が136万で契約したそうですが隣家は火災保険に入っておらず全額うちに請求してきました。 失火法で責任は無いとはいえ迷惑かけたので費用を半分ずつでどうかと解体業者に中に入ってもらい話をしていました。(解体業社に自分に任せて欲しいといわれその間隣家とは接触なし)工事が終わりやっぱり隣が出さないといわれうちが100万払いました。片付いたと思ったら後日、隣家から実は早々に半分お金を払ったというではありませんか。どうやら解体業者とうちが払ったらお金を返すという約束だったらしいです。それがなかなか返してもらえず、うちに話を持ってきて、もともとうちがつれてきた業者だからうちに支払えと請求してきました。 おまけに隣家の工事中その横の新築のおうちの壁に穴を開けたらしくその修理費用も未払いでそれもそのお宅からうちに請求がきています。遠方でなかなか連絡が取れず繋がっても口が上手く迷惑はかけない、返す返すといいながら半年経ちました。 火事の痛手と信用してた業者に裏切られ精神的にボロボロです。隣家はともかく壁を壊されたお宅の分は直した業者もお金が入らず困ってみえるので立替ようかと思いましたが回収できるかどうかわかりません。この業者から法的にお金を取るにはどうしたらよいでしょうか?