kiyoso の回答履歴

全109件中61~80件表示
  • 一ヶ月をすぎた赤ちゃんの外泊について

    お正月に、夫の実家で親戚が集まり毎年宴会をするのですが、 それに連れて行くことになりました。 私としては短時間で帰ってきたいと思っていました。 もちろん日帰りで。 (車で一時間弱くらいです) 去年夫は実家で兄弟や親達と心置きなくお酒を楽しみ、 泥酔、あげく吐いたりもしていたので、 「あんなに飲まないでね」と言ったらちょっと不機嫌になりました。 そして、夫は泊まる気でいたので、 「まだ首も据わってないし、昼夜逆転しているし、夜中の授乳や夜鳴きで自分ちでも私は寝れてなくてストレスなのに、そちらのご両親に気使うし、勝手も違うし、無理だよ!」といいました。 そしたら夫が「なんでだ!」と激怒。 夫は実家に帰ってゆっくり飲みたい、というのもあるし、 男ばかりの兄弟なので、お姑さんに赤ちゃんのお世話をさせてあげたいというのがあるようです。 「ゆっくり飲みたいなら、夫だけ泊まれば?」と言ったら 「お前だけ帰れ」といわれました。(子を置いていけということ) でも旦那もお姑さんもおっぱい出ないじゃん、と大喧嘩。 旦那からしてみたら、「俺の親にも孫を楽しませてやりたい。俺だってお前の親がうちに来て孫の世話してる間気使ってたんだから(私は里帰りせず母親に来てもらっていました)お前だってそれぐらいしろ。正月くらいゆっくり実家で飲みたい」という主張なんでしょうが、 私からしたら、せめてもうすこし大きくなるまで待ってよ、というのと、やはり気も使うし、今は万年寝不足というかんじで、へとへとなので泊まりたくありません。 私はひどい嫁ですか…? そもそも一ヶ月すぎたばかりで外泊するのってどうなんでしょうか? もって行く荷物が半端なくすごくなるのは目にみえてますよね。 あと、出産後相手のご両親が苦手になる方は多いようですが、 私もそのクチで…。

    • ベストアンサー
    • noname#93021
    • 妊娠
    • 回答数8
  • オークションで出荷の配送先のドライバーの対応が不満

    オークション出品者です。日々出荷をしておりますが、その中で悩みが出てます。それはS急便のドライバー担当者がとても苦手なんです。 これまで別のドライバーさんだったのですが、つい最近違う担当に変わり、その方の応対がとても不満に思うのです。 例えば、商品欄の所に商品番号や商品の色を記載しているのですが、「中に何か入ってるのか?」と聞かれたり、代引商品になると「値段が高いっすね~」等と言われたり、値段だけで判断されたくないのです!落札者様からは「安くて手頃」という事でリピートも頂いているので、知らないドライバーから「高い」と言われて気分がいいものではありません。 そして、集荷の電話も自分の携帯電話にしろ、と指示され、私も出荷作業で忙しくその携帯に電話してもつながらない事も多々ある為、S急便専用の集荷電話番号に電話した所、荷物を集荷に来た際にそのフォライバーから「いいましたよね!携帯に電話してくって!本当はこの機械見せちゃいけないですけどこういう風につつかれるんですよね~」とドライバーが持っている端末機の画面を見せ、その様に言われました。 また、記載ミスがあった場合に「何ですか!これっ!」て言い方が馬鹿にした様な態度で本当に頭に来てます。 その他色々と不満はあるのですが、全てが自己中なのです。 19時までが最終集荷の電話受付で電話すると「いや~これからですか?出張中じゃなかったんですか?」と言われたり・・・。 年齢は20代前半だと思いますが、必ずいちいち、ああいえば言い返すタイプで、担当を替えてもらいたくても逆恨みされるのでは?と怖いのです。 日々の出荷で本当に、これだけが不服で気分が悪くなります。 こんな思いされた方いますか?? 担当って替えられるものでしょうか? 逆恨みも怖いのですが、宅配ではこのS急便が一番安いので取引してます。 どうかお知恵をお貸し下さい。

  • いま住んでいるところのネギマがおかしいです。

    あなたの住んるところで、「ねぎま」を頼むと どんなのが出てきますか? いま私の住んでいる県では、 豚肉とネギを交互に串に刺したヤキトンが出てきます どこに行ってもそうです。 あなたの所はどうでしょうか。 できれば住んでいる県か地方も教えてください

  • 子供が就寝中に嘔吐します。

    先程もそうだったのですが2歳3ヶ月を過ぎた娘が二日連続寝ながら嘔吐しました。熱はないのですが咳をするためちょっと気になります。 特に変なもの食べさした覚えもありませんし風邪の予兆でしょうか? 病院に連れて行きたいのですが明日は日曜ですし、このまま嘔吐が続くと心配になります。何が原因かご存知の方おられたら宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • sofie
    • 妊娠
    • 回答数6
  • 友人がなくなりました

    親友が先月4日になくなりました。もともと病院で知り合ったので お互い命の危険にさらされたことも何度もあって去年2人とも体調がよかったときに2人で京都に旅行にいき、そのときに笑い話で「もしどっちかが先に死んでもぜったいに落ち込まないようにしようね、焼かれるところなんて見てほしくないし葬式も行かないようにしよう!でも落ち込まないのはきついからどっちか死んじゃったら相手の写真もってこの場所(清水寺)まできてその日だけ相手のためだけに大泣きしよう、後は絶対泣かないように約束だよ」なんて冗談で話してはいたのですが冗談でも約束はしたし葬式はいくのを控えてお通夜に最初から最後まで同席させてもらいました。今月4日に亡くなって1ヶ月なので写真をもって京都にいきたいと思っています。そのことを明日親友の家族にはなすつもりですが亡くなった友人の家族にとってまだ気持ちが落ち着いていないときに遺影を1日でも自宅から他人が持っていくというのはつらすぎますか?もう少し先にしたほうがいいかなぁとも思ったのですが私もその子が亡くなってから1度も泣かないでいるのは正直限界があります。ご家族をなくされたかたの気持ちをおきかせください。

  • 育児中の習い事を夫に理解してもらうには・・。

    結婚で地方から引越しをして 周りには知り合いがいません。 生後2ヶ月の赤ちゃんの育児をしていますが 毎日、二人の生活にノイローゼ気味になってきました。 そこで昔からやっていたピアノを習いたくなりました。 ピアノの先生は、家に出張してくれるため 赤ちゃんがいても融通はききます。 このことは夫に話していませんが、 きっと習わなくても独自でやれば?と言われそうです。 月謝も一万円くらいかかってしまうので、反対されると思います。 ピアノを習えば発表会があったりと独自でやるのとは 楽しみが違うんです。 説得する良い方法があったら教えてください。

  • 思い出せない! 熊本市内の素晴らしいあの料亭。。。

    3年近く前に、上司のお供で熊本に出張した日のこと。 持ちつ持たれつの取引先に、市内?のとても素晴らしい料亭(というか日本料理屋)に連れて行ってもらいました。 本当に素晴らしい店で、いつかまた訪ねてみたいのですが、名前がわからず、ネットでいくら検索しても辿り着けないので、どなたか教えていただければ、、、というのが今回の質問です。 特徴を言いますと、木造の日本家屋で、2~3階建てくらいになっており、 6~8畳くらいの個室がいくつかあるような感じです。木造家屋にしては珍しく、ちょっとした吹き抜けがあったような気がします。 それから、斜面地に建っているような感じで、地下か半地下の、石垣の内部になっているような場所に、地上部の純和風な空間とは一味違った、大正レトロ風のモダンなバーがあり、そこでデザートや飲み直しができました。 あとは記憶が曖昧ですが、入り口がくぐり戸だったかも知れないのと、川沿いに建っていたかもしれません。 これくらいしか覚えておらず、恐縮ですが、どうぞ宜しくお願いします。

  • 新生児の睡眠時間と母乳の量

    生後2週間の女児です。 初育児で、なんでも疑問に思えてきています。 授乳間隔は約3時間程度で母乳を中心に与えています。 授乳タイムはオムツ替えも含めて、おおよそ30分弱の時間が必要です。 その後の寝かしつけに大体30分~1時間かかります。 1時間もかかるときは、ご機嫌過ぎて寝る気が全くないか(夜中でも)、ぐずって大泣きした場合などです。 質問したいのは寝かしつけに30分というのは普通ですか? 母乳を与え(最後の方は、赤ちゃんがうとうとしたり、吸う力が弱くなっています。) オムツも大丈夫、室温も大丈夫な場合、寝かしつけに1時間かかるというのはどうでしょうか? 新生児はほとんどの時間寝ていると聞きます。 母乳を与えたあと1時間も起きているというのは、新生児にしては睡眠が足りないってことはないのかな? と気になってしまいました。 また、母乳が足りないという場合、赤ちゃんはどのようなサインをくれていますか? 母乳を飲んでる様子からは足りなさそうには見えないのですが、まだ母乳の出も良くないので本当に足りているかも不安に感じています。 みなさんの経験談など、いろいろお話を聞かせてください。

  • 中絶後の生理について

    10月6日に、意を決して、中絶手術を受けました。 その後、彼とエッチしたのですが、避妊せずに入れてしまい、でも、ほんの少しで、出さずにすぐに止めました。でも、気になって、アフターピルを服用しました。そのあと、16日に、ゴムをつけてエッチして、彼が行くときはゴムをつけていても、抜いて出してもらいました。なんとなく気になっているのですが、妊娠の可能性ってあるでしょうか?変な質問でスミマセン。

  • 好きなエビ料理は何ですか?

    こんにちわ。 今度海老について書くことになったのですが、 普通に書いたら面白くないと思ったので、人気のエビ料理を書くことにしました。 そこで、あなたの一番好きなエビ料理を教えてください。 よろしくお願いします☆

  • 夜中に何回も泣きます、おしゃぶりをやめるには

    現在1歳3ヶ月の子がいます。夜中寝ている時に4.5回泣くのですがそのときは抱っこしても泣き止まず、おしゃぶりをするとそのまま寝付きます。前歯の真ん中に隙間がもうできてしまってておしゃぶりを早くやめたいのですが、夜中に泣くのって何歳くらいまで続くんですかね?おしゃぶりの代わりに何か良い方法はないでしょうか?

  • 伊丹~明石までのドライブスポット

    11月3日~5日彼女が北陸から四国に遊びに来ることになりました。 飛行機で朝9時頃に伊丹空港に来るという事になり、 神戸周辺の観光を兼ねて車で迎いに行こうかと考えております。 彼女の希望では夜に六甲山に登りたいとの事。 そのために車で行こうと考えているのですが、 太陽が出ている間、どこに行けばいいのか全くプランが思いつきません。 とりあえず神戸のドライブサイト (http://www.citydo.com/kobe/routes/driving.html) 通りに行こうと思いますが、これで夜までもつでしょうか? 他にお勧めの場所があればご教授ください。 よろしくお願いします。 朝9時頃に彼女が伊丹空港に到着。 5年付き合っている。 車でドライブを希望。 ドライブ場所は伊丹~神戸周辺。

  • 週に1回の【一番風呂】も許されないのですか?

    旦那と子供2人、舅と姑で1年前から 同居しています。 家も新築にしましたが 風呂や台所は共同で、決して二世帯住宅とはいえないです。 旦那は仕事で帰りが遅いので 月曜~土曜までは舅が一番風呂に入っています。 でも舅は頭の水虫(かさぶたがイッパイ)だし インキンタムシだし 足は水虫です。 おしりもよく拭かないし、ある物が浮いています。 洗ってから入れって言っても洗わないで ドボンと入っています。 風呂の蓋を開けたあとにすぐにザバーっと入る音がします。 ハッキリ言って汚いです。気持ち悪いんです。 だから同居当初からの約束で 日曜日だけは旦那や私たちが入るという約束でしたが いつもコソコソと先に入ってしまいます。 頭に来たので【日曜日は俺たちが一番風呂】 と、いう紙を風呂場に貼ったら姑と舅が激怒しました。 姑「そんなに親が邪魔か!!!年寄りは家で一番大事に しなくちゃダメなのに!!!こっちはなぁ、働いてないから 暗くなれば風呂にサッサと入って横になりたいんだ!!」 と、言われ 私も激怒し泣きながらテーブルを叩いて 反論しました。(私たちは8時までには入ると約束しています。) 「週に一度、一家の大黒柱が一番風呂に入れないなんて おかしいし、邪魔になんかしてない!!6時に風呂に 入ったって9時10時までテレビなんか見て起きてるじゃない!! 働いて汗かいて帰ってきたっていつだってアカだらけの 風呂に入っているんだから日曜日ぐらい譲ってくれたっていいでしょ??!!!!!!」 ものすごい言い合いで私は気が狂ったように言ってしまいました。 いろいろ溜まっていてこっちだってガマンしているんです。 そんなに年寄りが一番偉くて 働いている旦那が週に一度一番風呂に入ることが そんなにいけないことですか? 週に一度の休日。ゴールデンタイムにはテレビを ゆっくり見て8時に入るって そんなに悪いことですか?

  • 30~40代のバンドブームにどっぷり浸かった人、当時好きだったバンドは?

    30過ぎて音楽番組なんか見ると、最近はジャンルの幅が広がったな~なんて思う今日この頃です。 私は中学、高校とバンドブームにしっかり浸かったバンドキッズ(コレは、死語かな?)なのですが、30~40代の方で当時、好きだったバンドとかありますか? ちなみに私は「ストリートスライダーズ」や「バービーボーイズ」なんか好きでした。まだまだありますが、好きなバンド、マニアックなバンド(スターリン、餃子大王、TOPSなどなど)書き込んでください。 10~20代の方でもお兄さん、お姉さんの影響で好きなバンドがあれば書き込んでください。 よろしくお願いします!

  • 週に1回の【一番風呂】も許されないのですか?

    旦那と子供2人、舅と姑で1年前から 同居しています。 家も新築にしましたが 風呂や台所は共同で、決して二世帯住宅とはいえないです。 旦那は仕事で帰りが遅いので 月曜~土曜までは舅が一番風呂に入っています。 でも舅は頭の水虫(かさぶたがイッパイ)だし インキンタムシだし 足は水虫です。 おしりもよく拭かないし、ある物が浮いています。 洗ってから入れって言っても洗わないで ドボンと入っています。 風呂の蓋を開けたあとにすぐにザバーっと入る音がします。 ハッキリ言って汚いです。気持ち悪いんです。 だから同居当初からの約束で 日曜日だけは旦那や私たちが入るという約束でしたが いつもコソコソと先に入ってしまいます。 頭に来たので【日曜日は俺たちが一番風呂】 と、いう紙を風呂場に貼ったら姑と舅が激怒しました。 姑「そんなに親が邪魔か!!!年寄りは家で一番大事に しなくちゃダメなのに!!!こっちはなぁ、働いてないから 暗くなれば風呂にサッサと入って横になりたいんだ!!」 と、言われ 私も激怒し泣きながらテーブルを叩いて 反論しました。(私たちは8時までには入ると約束しています。) 「週に一度、一家の大黒柱が一番風呂に入れないなんて おかしいし、邪魔になんかしてない!!6時に風呂に 入ったって9時10時までテレビなんか見て起きてるじゃない!! 働いて汗かいて帰ってきたっていつだってアカだらけの 風呂に入っているんだから日曜日ぐらい譲ってくれたっていいでしょ??!!!!!!」 ものすごい言い合いで私は気が狂ったように言ってしまいました。 いろいろ溜まっていてこっちだってガマンしているんです。 そんなに年寄りが一番偉くて 働いている旦那が週に一度一番風呂に入ることが そんなにいけないことですか? 週に一度の休日。ゴールデンタイムにはテレビを ゆっくり見て8時に入るって そんなに悪いことですか?

  • 恋人とのお金の貸し借り

    私には一回り以上はなれた恋人がいます。 私が20で彼が39です。 私は、現在無職です。 勤めていた会社を7月に退職して、失業保険をもらうまで3ヶ月の期間があり、もうすぐしたらもらえます。 なかなか、前の会社のことを引きずっていたりして職に就けずにいます。 自宅暮らしだけれど、母子家庭で裕福じゃなくギリギリで生活しています。 車のローンや携帯代などもある為、金銭的にとても困っている状態です。 車のローンが兄の名義のため、車のローンだけは何があっても遅れてはいけません。 その約束で買いましたから・・・。 彼に、何ヶ月か前に困っていることを話したら、俺が貸してやるから 言ってくれないほうが悲しいんだからと言って10万円そっとおいて帰りました。 その後に、私が病気になってしまい保険もないため全額負担でかなり使ってしまったのです…。 そして、今またすごく困っています。 明日の午前中に兄に車のお金を払わなくてはいけません。 しかし、手持ちが一銭もないのです。 彼も給料日前だし、テレビが壊れて買わなければならないといっていたし、なにせ10万円も借りて… 困ったときには必ず言えといっていましたが… 明日会うのですがまともに会えそうにないんです。 正直にいったほうがいいでしょうか? 彼しか頼る人はいません。 結婚を考えている仲ですがやはり恋人同士でって言うのは気が引けます。

  • 産後12日目ですが、血の塊が出てきました

    産後12日目です。シャワーをあびていて、何か子宮の辺りが重たい ような感じがしていたら、ボタっと血の塊(5cm×5cmくらいのレバーのような)が出てきました。 退院に向けてはだんだん悪露も少なくなっていたのですが、退院後 だんだんと量が増えてきているような気がします。 昼用のナプキンで、おしっこへ行くたびに真っ赤に染まっている感じ です。どろっとした感じの血です。 病院へ行ったほうがいいのでしょうか? 退院の時の内診では悪露は少ない方ですねと言われたのですが・・・

  • 印刷物校正チェック漏れ防止方法

    凸版印刷による印刷物で、内容はタテ・ヨコ200mm以内に 印刷された文字(社名・住所等数十文字程度)の校正です。 原稿と仕上品を左右または上下に並べ複数の作業員で校正して おりますが、類似文字が多い・慣れ・目での流し見 等の原因か チェック漏れが多くクレーム発生が多発し防止策に苦慮しております。 作業員の意識問題もあると思いますが困っております。 一度原稿と仕上品と重ね合わせての確認を検討いたしましたが 原稿と仕上品の大きさがマッチしないため為断念いたしました。 何か良い手法・機器があればご教示お願いいたします。 以上

  • 印刷物校正チェック漏れ防止方法

    凸版印刷による印刷物で、内容はタテ・ヨコ200mm以内に 印刷された文字(社名・住所等数十文字程度)の校正です。 原稿と仕上品を左右または上下に並べ複数の作業員で校正して おりますが、類似文字が多い・慣れ・目での流し見 等の原因か チェック漏れが多くクレーム発生が多発し防止策に苦慮しております。 作業員の意識問題もあると思いますが困っております。 一度原稿と仕上品と重ね合わせての確認を検討いたしましたが 原稿と仕上品の大きさがマッチしないため為断念いたしました。 何か良い手法・機器があればご教示お願いいたします。 以上

  • 目に良い食材 カシス、ブルーベリー

    がいいらしいのですが、エキスでお勧めありますか?または他の商品 飴はあまり効果ないと感じますが、どうですか? カシスリキュール?これも効果あるのでしょうか?