cow-love の回答履歴

全1398件中61~80件表示
  • 30才の長女の出産後の悩み

    30才の長女が先日出産をし今は実家で静養しているのですが、おっぱいがあまり出ないので、「赤ちゃんにおっぱいを満足にあげられない」と悩んでおります。家内もマッサージをしたりミルクをつくって与えているのですが、最近は婿さんに泣きながら怒っているような電話をしています。 今では他のことでも悩んでいるようで、話もあまりしなくなりました。ちょっとしたことでも怒り、何かしら雰囲気が悪いです。 朝昼晩と食事も家内が作り、洗濯もしているのですが、やってもらって当たり前のように思っているようです。 少しうつになりかけているのでしょうか 何かいいアドバイスをお願いします。

  • 義両親と出掛けるのが苦痛でたまらない

    結婚2年目(実際の結婚歴は1年とちょっと)、生後4ヶ月の娘をもつ25歳女です。 今まで何度か同居している義両親(義父60代前半、義母50代後半)について相談させてもらっています。 最近また旦那(9歳年上)の両親に頻繁(週に2回のペースで)に『出掛けよう』『ご飯食べ行こう』と誘われるようになりました… 結婚してからもずっと同じぐらい頻繁(臨月を迎えてからはさすがに週1に減りましたが)に誘われてましたが、『断ったら揉める原因になるかもしれない…これから先長いのだから、上手くやっていかないと…』思い、妊娠中つわりなどで体調が優れなかった時も、出掛けたくない気分の時も嫌々ながら行っていました。 出産してすぐは誘われる事が全くなくなり、とても嬉しかったのですが、出産して3週間経った頃に1度『ご飯食べに行こう』と言われ、『初めての内孫だし、皆に見せたいんだろうな…』と思い、産後の優れない体をおして出掛けたらそれがいけなかったのか、また頻繁(子供の成長につれ月に1、2回→月に3、4回→週1→週2)に誘われるようになってしまいました… 数日前に前もって『この日は出掛けようね。』『この日はご飯食べ行こうね。』と誘われるならまだしも、『今から行こう』と急に言われるし、子供を連れて出掛けるのには準備(着替えを用意したり、おっぱいをあげたり、オムツを替えたり)がいるのに、『今すぐ行けるよね?』と言われるのも嫌だし、義両親は“誘われたら出掛けるのが当たり前”という考え方で、それもとても嫌です。 子供を連れて出かけるのは精神的にも肉体的にも物凄く大変で、『泣いて周りの人に迷惑をかけないだろうか?子供を連れて行って邪魔にならないだろうか?オムツを替える場所はあるだろうか?ベビーカーと一緒に入れるトイレはあるだろうか?』 など、私は常に考えていて、不安だらけなのに、義両親も旦那も『子供は泣くのが当たり前。泣いたら泣いただよ』と言うし、そんな事を言われても、泣いたら親である私の責任だし、義両親にも気を遣って周りの人にも気を遣って、毎回物凄く疲れます。 旦那は言っても分かってくれない(嫌々出掛けてるにも関わらず、私が喜んで出掛けてると思ってる)し、『旦那が一緒ならまだしも…』と思い私は出掛けているのに、『俺は行かないよ』と最近になって言い始めたし、今後どうしたらいいのか、とても悩んでいます… 子供を連れて仕事(実家の家業の手伝いをしています)に行くのが大変で、家に仕事を持って帰ってきて、仕事をしていても『いいから行こうよ』と強引だし、自分に断る勇気があれば一番いいのですが、祖母と実母の大変な嫁姑問題を見て育った為、義両親とは揉めたくないという気持ちが強いです。 長文になってしまいましたが、どうしたらいいかどなたか回答いただけたらありがたいです。

  • 彼の家族に疑問です。

    付き合って1年半の彼がいます。 結婚も考えているのですが彼の話から聞く家族の話に多少、疑問があり質問しました。 私(30)3才の娘と2人暮らし、彼(32)実家暮らしなので嫌いになるほどでは無いのですが再婚後、うまく付き合っていけるのか不安です。 疑問はいくつか・・・ ・彼の乗らない実家の車のローンを払っている ・姪っ子の習い事の月謝を支払っている(お姉さんは5才の娘と実家に出戻っています) ・母が彼の給料を管理しまいお小遣い制で毎日1000円で過ごしている ・デート中でも10時を過ぎると母親から遅いので帰ってこいと電話がかかってくる ・お姉さんが免許を取得したら実家の車ではなく彼の車を乗ると言っている ・祖父母ではなく姪っ子のランドセルなど入学のお祝いは彼がすべて買ってあげる予定 ・お姉さんが実家に戻ってきたので彼が自分の部屋を明け渡し文句ばかり言っているので一人暮らしを薦めたら彼がいなくなると姪っ子が可哀想と言っている。 ・姪っ子は彼の母に私のパパは○○君←(彼の名前)と言っているらしい 私は再婚になり彼は初婚です。 彼の家族とは何度もご飯を食べたりしています。 一緒にいると会話も普通ですし子連れの私も受け入れてくれています。 ただ、私の娘と彼の姪っ子で彼の取り合いになり姪っ子には娘が『○○君は私のパパだから!』 と言われて娘は困惑気味です。 彼に言っても『姪っ子が可哀想だから仕方ない・・・』の一言です。 再婚は難しいのかな~とこの頃は結婚話を私から避けている状態です。 私から見ると毎日、母親と電話をし出てくる会話は姪っ子の事ばかりなので再婚後は同居の予定は無いですが色々不安です。

  • 彼氏との結婚の話で

    昨日彼氏と結婚の話をしていました 彼氏は東北に住んでいて危ないと思っているから、結婚しても、別々に暮らして、彼氏の希望は入籍して、このまま私は実家にいる が一番よいと言いました わたしは彼氏と二人で結婚したら暮らしたくて、、 家は出たいと、言ったら じゃあアパート借りて週末だけ帰ってくるからと、言われました。 何だか落ち込んでしまって。 昨日彼氏が、一緒に東北でくらすのは絶対駄目!!と怒りながら言われて 私はその時、過呼吸になってしまいました。今も体調悪くて。。 みなさんこの文面見た感想下さい ちなみに震災前から二年付き合いしてます

    • 締切済み
    • noname#177601
    • 恋愛相談
    • 回答数14
  • 彼氏と同棲したいです

    初めて質問させていただきます。凄く悩んでいるので、ぜひ意見を聞かせてください。 私には今、付き合って4ヶ月になる一つ年上の彼氏がいます。(私23歳 彼24歳)彼の職業は教師で、この時期は新学期ということもあり毎日夜遅くまで仕事。連絡は彼の仕事が終わってからくれる電話のみです。ちなみに、私は事務の仕事をしています。 彼の仕事が大変なのは理解している(さすがに全部というわけではないですが・・)つもりですが、正直、毎日夜にくれる電話だけでは物足りない(寂しい)です。彼の仕事は終わる時間が不定期なので、私が会いに行くにも、彼からの連絡を待つしかない状況です。(以前、彼に内緒で彼の家で帰ってくるのを待ってたことがあるのですが、夜中の3時まで一切連絡がなく、結局帰ってきませんでした。) 私はこれから先も彼とずっと一緒にいたいし、出来たら彼と一緒に住んで、生活の面でも彼をサポートしてあげたいと思っています。ただ、彼女から同棲の話を切り出されるのは、男の人からしたら嫌なんじゃないか?とか、私自身、女から同棲の話をしても良いのか等、色々考えてしまいます。 彼とはまだ4ヶ月ということもあり、今まで同棲の話は一度も出たことはありません。また、彼の性格上、彼は自分から同棲の話をすることはない人だと感じます。 このことを同棲経験のある一人の先輩に相談したことがあるのですが、やはり同棲するのが良いのではないかと言われました。金銭的にも時間的にも、今すぐ同棲することは難しいですが、そのためには努力しようと思っています。 長くなりましたが、皆さまの意見が聞きたいです。よろしくお願いします。

  • モラハラ妻になる前に(長文です)

    32歳女性、フルタイム勤務、第一子妊娠中(4か月)です。 主人は33歳会社員です。 私は月6日休み、主人は月8日休みです。 もともと、家事分担は私7:主人3といった感じでした。 主人は「頼まれたことはやるタイプ」で、いちいち頼むのも面倒だし 要領よく自分でやった方がキレイで早いことも多いので この家事分担に不満を持ったことはありませんでした。 また、主人が仕事で私が休みの日は、 しれっと分担すらやらないことが多く、まあ仕方ないかと私がやってきました。 以上が妊娠前の状況です。 念願の第一子を授かり、つわりが軽い方とはいえ やはり週6日勤務は体力的にきつく、体を休めるために 会社にお願いをして有給をとり、月8日休み(週5日勤務)となりました。 そして、主人は相変わらず私が休みの日は家事分担をさぼります。 つまり私の休みが増えた分、主人が家事分担をしなくなる日も増えました。 私は納得がいかなかったので、 ・家のことをやるために休みを増やしたのではない ・軽いとはいえつわりはある。体を休めたい ・よって私が休みの日も自分の分担くらいはきちんとやってほしい と主人に言いました。 妊娠してからも家事分担はほとんど変わらず、本当はもっと あなたの分担を増やしてほしいくらいだ、との本音は言えませんでした。 主人は最初は「はいはいごめんごめん」という感じでしたが、しばらくして ○○(私)の言うとおりだ、ごめん。といい、いつもはしない夕飯の片づけをしてくれました。 上記のやり取りを会社の先輩女性にしたところ、 「それは○○(私)のわがままでしょう!」と言われてしまいました。 ・それまで休みの日は何も言わず主人の分担をやっていたこと ・妊婦とはいえつわりが軽いこと などにより、主人が「休みの日はやってくれる」と思い込むのも無理はない、とのことです。 主人は、いつも私の言い分(たぶん正論)に負け、 自分の主張を飲み込むきらいがあるとは、常々思っていました。 今回先輩に私が間違っていると言われ、ちょっと自信がなくなってきました。 このままでは、なんでもかんでも自分の価値観を押し付ける モラハラ妻になってしまうような気がしています。 客観的に見て、私の主張は、やはりわがままでしょうか? 回答をお願いいたします。(心身ともに弱り気味なので辛口批判はご遠慮願います)

  • 悪気はないけど無神経な発言、注意すべき?

    義母の他人に対する発言です。 人の集まる場所にいる時に、皮膚がかぶれているお子さんをみて、軽く指を指しながら、 「見て、あの子、顔があんなになって、かわいそうね~。」 とか、少し耳の変形している子を見つけたら 「見てあの子、ちょっと片方の耳が・・・。だからあんなに落ち着かないのかしら?」 などと言います。他にも体型やら国籍やら、挙げたらきりがないので、そういう事は言わないほうが・・・とやんわり言っていたのですが、どんどんひどくなる気がしています。最近ではは軽く流したり、対象になっている方を見つけられないふりをするのですが、逆効果で、私が確認するまで大きな声で言い続けます。小学生の子供も近くにいるのでやめてほしくて、適当に相槌打ったら、子供と話をして話題を変えて、その後は無視するようにしています。 悪気のない無神経な発言は自分に対してもあったので、悩んで、やめて欲しいと真剣に言った事もありましたが、治りません。年寄りに何を言っても、今更変えられないのだから、自分の考え方を変えるほうがいい、人柄は決して悪くない、と思うようにして、普段は気にしないようにしています。でも、第三者への、しかもおそらくその方達が気にしているであろう事に対する無神経な態度には特に嫌悪感を覚えます。本人はかわいそうだと思って発言しているので、相手が気づくレベルですが、何も悪くないと思っているようです。歳をとってから余計にひどくなってきているように感じます。 変わらない義母をずっと注意し続けるか、そのまま知らない方を傷つけ続けるか・・・。 変わってもらいたいと思ってしまえば、自分が腹を立ててしまう。でも、障害を持つお子さんを持つ友人、アトピー性皮膚炎の友人の苦労は知っているので、心が痛みます。 義父は義母の性格も良く知っているし、慣れているので、おそらく私が不快に思っている事も気づいていますが、義母に優しく何も言いません。(変わらないから諦めた、と言っていました。) 主人は多少注意はしますが、やはり優しい息子に言われても、対して間に受ける事もなく、変化無しです。 何故、人の障害が気になるのでしょうか?わざわざ口にする事が優しさでしょうか? 今日はさすがにいろいろ言ってきて久々に頭にきてしまい、人それぞれなんだからいいじゃないですか、と言ってしまいました。 私は気づかないふりをするのが配慮だと思っていますが、優しくないですか? おそらく義母とは全く気が合わないので一緒に行動しないのが一番ですが、疎遠にするほど仲が悪いわけではありません。自分の両親に比べたらしっかりした家庭を築いているので、感謝している所もたくさんあります。 どうしたらいいでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#178812
    • 夫婦・家族
    • 回答数12
  • 息子の進学先に後悔・・・

    息子がこのたび、現役で地方(人口100万人レベル)の国立大学医学部医学科に合格しました。 私も息子もとても喜んでいたのですが、義父母に報告したら、「地方か・・。非医学部でもいいから、早慶か、京大とか都会の学校がよかったんじゃないのか」とがっかりされました。 私たちも義父母も地方(政令指令都市レベル)在住です。 せっかく頑張って入ったのに、祖父母に喜んでもらえなかったのはとても悲しかったです。 それ以来、私も、医学部じゃなくてもいいから東京の大学にいれるべきだったのでは、と後悔する 思いがぬぐえません。 息子はもちろん喜んで進学しました。ただ私のなかにこんな地方で6年間は都会での6年間と差がついてしまうのではという思いにとらわれ、心から喜んでやれない状態です。 何を質問しているのかわからなくなってしまいましたが、なんだか苦しいのです。 気持ちを切り替えるいいアドバイスがあったらお願いします。 …子供を自分のアクセサリー扱いしてる馬鹿親なんですよね。 そこを子供の人生!って思えるにはどうしたらいいんでしょう?

  • 妻がいつもイライラしているのは?

    自営業、子供3人の父親です。短髪で体育会系のスポーツマンタイプです。 仕事は自宅の一室でしています。 親として当たり前の事ですし、子供も大好きなので子育て含め幼稚園や学校の行事(係含)などにも先頭に立って積極的に参加しています。 妻は基本的には専業主婦で仕事の経理だけはお願いしています。 結婚10年、大きな喧嘩はなく。たいした事のない小さな意見のぶつかり合い程度です。 朝(昼)晩は家族一緒にご飯を食べ、僕もたまに料理も作ります。 子供達は僕がほとんど毎日3人風呂に入れ、ご飯の準備なども嫁が作っているのを見ながら 何の皿が必要か?マヨネーズ・ドレッシングなども全て判断して準備します。 後片付けも黙ってします。洗濯物も置いてあれば黙って畳みます。布団の上げ下ろし。子供の髪切り…などなど(してくれとは言われていませんが…) 自分で言うのもなんですが、要するに、何でもやってしまう性格というか、気づいてしまうというか、気が利きすぎるというか…笑 例えば、嫁が一所懸命何かをしているのに自分がゴロゴロしていて嫁に何かを注意されるのが凄く嫌で、言われる前に何でもしてしまうという感じです。なので言われてもめげないパパに憧れます!だからといって「俺は仕事してるんだから!」的な夫にはなりたくないんです。 嫁は完全に僕の性格に甘えてしまい、何かと僕に頼ります。 幼稚園や学校の書類、宿題の確認、キャラ弁作り、幼稚園の送り迎えなどなど。 嫁からしたら本当に都合のいい旦那です。笑 自分も何か、いいパパでありたい!いい旦那でありたい!と頑張りすぎているとも思います。 もう少し肩の力を抜いて、ダメ夫になってもいいんじゃない?とも言われたりします。 そして、こんなに家庭のことも仕事も一生懸命やっているのに、嫁はいつもイライラ! ママも忙しいんだ!などと子供達にグチってます!(同じ家にいるので聞こえてきます) 子供達とも遊ばずにゴロゴロ寝ていたりします。(いや!忙しくないだろ!?) 子供達に勉強などを教えるのも僕の役目です。(嫁は教え方も下手くそです) 聞くと、自分の親は自営業で小さい頃からほとんど遊んでもらえてないので 子供と何をしていいか分からないという言い訳をします。 ならば仕事(パート)でもすればいいのだが、子供達との時間を大切にしたいから!という理由で専業主婦をしているのですが、まぁ結局はこんな感じです。笑 そして、洋服や何やら、よくネットで買い物をしているのですが、僕にはまったく報告がありません。この洋服買ったんだ!と一言言ってくれればいいんですが、「あれ?それ持ってたけ?」というと「あぁ、こないだ買ったんだけど忘れてた!」とごまかすのです! だからといって僕もいちいち何を買ったのかとかチマチマと言うつもりはないのですが、 やはり「これ買ったよ!」と軽い報告は必要かと思うんですが、どうでしょう?(僕の分は領収書を出すので全て把握されてます) いったい、いくら洋服代に使っているか疑問です!それをまた経理でごまかしている!w もう少し、自分もガツンと言うべきなのでしょうか? このままの夫、パパでいいのでしょうか? 嫁も僕に甘えているとは自覚があるみたいなのですが、やはり甘えてしまうようです。 ちなみに嫁は僕の5歳年下です。 結局、僕も色々やっちゃう性格で、嫁は甘える性格で…。 バランスはとれているんじゃない?と言われたりするのですが、 僕だけドンドンストレスが溜まり、土日も平日もずっと一緒(たまに営業で外には出ますが)。仕事(自営業1人でやってます)や、4人を養い経済的にもキツイ。いろんな事で精神的にきつくてEDになったり、レスになったりしています。 そして嫁は、なぜかイライラ!←これが一番疑問です! そんな毎日で、ずっと家にいてそれを見ている聞いている中で何とか毎日を送っています。最近特にギクシャクしだして困っています。レスが原因なのでしょうか? もう少し仕事に集中出来る環境を作ってもらえたら助かるんですが…。 嫁は毎日でもヤリたい!という人間です!僕は淡白なのでそこまで性欲はないです。 いつも色々と頑張っている嫁なら、いつもありがとう!という感謝の気持ちも込めて愛を注いであげる気にもなるんですが、こういう状態なので、自分は楽してばっかり、僕に求めるばかりで、何もしてくれないじゃん!ていうのが本音です。僕は自分の性欲を満たすだけでSEXするのは嫌なんですが、嫁は僕の体だけが目的という感じです。 家族でキャンプに行ったり、一緒に幼稚園の迎えに行ったり、二人でランチに行ったり、はたから見たらいわゆる幸せそうな家族(夫婦)です。 ママ友にラブラブでいいなぁ~なんて言われると「ラブラブでごめんねぇ~」とか嫁は調子こきます! 心の中で「何がラブラブだ?」とか思うんですが…。幸せなのは自分だけだろ?w 色々と話し合いたい事もあるんですが、嫁は僕が怒ったり、ちょっと何かを指摘すると、1週間口を聞いてくれなくなります。これがまた打たれ弱いんです。なので僕は(年上ということもあり)いつも我慢です。ちなみに嫁はけっこう思った事は何でもズケズケ言うタイプです(鬼嫁タイプ)。だからといって嫁にビビっているという夫ではありません。 皆様のご意見をお聞かせください。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#178219
    • 夫婦・家族
    • 回答数16
  • 高額妊娠線ケアのクリームに代わるもの

    現在妊娠4ヶ月です。 そろそろ妊娠線ケアの準備をしたほうが良いのかなーと考えています。 まだお腹の膨らみは目立たず・・・と言いますか、太っており元からお腹が出ているので、妊娠で膨らんでいるのかわかりません(笑) 妊娠線ができてしまう方の傾向として、 ・痩せている ・急激な体重増加 ・乾燥肌? などがあるのかなと思いますが、今のところ乾燥肌くらいしか当てはまりません。 はじめは、本などに載っている妊娠線ケア専用のものを購入しようと思っていましたが、結構高額なんですよね。 そこで、ドラッグストアなどに売っているベビークリームやボディクリームなどにしようかと考えているんですが、やはり専用のクリームの方が良いでしょうか。 また、これから季節的に乾燥の時期ではなくなってきますが、クリームはマメに塗ったほうか良いでしょうか。 秋~冬は乾燥肌。夏はアトピーと言う、最悪な体質です。 妊娠線は、お腹以外にも、胸・お尻・太ももにできやすいと聞きましたが、太っているのでお尻・太もももかなりたるんでいます。 それでも塗ったほうが安心ですかね。 私と同じく太目の方で、妊娠線のケアについてお聞きしたいです。 いつ頃からケアを始めたか、お腹の膨らみ時期なども一緒に加えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします✩ 乱文、まとまりなく失礼します。

  • 義母の過干渉により、離婚危機です(長文です)

    結婚4年目で、現在、夫と別居して2か月です。 ここ数か月、ケンカばかりだったのですが、ケンカの原因は主に義母です。 義母は、車で3時間以上離れた所に住んでいます。もともと世話好きで「息子命」の人だったのですが、半年前に義父が亡くなって一人暮らしになり、お節介が加速しました。月に一度、うちに遊びに来る時は掃除用具を持参し、お風呂場からベランダまで、家中を徹底的に掃除します。キッチンも使われますし、私のやるべき仕事を目の前でされると「嫁がなっていない」と言われているようで苦痛です。たしかに私は仕事が忙しく、行き届いていない部分もあると思いますが、そこそこきれいにしているつもりです。 極め付けは寝る時、夫婦のダブルベッドの隣りに持参した布団で寝ること。前日は頭がクラクラするほど憂鬱なのに、夫は何の疑問も持っていないようです。断れることなら断りたいですが、「仕事が忙しくて何のお構いもできないから」と訪問をやんわり断った時に「私は嫌われている」と電話口で大泣きされ、散々な思いをしました。夫はいつも「おふくろの好意だから。おやじが亡くなって寂しいんだよ」と、義母の側につきます(義母は鬱病を患ったことがある、とても繊細な人です)。 私は実両親のことが大好きですが、お互いに大人なので適度な距離を保っています。父も母も「元気で幸せにやってくれれば、それでいい」というスタンスです。でも、義母は「○○(夫の名前)は、私の宝物」と言い、子離れしていない自覚はあるようです。正直、30近い男性を「宝物」という義母に違和感を覚えます。 最近では私に相談もなく、義母が夫の生命保険を契約してきました。受取人は、なぜか義母です。さらに…これが一番の原因ですが、義父の保険金でマンションを買うので、私たち夫婦に住んでほしいと提案してきました。私たちも家を探していたところだったし、立地も住環境も間取りも、夫と話し合っていたものとはまるで違ったので断りましたが、「遠慮しないで」と義母には真意が伝わらず、夫にも「住宅資金が貯まるまで住もう」と言われ、結局、義母が提案したマンションに住むことになりました(引っ越しは、まだ先です)。その後、新居用の家具やカーテンを勝手に選んできたり、「合い鍵ちょうだいね」「私の布団はここに置いてね」と、いつでも泊まれる環境を整えようとしたり、「○○幼稚園がいいらしいわよ」と、幼稚園をリサーチしてきたり…義母の行動はエスカレートしています。もちろん義母名義のマンションですし、私がいろいろ言う立場ではないのでしょうが、なぜあの時はっきり断らなかったのかと後悔しています。 義母は、私のことをとても可愛がってくれています。義父が亡くなりひとりになって、寂しい気持ちも理解できます。でも、好意とわかっていても、価値観を押し付けられているような気がしてしまうのです。夫婦ふたりでこの状況なのに、もし子供ができたら子育てでも意見の食い違いが出るのでは…と、将来が不安です。私が神経質なのでしょうか? 夫と別居した理由は、私の思いを理解してもらえず、いつも義母の肩を持っていたことです。母親を大事にしたい夫の気持ちはわかりますが、私の両親には正月の挨拶一つまともにしないのに、自分の家の価値観ばかり受け入れさせる姿勢に不満が爆発してしまいました。「ありがとう」とひとこと言ってもらえていたら、状況は変わっていたと思います。 夫と話し合い、一度は離婚を決めました(その時も義母が同席しようとしましたが、断りました)。でも「こんな理由で離婚していいのか」と、いま迷いが出ています。でも、今後もずっと義母と付き合っていくことを考えると複雑です。義母はとても優しいのに、そんな義母を疎ましく感じる自分を「イヤな嫁だ」とも思います。もっとイジワルな姑だったら悪く言えますし、どんなにラクか。そして、夫が少しでも私の気持ちを理解してくれたら、どれだけ救われるか。 こんな私は、やっぱり嫁としての自覚が足りないのでしょうか? 埋められない価値観の違いある場合、離婚すべきでしょうか? ちなみに、夫は長男(29歳)で、妹(既婚、子どもなし、27歳)がいます。

  • 新婚ですが慣れない土地で気持ちが落ち込んでいます。

    結婚に伴い、東京から地方に嫁いできて一年になります。20代後半、子供はいません。長文ですがお願いします。 彼は次男、私は女姉妹の長女ですが、うちは跡取りは必要ない、守るものもないから、と両親が言ってくれたので、私が仕事をやめ、車で5時間以上かかる彼の地元に引っ越してきました。実家の家族は年に何回も家族旅行に行くほど仲良しでしたし、いままで一度も実家を出たことがなかった私は、さみしくてさみしくてしばらく泣いてばかりいました。 新婚当初は、彼のご両親、祖母と三世代同居をしていました。当時はものすごいストレスを感じ、よく発狂していました。半年くらいして、義父母は近所に空いた土地を買いそこに長男夫婦との二世帯住宅を新築したため、いまの家を次男である夫に譲り、新居にうつりました。義祖母は慣れたところから動きたくないとのことで、この家に残り、私たち夫婦と一緒に暮らしています。82歳の割に元気で、冷蔵庫や洗濯機は別々にあるので自分のことは自分でやっています。また義父母の新居も徒歩5分ほどのところにあるので、毎日義祖母の顔を見に来て、『本当は私たちが面倒を見なければならないのに申し訳ない』と、いつも言います。 同じ頃、独身時代にしていた仕事と同じ仕事を派遣でみつけ、フルタイムで働き始めました。それで少しは前向きになれてきたかな、と思っていたのですが、最近ますます悩むようになってしまいました。旦那には求めても仕方ないと思ってきて、発狂はしなくなったのですが、気持ちがとても暗くなって、毎日1人泣いています。慣れた?と聞かれると辛いです。子供を産む勇気もないし、ここにずっといることに諦めがつきません。 私がここに住むことを決めたのは、家賃がかからなくて助かる、と簡単に考えてしまったからです。彼ともしばらくそれに甘えてお金がたまったら、建て替えでもなんでもすればいいよね、私が田舎に馴染めなかったら俺と都会に行ってもいいし、と言われ、やれるだけやってみよう!という考えではじめてしまいました。甘かったです。すごく後悔しています。彼はこの土地が大好きで、離れる気なんてないし、義祖母との同居を始めてしまった以上、義祖母1人おいてここを出て行くなんてできません。他のところに家を建てることも、せっかく土地を譲ってもらったのにと思います。一度彼の地元に住んでしまうと、出るのは大変なんだ、ふたりで貧しくてもアパートを借りて第3の土地で(わたしの地元でも彼の地元でもない、ふたりにとっての新天地)で、夫婦ふたり、価値観をすりあわせながら、ふたりの価値観を尊重しながら、生活するべきでした。ここではわたしの考えは全て却下。『この土地のやり方』が最優先です。 ここは地方都市といえど田舎、昔ながらの風習がまだまだ残っています。最寄り駅まで車で10分、ゴミ出しさえも車で不便です。彼にとっては親しみのある大好きな地元。煩わしい集まりや行事にも積極的、男なら地元に残って土地を守る!みたいな考えです。ご近所付き合いも積極的にしたいタイプで、『ここではご近所付き合いをしたらしただけ、かえってくるんだよ!親切にしてもらえるんだよ!』と言い、伝統太鼓のようなものの練習に積極的に参加しています。彼との考え方の違いに、反対ではないけど、よくわからないのが本音で、彼の熱い想いを聞くたび私に彼の嫁がつとまるのか、不安になります。思いが違いすぎて…最近は義祖母の言葉(方言がきつくて始めは全くわからなかった)も理解できるようになってきましたが、顔を合わせると長いおしゃべりが始まることが苦痛で、いつも二階の部屋にこもってしまいます。この土地の人に触れるたび自信をなくすというか。違い、を感じています。私はここに馴染めるのかな、こんな気もちで母親になれるのかな、といつももんもんとしています。 三月末で任期満了に伴い退職しましたが、期間限定の仕事だったから頑張れたと思うし、仕事が終わったいま、新しい仕事を探す気力がわいてきません。人に会うのも嫌で、あんなに楽しみにしていた実家への帰省さえ、気持ちがのりません。心がわくわくしなくなってしまいました。最近は『楽しく生きよう とするから難しいんだ。最低限やって生きていればいいや。』とほとんど一日中寝て過ごしています。 この手の相談には仕事をさがす、趣味をさがす、というのが多い回答ですが、夜寝る前には『明日は頑張ろう!』と思うのですが朝になると、どうしてもできなくなります。精神科にかかったほうがいいかなとも思っています。こんな状況ですので夫婦仲もあまりよくありません。夫に相談しても俺も大変だと思うけどどうしようもないじゃん、と言われ、一度、離婚しかないんじゃない?とも言われました。確かに、夫からしたら自分の地元に否定的な考えの人(私)に対し、いつまでも優しいきもちでいられないのはわかります。私も初めは、彼にわかってほしくて泣いて訴えるようなことをしていましたが、最近は激しく訴えることはしなくなり冷静になりました。自分の問題だと思うからです。新しい土地に馴染めないのも、友達ができないのも、自分で決めたことなのに諦めきれない気持ちと不安が消えないのも、私の性格のせいだとわかっています。この土地のせいだけではないし、彼のせいでもありません。私の悩みについて一緒に考えてくれないのは腹が立ちますが、答えはないのでしかたないですよね。自分でも何を希望しているのかわからなくなっています。このままでは不安で子どもをつくる気になんていつまでも慣れないと思うのに、状況は変えようがなく、完全に行き詰ってしまいました。 私の気持ちとしては旦那のことは好きだし、義父母にも感謝しています。諦めたくありません。なんとか糸口を見つけて前向きになりたいです。でもがんばれないような気がするのです。 文章まとまらず、すみません。私はどうしたらいいのでしょうか。どういう状況にいるんでしょうか。客観視できていないので、率直な感想お聞かせください。よろしくお願いします。

  • 「呼ばれる」の使い方

    私は生まれも育ちも東京です。 妻は中部地方出身の人なのですが、 妻の実家で過ごした際に、 母親に 「先に夕飯呼ばれちゃいな」 と言われました。 その他にも 「お風呂は呼ばれる?」 と訊かれました。 その時、ずっと独特な方言だと思っていたのですが、 辞書を見ると確かにそういった意味を持っていることを知りました。 私自身はすごく違和感を覚えて、 受け入れがたいのですが、 この「呼ばれる」とは常用語として広く使われるものでしょうか。 皆さんのご意見をお聞きしたいです。

  • 2人目

    2人目を作りたく4ヶ月前から頑張っているのですがなかなかできません。 1人目はすぐにできたのに2人目がこんなにも出来にくいなんてすごくへこんでいます。 友人は2人目、3人目と次々にできていて焦ってしまいます… 生理予定日の一週間前に仲良しをしてもできるのでしょうか?

  • 私は異常者?何をどうすればいいかわかりません

    28歳の会社員・女です。夏に29歳になります。 私は生まれてこの方、彼氏が出来たことがありません。 出会いを探し求めるうち、いい年して男女と関係を持ったことがない人は人生損しているという意見を聞き、落ち込んでいます…。 確かに大多数の人は、この年になれば少なくとも誰かしらとお付き合いしているかと思いますし、誰かから告白されているかとも思います。 私は異性から告白されたことが一度もありません…(ナンパを含むなら4回ほどあります) そしてしたこともありません。付き合いたいと思う異性は、今までにほとんどいませんでした。 28年間で、好きになったと言える男性は 1人目は中学の部活の先輩(告白は一大行事だし小さい学校だしで告白出来なかった) 2人目は彼女持ちの大学の先輩(彼女持ちで告白できなかった) 3人目はバイト先の店長(既婚者) この3人だけです。 恋愛に関心が何もなく、そして何もアプローチされない私は、やはり何かしら異常なのでしょうか? 社交性は、かなりあると言われます。初対面でも、割と誰とでもよく話すことが出来ます。 一緒に飲みに行くような異性の友人も何人かいます。 容姿は良くはないですが、ずば抜けて悪い訳ではないと思います。 ここ3年で最近激太りしてしまったのですが、普通体型だった時も特に恋愛事情は何もありませんでした。 合コンにも何回か行きましたが、関係が続いた男性はいませんでした。お酒が好きなので、たまにバーにも行きますが、特に進展もありませんでした。 職場も男性が多い職場ですが、仕事上の関係のみでプライベートでは何もありません。 男性と友人以上の関係を持ったことがないのです。異性を好きになったことが極端に少なく 異性からも男女の関係を求められることもありませんでした。 皆さんがどこで出会いを見つけるのかが疑問です。 元々コンプレックスが強く、太めな体型がネックだったり、太い眉毛や大きな顔が気になったりで 友人に男性を紹介して、とも言うことができず、気付けばこの年になっていました。 でも、コンプレックスが強くても、恋人のできる人はこの世にたくさんいらっしゃるかと思います。 それが私には出来ないんです。 出会い系サイトなんかでも探してみましたが、よく知らない相手を好きになることはできませんでした。 もしかして同性を好きなのか…と疑問を抱いた時期も一瞬ありましたが、勿論そんなこともありませんでした。 3つ下の弟も結婚し、先日「姉ちゃんは一生結婚出来ないだろうから~」と冗談で言われましたが 深く傷ついてしまいました…それが現実になるのではないかと。 一体私は何がいけないのでしょうか? 毎日悩んでいます…。

  • 夫の自慰行為に悩んでいます

    夫とは半年ほど前に結婚し、同居を始めました。 同居してから、彼の自慰行為に気づき、それ以降気になって仕方がありません。 気づいたのは、4か月ほど前、AV女優やアダルトサイトがネットの閲覧履歴にのっていたことがきっかけでした。私もそのAV女優さんを検索してみたところ、とてもかわいく魅力的で、これでは私には魅力を感じてもらえないのではないか、ととてもショックを受けました。お恥ずかしいことに、夫や男性というものに、そのような面があるということにも衝撃を受けました。 その後、いない間にまたしているのではないかと、そればかり気になってしまい、彼を責めてしまったこともあります。 親しい友人に相談したりネットで調べたところ、自慰行為は男性にとってはただの生理現象で仕方のないこと、気にしないほうが良いし、恥ずかしがる相手であれば気づかないふりをするのが相手のため、ということは分かりました。 それなのにどうしても色々な痕跡(ネット以外にも)を見つけると(気にするあまりわざわざ見つけ出しているだけで、実際は関係ないレベルの事柄もあるかもしれません)、とても嫌悪感を感じてしまいます。あんなにかわいい子に癒しを求め、私には魅力を感じていないのではないかと考え、悲しくなってしまいます。 もともと彼より私の方がべたべたして過ごすのは好きだったように思いますが、今では、彼が自慰行為をしないように!と躍起になってしまい、あまりにも私から求める頻度が多いのか、彼から誘われることはほぼ無いように感じます。私からの誘いには大体応じるのですが、それも義務感からなのではないか、と不安に陥り悪循環です。 男性にとってAV女優さんに対する性欲と現実の相手に対する性欲が異なるものだとすれば、どのように違うのですか? また、女性の皆さんは旦那さんのそういった面で悩んだ経験はありますか? 気づかないふりをする、気にしない、という自律した対応ができず悩んでおります。どのように気持ちを整理したら良いのでしょうか。 長文になり申し訳ありませんがご回答よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#177085
    • 夫婦・家族
    • 回答数19
  • 他人に厳しい彼氏との結婚に悩んでいます※長文です

    お付き合いして3年がくる同い年の彼氏がいます。 彼は他人に厳しく自分に甘い性格です。彼がよく言うのは「所詮、他人だから」という言葉。 そんな彼の性格に疑問があり、結婚を辞めるべきか考えています。 お客様は神様といいますが、本当にその言葉をそのまま鵜呑みにしているような行動が多いです。店員さんに厳しく、彼が何か店員さんに質問した時、店員さんが「~だと思います。」と言うと、スイッチが入り表情がガラッと変わって「思うって何?分からないなら分かる人と変わって。」と偉そうに言います。外食に行って注文する時にも、ひどい時は指を指すだけのときもありました。コンビニでお金を投げるように支払うことも過去にはあり、お客様でも人としての態度・頼み方というものがあると私は思うと言って、注意を度々しては喧嘩になるの繰り返しでした。今でこそ気をつけているようですが、「気をつけている理由は私に怒られるから」だそうです。 元々付き合い始めた当初から、男のステイタスは・・とか男が彼女の運転する車に乗るのなんて考えられないとこだわりを見せる人でした。でも、その何日か後には平然と私に運転して~と甘える始末。朝も私のモーニングコールで起きたいからと電話を待っています。(かけなかったから怒るとかはないです) あと気になるところが、喧嘩をして私に当たっていることを言われると、カーッとなって怒るところです。自分を納得させてみろ!って感じなくらいにぶつかってきます。屁理屈ばかり言ってくるのですが、今まで私がプレゼントしたものを返すと言い放ち、プレゼントした衣類や物全てを玄関に投げつけてきたこともあります。運転している横で私がうとうとしていて不機嫌になり喧嘩した時は、車の運転が荒くなって舌打ちをしたり、前の車をあからさまに煽ったりします。遠方だったのですが、私が泣きながら降りると言うとそのまま降ろし、そのまま帰るフリ?をして戻ってきたこともありました。(今思えば少し笑えますが・・・) お付き合いしてきた中で、彼の家族に会ったことも何回かありますが、どうやらご家族にも他人に厳しい面があるような気がしました。(息子の彼女だからと私を大事にしてくれているのは感じます。) エレベーターでボタンを押してくれている人に「すみません。」と言って先に降りるのが普通だと思っていたのに、言っているのは私だけ・・・。みたいな感じです。彼には何で悪い事してないのに謝る必要があるんだと何度か言われました。 そんな彼に、素直で一緒に居て尊敬できる私と結婚したいとプロポーズをされました。 その時私は彼を尊敬しているんだろうか?とふと思い、そのことでまた現在悩んでいます。 彼の良いところをあげると、まじめに仕事をする・タバコ、ギャンブルはしない・女性関係の心配なしなところです。 両家の顔合わせはまだですが、予定はもう経っています。 最近も小さい事で喧嘩をして仲直りはしたものの、連絡を取っていません。 父と母からは破談にするなら顔合わせ前にしなさいと言われました。 私自身、結婚適齢期にきていることもあり、彼と別れたらもう自分を好きになってくれる人はいないだろうとか考えてしまいます。 人の性格は簡単に変わらないと言いますが、皆さんはどう思いますか? 長文失礼しました。

  • 初産で双方の両親への妊娠の報告するタイミング

    昨年9月に結婚した夫です。ともに30代共働きです。このたび、妻が妊娠していることがわかり、両親へ報告するタイミングで揉めています。妻は、実の両親と姉には脈拍が確認できる前、妊娠6週目で報告していますが、私の両親(男側)には絶対に言わないでと口止めされています。もう少し待って、完全に妊娠して胎児が確認できて、脈拍も取れて母子手帳を貰ったら自分から私の両親(男側の両親、妻からみると義両親)に報告するからと言われて待っており、昨日脈拍も、胎児も確認できて、晴れて母子手帳も貰いましたが、まだ私の両親(男側)には言わないでと口止めされています。 「では、いつ私の両親に報告するのか?」と聞くと、流産の危険性が少なくなって安定してからといわれ、また報告が延期されました。そこでご相談です。初産って、こんなもんなんでしょうか・・・? 私とすると結婚して間もないものの、もはや家族であり、いつ報告しても流産や死産のリスクは常にあります。早めに報告することが今後の関係の維持にもつながり、嫁側の両親だけが早く情報を知っている状態を私の両親が知ったら、いい気はしないと思います(少なくとも) 妻は決して私の両親とトラブルを起こそうとか、冷たくしようとかではないと信じていますが、こういったご経験のある方、アドバイスをくださいませ。 ちなみに、私は長男、自分の両親にとっては初孫です。兄弟はいますが、全員独身。 妻は姉がおり、彼女の両親にとっては初孫ではありません。

  • 27歳で処女、引きますか?

    現在結婚を前提に交際している男性(24歳)がいます。 先日彼から体を求められましたが、断ってしまいました。 過去に交際していた男性は三人いましたが、三人とも体を求めて来て、断ると皆私の元を去って行きました。 私の友人達は大半が経験済みでこの歳になって未だに経験がないとは言いだせなくて、彼にはその事は言わずに「過去のトラウマが有って今はその気にならない。」とだけ言いますと。 「ずっと待っているし、婚約してからでも良いよ。」と言ってくれました。 私の容姿は派手な顔つきでよく某モデルさんに似ていると言われ、おまけに長身(173cm)で目立ち、繁華街等を歩いていますとホスト風の男性にスカウトされた事も良くありましたし、たいていの人には職業(公立中学教員)を言うと驚かれます。 周囲からは経験済みと思われていますが、両親のしつけが厳しかった事や結婚するとも限らない相手の前で裸体を晒す事に抵抗も有って今日に至っています。 彼の方は過去に複数の女性と交際していて、彼女達と体の関係も有って、彼も私の事を経験者と思っているようで、トラウマも元カレ達とのHでの事だと思っているみたいです。 27歳で処女と聞いたら過去に何かが有ったのでは(同性愛等)と心配されないか?まともな恋愛,結婚生活が出来ないのではないかと思われないか?すごく心配で仕方ありません。 やはりこの歳で処女と言ったら引きますか? また同じような機会が有ったら、素直に言った方が良いでしょうか。

  • 頑張らないお付き合い

    付き合って1年3ヶ月の彼がいます。 彼はバツイチで離れて暮らす子供がいます。 彼とは価値観が全く違ったり 彼と前妻の関係が続いていくことで私が不安になったり モヤモヤしたりとケンカが耐えませんでした。 別れそうになったこともあり、 一度はもう限界のところまでいきましたが なんとか乗り越えて持ち直し 彼の愛情もすごく感じていました。 しかし、ある日彼が仕事でストレスを抱えていた時期に ちょっとしたことからケンカになり その頃から彼は少し意見が食い違うとイライラしては 感情的になるようになりました。 私が冷静にしていてもムダです。 仲のいいときは優しいし、 記念日にくれた手紙は 「ここ最近いろんなことがあったけど 璃音が唯一の味方だった」と言ってくれました。 でも、爆発したときの彼は手に負えず 数ヶ月したら転勤になるのですが、 「さっさと別れて早く転勤したい」と言われたり 傷つくことが増えました。 彼は神経質で気を遣う人なので 布団が乱れているだけでもストレスだし 髪の毛が落ちていてもストレスなようです。 私には言わずにいたようですが、 掘り返すとだいぶ溜めていました。 私も彼の部屋にいるときは 気づいたことはするようにしていたのですが 元々気にならないので 彼が気にすること全てには気が回りません。 また、私はネガティブなところがあり ケンカの後の彼の態度を見て 落ち込んで黙ったりするところがあります。 そんな私に対しても 気を遣ってフォローしてくれていたようです。 私と会う日は仕事関係の人から 飲みの誘いがあってもずっと断っていたりとか 聞けば聞くほど、 私が知らないところで彼が気を遣ってくれていたことを知りました。 一方の私は、彼の過去を受け入れることを どうにかしてしないといけないと思い、 必死に過ごしていました。 今では受け入れられるようになって 彼の子供の話も聞けるようになりました。 また、彼からしたら全然足りていないのですが 気を遣って動くことも私にとっては頑張りの1つでした。 そんな二人だからそれぞれ頑張ってきて ケンカは確かに減ったけど 頑張り続けることに 特に彼のほうが疲れてしまったようです。 少しずつ気をつけるとこは気をつけて頑張っていく? と言った後に 別れたいんじゃないけど別れた方がいいと思うとか 今は結婚のことも考えられないとか ケンカの最中なのもありますが、 彼の本心が読めませんでした。 話し合いをする中で、 がんばらずに付き合ったらどうなる? という話になり、 彼はケンカが増えるだけだといいましたが 私は、頑張って期待してうまくいかないんだから 今までみたいに頑張らなければいいんじゃないの?と 彼に話しました。 彼も極端な人間なので、 じゃあもうなにも頑張らないと言い出しました。 結果、今のところは仲良く過ごせています。 元々仲のいいときは本当に楽しいとお互いで言っていたので これが続けばいいと思うんですが、 何も頑張らないという彼に少し疑問を感じます。 ケンカの直後だったこともあり、 転勤後のことも今は考えられないとか 投げやりなところも感じますが、 普段だったらケンカ後は機嫌がなかなか直らないのを 歩み寄ってくれたりだとか そういう優しさは感じるんですが、 何も頑張らないってなんなんだろうと思ってしまうのです。 前みたいに私のことを想えないというけど 態度は以前と全く変わらなかったり 大切にしてくれます。 とりあえず普段通りに付き合っていこうとは思いますが なんかここまできてしまったら もううまくいかないのでしょうか? 頑張らないお付き合いって どうやったらうまくいくでしょうか?v