wheldon978 の回答履歴

全485件中141~160件表示
  • 彼氏の家に彼氏の友達とその彼女が泊まること。

    一人暮らしの彼氏の家に、彼氏の友達とその彼女が泊まることを皆さんはどう思いますか? 私はたとえ友達の彼女でも女性は女性なのですごく嫌な気分になりました。彼氏の家に行きたくなくなりました 。彼氏は謝ってくれましたが、なかなか許すことができません。色んな意見が聞きたいです。

  • 野球 外野フライ

    自分は中学の野球部でレフト(外野)を担当しているものです。 自分は外野フライの落下点の予測、距離感の捉え方がわからず ノックの時はいつもポテンして先生に怒られます。 どうすればフライの落下点の予測ができますか? 友達は、球のスピードとバットに当たった時の音と高さで大体予測は付くと言っていたのですが、 どう予測すればいいか分かりません

  • 焼酎何割派

    焼酎は何で割りますか 100%ジュース(オレンジ、グレープフルーツ、アップル、グレープ)で 私は飲んでいます

  • ニンテンドーDSのソフトの使用について

    ニンテンドーDSのソフトはニンテンドーDS(メーカー生産終了)の本体でしか使えないのでしょうか? それとも、DS LiteやDSiやDSiLLなどの本体でも使用できるのでしょうか? お恥ずかしい内容ですが、わかりません。 教えて下さいm(__)m

  • 海外へ5日間旅行。現金TCいくら持っていきますか?

    機中泊を含めオーストラリアへ一週間の旅行に行きます。 ツアーパックなので、フリータイム以外、現地の観光・ホテル宿泊代は精算済みです。 (合計で朝、昼、夜一回分はついてますが、それ以外は各自で支払います。) また、大半のお土産はあらかじめカタログで注文する予定です。 そうすると、食事代、交通費、予備費用があればいいのかなと思うですが、 皆さんはどのくらい現金でもっていきますか? カードも持って行くので、あまり沢山は必要ないとは思うですが。。。 現金、T/Cの内訳の目安も教えてください。

  • 悪いのは私ですが我慢するべきですか?

    結婚して4ヶ月の26歳の男です。 結婚直前に浮気がバレてしまいましたが、妻は別れずそのまま結婚してくれました。 けど、今でもその浮気が原因で別れ話を度々します。 理由は、私を信用できない、反省が感じられない、努力が足りないなど色々ですが最終的にはいつも「浮気相手のことが好きやったんなら向こうに行って!」「一緒にいるだけでムカつく!」になります。 実際、私は浮気相手のを忘れられていないし今まで以上に努力して好きになってもらうじしんもないです。でも、別れは拒否しています。 時間が解決してくれると思いましたが、何度も言われると嫌になって別れた方がいいのか?と考えてしまいます。 先のことで分かりませんが、このままお互いが今の状態を繰り返しながらも我慢して時間が解決するのを待つべきか? 私が素直になって別れるべきなのか? アドバイスを頂けたら幸いです。

  • 特定理由離職者となるかを教えて下さい。

    2012年3月31日の出勤を最終出勤とし、4月1日より5月29日までを有給休暇の消化を 行い退職します。 退職願いは書面での提出を求められなかったため、提出していなかったのですが、 先日人事に確認したところ書面を郵送され記入して提出するよう指示がありました。 詳しく知らないのですが、直近の3ヶ月で45時間以上の残業がある場合、 特定理由離職者に該当し、失業保険の給付が1ヶ月後からになると聞きました。 私の過去の勤務における残業時間は下記の通りです。 2011年10月 50 時間 2011年11月 53.05 時間 2011年12月 100 時間 2012年1月 43.5 時間 2012年2月 59.75 時間 2012年3月 110.75 時間 2012年4月 0 時間 2012年5月 0 時間 直近3ヶ月を有給消化の4月、5月を加えると、条件を満たさなくなり、 また、最終出勤月から3ヶ月遡ると連続3ヶ月はではなくなります。 この場合、特定理由離職者が適用されるのか教えていただけないでしょうか? 連続3ヶ月ではないものの、過去半年を遡って、時間を越えているので、こういうケースでも理由として認定はされないのでしょうか?

  • 住民税の未払いは会社にバレますか?

    大変お恥ずかしい話なのですが、住民税を何年も滞納しています。 ずっとアルバイトや派遣で働いてきました。 その際、住民税の請求書は自宅に届き、自分で入金をする必要がありましたが、 結構な金額だったためずっと払わずにいました。 先日、現在派遣で働いている職場から正社員のお話をいただき、 近々その会社へ正社員として入ることが決まりました。 正社員になると、給料から住民税が自動的に天引きされますが、 その際、滞納していると言うことは会社にバレてしまいますか? まだ差し押さえ等にはなっておりません。 よろしくお願いいたします。

  • バイトでの買い取りついて

    あるスーパーのベーカリーでバイトしております。 一生懸命サンドイッチなどを作っているのですが、パンを深く切りすぎたりして商品にならなくなったものは私に買い取ってもらうこともある、といわれたのですがこれは普通ですか?今、私は研修期間中なので許されていますが、実際買い取らされた人もいます。 あと、五時間の勤務のシフトなのですがはじめたばかりだし、仕事がものすごく多くて、六時間を大幅に超えることがあります。そんなときも、あなたの仕事だからと終わるまでやれといいます。ずっと立ちっぱなしで、おなかもすくし、ふらふらです。労働基準法によれば六時間以上勤務の場合は45分の休憩をとらせる事となっています。これは、本社などに相談したほうがよいのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 格安航空券の空き状況は会社によって違う?

    格安航空券の比較サイトなどで調べると極端に安い価格がいくつかヒットしますが、席がいっぱいのことが多いです。 しかし、同じ様な価格帯を出している会社に問い合わせると、空きがあることもあります。 業者は、同じ航空券の座席数を航空会社に問い合わせていると思うのですが、何故、あったり無かったりするのでしょうか? また、格安で行こうと思う場合、仮に、1社目でない問い合われても、全社に聞くくらいの勢いで片っ端から聞くことで、安くいけることは良くあることなのでしょうか? お金はないが、時間には余裕があるので、少しでも安くいける方法が分かれば幸いです。 宜しくお願い致します。

  • バンコク初心者が見るべき観光スポットは?

    夏休みにバンコクに行きます。初めてなのですが、必ず行くべきスポット、オススメの観光地があれば教えて下さい(^∀^)ノ

  • 小学校の席替えについて

    小学一年生の娘がいます。 入学当時から出席番号の関係上、娘は一番前の席だったのですが、「話し声がうるさい」。 との理由で、一番後ろの席に移動させられたようです。 「授業中は他の子に迷惑がかかるから静かに先生の話しを聞きなさい」と叱った所、授業中はおしゃべりをしていないと娘は主張するのですが、どうしても信じられません。 休み時間に騒ぐ程度で席替えはしないと思うのです。 また、出席番号も変えられたようです。 ちなみに、娘は奇声や叫び声をあげたりするタイプではありません。 娘を信じてあげたいという気持ちもあるのですが、まわりに迷惑をかけるような子にはなってほしくないという思いから、ついきつく叱ってしまいます。 先生にお話しすると、モンスターペアレントなどと思われそうで言えないでいます… もし娘が私に嘘をついて授業中にすごく騒いでいるのだとしたら、カウンセリングなどを受けさせたほうが良いのでしょうか?

  • 2012/05/28石垣島へ、飛行機怖い

    2012/05/28から石垣島へ行くのですが、飛行機がとても苦手です。 降水確率は50%なのですが、雨の日はやっぱり揺れるのでしょうか? 睡眠導入剤を飲んで搭乗しようと思っていますが、どきどきして 寝れないと思います。 雨の日はやっぱり揺れますか? 出発は関西空港で直行便です。 後、雨の石垣島って楽しいのでしょうか?? 海には入れないのでしょうか? 申し訳ありませんが、教えていただけるとありがたいです。

  • 片山さつきさんって何で批判されているんですか?

    河本準一さんの生活保護不正受給の話題で、片山さつきがたくさんの著名人から批判されているようですね。 片山さつきがどんな人物かは一切知らないのですが、 河本準一さんの親類が不正受給した事実に変わりはないのですよね? それでしたら、論点のすり替えのように見えるのですが・・・ 自動車を運転している途中に交通違反で捕まって、 警察の不祥事を言って突っかかってるようなもんでしょうか。 警察の不祥事と、その人の違反はまったく別問題だと思います。 片山さつきさんがどんな人物であれ、不正をしているのには変わりないのですよね? 著名人がこぞって片山さつきさん批判のほうに世論・話題を誘導しているのでしょうか。

  • 東京ディズニーランド ハニハンのFPの場所

    こんにちは。 久しぶりに、東京ディズニーランドに行きます。 プーさんのハニーハントのFPを取りたいのですが、今現在 場所はどこにあるのでしょうか。 また、東京ディズニーランドのゲートは一つしかないのでしょうか。 そうであれば、ゲートからの最短距離を教えてください。 お願いします。

  • 保険金・遺産の受取について

    夫はバツイチ子持ちです。 私たち夫婦は子供がおりません。 質問1:私の保険金の受取人が夫の場合、夫婦共に亡くなった時は誰が保険金を受取ることになるのでしょうか? 質問2:夫が亡くなった場合、夫の財産は私と前妻のお子さんとに分配されるのでしょうか?もし、遺言状を書いている場合は、その遺言に従った分配がなされるのでしょうか? 初歩的なことかとは思いますが、ご回答よろしくお願いします。 また、今後夫が亡くなってからお子さん(前のご家族)と関係する事柄等がありましたら、教えてください。

  • 女ともだちからの誘いに気が乗らない

    30代独身男です。 なかなか彼女ができないのですが、飲み会で知り合った女友達から遊びの誘いがきます。 でも、行く気になりません。 もし気になる人がいれば必ず行きます。 わかりやすいというか、軽薄な気さえします。 気になる人にはメールしても脈なしで、気にならない人からはメールがくる。 でも、スルーしてしまう自分がいます… 結婚も視野に入れているので遊びではなく長期間好きになれる女性とおつきあいしたいです。 自分は興味はあるけど自分に興味がない人ばかりに集中していていいんでしょうか? 自分ではかなり選んでいると思いますが、やはり選びすぎなんでしょうか?

  • 営業手当と残業時間

     よく聞く話ですが、例えば月給30万円で月1万円の営業手当がつき それで月100時間までの残業時間すべて含めているので残業代は出ない、 出さないという給料体系を取っている会社が多いです。ですが、これは 厳密には違法だそうです。  そこで疑問なのですが、例えば、大手の会社などはこのような係争が 生じた場合、どのように対処しているのでしょうか?  それとも 文言の問題ですかね? 例えば 「営業手当ての中に残業代を含める」とかなっていれば「残業」 の定義とかが営業の場合はあいまいなので、結果的に逃げれるとか。  私も新卒時は超大手に勤めていて、定時に家に帰れることなど なかったですが、残業代・休日出勤手当などもらったことはないし、 請求するという考えもなかったです。  変な言い方ですが、ちゃんとした大手の会社においていざというときの ためにどのように理論武装しているかが知りたいです。  詳しい方 教えてください。

  • 雇用保険の遡り加入手続き期間中のアルバイト

    現在下記URLにて質問しているものです。 http://okwave.jp/qa/q7486283.html 現状、雇用保険の遡り加入の手続きを、会社にしてもらっているところです。 このような状況で、バイトをはじめることはできないのでしょうか?

  • 半年前にフラれた彼にメールを送りたいです。

    昨年11月に、約2ヶ月半お付き合いした男性に振られました。 原因は私が不安(その前に付き合っていた彼の浮気や二股がトラウマになっていた)や、その時期激務だった彼となかなか逢えない寂しさをぶつけたり、久々に逢えても疲れきって黙りがちですぐに寝てしまう彼に不満をぶつけてしまったこと、私の気持ちが重くなってしまい彼がそれに応えられなくて負担になってしまったことなどです。 電話で別れを切り出され、「○○のことは好きだし、俺を好きな気持ちは嬉しいけど、重い。その気持ちに応えられない」と言われ、ものすごくショックでした。 すがっても無理でした。 2週間ほど経ってから彼に謝罪と感謝のメールを送りました。 彼の部屋の合い鍵を彼が取りに来る予定だったのですがなかなか時間が取れず(逢いたくなかったのだろうと思います)1ヶ月後に郵送し、それ以来一切連絡を絶ちました。 それから5ヶ月経った今、彼の優しさや言葉を思い出すことが多くなり、復縁できたらいいな…と考えるようになりました。 彼と別れてからほんの少しお付き合いした男性がいて、私はすごく好きになったのですが相手の気持ちが分からず、悲しい思いばかりしました。 彼との失敗を教訓にして頑張っていたのですが、あんまり大事にされず、今現在は自然消滅みたいな感じです。 「付き合っている」と思っていたのは私だけかもしれません。 そんなことがあり、別れた彼のことをふと思い出すようになり、当時自分がいかに重かったか、よく分かりました。 そして今すごく彼に逢いたいのです。 ちょうど携帯のアドレスを変える予定だったので、彼にもアドレス変更のお知らせプラス「元気ですか?」程度のメールを送ろうかなと考えているのですが…。 振った元カノからメールが来たら迷惑ですか? 経験談やアドバイスいただけると嬉しいです!

    • ベストアンサー
    • noname#161471
    • 恋愛相談
    • 回答数5