wheldon978 の回答履歴

全485件中41~60件表示
  • パートの求人

    育休の為の募集で長期歓迎のパートはその方が戻ってきたら辞めさせられるのでしょうか?

  • 採用を取り消しをしたいのですが。

    小さな建築業を経営しています。 この度、従業員を数人雇いいれました。 その内の一人が年配で経験もありということだったのですが、いざ仕事をさせようとすると運転ができないといいはじめました。 うちが職安に出した採用条件はいる資格、普通免許(オートマ限定不可)、仕事内容、ダンプの運転ありでした。 普通自動車免許は持っていたのでそれは確認しましたが、本人いわく、長い間オートマしか運転したことがなかったのでできないとか。面接時にはそれをいいいませんでした。 思わぬ落とし穴があったものだと頭を抱えています。運転ができないと使い物になりません。 面接でマニュアルは運転できるか確認をしなかったのにも非がありますが、求人票にうたってあるのにそれを言わなかった本人もどうかと思います。 経営が厳しい中、この度の採用にも社運がかかっており余裕はありません。 一度採用と言い渡した後ですので、このあとどう対処したらいいでしょうか。 できれば本日採用取り消しにしたいのですが、問題あれば教えてください。

  • 義姉からの子どもたちへの誕生日プレゼントのことで

    義姉からの子どもたちへの誕生日プレゼントのことでモヤモヤします。(愚痴です) 先日、義姉から子どもたちへ誕生日プレゼントをもらいました。 子どもの数は、お互い同じです。 私たち夫婦からは、毎年有名ブランドの洋服をプレゼントしています。 ちょうど子どもたちのお誕生日の時期がバーゲンシーズンなので定価よりは安く手に入りますが…。 それでも、ポロシャツ1枚4000円から5000円を2人分プレゼントしてます。 以前、私たち夫婦が共働き・子無し時代に当時1人息子しかいなかったのでそのブランドをプレゼントしていました。 その後定番?というか、来年もこれがイイ。と指定されて定番化してしまいました。 今年は2人合わせて5000円しないくらいのプリキュアグッズ。 ノート1冊、シールセット1つ、お弁当箱1つ、コップ2つ、お箸セット2つ…。 なぜ、2歳児に普通のお箸?!(スプーンかフォークがよかった)やお弁当箱はいいけど なぜ、ノートやシールセットは1つ?? 早速、ケンカとなり買い足しました。 ちなみに、昨年はお揃いのお洋服で私もよく利用する通販だったので値段モロわかりの2人で3000円+送料525円でした。 あー、毎回 ブランド名指定されて買わされるのがバカバカしいです。 義姉家は、大手企業勤務の役職者サラリーマン一家なのでわが家より生活は豊かです。 うちは旦那が若いのでカツカツの生活の中私の貯蓄を減らしてる生活なのに…。 金額差にもモヤモヤするし、なんの為に中途半端な数のプレゼントを送ってくるのかもわかりません!! こんなことでモヤモヤする私は心が狭いですか?? 今までは、旦那の唯一の甥っ子たちだからと思ってきましたが 次のお誕生日は「お金無くってー」って安いモノにしてもいいですよね?

  • 再就職の面接で志望動機を聞かれませんでした。

    再就職活動をしている30代後半の者です。 先日、何社か応募してやっと面接までたどり着けた企業でした。 営業所での面接だったのですが、志望動機もきかれず、僅か10分も経たずにすぐに終わってしまいました。うまくいけば2次面接、行かなければ1週間以内に書類は返すと言う最後の相手の言葉でした。 面接の時に聞かれた内容は下記の通りです。 (1)ざっと過去やっていた仕事について(はじめは細かく聞いているのですが、4回位転職しているので間の企業は途中聞かずにはじめと最後の事しかきかれませんでした。) 更に前職が今回受けた企業と同業種だったのでどんなお客がいるのか聞かれました。 (2)今現在のアルバイトで何をしているか? (3)アルバイトの給料はいくらか? (4)家族のこと (5)転勤はできるか?(もちろんOKと返答) (6)何か質問は?(扱っている商品について聞きました。) 質問ももっと聞きたかったのですが、そんな間もなく「これで終わりですと」きられてしまいました。 営業所の会議室での面接でしたので一般的なドアを叩いて入室、着席という固い雰囲気ではありませんでした。コーヒーまで出されて、何かの聞き取り調査みたいな雰囲気の面接というか面談の様なかんじで終わってしまいました。 このような場合は聞かれなかったとしても「志望動機」は言うべきなのでしょうか? 何かもう既に採用したい人が決まっていて、後から来た自分は消化面接なのかと思ってしまいました。 返信されてきた書類も面接当日の日付が付いていました。ですから面接当日中に判断して送ったことになります。面接の御礼状も出したのですが、思い切りすべってしまいました。 このような場合は言うべきことはキチンと面接で自ら言うべきなのでしょうか?

  • 鳥インフルエンザ対策の避けたい料理&調理方法

    中国のネット情報で「卵かけご飯」が話題になってるとのことですが・・・ 発信元の信ぴょう性は別として、中国旅行に行かなくても念の為に注意する料理や調理方法が有ればお教え願えませんでしょうか? ※質問の背景となった記事 http://news.infoseek.co.jp/article/rocketnews_20130415317535

  • 妊娠、出産による退職後、失業給付について

    2012年10月20日に退職し、1ヶ月後に出産しました。 退職は妊娠、出産が理由ですが、会社から離職票が発行されておらず、 現在までハローワークでの手続きを失念しておりました。 雇用保険は外れて、出産手当の給付も終わった為、 この2月から主人の扶養に入っております。 これから離職票を取得し手続きをすれば失業給付を受給することは可能でしょうか? 退職後1ヶ月から1ヶ月以内に給付延長の手続きが必要なようなので、 受給が不可な場合はこれから手続きをすることで何かメリットはありますか? 仕事は今年の秋ぐらいから始めたいので、そろそろ探したり始めようかと思っています。

  • こんな妻と即、離婚したい

    40代の男性です。よろしくおねがいします。 同じ年頃の妻が不倫し、その相手とホテルでの乱交パーティーに参加しているところを検挙され、先日、有罪となりました。それだけで十分な理由なので離婚の裁定の依頼を家裁に提出することにしました。 問題はその後、妻が性感染症患者である事が判明し、親族や関係のある人は検査を受けたところ、幸いに感染は有りませんでした。妻は今は実家においてもらっています。 離婚の件を妻実家に伝えたところ、こんな時こそ夫婦だから助け合うべきだと言ってきましたが、筋違いと思い、拒否しています。 もうこれ以上妻に関わりたくないのですが、おかしいでしょうか。 なお、妻の実家サイドは貧しく私と別れれば経済的に破綻するのは確実ですが、もう疲れましたし、心も潰れそうです。 とても許せないとすれば、考えはおかしくないでしょうか。

  • 離職票が届きません。

    11月16日に仕事を辞めました。 離職票を11月24日にもらい、遅くなりましたが12月3日に必要事項を記入&捺印をして 職場に返送しました。 そのあとまだ離職票が送られてきません。 だいたいどれくらいかかるものなのでしょうか?

  • 失業保険 失業手当について

    今月の20日で今働いている会社を退職予定です。 雇用保険は昨年12月から掛けており、先月で1年を収めました。 今回、自己都合による退社なので失業手当が支給されたとしても3ヵ月後。 ネットで検索をしたところ、待機中や失業手当を受給している間にもアルバイトが可能という情報がありました。 ハローワークの担当の人によって(裁量)アルバイト基準も少し変ってくるそうですが。。。。 実際に失業手当を受給されたかたで、アルバイトもしていた方がいらっしゃいましたら、 教えて頂けると助かります。

  • アンコールワット 個人かツアーか どこへ行くか

    アンコールワットへ日本発着5日間で行きたいと思います。 まずツアーで行くか航空券とホテルを手配し個人で観光と現地の遠い場所は、 現地オプショナルツアーにするか悩んでいます。 具体的には、アンコールワット、アンコールトム、タプロムは、個人で行き バンテアイスレイは、ツアーで行きたいと思っています。 1日目は、夕方、シェムリアップ着、ホテルへ 2日目は、アンコールワット、アンコールトム、タプロム観光 3日目は、未定です。 4日目は、午前中にどこか行き午後は、自分でオールドマーケットへ、夕方に空港へ 5日目は、日本着 バンテアイスレイには、行きたいのですが、その他どこがオススメでしょうか? 一番の目玉のアンコールワット観光ですが涼しいし混んでいない午前がいいので 午前にしているツアーもあれば正面の写真を撮るとなると午前は、逆光になるので 午後にしているツアーもあるようです。 午前、午後のどちらにするか迷っています。 正面からのアンコールワットは、やはり外せないのでしょうか? 午後に観光客が多いのは、正面の写真を撮る為、だけなのでしょうか? 朝日と夕日のアンコールワットも素晴らしいようです。 両方共、外せないのでしょうか? オプショナルツアーを現地旅行会社で頼まれた方でオススメの会社があれば教えてください。 ツアーで行かれた方、現地で個人で全て観光した方、個人+現地旅行会社で観光した方、 いろんな感想、アドバイスをお願いします。

  • クアラルンプールのおすすめスポット

    年末にマレーシアのクアラルンプールに行くつもりなのですが、ここはオススメ!という観光スポットなどがありましたら教えてください。 今のところ、ペトロナス・ツインタワーとKLタワーには必ず行こうと考えております^^

  • マレーシアに行った後のカンボジア入国に関して

    質問があります。最初マレーシアに入国する時は査証は何も無いのでしょうか?それは空港の外に出ても同じですか?また飛行機でカンボジア入国の際、査証は必要なのでしょうか?どうやって手に入れるのでしょうか?教えてください。

  • ホーチミン 空港の深夜アクセス

    今度ホーチミンに行くのですが、飛行機の関係で到着が深夜1:00着です。ツアーではありませんので送迎は無しです。 こんな時間でも空港のタクシーで自分の手配したホテルに無事到着できるのでしょうか。それともリムジンを予約(すごく高い)にしたほうがいいのでしょうか。 経験のある方、アドバイスお願いします。

  • インド旅行について

    男1人旅の予定です。欧米はかなり行ったことがありますが、インドは初めてです。無難な1週間の旅程を予定しています。交通機関についてですが、デリーからアグラまで列車、それからジャイプールまでバス、そしてデリーまでバスで良いでしょうか?列車はパスポートのコピーをメールしてパスワードを貰いネットで予約する、バスは現地でチケットを買うというやり方で良いでしょうか?デリー空港夜8時に空港バスで中心部へ向かう事は問題ない(遅すぎる等)ですか? 上記3都市を最も無難に回る方法について教えて下さい。

  • インドの客引きと団体ツアー客

     今度の年末年始にインド(デリー、ペナレス、アグラ3都市)に全観光・食事付、成田より添乗員同行で旅行に行きます。  旅行ガイド等を見ると、物売り、物乞い、客引き等の問題等が挙げられていました。物売り物乞いについては個人も団体もあまり関係ないと思いますが、客引きに関しては素朴な疑問が湧いたのでお尋ねします。  こちらは最低でも12人以上(現地ガイド+添乗員+最少施行人数10人)の団体となりますが、客引き側から見て団体ツアー客であることが一目瞭然のときでさえ客引き行為をすることはあるのでしょうか? たとえば ・街中のオートリキシャ ・デリー空港のタクシー ・ニューデリー駅の悪徳旅行業者 ・ペナレスの船 等、(国で常識が異なるのは承知していますが)私たち日本人からすれば、明らかに誘っても無駄-手配済みのため使うことはまずありえないような人たちに対しても客引きをするのでしょうか? 教えていただければ幸いです。

  • 彼氏のことで困っています。。。

    付き合って半年になる彼氏(24)がいます。 一応遠距離です。 いきなりですが、、 わたし(19)は今まで男性経験が少なく、もちろん処女です。 初恋の相手なので 付き合えてすごくうれしいし とても大事にされているように感じます。 彼氏は実家暮らしなのですが 何度かお泊りしました。 それで…困っていることなのですが、男の人の欲求?がいまいちつかめません。 キスとか一緒に寝ることとかは、よくするので慣れたのですが 最近はズボンを脱がされたり 下に指を入れられたりするようになり 戸惑っています。。 これって…したいってことなのでしょうか? 私はキスするのが好きなので、良い雰囲気になると何度もするのですが それを最近になってやめるように言われました。(次ぎしたら襲うよ?って言われたこともあります。びっくりしてやめました。) でも、キスしなくなったらそれはそれで嫌って言われるし… 私は彼とならしてもいいと思っている反面、やったら何かが変わりそうで怖いです。 また彼の親御さんはとても優しいのですが、私の親は付き合うことを反対しています。 そのことを含め、いろいろ戸惑ってしまい前へ進むことができません。 もちろん彼にも話しました。 話したのですが…少しショックを受けたみたいです。 どうしたらいいのでしょうか? まとまり悪くてすいません;;

  • 生活保護チケットは犯罪組織の換金ビジネスになる?

    http://okwave.jp/qa/q6922379.html 昔の質問によると現金支給は一番効率がいいそうです。また他のサイトでも生活保護を擁護する人たちによるとチケットや商品券にすると換金で犯罪組織の資金源になるため現金支給のほうが望ましいという説明があります。換金を防ぐための方法はどういう手段になるのでしょうか?チケットと呼ばれているけれど商品券の形ではなくパスワードや写真の付いたクレジットカードのような形状なんでしょうか?

  • 産休取れますか?

    会社が出来て4年くらいです。 私が勤め始めて3年経ちました。 働いている人たちはパート・アルバイト合わせて、 女性10人(うち正社員は3人)くらいです。 18~30歳のかたが働いています。 ここで質問なのですが、私は妊娠5か月になりました。 社員で働いている女性は私以外結婚も妊娠もしていません。 仕事自体はまあまあ忙しく、残業はありません。 身体にもあまり負担はかかっていないのでやりやすい仕事です。 まだ社長等に妊娠の報告はしていないのですが、産休は取れるのでしょうか? 取れなかったときの不安が大きすぎて言いだせず・・・ 出産した後もこの会社で続けて働きたいと思っています。 文章があやふやになってしまいましたが ご回答お待ちしてます。宜しくお願いします。

  • 腕ひしぎ十字がためでの負傷

    お世話になります。 7月下旬にブラジリアン柔術の試合で、腕十字をくらいました。 タップが遅かったせいで、怪我をしてしまったようで、 その後1週間くらいは動かすたびに激痛だったのですが、 先輩や師匠からも「そのうち治る」と言われ、湿布をしたほかは 放置していました。 しかし、その後も慢性的な痛みに変わり、 腕を伸ばした状態で力を入れると痛いですし、 腕を垂直に上に伸ばして、折り曲げ、反対側の肩におろす動作 (以前は反対側の肩胛骨にさわれました)をしようとしても、 痛くて頭のあたりで止まってしまいます。 私は女性で、試合後すぐに妊娠が分かったこともあり、 病院に行けずにいたのですが、 安定期に入ったため、整形外科か接骨院に行こうと思っています。 どちらに行ったほうがいいでしょうか? また、腕十字の怪我を治された方がいらっしゃったら、 アドバイスをいただけると大変助かります。

  • レクサス

    余計な質問ですが、レクサスのクルマは高級車ですが、このレクサス車のオーナーはほとんど高級住宅に持つ方(高給)や一流会社の役員以上の方ですか? 私みたいな貧困な方(一般な会社員)はレクサス車を購入するのは無理ですか?私はレクサスのCT200ハイブリッドを購入したい気持ちがありますのでレクサス店へ行きにくいです。もし、レクサス店の中に入ったらセールスマンから冷やし目にされるかもしれない。 くだらない質問して本当にすみません。

    • ベストアンサー
    • noname#207977
    • 国産車
    • 回答数17