wheldon978 の回答履歴

全485件中121~140件表示
  • 給料返金?

    質問です。 先日、ある病院を1ヶ月半で退職しました。2ヶ月間の研修期間内でした。 退職はすんなり認められましたが、就業規定には90日以上前までに退職の申し出となっていたために、給与控除となりました。 なぜ90日待てなかったかというと、入職時に「何カ月以内の退職は違約金いくら」という念書にサインをしており、90日待つとその分違約金の金額が高くなるからです。 結局、違約金と1ヶ月半分の給与を返金振込みしました。 しかし、違約金はともかく、給与まで返金する必要があったのか悩んでいます。 1ヶ月半働いた分は、結局無給になってしまったので(; ;)

  • イスラエル入国時のパスポートについて

    こんにちは。 イスラエルにエジプトから陸路で入国する際ですが、パスポートにスーダンビザ(及びスタンプ)がある場合、入国に手間取ったり拒否されたりといった経験のある方いらっしゃいますか? もしくは、知人の経験談などでも紹介してもらえると助かります。 宜しくお願いします。

  • 彼は本当は結婚したくないのか?!

    付き合って3年、お互い30代で、先日お互いの両親へ結婚の挨拶を済ませた者(女性)です。 結局プロポーズは私の方からしてしまったこともあり、ずっと彼は結婚したくないのかもしれないという不安がぬぐえないままここまできているような気がします。 私は家族を持ちたかったので、もし彼にその気がないならさっさと別れてほしいと思っていたので私から結婚の話を切り出しました形になります。 そして話が進み、今日にいたります。 だからと言って全て私主導で進んでいるかというとそうでもなく、彼から挙式の話をしてきたり、挨拶の日取りを決めたりはしてくれています。冗談半分であんまり乗り気じゃないんじゃないの?と言うと、「そんなことないよ、俺も結婚したい」などという「理想的」な返事はかえってきません。「俺も年だし、両親も心配してるし」など、なんとなく核心ははぐらかされています。照れならいいのだけど。 普段の様子を見ていると自惚れかもしれませんが、私のことは好きなのかなあとは思いますが…。 聞くと彼も今年かな?と思っていたようなので、タイミングはずれていないとも思いますが…。 また、私に先に結婚の話をされたのは、あまりいい気はしてないとも思いますが…。 そんなの気づかないフリして結婚に進むのがいいのか、ちゃんと話し合った方がいいのか、いかがなものでしょうか。結婚してから後悔されるのだけは勘弁です。 幸せな反面、漠然とした不安と抱きながら日々過ごしています。

  • マンション購入を迷っています

    こんにちは。下記条件ですと、このまま賃貸で暮らす方がいいか?マンションを購入したほうがよいか?迷っています。 夫35歳、妻35歳。子供は欲しいと思っています。 現在は夫は車にて通勤40分。妻は公共交通機関を使い通勤1時間半です。 県内で一番大きな駅から徒歩7分。家賃は駐車場込みで85,000円です。 駅前にはファッションビルなどが立ち並んでいて洋服などのお買いものや、ごはんを食べに行くには楽しく便利ですが、スーパーは駅中の小さな(価格も高い)ものしかありません。 購入したいマンションは、現在住んでいるマンションから一駅の小さな駅ですが、マンションは駅から徒歩2分で、大きな24時間営業のスーパーがマンションのすぐ前にあります。が、それ以外は娯楽施設などもなにもありません。妻は一駅会社に近づきますが、夫は5~10分ほど会社から遠くなります。 価格は3LDKで2,500万円程(諸経費は含んでいません)管理費、修繕積立金、駐車場代など含めて3万円ほど毎月かかります。貯金と親からの援助を合わせて、ローンなしで買うことができます。 将来は夫の会社に近い場所に一戸建てを建てて住みたいと思っていますが、妻があと5年は仕事をやめたくない(途中に育児休業などをはさんでも)ため、40歳になるまでは賃貸マンションに住み続けるつもりでしたが、先日このマンションを見てきたところ、お手頃な価格で駅やスーパーにも近く良いのではないかと思いました。 5年ほどたって子供が出来なかった場合には、このまま夫婦2人で暮らせばいいですし、子供が出来て妻も会社を辞めた時には(5年をめど)、このマンションを売って一戸建てを建てる資金にしようと思っています。 また、親も生前贈与をして節税対策などをしたいそうです。 ただ、まだ今後の生活スタイルも定まっていませんし(子供が出来るかなど・・・)、諸経費や実際に5年後に希望価格で売れるかどうかなども含めて考えると、このまま賃貸に暮らしていて、ある程度生活スタイルが固まったところで動く方が良いのかな?という気もしています。 上記のような条件ですと、マンション購入しても損にはならないのでしょうか? 分譲マンションの価格はどの程度まで下がってしまうものなのでしょうか・ アドバイスお願いいたします。

  • 聞いてもいいものでしょうか。

    初めまして。 2ヶ月前にでき婚しました。私は夫の事が好きですが、夫は私のことを「嫌いではない」程度らしいです。妊娠がわかったとき特に付き合っているという間柄ではなかったので、私は一人で産むからいいよ。と言うと、そんなわけにはいかない。と100%責任だけの結婚をしました。 それでも一応、それなりにやってす。そんなとき、夫の昔の彼女の写真を発見してしまいまして、2年程前の写真でした。それは別にいいのですが、私とどこか行っても写真なんて撮らないし、むしろカメラを持たないし、なんだか無性に寂しいです。 夫に、写真を見つけた事を言って、昔の話を聞いていいものでしょうか。寂しいと伝えてみてもいいものでしょうか。付き合って結婚したわけではないので、なんだか聞きづらくて、ほんとはその写真の子と結婚したかったのかなとか考えてしまいます。見て見ぬふりをして、このもやもやが消えるのを待つべきなのでしょうか。 責任感から結婚を決意した男性の方の意見を聞いてみたいです。お願いします。

  • 伊豆への所要時間

    明日の8月17日に彼氏と伊豆の下田の方へ海水浴に行く予定です。 休みの都合上、日帰り・出発時間が限定的にになってしまうのですが、どうしても綺麗な 海で泳ぎたいと思い伊豆にしました。 出発は7時ですぐ東名の東京ICに乗れて8時過ぎに沼津についてそこから下田を目指したいと 思っています。 心配しているのは沼津で下りたあとの渋滞なのですが、その時間から昼前までに下田に つけるでしょうか?(帰りは遅くなっても良いので心配はしてませんが) また、お勧めのビーチがあったら教えて下さい!わがままですが人が少なく白浜のビーチが 希望です! よろしくお願いします!

  • 知覚過敏と虫歯

    冷たい物を飲んだり、水でうがいしてる時などは特に染みたりしないのに、歯磨きで歯ブラシが当たると微妙に染みる?ような不快感のある場所があります。 これは、知覚過敏なのでしょうか?それとも虫歯の可能性が高いでしょうか?確かに、結構昔にですが歯医者に行った時に「知覚過敏気味」と言われた事はありますが… 何か分かる方がいましたら、ぜひご教示下さい!お願いいたしますm(__)m

  • FON_FREE_INTERNETって何ですか?

    au IS11LG を使用しています。 普段は自宅のau Wi-Fi HOME SPOT cubeと接続し、 自宅を離れた場合は3G通信しています。 今日も自宅でネット接続しようと試みたとこころ、 cubeとも3Gともつながりませんでした。 スマホのWi-Fi設定を確認したところ FON_FREE_INTERNETなるものが接続先に書き換わっていました。 FON_FREE_INTERNETなるものを調べると、softbankと関連があり、 情報が垂れ流し(盗聴し放題)状態と言うコメントを見つけました。 今朝、買い物へ行く通り道にsoftbankショップの前を通りました。 それだけで、Wi-Fiの接続先を書き換えられてしまうのもなんでしょうか? だとしたら、有害電波だと思いますが・・・。

  • 9月に東南アジアを旅行します。5泊7日程度。

    ●9月に東南アジアを旅行します。5泊7日程度。      マレーシア、シンガポール、インドネシア、フィリピン、タイ、カンボジアのどれかに行きたいで     す。(複数可能)。 そこで質問があります。     (1)この日数で複数国わたることは可能でしょうか?     またそのときの移動手段は?     (2)「これだけは見るべし!という所は?     (3)ここは行ってはダメだ!という所は? ちなみに30代男性の一人旅になります。 ご解答お待ちしております。意見は全く主観的でかまいません。 各人が素で面白い、面白くないと感じたところを知りたいです!

  • モートピアの混雑状況

    2012年8月20日(月)に初めてモートピアに家族で遊びに行く予定です。 どれくらい混雑しているでしょうか?ディズニーランドへはたまに行くので ある程度の混雑には慣れていますが、心構えとして知りたいです。 もう1つ 当方横浜在住でクルマで行く予定です。 当日は9時オープンですがだいたい何時までに到着すれば良いでしょうか? ちなみに朝早いことは問題ありません。 ご回答の程よろしくお願いします。

  • 結婚する意味ってなんですか?

    うちの父は母の事が好きじゃないんじゃないかと幼い頃から思う事がよくあり、なんで結婚したのかすごく不思議でした。母に、なんで結婚したのか聞くと、生活の為と答えます。結婚って何?と聞くと、耐える事と答えます。親を見てて、中学の頃から何のために結婚するのかわからなくなりました。 もっと他に、好きだからとかそういう答えを聞きたかったです。何度聞いても一切、そういう言葉は聞けませんでした。ハタチの頃親戚から、うちの親はできちゃった結婚だったことを知らされました。 なるほどと思ったのですが、結婚って、一生一緒にいたいと思う人とするものですよね・・・? そうじゃない人とする結婚なんて、よくできるなって思います。 友人の結婚式などでは感動するけれど、どうせ男なんてみんなうちの父みたいに浮気ばかりするんだろうと冷めた気持ちになる時があります。母は家事に追われて手伝っている私にばかりヒステリーに当たっていました。そんなに辛いなら別れればいいのに。むしろ別れて欲しいと思っていました。私、最低ですか? 好きな人と、結婚したいって最近やっと思えた時があったけど、浮気はするだろうと思うと怖くなります。ずっと気付かない人は幸せなのかもしれませんが、母みたいに年とってやっと気付いた頃に傷つくとかいやです。 結婚って幸せですか?新婚は幸せかもしれないけど、何年たっても幸せって言えますか? 自分次第って言われる方もいるかもしれませんが、努力すれば幸せになれるものですか? 結婚は幸せだって思えるなら結婚したいです。

  • 兄の会社への電話

    いつもお世話になっています。 今回は私の兄の会社についての質問です。 良かったら力を貸して下さい。 内容は 兄の会社に「母が倒れたので、兄を地元へ帰してくれ」 と私が嘘の電話する、という内容です。 兄は遠方へ仕事に出ています。 会社は毎日12時間労働 休憩もろくにもらえません。 昼勤と夜勤を一週間交代で 繰り返す仕事で、兄の体には 限界が来ています・・・。 もう辞めよう、と決心しても 会社が辞めさせてくれません。 「お前に今辞められても困る」 と言われたそうです。 私としては、少しの期間で良いので 兄を休ませてあげたい、と思っています。 ただ、私の性格が小心者のせいか 怖くて会社に電話がなかなか出来ずにいます・・・。 兄は「無理して言う必要はないよ」 と言っていますが・・・ どうしたら良いでしょうか? 突っ込まれないか、嘘と思われないか 不安です。 皆さんならどうしますか?

  • 訓練校の志望動機について

    すみません。添削お願いいたします 。 今職業訓練校の申し込み書を書いて いるのですが、この職種を希望する 理由は とあるので、添削お願いいたします 。 今PCの資格を持っていますが。この 資格 だけでは、派遣も含めて面接に 行きましたが、採用には至らなかっ たので、この資格+何か必要性を感じ て、今までの過去を振り返って、前 々職で工事現場の事務所で小口の現 金を扱われていたので、簿記ができ れば仕事の幅か広がると思うのです 長すぎですか? 意味不明ですか? この職種を希望する理由が、これが 志望動機になるのでしょうか? 訓練校は経理の方に申し込みで筆記試験のみで、合否が決まります。

  • 児童相談所に生後二ヶ月の娘が一時保護されています。

    いきさつとしましては、一週間ほど前に夫婦で口論になった際に感情的になってしまい、僕が娘を抱いている妻を突き飛ばしてしまいました。このままでは娘も危ないと判断した妻は娘を連れて家を出て行きました。行くあてがなかったので市役所を通じて児童相談所に行き、旦那さんとゆっくり話し合うために一晩だけ娘さんを預かるという話で妻も承諾しました。しかし、次の日に引き取りに行くと、僕が冷静になっていて反省しているといくら妻が伝えても、子供を返しても同じことを繰り返す可能性があるため、今後二度と繰り返さないと言っても、単なる口約束でしかないと、今後絶対に大丈夫だという保障がないので子供は引き渡せないと言われました。児童相談所から「旦那さんが次に暴力を振るった場合どのように子供を守るか」「経済的な見通し」を考えて報告してほしいと言われ昨日報告しに行きました。今事情があって夫婦共に無職で、僕の両親からの仕送りで生活をしていました。僕は就職活動中で、妻は今月から働きに出て、尚且つ両親からの仕送りもあるので生活はしていけるのですが、次は生活の基盤が整っていない点も不安と言われて、両親も掛け合ってもらったのですが、子供を返してもらえませんでした。実際に生活はきちんと出来ています。今日で二人が子供と会えなくなって一週間が経ちます。今回、僕の行動によって、妻と子供を家から出て行かせてしまった事、子供を預けるという手段を妻に選ばせてしまった事を深く反省しています。口論になり頭に血が上ってしまい、感情的になって周りが見えなくなる事事態あってはならないですし、まして産まれて間もない小さな子供を目の前にしながらも感情をコントロールできなかった事も僕の至らなかった所です。万が一、その時に子供が怪我をしてしまっていたらと考えると恐ろしくてゾッとします。子供と会えないこの一週間が僕にとっても妻にとっても凄く辛いです。いつ子供を返してもらえるのか漠然と不安です。妻さえも子供との面会を禁止されています。児童相談所のことについて調べていると、http://www8.ocn.ne.jp/~kosuge/kodomosos.html このページを見つけて代表の方に相談もしましたが、児童相談所の実態を聞き、向こうは何かと後から後から条件を突きつけてはじめから子供を返す気などない、弁護士なしでは子供を取り返すのは難しいとまで言われてしまいました。もちろんそんな児童相談所ばかりではないと思うのですが…不安で不安で眠れぬ夜が続いています。どうすれば返してもらえるのでしょうか。よろしくお願いします。

  • ファンの回転音!?

    96年式のボルボ850ですが、エンジンがオフ時(アクセサリー状態)なのに、センターの吹き出し口より軽くファンが回っている回転音がします… これは何の回転音なのかわかりません。 軽く何かが回転してる音ですが、不快で仕方ないです。検討される原因を教えてください。

  • 結婚への順番

    入籍して一年くらい普通に生活し、それから結婚式挙げるというカップル(ご夫婦)の方々っていらっしゃいますか?? 結婚式前に一緒に住むというのはあまりよろしくないのでしょうか?? それともとりあえず入籍が大事なのか… 付き合って一年になる彼と結婚話が出ており、彼は来月転勤になるんです。いずれ結婚式はしますが、たぶん彼の仕事が落ち着いてからになると思います。 だから入籍だけ済まし、結婚式は一年後くらいに…と考えていますが、やはり期間を空けずに結婚式も挙げた方がよいのでしょうか? 経験談等アドバイスください(>_<)

  • 韓国の飲食店

    韓国の飲食店は、日本と比べて、衛生面で同じような感じでしょうか? 予定では、それなりに、有名になっているお店何店舗かに行きます。 初めての韓国なので、衛生面が少し気になります。

  • シムフリーのスマートフォンについて

    スマートフォンについてお聞きします。 ドコモのスマートフォンはシムフリーになってるかと思いますが、 Simカードを差し込んでない場合には、Wi-fiもつながらないんですよね? あと、これを海外で使いたいときは、海外先の国でSIMカードを買ってそれを差し込めば そこの国で使えるんでしょうか?(予定国:NZかOZ) よくわからないので、詳しいかた是非教えてください。 ちなみに検討中のスマートフォンは、MEDIAS NEC-102です。 よろしくお願いします。

  • オークションでの振り込みについて

    初めてオークションを利用し、落札できたのですが、 支払方法が ・ゆうちょ銀行:記号○○、番号○○、名前○○         :支店番号○○、普通○○、名前○○ や、 ・三菱東京UFJ銀行:○○支店、普通○○、○○ などがあるのですが、近くに上記の銀行がありません。 そこでお聞きしたいのが、上記以外の銀行からでも上記の方にお振込みできるのでしょうか?

  • ハードディスクのデータ復元について

    一昨日の夜、パソコンの中から「カチ・・・カチ・・・カチ・・・」と異音がして、昨日の朝、パソコンの電源を入れたら、英語のメッセージが出てきて一切立ち上がらなくなりました。地元のPC修理店に診ていただいたら、ハードディスクが物理的に破損しているので、データ復旧専門の会社にデータ復旧を依頼した方がいいとアドバイスをいただきました。ただ、破損の度合いによって復旧が可能かどうか、診断してみないとわからないとのアドバイスをいただきました。 早速何社か専門店に問い合わせをしたら、物理的破損の復旧費用は、最低でも10万円くらいからということがわかりました。なおかつ、成功報酬型がほとんどでした。 なかなか個人で10万円というと大きいので、もう少しお安いところはないものか探しているのですが、ご存知の方がいらっしゃればアドバイスをいただきたいです。 ちなみに復旧したいデータは合計4GB程度の写真フォルダです。子供の成長の写真を全部いれていました。しかもバックアップを5年くらいとっていなかったのです(甘かったです)。PCは購入してから丸2年たったウインドウズ7。HDDの容量は750GBです。