zumen01 の回答履歴

全140件中81~100件表示
  • 翻訳家を目指している時の就職

    現在大学3回生で、翻訳家になることを考えています。 そろそろ就職のことを考えないといけないのですが、当然卒業していきなり翻訳家になれるわけもなく、卒業してからも勉強は続けたいと思っています。語学力の方はともかく翻訳技術の勉強はまだ全然手をつけていない状態なので、できれば翻訳学校などに通いたいです。 ですがいろんな話を聞いていたら、今の日本の企業はどこも無償の残業なんてめずらしくない話のようで、働きながら翻訳学校など行けるのか疑問に思っています。そこで、卒業したらとりあえず契約社員や派遣社員として働きながら勉強して、いずれは翻訳の仕事で食べていけたらなと考えているのですが、これは甘い考えなのでしょうか。契約・派遣社員というと、正社員よりはいくぶん身軽なイメージがあるだけで言っているのですが…(けして契約社員の仕事をなめているわけではないです。退職・転職等しやすいかなという意味です) もちろん正社員と契約・派遣社員では待遇が違うのはある程度知っています。ですが翻訳家という目標がある以上、本来の目的でない会社の仕事にてんてこまいになって、本末転倒みたいなことにはなりたくありません。 そこで、みなさんの体験談などお聞かせいただきたいのです。正社員として働きながらも翻訳学校には通えた、とか、あるいは逆に、契約社員として働きながら翻訳家としての道が開けた、などの体験がある方はぜひ教えてください。

  • 日常的な思考トレーニング法はありますか?

    いつもこちらでは勉強させてもらっております。 最近、上司や同僚からは以下の内容でよく指摘してくれます。   ・話の中身が分かりにくい   ・もっと順序を考えてから話して欲しい   ・話の構造を考えて話すといい。 指摘していただけるのはとてもありがたいことです。 しかし、それを改善するためにどのようにしたら良いのかを悩んでいます。 他の方々を見ると、すぐに説明がクリアに分かりやすい説明をする方がいます。 また、ある方は質問がするどく、より深い部分の引き出し方をしっています。 私もそのようになりたい、少しでも近づきたいと思っています。 そのために必要なものとして認識しているのは、ロジカルシンキングやクリティカルシンキング、発想力などが挙げられると考えております。 これらを鍛えるためには、日常的に意識しながら取り組むことだとは思いますが、何か日常的にルーチントレーニングとして行える手段はありますでしょうか。

  • 33才でエンジニアの仕事に就くのは?

    大変でしょうか?? 当方、一応情報系の三流大学?は卒業しましたが、就職の氷河期等あり、なかなかエンジニアの職に就くことはできませんでした。それで仕方なく、派遣の製造畑を歩んできて、これといった、経験等ありません。 職安でも、未経験は25歳ぐらいです><。例外で30までぐらいですかね。 これから、エンジニアは諦めなくてはいけないと、友達には言われました。 でも、少し未練はあります。それで、製造畑と近いメカトロ設計や機械設計も考えているのですが、それも実務は少し問われるようです。 これから、どの職に就こうか選択できなくなってきました。それで少しめげています。 どうすればいいのでしょうか???

  • 日常的な思考トレーニング法はありますか?

    いつもこちらでは勉強させてもらっております。 最近、上司や同僚からは以下の内容でよく指摘してくれます。   ・話の中身が分かりにくい   ・もっと順序を考えてから話して欲しい   ・話の構造を考えて話すといい。 指摘していただけるのはとてもありがたいことです。 しかし、それを改善するためにどのようにしたら良いのかを悩んでいます。 他の方々を見ると、すぐに説明がクリアに分かりやすい説明をする方がいます。 また、ある方は質問がするどく、より深い部分の引き出し方をしっています。 私もそのようになりたい、少しでも近づきたいと思っています。 そのために必要なものとして認識しているのは、ロジカルシンキングやクリティカルシンキング、発想力などが挙げられると考えております。 これらを鍛えるためには、日常的に意識しながら取り組むことだとは思いますが、何か日常的にルーチントレーニングとして行える手段はありますでしょうか。

  • ロリップ

    昇降時転落防止の安全装置でロリップというものがありますが、英語のスペリング、意味、語源などわかりましたらお願いします。

    • ベストアンサー
    • kindred
    • 英語
    • 回答数2
  • 製造業への就職

    製造業の就職 大学4年 男です。 資本金1000万 売上3億ちょい 従業員22名 留学生数名 機械部品の加工をしている会社です。 初任給18万円で賞与3ヶ月らしいです。 将来は平均年収に近いくらい貰えればいいかなと思っています。もう少し考えた方がいいですか?

  • 日常的な思考トレーニング法はありますか?

    いつもこちらでは勉強させてもらっております。 最近、上司や同僚からは以下の内容でよく指摘してくれます。   ・話の中身が分かりにくい   ・もっと順序を考えてから話して欲しい   ・話の構造を考えて話すといい。 指摘していただけるのはとてもありがたいことです。 しかし、それを改善するためにどのようにしたら良いのかを悩んでいます。 他の方々を見ると、すぐに説明がクリアに分かりやすい説明をする方がいます。 また、ある方は質問がするどく、より深い部分の引き出し方をしっています。 私もそのようになりたい、少しでも近づきたいと思っています。 そのために必要なものとして認識しているのは、ロジカルシンキングやクリティカルシンキング、発想力などが挙げられると考えております。 これらを鍛えるためには、日常的に意識しながら取り組むことだとは思いますが、何か日常的にルーチントレーニングとして行える手段はありますでしょうか。

  • 本当にこの会社でいいのか?

    こんにちは。 4月に就職活動を終えた院生です。 金融関係の企業から内定を頂いているのですが、本当にここでよいのか、と思ってしまうこの頃です。 4月に第一志望の会社から内定を頂いた後、就職活動はしていないのですが、まだ就職活動を続けている友人を見ていると、 私ももっとほかの会社の選考を受けたほうがいいのではないかと思ってしまっています。 内定を頂いている企業は、私の専門分野ではありませんが、将来のビジョンが他のどの企業よりも私に合っていると感じたのでずっと第一志望と考えていました。 日々の業務内容自体に魅力を感じているというよりは、その企業の社会貢献と私の夢が合致していたという理由です。 全く知識のない分野だということともあるのですが、ソニーのような有名大企業でないということもひっかかっているように思います。 従業員何千人というような大規模な企業ではありませんが、業界内では大手です。 (業界自体にあまり認知度はありません) 就職活動中は大企業であるとか、社会的認知度は気にしていなかったのですが、回りの友人よりも早く就職活動を終えたので早まって決断をしてしまったのではないかと気になっています。 内定を頂いている会社の社員さんたちはとても感じのいい方たちで、選考が終了してから何度か食事に行ったり、勉強会を開いたりしています。 人事の方にも、ずっと御社が第一志望だと伝えてきましたし、実際そう思ってきました。 ですが、本当にこのままでよいのか不安です。 私自身も混乱しているので、かなりわかりにくい内容になってしまいましたが、就職活動経験のある方、アドバイスありましたら宜しくお願いします。

  • この答え方ってどうなのでしょうか?

    こんにちは、大学4年生。就職活動中です。 先日、最終面接を受けたのですが、人事の方に 「君は開発を希望しているが、希望している人が沢山いるからちがう部門になるかもよ」といわれたので わたしは「どんな部門の仕事でもやります」と答えてしまいました。 どんなのでもOK=主体性が無い?と思われていないか心配です。 もう終わってしまったことなのでいまさら何を言ってもしょうがないのですが結果が出るまで不安です。 もしよろしければ皆様の意見をお聞かせ願えないでしょうか?

  • ハローワークに

    ハローワークへ行った際、職員の方々を見ていたらお仕事に興味を持ってここで働けたらいいなって思いました。 ハローワーク自体で働こうと思うとどこで求人が見れるのでしょうか? いままで募集されてるのを見たことがありません。 職員の方に聞くのも何か聞きにくいものがあって・・ご存知の方教えていただけませんか。よろしくお願いします。 働く形態は契約社員でも何でも構いません。

  • 正社員のはずが契約社員で

    このたび転職したのですが、今在籍中の会社に不満があります。 正社員での求人で行ったのに、内定が出た後に 試用期間の3ヶ月だけ契約社員で、その後正社員にするからという話だったのが、正社員になるには1年以上、さらに店長、マネージャーからの推薦状が必要と話が大きく違っていました。 その点で不満を感じ転職したのですが、不満は収まりません。 どこかに告発とかできないんでしょうか? コンプライアンスにうるさいくせにこういう契約をうやむやにする本社の人間が不満で仕方ないです。 辞める前に告発したいのですが・・・

  • 就職活動について

    僕は、就職活動中の4年生です。この時期になってもはっきりとどんな職業を目指すか決めかねています。昔から小説を読むのが好きなので、書店につとめようかな、と考えているのですが人とのコミュニケーションが苦手で接客をうまくできるか不安です。そういう人間でも接客業はできるでしょうか?皆さんの意見を聞かせてください。お願いします。

  • 「マニュアル化(?)」に関するビジネス用語

    どうしても思い出せないビジネス用語(?)があります。 今朝から思い出しては検索しているのですが、どうしてもたどりつけません… 手がかりが少なくて申し訳ないのですが、思い当たる事があれば なんでもいいので、どなたか教えて頂けないでしょうか。 (どんぴしゃりでなくても、それを元に検索または思い出しますので…) ・マニュアル化(業務手順化?業務フロー化?)する事は大切(?)/必要(?)  と言う意味のビジネス用語だったかと思います。 ・確か3文字で、どこかに「P」「C」「M」が入っていた  (これは、かなりあいまいですので、無視してもらってもよいです。) すみません、よろしくお願いいたします。

  • 日本IBMとキヤノンに内定をもらった場合、あなたならどちらに就職しますか?

    日本IBMとキヤノンに内定をもらった場合、あなたならどちらに就職しますか? 愚問だと思われる方もいらっしゃるでしょうが、質問はこれだけです。答えづらい場合には仮説を勝手に立てていただいて構いません。

  • 日本IBMとキヤノンに内定をもらった場合、あなたならどちらに就職しますか?

    日本IBMとキヤノンに内定をもらった場合、あなたならどちらに就職しますか? 愚問だと思われる方もいらっしゃるでしょうが、質問はこれだけです。答えづらい場合には仮説を勝手に立てていただいて構いません。

  • 業種について質問です

    車業界での (1)生産技術(2)生産管理(3)品質保証 はどういった仕事内容なのでしょうか? 説明会で聞くことができなかったため、こちらで質問しました。 業界で働いている方、現在就職活動中の方よろしくお願いします。

  • 考えが甘い?? 通勤時間に悩んでいます。

    前回、職種で悩み、相談させていただきました。 みなさん、ありがとうございました。 現在、1つ内定をいただいた会社があります。 その会社は、 完全週休2日制 基本給 希望範囲内 残業手当あり 昇給 随時  ボーナス 年2回 悩んでいるのは通勤時間です。 家から仕事場までは1時間半以上掛かります。 乗り換えは2回快速から普通に乗り換えるというだけで、 そこまでしんどいものではありません。 入社の時間も10時とゆっくりですが、その分19時までの勤務時間なので、帰宅時間は21時を過ぎると思います。 仕事内容は希望通りで、面接官もとてもいい方でこんな女性になりたいと思うような方でした。 お休みも年間120日と悪くないです。 ただ、帰宅時間が遅くなることを考えると憂鬱になります。 きっと毎日ストレスになるのでは…と思ってしまいます。 実際、働いてみないとわからない!!とも思うのですが、 前回の仕事で自分が辞めたことにより迷惑を掛けているので、 今回もまた会社に迷惑を掛けるといったことはしたくありません。 現在会社の近くに引越しはすぐには家庭の事情もありできません。結婚しているわけではないです。 また、現在書類選考していただいてる会社があり、 勤務地が近く、帰宅時間も19時には帰れます。 仕事の内容としては、自分の思っているものと少し違いますがスキルアップはできると思います。(ダイエット食品等を扱う会社です。わたしはそういったものに興味がないため、怪しいとも思ってしまいます…) 完全週休2日制 給料 内定をいただいてるところより少し1万ほど少ないですが、希望範囲内です。 昇給 年1回 ボーナス なし です。 こちらの会社はまだ決まってもないのですが… 休みや時間といった面ではすごく魅力的です。 今回はできるだけ長く仕事を続けたいという思いがあります。そうすると、やはり自分に無理のないペースで仕事がしたいと考えます。 ですが、社会に出るとなるとやはり多少の無理は必要なのでしょうか ?やはり甘い考えなのでしょうか? せっかくの勤務地以外、問題のないところなので、頑張ってみるべきでしょうか?少しお返事を待っていただいていますが、早めに決断しなければいけません。もうこのような会社には出会わないかもと思うとなかなか断るという決断もできません。 みなさんは、通勤時間をどれぐらい重要としていますか? また、平日帰宅時間が遅いor早いのメリット・デメリットがあれば 教えてください。

  • 民間じゃなくても貴社?

     履歴書の添え状や、面接の際に、受験企業が民間ではなく学校法人の場合はなんと呼べばいいのでしょうか?  貴社って言うのは、なんとなく違和感がありまして。教えてください。

  • 職業観について

    事務職の職業観とは何だと思いますか?

  • ほんとに無一文。。

    はじめまして。みなさんに質問です。 もしあなたがいま無一文で創業をしようとしたらどのような 稼ぎ方をしますか?アルバイトなどの雇われたカタチを除いてください