zumen01 の回答履歴

全140件中41~60件表示
  • 図面の変更事項欄に記載する英文で悩んでいます。

    図面の変更事項欄に記載する英文で悩んでいます。 和文は、「仕様変更に対応した」ですが、対応の英訳はどのようなものが適切でしょうか。 「対応」で辞書を引くと、correspondence、copeなどが出てきますが、意味合いがちょっと違うのかな、と思います。 ・Complied with specification change くらいがいいのかなと思うのですが、図面に携わっている方、よろしくお願いいたします。

  • 工業専門用語?「青タク」

    翻訳の仕事をしていますが、日本語の文書に「青タク」というのが出てきて、調べてもよくわからず困っています。 もちろんタクシーのことではありません。 文脈的には、「寸法確認用に青タクを用いる」んだそうです。シチュエーションは機械部品の製造です。 どなたかお分かりになる方、お願いします。 英訳が分かればなおよいのですが、日本語でどんなものかを説明していただくだけでも十分です。

  • 工業専門用語?「青タク」

    翻訳の仕事をしていますが、日本語の文書に「青タク」というのが出てきて、調べてもよくわからず困っています。 もちろんタクシーのことではありません。 文脈的には、「寸法確認用に青タクを用いる」んだそうです。シチュエーションは機械部品の製造です。 どなたかお分かりになる方、お願いします。 英訳が分かればなおよいのですが、日本語でどんなものかを説明していただくだけでも十分です。

  • 転職をするために必要な技術とはいったい何をさしているのでしょうか?

    私は7月の品川のハローワーク内で面接をした結果を報告をするために立川のハローワークに向かいました。 そこは見事に不採用の結果になってしまい私は落胆して、相談をしてみたんですけれど、もう一社も不採用の結果が届いていますよと報告を受けて更に落ち込んでしまいました。 そして本題なんですけれど、その相談を受けて頂いた職員の方が私に対して一言を仰ったのです。 【技術が足りないみたいですよ】と仰られ、いまいちぴんと来なかった私は、どういう風に採点されるんですか?と聞いてみました。 そしたらリストの横に○を付けていると仰られたんですけれど、明確になっていない分はっきり出来ないので、不明確な文章になっていますが何に対する技術なのか解かる方はぜひ私にご返信して下さい。

    • ベストアンサー
    • yafoo
    • 転職
    • 回答数3
  • 「回転」、「回転する」の英語訳をお教え下さい

    恐縮ですが、至急お願いします。 「回転」、「回転する」の英語訳を教えて下さい(rotate, revolve, turn, ---)。その場合、 (1)自転、公転 (2)タイヤのように連続して公転する場合と、ダイヤルを調整する等の数回転、あるいは360度に満たない場合の回転 (3)正逆に回転する場合 (4)回転と回動は英語の表現で異なるでしょうか? (5)その他、「回転」、「回転する」を英語訳する場合に注意する点がございましたらお教え下さい。 宜しくお願い致します。

  • コネ、エンコを使った就職への抵抗感

     私は現在大学4年生なのですが、未だに就職先が見つかっていません。    見かねた父から、「知り合いに就職先を斡旋してもらうため、履歴書を用意してほしい。もう知り合いに話はしてあるので、なるべく早く用意してほしい」といった旨のことを言われたのですが、その会社の名前は知ってても(近所に工場があるので)事業内容に関しては全く興味がわかず、また私自身「求人票の給与欄と休日内容だけで、この会社を薦めてくるに違いない」といった考えがあるため、コネを使うことへの抵抗感は未だに拭いきれず、できればその会社は受けたくはありません。    もう一度、家族とよく話し合うべきでしょうか?それとも変な意地は捨てて、父の薦める会社に合格できるように努力するべきでしょうか? 長文&稚拙な文章及び内容ですが、皆様のご意見・ご回答をいただければ幸いです。 

  • 組立図から部品図の作成

    組立図から部品図を作成するときに部品がどこまでつながっているのかがよくわからないのですがいい参考書、または問題集を教えてもらえないでしょうか?

  • 自己PR 長所と短所

    自己PR 長所と短所 就職用の長所と短所がかけません いくつか項目があるんですが 長所の項目 ・何事も最後までやりとげる ・バイトでは友達にいつも仕事が早いとほめられ、 店長にはあいさつが元気がいいといわれました ・時間が正確 待ち合わせに遅刻したことがない 短所の項目 心配性なところ どんなに些細なことでも心配しすぎてしまう よろしくお願いします

  • 図面展開、ばらしの英語とは?

    設計で、製缶等の構造物図面を一つ一つの部品に分ける作業を「図面展開」「図面ばらし」という言い方をするのですが、これを英語で言うとなんと言うか分かりますか?

  • 就活生へのアドバイスに悩んでいます

    現在、大学でゼミの後輩に就職活動のアドバイスをしているのですが、 ある後輩の女性への自分のアドバイスについて悩んでいます。 彼女は女性ながら総合職志望で、しかも大手の商社が第一志望と、 非常に志の高い方なのですが、 困ったことに、私は彼女がとても総合職に向いているとは思えないのです。 というのも、彼女と何度か相談に乗るのですが、 志望動機などが非常に浅く、基本的に「御社の社風が好きだから、や 給料がいいから」などの言葉でいつも終わってしまうのです。 (商社だったら、単に大きなことがしたいから、だけ) 私や他の内定者の人が口々に「なぜ好きなのかもっと具体的に」 など何時間もかけてアドバイスするのですが、 彼女は何度言われても「好きだから好きなんです、それ以上は何も言えない」と頭を抱えてしまうのです。 何度か自己分析にも付き合うのですが、 自分の中で「なぜそれがやりたいのか?」が言葉にできず、 場合によっては泣き出してしまう始末です。 彼女自身認めていることですが、彼女は非常に甘やかされて 育っており、かなり受け身な人間で、「自分で考える」という 行動をもっとも不得手としているのです。 上記を含めて私が正直に彼女に、 「一般職も受けてみては?」と言ったところ、 かなりショックを受けてしまい、就職活動へのやる気や自信などを 失いつつあるように見えました。 今思うと、彼女の場合、正直なことは言わずに、 やる気を持ったまま流れに任せていたほうが良かったのだろうか、 と自分へのアドバイスに若干の後悔の念を抱いています。 私のアドバイスは良くないものだったのでしょうか? 私なりに彼女のことを思ってのアドバイスだったのですが、 何かしらご意見いただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • ずばり、面接を突破できる人となかなかできない人の違いは何でしょうか?

    現在就職活動中の修士1年です。現在面接を数社受けているのですが、1次面接を突破できません。私自身、もともと説明することが苦手で、性格もおとなしく口数が少ないタイプなので、面接の際には前もって練習してから臨んでいます。しかしそれでも現実は厳しいです。 他の就活中の仲間の話を聞くと、内定が得られるかどうかは別として、あまり自信がなかったと言っているにもかかわらず1次面接はほぼ通過している人がいます。 そこで質問なんですが、実際に面接を突破しやすい人となかなか突破できない人の違いは何なんでしょうか?もちろん身なりや礼儀、マナーの良し悪しもあるでしょうが、それ以外で何か違いはあるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#86856
    • 就職・就活
    • 回答数4
  • customerの使い方について

    社内活性化ポスターとして、 「お客様のために」「お客様とともに」という意味合いのもと、 「For the customer.」「 With the customer.」というスローガンを掲げることになりました。 そこで質問なのですが、 「customer」は会社のお客様・得意先すべてを指すことになるのですが、この場合は複数形になるのでしょうか? あまり、customers(カスタマーズ)という言葉が聞きなれないせいもあり、違和感を覚えています。 ご回答頂ければと存じます。 どうぞよろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • koko-ro
    • 英語
    • 回答数5
  • 成績悪いと就職は難しいですか

    学校の成績がいい人から内定していくのが普通でしょうか。 それとも成績はあんまり考慮されないのですか。

    • ベストアンサー
    • noname#82329
    • 就職・就活
    • 回答数4
  • 機械英語 表現方法

    機械内圧を均等にするための、エアーの逃がし口のことですが、 通常、”エアー抜きフレキ”と呼んでいます。 これの図面上での表記方法として、 ・vent ・flexible vent ・flexible bleeder 他、正しい表記方法を教えてください(>_<)

  • 機械英語 表現方法

    機械内圧を均等にするための、エアーの逃がし口のことですが、 通常、”エアー抜きフレキ”と呼んでいます。 これの図面上での表記方法として、 ・vent ・flexible vent ・flexible bleeder 他、正しい表記方法を教えてください(>_<)

  • スキルの構成について

    ソフト開発の会社です。 この業界の人間(プログラマ・SE)が必要な、あるいは身につけていくべきスキルをうまくまとめた サイトや書籍をご存知でしたら、教えていただけるとありがたいです。 できれば経験年数に応じたものが載っていると、更に助かります。 若手社員教育用として、リーダー格のメンバーで資料を作成し始めたのですが、なにせうちは 新人教育以外は何もしてこないままきましたので、ちゃんとした(一般的な?)知識を持っている者がいません。 もちろんこれまで培ったものはそれぞれ持っていますが、現場固有の常識が多かったりもしますので、 どこの会社でもある程度通じる、一般的な情報が知りたいです。 私は一応、↓↓この辺は目を通しました(他にも「ビジネススキル ヒューマンスキル」などで検索もしたりしました)が、 上手く整理できていない状態です。 ・http://el.jibun.atmarkit.co.jp/skillstandard/cat3642370/index.html ・http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20071018/284853/ 分かりやすく解説しているものは無いでしょうか。 なお、今のところ研修機関の利用は難しい状況です。

  • 池袋あたりで就活用の写真を撮りたいです。値段の相場なども

    就活中の大学三年です。 赤羽~池袋あたりの埼京線で行ける範囲で、なるべく安価で評判の良い写真屋さんを探しています。 就活用の写真の値段はどのくらいが相場なのでしょうか?説明会などで交通費もかかりますし、なるべく出費を避けたいのが現状です。

    • ベストアンサー
    • noname#80360
    • 就職・就活
    • 回答数2
  • 大学院か就職か

    工学系では大学院に行くよりも学部卒で就職したほうがいいという話も聞くのですが、どうなんでしょうか? 「工学系だと 大学院進学→在学中はある程度好きな研究ができるが、 その後社会で通用するか(その実力が身につくか)が疑問 学部卒就職→好きな研究はなかなかできないが企業論理の中で 徐々に叩き上げられて、同年代の院卒より実力がつく (理学系は院卒じゃないとあまり使えない) 」 という話もききました。

  • 何度も同じ失敗をする従業員

    はじめまして、小さな会社を経営しております名ばかりの経営者です。 雇用して約半年が経つ一人の従業員(30歳女性)なのですが、いろいろな失敗が多く頭を悩ませています。 失敗の内容ですが、ほとんどが不注意、確認不足から起こるミスで、あまりにも多いため本人に小さいメモ帳を持たせ、毎日あったミスとそのミスに対する対処の仕方を書かせ、それについて私がコメントする様にしています。 しかし、相変わらずミスが多く、いい加減に私自身もイライラしてしまい職場内が悪い雰囲気になってしまいます。最近ではこのスタッフがいなければと考え、あっさり解雇したいのですが、専門職のため雇用も厳しく悩んでおります。どうか、良いお返事を伺えればと思っております

  • ハローワークとジョブコンサルタント

    分け合って転職を考えています。ジョブコンサルタントの会社とハローワークで募集している内容に違いはあるのでしょうか? なんとなくハローワークの募集は条件が良くないイメージがありますがはたしてそうでしょうか? 電気系の技術職ですが年齢も40半ばで求人がすくないのが悩みです。 今いる会社は将来に不安があるものの給料はまあまあです。しかし、家庭的な事情で1,2年内に転職しないといけないと考えています。

    • ベストアンサー
    • horani
    • 転職
    • 回答数6