zumen01 の回答履歴

全140件中101~120件表示
  • 未だに何がしたいかわかりません。相談に乗ってください。

    初めまして。よろしくお願いします。 私は現在就職活動をしております。4月から4回生になる者です。 先日、メーカーA社から最終面接合格の連絡を頂き、「健康診断を受けて、その結果を見て内定を出します。」と言われました。今まで、大きな病気はしたことないので、たぶん内定は出ると思います。ネットで調べてみると、A社から内定を頂くと2週間以内に返事をしなければならないみたいです。正直、A社に行きたいかどうか、よくわかりません。 自分が何をしたいのかわからなかったので、とにかく色々な会社を見て回りました。10月から就職活動を始め、合同企業説明会は10回参加し、会社が単独で行なうセミナーには40~50社参加しました。他には業界本も読みました。(3冊だけですが・・・)それでも明確にやりたい仕事がありません。とりあえず、少しでも興味を持った会社の選考を受けていこうと思い、就職活動を進めてきました。また、やりたい仕事が無いなら地元で働ける地銀、信金を中心に受けていこうと思い、積極的に受けてます。(もちろん業務内容にも興味があります。)まだ、内定は出ていませんが、順調に選考は進んでいます。 A社について言えば、A社が属する業界では最大手のメーカーです。一部上場企業で、海外にも積極的に展開しています。平均年収は750万程度あり、地元の地銀、信金より全然多いです。海外に展開しているので、海外勤務もあります。(基本は出張だと言っていました。出張期間まではわかりませんので、年単位の出張であれば、少し抵抗があります。)また、私の大学(偏差値50前後の私大です。)から行けるレベルの企業ではないみたいです。学校の就職部が言うには、「ここより1つ上の大学が最低ラインだよ。給与も良いし、内定辞退はもったいないよ。」と言われました。 自分の企業選びの基準は「人や社会に貢献できること」「仕事で自分を成長させる環境が整っていること」です。でも、そんな会社いっぱいあります。 地銀、信金は社員との交流会を多く作ってくれました。だから、入社後のイメージがある程度持てています。会社の雰囲気というかカラーというものもつかめました。各地銀、各信金によって全然違います。大変、良い勉強になったと思っています。 A社の場合は社員との交流は無かったです。説明会と面接のときに人事と役員と会っただけなので、入社後のイメージや会社の雰囲気がよくわかりません。OB・OGはいます。理系で1人だけ私の大学から行った人がいるみたいですが、私は文系で営業職なので、会っても得るものはあまり無いと思います。 できれば、いったんA社に働く意思を伝え、他の地銀・信金の選考を受けて内定を頂けた地銀・信金とA社を比較して答えを出したいのですが、「一度働く意思を伝え(書類を提出して)、内定辞退はルール違反だよ。」と就職部や、他の就活生に言われました。どうすればいいのかわかりません・・・ ただ、ダラダラと愚痴を書いてしまったような文になってしまいましたが、自分はどうすれば良いのでしょうか?現在、就職活動の方、社会人の方、「私なら○○するよ。」「もっと○○した方がいいよ。」とか、何でもいいのでアドバイス頂けないでしょうか?また、メーカーの海外勤務の実態をご存知の方、何か教えて頂けないでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#75856
    • 就職・就活
    • 回答数5
  • 未だに何がしたいかわかりません。相談に乗ってください。

    初めまして。よろしくお願いします。 私は現在就職活動をしております。4月から4回生になる者です。 先日、メーカーA社から最終面接合格の連絡を頂き、「健康診断を受けて、その結果を見て内定を出します。」と言われました。今まで、大きな病気はしたことないので、たぶん内定は出ると思います。ネットで調べてみると、A社から内定を頂くと2週間以内に返事をしなければならないみたいです。正直、A社に行きたいかどうか、よくわかりません。 自分が何をしたいのかわからなかったので、とにかく色々な会社を見て回りました。10月から就職活動を始め、合同企業説明会は10回参加し、会社が単独で行なうセミナーには40~50社参加しました。他には業界本も読みました。(3冊だけですが・・・)それでも明確にやりたい仕事がありません。とりあえず、少しでも興味を持った会社の選考を受けていこうと思い、就職活動を進めてきました。また、やりたい仕事が無いなら地元で働ける地銀、信金を中心に受けていこうと思い、積極的に受けてます。(もちろん業務内容にも興味があります。)まだ、内定は出ていませんが、順調に選考は進んでいます。 A社について言えば、A社が属する業界では最大手のメーカーです。一部上場企業で、海外にも積極的に展開しています。平均年収は750万程度あり、地元の地銀、信金より全然多いです。海外に展開しているので、海外勤務もあります。(基本は出張だと言っていました。出張期間まではわかりませんので、年単位の出張であれば、少し抵抗があります。)また、私の大学(偏差値50前後の私大です。)から行けるレベルの企業ではないみたいです。学校の就職部が言うには、「ここより1つ上の大学が最低ラインだよ。給与も良いし、内定辞退はもったいないよ。」と言われました。 自分の企業選びの基準は「人や社会に貢献できること」「仕事で自分を成長させる環境が整っていること」です。でも、そんな会社いっぱいあります。 地銀、信金は社員との交流会を多く作ってくれました。だから、入社後のイメージがある程度持てています。会社の雰囲気というかカラーというものもつかめました。各地銀、各信金によって全然違います。大変、良い勉強になったと思っています。 A社の場合は社員との交流は無かったです。説明会と面接のときに人事と役員と会っただけなので、入社後のイメージや会社の雰囲気がよくわかりません。OB・OGはいます。理系で1人だけ私の大学から行った人がいるみたいですが、私は文系で営業職なので、会っても得るものはあまり無いと思います。 できれば、いったんA社に働く意思を伝え、他の地銀・信金の選考を受けて内定を頂けた地銀・信金とA社を比較して答えを出したいのですが、「一度働く意思を伝え(書類を提出して)、内定辞退はルール違反だよ。」と就職部や、他の就活生に言われました。どうすればいいのかわかりません・・・ ただ、ダラダラと愚痴を書いてしまったような文になってしまいましたが、自分はどうすれば良いのでしょうか?現在、就職活動の方、社会人の方、「私なら○○するよ。」「もっと○○した方がいいよ。」とか、何でもいいのでアドバイス頂けないでしょうか?また、メーカーの海外勤務の実態をご存知の方、何か教えて頂けないでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#75856
    • 就職・就活
    • 回答数5
  • 企業を選ぶ軸について(やりがい・人・成長・休日…etc)

    現在就職活動をしている者です。 企業を選ぶ軸についてアドバイスを頂けたらと思い、書き込ませていただきました。現在ある企業から内定を頂いているのですが、その会社に対して私が抱いている印象は、 1、人がとても良い(自分に合っている) 2、アットホームな会社(同上) 3、休日がしっかりしている 4、実力はつくが激務である 5、主観ではあるが、そこでの仕事に対して社会的貢献という意味でのやりがいは見出せそうにない といったものです。 現在就活生として自分の中で明確にやりたいことが決まっておらず、入社を熱望するような企業もありません。それと5に関しては入社後のモチベーションを考えたときに唯一不安な要素です。 しかし、5については働く中で変わることも多いと思うので、とりあえず「人」の魅力に賭けてこの企業で働いてみようかと思っています。 何を軸として入社先を決めるかは個人の判断によると思いますが、「仕事を通して社会に広く貢献している」という思いを一旦置いておいて、「人」を筆頭に「成長」や「休日」という点を重視して入社する会社を決めるという選択を皆さんはどう思われるでしょうか。 非常に曖昧な質問で申し訳ないのですが、同じ就活生の方やすでに働いておられる方からもしご意見いただけたら嬉しいです。よろしくお願い致します。

  • 好きな仕事と安定性

    みなさん教えてください。働く上でどちらが大切で重要でしょうか。色々と自分自身考えたり、様々な年齢の人からのアドバイスによってはっきりと分かれます。また、男性と女性でも違うとおもうのですが、悩んでいます。 (1)働く上で、楽しくて自分が好きな物に囲まれた環境になるのであれば、給与や肩書きは構わない。 それとも、(2)社会人として安定した企業で働き、好きなことと現実は違うと割り切って仕事をするか。 私は今、(2)にあたります。そして人間関係で仕事にも支障が出てきている状況です。 (1)になろうと自分なりに努力はしたつもりですが結局は退職しても(2)に戻ってしまいました。20代後半なのですが、友人は(1)の環境でいれば毎日が充実して、好きなもののために努力を惜しまずできると。ましてや人間関係で悩んでいる時間はもったいないと。私もこの気持ちわかります。 また、社会人の先輩方は(2)だと言い、将来のために重要視すべきだとアドバイスされました。私はこの双方とも欲張りかもしれませんが大切だと思います。(1)で(2)の環境がベストですが私の挑戦したいジャンルは専門的で難しくフリーターの形になる可能性も高いのです。私は責任感も強い方で硬い性格ですから、安定を選んだのだと思います。みなさんなら、どうお考えですか?

  • 就職活動。まだ選考にも進めていません・・・

    就職活動中の大学3年・二十歳(女)です。 今の時期は面接ラッシュと言われますが、私はまだ自分の進みたい方向さえ決まっていなくて、選考にも進めていません。 合同説明会や個別説明会(10社ほど)へ行っても、興味を持つことができず、話を聞いて帰ってくるだけを繰り返しています・・。 私は取り立ててアピールもできない大学生活を送ってきてしまったので、ただでさえ人よりもどんどん選考を受けていかなければならないのに、何も行動できていない自分が嫌になります。自分に自信がないので面接が怖いという思いも強いです。 人と比べて焦ってもどうにもならないと言い聞かせてはいますが、毎日が不安です。自分にできる仕事なんてあるんだろうかとも思います。 明日も合同説明会へ行くのですが、なんだか気持ちが沈んでいます。今よりもっと積極的に会社を回れば、興味の持てるもの、合ってそうだなと思えるものが見えてくるでしょうか? アドバイスいただけたら嬉しいです><

  • 有給休暇がありません。

    2002年の3月末から現在まで、同じ会社で勤めている者です。 従業員60人弱の中小企業です。 私の勤めている会社には、有給休暇がありません。 私より12年前から勤めている上司に聞いても、無いと言われます。 私が入社するきっかけとなった求人票には、有給休暇はあると 記載されていました。 しかし、実際はないのです。 これって、労働基準法に違反してるのではないのでしょうか? 私の勤めている会社には、労働組合がありません。社長のワンマン経営です。 社員が直接言うと、辞めさせられたり、執拗なイジメをされる可能性が高いです。(過去にされていた人もいました。) こんなとき、どこに相談したらいいのでしょうか? 今後のこともありますので、匿名での相談も可能なのでしょうか? 教えてください。よろしくおねがいします。

  • 有給休暇がありません。

    2002年の3月末から現在まで、同じ会社で勤めている者です。 従業員60人弱の中小企業です。 私の勤めている会社には、有給休暇がありません。 私より12年前から勤めている上司に聞いても、無いと言われます。 私が入社するきっかけとなった求人票には、有給休暇はあると 記載されていました。 しかし、実際はないのです。 これって、労働基準法に違反してるのではないのでしょうか? 私の勤めている会社には、労働組合がありません。社長のワンマン経営です。 社員が直接言うと、辞めさせられたり、執拗なイジメをされる可能性が高いです。(過去にされていた人もいました。) こんなとき、どこに相談したらいいのでしょうか? 今後のこともありますので、匿名での相談も可能なのでしょうか? 教えてください。よろしくおねがいします。

  • 違反?

    ハローワークでパート社員で紹介していただいた会社なのですが、求人用紙には8時半~5時半で土日祝休みと記載されているにもかかわらず、 週1回8時前に開始(早出手当など無し)、5時半以降の残業代金は出るようですが休憩時間も本日など昼は10分のみ、土日も出勤日有でした。 雰囲気も悪すぎる会社ですが、これは労働基準法違反ではないのでしょうか? あまりに面接時と態度が違いすぎるので、労働局に申告しようと思うのですが可能ですか?

  • 有給休暇がありません。

    2002年の3月末から現在まで、同じ会社で勤めている者です。 従業員60人弱の中小企業です。 私の勤めている会社には、有給休暇がありません。 私より12年前から勤めている上司に聞いても、無いと言われます。 私が入社するきっかけとなった求人票には、有給休暇はあると 記載されていました。 しかし、実際はないのです。 これって、労働基準法に違反してるのではないのでしょうか? 私の勤めている会社には、労働組合がありません。社長のワンマン経営です。 社員が直接言うと、辞めさせられたり、執拗なイジメをされる可能性が高いです。(過去にされていた人もいました。) こんなとき、どこに相談したらいいのでしょうか? 今後のこともありますので、匿名での相談も可能なのでしょうか? 教えてください。よろしくおねがいします。

  • 起業するために必要な勉強期間は?

    もし、起業するために必要な会計・経営・法律などの知識を独学(本、ネット、セミナー、e-learningなど)で勉強するとしたら、どのくらいの期間かかるでしょうか? ・ネットビジネス(情報起業)の場合 ・実際に店を開いて行う自営業の場合 それぞれについてよろしくお願いします。 ちなみに私は経営者の本はよく読みますが、具体的な経営・会計等の知識はほぼありません。 「独学でもやっていけるか」ではなく「もしやるとすれば」の話です。

  • EAPコンサルタントになるには

    EAPカウンセラー、EAPコンサルティングになりたいと思います。 そこで産業カウンセラー講座受講を考えています。 EAPには必要なことでしょうか? また、どのような経験、能力、資格が有益でしょうか? 今転職も考えており、どのような職種が有益かなど、 どうキャリアを考えていいかアドバイスを御願いします。

  • 働くとは

    今、大学3年生で就活中なのですが、コンサルティング業界中心に回っています。 自分の納得いく会社、職種に就いて仕事を楽しみ・頑張りたいと考えています! でも現実、毎日会社に仕事をしに行くのがイヤという人が多いし、一生懸命に「なりたい」と思っても、実際は就活のすえ希望じゃない会社・職種に就く人が多いということですか?? やっぱり学生のうちは働くことがイメージできなくて、ギャップがあるということなんですかね??(+_+) わかりずらく、抽象的な質問ですがよろしくお願いします!

  • 就活について

    現在、就活しているものです。 うけても落ちてしまいます。 いままで体調が悪く、短期の事務のバイト、派遣を体調をみながらしてきました。この年相当の職歴がありません。 資格を取ろうと思っても、いまから、勉強してとるまでに随分掛かってしまうだろうし、何より、社会では、実務経験や若さが要求されてて取得しても意味無いかもしれないと思うとやる気がでないです。 この先どうやって生きていけばいいのかわからないです。

  • すみません。起業について、2度目です…

    会社を設立するんですけど、今知り合いがやってる事業も自分の会社に取り入れるんですね、そこから仕入れたり、あとは自分のしたい事業もして。そこで、そこと同じ事業からスタートするんですけど、 1、起業しないでそこの支店長で店を出す。(起業はひとまず諦める) 2、自分で起業してただ仕入れるだけ(スタート時はその事業のみ) 3、知り合いが最初に資金の半分を出してくれる代わりに役員に入れる。(二人で会社をやっていく) の3通りが今選択肢なんですけど…。最近、自分で何かしたくて会社を辞めたんですけど…初めての起業だし、資金を出してくれるならと思ってどうしようか迷ってます。 やりたい事業の方向性は一緒だし、早く始めたいので、3番でいいんですけど…。最悪を考えたら、最初の資金よりも社長としてやる方が責任もお金も最悪の場合は多く被りますよね。 そこで、上の1,2,3どれがいいか? 3の形なら、決め事や契約をどんなことをするべきか、その場合ただの書面か、何かちゃんと司法書士さんなんかに頼んで作るのか? 教えてください。

  • はじめての役職

    私は35歳で、4月から係長になりそうです。 今まで、自分が役職に就くことなど考えたこともなく、 これからの職場をどのようにしていけばいいか、また、自分の役割や方向性について悩んでいます。 アドバイスお願いします。

  • 求人票と実際の待遇が違う会社は悪い会社なのでしょうか?

    会社が倒産一歩手前になった事で、高卒後約8年勤めた会社を昨年12月に退職し、 現在転職活動をしております。 この前「正社員」という求人を見て面接に行ったのですが、 実際は誰もが契約社員からスタートで、いつ正社員になれるのかは頑張り次第随時という事でした。 求人票には「正社員」という事以外は、「契約社員から」とか何も書いてなかったので 最初から正社員を探していた私は交通費の無駄になったと思いました(勉強にはなりましたが)。 昨日も面接を受けに行った会社も、求人票には「正社員」としか書いてなかったのに 実際はパートからスタートで、三ヵ月後の上司との話し合いで いかに自分が正社員になりたいかをアピールしなくてはならない…との事でした。 私は「だったら初めから求人票に『パートからのスタートになります』と書いておいてよ!」と思いました。 求人票と実際の待遇が違っていたというのは、悪い会社と見て良いのでしょうか? 今までに面接を受けた会社でそのような会社は4社あったのですが そのような会社に限って採用を頂いております… ※「求人票」とは職安に限らず、ネットや雑誌の求人も含んでおります。

  • ハローワークの評価について

    2ちゃんねるで、 "ハローワークはブラックしか紹介してない" "リクナビとかには(求人を)出せない理由があるから、ハロワに出す" みたいな書き込みをよく見かけるのですが、 本当のところどうなんでしょうか? 僕の就きたい仕事は広義的に言って自動車整備士の仕事なんですが、 その業種の求人がリクナビなどに載ることはまずありません。 (個人経営がとても多くて規模が小さいから??) となると、ハローワークで探すのみになるのですが、 上記の事があってハローワークで自分のしたい仕事を探せるのか気がかりです。 ハローワークのHPで実際に求人を検索しても、 事務的に業務内容や待遇などが淡々と綴られているだけで、とっかかりさえ見えてきません。 (本当のところを)何かご意見よろしくお願いします。

  • ワーキングプアと騒がれていますが

    時給1400円のOL(20代)です。(派遣暦5年) 「正社員でも年収250万、残業代、社会保険一切なしのワーキングプアもいる」 と言う話は耳にしたことがありますが「そんな仕事しないで派遣で働いちゃえばいいじゃん。」 と思うときが多々あります。派遣ならやる気があれば誰でも出来るし、社会保険は出るし、いやなら職場変えればいいし、残業代はちゃんと出るし、年収250万は超えるし。 正社員だからって首にされないと言う保障はないし、時給計算のほうがいっぱいもらえるのでは?と思ってしまいます。 男性はまだしも女性なら大して好きでもない仕事をワーキングプアとして働くくらいなら簡単な一般事務の派遣として働いた方がいいのではないでしょうか?よろしくお願いします。

  • 自己分析のサイト

    「友人にメールで自己分析してもらうサイト」っていうのがあるらしいのですが、ご存知な方がいらっしゃいましたら是非教えてください。 よろしくお願いします>< それと、自己分析っていつごろまでに済ませた方がいいのでしょうか?

  • 職業を調べたい!

    現在、将来のことについていろいろ考えていて、どのような仕事があるのかなどを調べたいと思っています。そこで、調べる手段として、いいサイト、本など何か知っている方がいらしたらぜひ教えてください! 私は理系の学部に所属していて、生物(特に生態、環境系)を専攻しているのでそのような分野に関わってくるような仕事に興味を持っています。ですのでそのような情報が載っているととても助かります。もちろんそこだけにこだわらず、いろいろな方面の事を調べたいと思うので、何か知っている方、よろしくお願いします!!