GUNDAM-OS9 の回答履歴

全270件中121~140件表示
  • 地デジについて

    地デジ対応のTVを購入したのですが、受信をオートで設定したところ、NHK総合・教育しか拾えません。しかも受信レベルが低いので、ところどころ途切れるなどします。(私は千葉県の東部に住んでいます) そこでお聞きしたいのですが。 (1)なぜNHKは映り、民放が映らないんでしょうか? (2)受信レベルが低いということはUHFアンテナの向きを変えればよいのでしょうか?もしくは素子が大きいものへ交換でしょうか? (3)受信方法(バンド)という設定項目があるのですがそこにはUHFとCATVしかありません。従来のアナログはVHFで拾うのではないのでしょうか?一応映りは悪いのですが拾えています。 ネット上で調べてみてはいるんですが、わかりません。 どなたか、ご教授願えませんか。よろしくお願いします

  • アダルトサイトでの

    アダルトサイトに入ってしまい、間違って「はい」 を押してしまいました。 そうすると、登録が完了しましたと出て自分のメールアドレス、回線を利用している会社の名前、 2日以内に¥○○○○振込んでください等の表示がでました。 私は焦ってしまい、「退会の方はサポートの方までメールで連絡を」と書いてあるのを見つけ メールで退会したいと送信してしまいました。 後から、消費者センターのHPを見ていたらこのような詐欺があるということを知りほっとしていましたが... 相手にメルアドを教えてしまった事に気づきました。 (ケーブルテレビの回線を使っているので)ケーブルの名前と送信者の欄に出る名前で 住んでる地域が特定されてしまうのではないかと怖いです。 もし、請求が来てしまっても無視していて大丈夫ですか??とても不安です。 メルアドを変更する手続きをしました。怖いです(>w<)

  • アダルトサイトでの

    アダルトサイトに入ってしまい、間違って「はい」 を押してしまいました。 そうすると、登録が完了しましたと出て自分のメールアドレス、回線を利用している会社の名前、 2日以内に¥○○○○振込んでください等の表示がでました。 私は焦ってしまい、「退会の方はサポートの方までメールで連絡を」と書いてあるのを見つけ メールで退会したいと送信してしまいました。 後から、消費者センターのHPを見ていたらこのような詐欺があるということを知りほっとしていましたが... 相手にメルアドを教えてしまった事に気づきました。 (ケーブルテレビの回線を使っているので)ケーブルの名前と送信者の欄に出る名前で 住んでる地域が特定されてしまうのではないかと怖いです。 もし、請求が来てしまっても無視していて大丈夫ですか??とても不安です。 メルアドを変更する手続きをしました。怖いです(>w<)

  • 定期券

    JRの3ヶ月分の定期券を買った後、1ヶ月しか乗らなかった場合、定期券の払い戻しはできるんですか?

  • 何で、新人に対しての放置プレイという文化があるのでしょうか

    今年の1月に新しい会社に転職したものです。 実際入社して、OJTがあると聞いていたが、 実際は資料読んでいて、などの放置プレイ。 自分で仕事を見つけていく前段階のきっかけがつかめないため、 悩み、挙句の果てに辞めたいと思うのは皆さんそうでしょうか。 自分は会社の雰囲気がある程度わかってきて、 それで自分から動き、先輩から勝手に仕事を貰ったりして、 何とか完全な暇状態から脱却はしている状態ですが、 すごく居辛く、且つ、給料泥棒をしているのではないか、 という自責の念を痛感しています。 また、自分から動き、先輩から仕事を貰うことは、 仕事で失敗する以上に苦しいです。 私は前職で新人のOJT担当などを行っておりました。 部署異動であるならともかく、新人の方は会社の雰囲気がまったく、 面接などではつかんでないはずですので、私は輪に入れるよう勤めてきました。そして、新人が自分から質問しやすい環境に育ててきました。 でも、何でそんなに冷たいんでしょうか。 いったい誰がそんな文化にしてきたんでしょうか。 自分が世話好きの性格が仇になっているのでしょうか。 放置プレイを容認する企業は人を大切にしない企業なのかと思い質問を投げました。 愚痴的な質問かもしれませんが、そういった経験などのある方からの回答を待っています。

    • ベストアンサー
    • r0607
    • 転職
    • 回答数13
  • メールアドレスを記憶させたくないんです。

     私のパソコンXPを使って、HP上で投稿する場合のことです。 メール入力をしようとして、メールアドレス欄でクリックすると、以前入力したメールアドレスが即で出てきます。いくつも、フリーメールを持っていて、それらをメールアドレス欄に入力していた場合には、すべてのメールアドレスが記憶されています。 これらの、メールアドレスをいったんすべて消去したいのです。 また、検索の場合ではキーワードが記憶されていますが、消去の処理方法は同じでしょうか? どこかの欄のレ点かをはずすか、つければ良いと思いますが、どうしたらいいのかがわかりません。よろしく教えてください。

  • ヒューズが切れてしまいました・・・・

    バッテリーのプラスとマイナスを逆に取り付けてしまい、ヒューズが飛んでしまいました。とりあえず元に戻してエンジンはかかり普通に走るのですが、音楽とかが聴けなくなりました。そこでホームセンターに行ってヒューズを買って自分で直そうと思うのですが、車のどこにヒューズがあるのでしょうか??車種はトッポBJです。よろしくお願いします。

  • 何で、新人に対しての放置プレイという文化があるのでしょうか

    今年の1月に新しい会社に転職したものです。 実際入社して、OJTがあると聞いていたが、 実際は資料読んでいて、などの放置プレイ。 自分で仕事を見つけていく前段階のきっかけがつかめないため、 悩み、挙句の果てに辞めたいと思うのは皆さんそうでしょうか。 自分は会社の雰囲気がある程度わかってきて、 それで自分から動き、先輩から勝手に仕事を貰ったりして、 何とか完全な暇状態から脱却はしている状態ですが、 すごく居辛く、且つ、給料泥棒をしているのではないか、 という自責の念を痛感しています。 また、自分から動き、先輩から仕事を貰うことは、 仕事で失敗する以上に苦しいです。 私は前職で新人のOJT担当などを行っておりました。 部署異動であるならともかく、新人の方は会社の雰囲気がまったく、 面接などではつかんでないはずですので、私は輪に入れるよう勤めてきました。そして、新人が自分から質問しやすい環境に育ててきました。 でも、何でそんなに冷たいんでしょうか。 いったい誰がそんな文化にしてきたんでしょうか。 自分が世話好きの性格が仇になっているのでしょうか。 放置プレイを容認する企業は人を大切にしない企業なのかと思い質問を投げました。 愚痴的な質問かもしれませんが、そういった経験などのある方からの回答を待っています。

    • ベストアンサー
    • r0607
    • 転職
    • 回答数13
  • メール受信について

    Outlook Expreesで、メールの受信を受け取る時に なぜか同じ内容のメールが2通受信されます。これを1通受信にしたいんですが、分かる方いたら教えてもらいたいです。 例:×××××メール   ×××××メール   上記の様に同じメールが2通届きます。

  • スカパーのアンテナ

    スカパーを見る時にベランダなどに取り付けるフライパン型のアンテナについてですが、そのアンテナがマンションの事情により取り付けることが許されない場合にはスカパーを見ることはできないのでしょうか?

  • パソコンを失いました。情報はどうなる?

    ノートパソコンを失ってしましました。 置き忘れで、戻ったらもうありませんでした。 個人情報満載なので悪用されないか非常に心配です。 パスワードをいれなければ、見られない状態にはしてあったのですが。 少しパソコンに詳しい人にあたれば、そんなことをしていても簡単に中が見えてしまうものなのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ラジオ受信について。

    MDコンポのラジオ受信のことで質問させて下さいm(_ _)m AMループアンテナとFM簡易アンテナの2つあるのですが、 AMを聞くだけのときは、AMループアンテナだけでいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • rarはどうやって開きますか?

    rarはどうやって開きますか? フリーソフトで。

  • ブラックホールの矛盾

    天文学にも物理学にもド素人の私です。 おバカな質問にて失礼します。m(_"_)m 何かの書物で、(うろ覚えですみません) ブラックホールというのは、例えば、 地球をゴルフボール程度にまで圧縮 すれば自身の重力により、アリ地獄のように 縮小し続ける天体である、というような 内容のことが書いてありました。 イメージ的にはとても分かりやすいのですが、 ただ、ここで疑問があります。 高校 (だったかな?) の物理の時間に教わったような 気がするのですが、『気体は圧縮ができるが、 液体や固体は圧縮することはできない』という 法則 (?) です。 すべてがうろ覚えの記憶なので、いい加減な質問に なってしまいそうですが、基本的には気体以外は 圧縮出来ないはずですよね…。 となると、ブラックホールが誕生するほど「物質」を圧縮出来る はずがない…と素人は思いますが…。 一体どうなっているのでしょうか…?

  • 神経衰弱か神経数弱か

    トランプの例のゲームの正式名称について彼女ともめています^^; どっちが正式名称をご存知の方、教えて下さい!

  • Winnyがインストールされているのかどうかの判別

    PCに詳しくない家族でPCを共用しています。 最近Winnyによる情報漏洩が問題になっていますが、TVのワイドショーを見てるとWinnyのソフトをダウンロードしていなければ、情報漏洩ウイルスの侵入は大丈夫とのことですが、これってほんとですか。 それと、私はこのソフトをダウンロードした記憶はないですが、もし家族の誰かがダウンロードしていた場合、どうすればこのソフトの存在を確認することが出来ますか。 なにしろ不勉強なので詳しい方よろしくお願い致します。

  • トイレ タンクに水を早く貯めたい

    トイレの水を流した後、タンクに注がれる水量が少ないため、次の人が長時間流せません。手洗いの水流を強くしないで、タンクに注がれる水流だけ強くできないでしょうか?調整方法を教えてください。

  • 「再落なし」ってどういう意味でしょうか?

    オークションに参加していて「再落なし」というのを見かけますが、どういう意味でしょうか?ヘルプ等探してみましたが、よくわかりませんでした。ふたたび、落札がない・・・・?初歩的な質問になって笑われるかもしれませんが、今度、出品も始めてみようと思っているところで 、とても気になるのでよろしくお願いいたします。

  • 寿司とかに寄生虫の可能性って?

    最近鮭の寿司などありますが、寄生虫の問題はどうなのでしょうか?大概が養殖&冷凍済みで大丈夫だとは思いますが、高級なすし屋ほど天然にこだわり生で出していたりしますよね。 アジやいわしも生でありますが、(こっちは養殖や冷凍ではないと思います)すごく気になります。 友人がアニサキスを胃壁で見つかったので最近すごくこわいです。

  • 「終始末」の読み方と意味をおしえてください。

    「終始末」単純にしゅうしまつと読めばいいのかな? 後始末と同じような意味なんでしょうか?誰か教えてください。