GUNDAM-OS9 の回答履歴

全270件中61~80件表示
  • 上級者のスウィング

     今スクールで中級のクラスに入ってる高1の男子です。以前はフォアのテイクバックを脇をしめて手首を体の後ろ側に持っていって(バイバイの動きをする時の右への動き)、ラケットヘッドを落としてから打っていて、肩の上でフォロースルーしていたのですが、(グリップはウエスタン)最近テレビで柳川VS長尾谷の高校の試合を見たり、上級者のフォーム(握りは厚めの方)を見たりしていたら、だいたいの人はテイクバックを肘から引いて、脇を少しあけて、手首を体の後ろ側に持っていったりはしていなく、むしろ手首を甲側にひねっているように見え、ヘッドを下げてから打つのではなく、立て気味の状態から一気にヘッドを下げて、肩の下にフォロースルーしていて、なんと言うかスウィングがしなっている、うなっているように見えました。で、今はそのようなフォームを目指し練習しているのですが、以前よりテイクバックが早くなり、二度引きもなくなり、スピンも多くかかるようになった気がします。    前置きが長くなったのですが、私が考えている上級者のフォームの考えはあっているのでしょうか?方向性がまちがっていたりはしないでしょうか?やはりレベルアップのためには以前のフォームのままではだめでしょうか?上級者の方の自分はこう打っている、その考えのここが違う、うまくない人にありがちなのはこうだ・・・・等の意見が是非聞きたいです。

  • ライトをピカピカさせるのって・・・?

    アンケート形式になるのかもしれませんが、この間、右折しようとしたら対向車が止まってくれて、ライトをチカチカと光らせたんです。それで、てっきり「行っていいよ」の合図だと思って発進させたら対向車も発進してきて危うく事故寸前でした。私の中ではライトの点灯は「お先にどうぞ」の合図だと思っていたのでビックリしたんですが、職場で聞いたら「先に行くぞ!」って言う合図だと言う人が数人いました。これって統一しないと危険だと思うんですが、本当のところはどちらが正しいのでしょうか?皆様のご意見をお願いします。地方に寄って解釈が違うのでしょうか・・・?

  • 主要駅のコンコース

    上野・東京・横浜駅などの、主要駅のコンコース(お店の概要)が知りたいのですが、何処かお勧めのサイトなどありましたら、教えてください。

  • アーパーってどんな意味ですか?

    タイトル通りです。どんな意味か教えてください。

  • 1GB,2GBのGBの読み方

    i podの音楽プレーヤーを買おうと思うんですけれど、 1GB,2GBの、この「GB」の読み方を教えて下さい

  • L’Arc-en-cielで好きな曲

    タイトルのとおり、L’Arc-en-cielで一番好きな曲を教えてください 何曲でもかまいません。僕がすきなのは winterfall と flower と 花葬 と Driver’s High と 叙情詩 です。

  • 鳥に餌を上げる? あげる?

    それとも他の漢字でしょうか。お願いします。

  • ヘッドホンを抜いて(?)カラオケバージョン?

    友達から聞いたのですが、 ヘッドホンの栓を半分抜いた状態にすると、 声の部分が聞こえなくなってカラオケヴァージョンに なるとかいう話を聴いたんですけど、 本当ですか? 伊藤家の食卓で観たらしいのですが…… 知っている人は教えてください。

  • タバコの煙

    職場に喫煙者も多く、お客様も男性が 多いためオフィス内でタバコの煙が充満して しまう環境で働いています。 タバコの煙や香りが大嫌いなため、タバコを 吸っている人がいるとイライラしてしまい 態度が露骨にでてしまったり、仕事に集中できません。 空気清浄器のようなものも置けるような環境では ないし、自分の健康も害されているようで イライラして何も手につきません。 しかし、仕事は辞めることができません。 煙を吸うだけでも、タバコの被害を受けるで しょうし、何かイライラの原因もあるのでしょうか? 自分ではどうしようもないくらいイライラしてしまい、 それが態度にでてしまってお客様にも悪い印象を 与えますし、それがわかっているので自己嫌悪に 陥ったりしてしまい、過食症のような症状もでています。 何か改善する方法はないでしょうか?

  • ノートパソコンを他の場所に持って行きインターネットをしたい

    家のノートパソコン(FMVーBIBLO)を会社のLANにつなげて使用したいのですがなぜかインターネットに繋がりません。 何か設定をしないとダメなんでしょうか? 家はケールブルテレビで会社はBフレッツです。

  • タバコの煙

    職場に喫煙者も多く、お客様も男性が 多いためオフィス内でタバコの煙が充満して しまう環境で働いています。 タバコの煙や香りが大嫌いなため、タバコを 吸っている人がいるとイライラしてしまい 態度が露骨にでてしまったり、仕事に集中できません。 空気清浄器のようなものも置けるような環境では ないし、自分の健康も害されているようで イライラして何も手につきません。 しかし、仕事は辞めることができません。 煙を吸うだけでも、タバコの被害を受けるで しょうし、何かイライラの原因もあるのでしょうか? 自分ではどうしようもないくらいイライラしてしまい、 それが態度にでてしまってお客様にも悪い印象を 与えますし、それがわかっているので自己嫌悪に 陥ったりしてしまい、過食症のような症状もでています。 何か改善する方法はないでしょうか?

  • タバコの煙

    職場に喫煙者も多く、お客様も男性が 多いためオフィス内でタバコの煙が充満して しまう環境で働いています。 タバコの煙や香りが大嫌いなため、タバコを 吸っている人がいるとイライラしてしまい 態度が露骨にでてしまったり、仕事に集中できません。 空気清浄器のようなものも置けるような環境では ないし、自分の健康も害されているようで イライラして何も手につきません。 しかし、仕事は辞めることができません。 煙を吸うだけでも、タバコの被害を受けるで しょうし、何かイライラの原因もあるのでしょうか? 自分ではどうしようもないくらいイライラしてしまい、 それが態度にでてしまってお客様にも悪い印象を 与えますし、それがわかっているので自己嫌悪に 陥ったりしてしまい、過食症のような症状もでています。 何か改善する方法はないでしょうか?

  • 大きな蛾

    先日、ベランダで蛾を発見。「虫が怖い、蛾は特に恐ろしい」という私。 中学生の時のことを思い出しました。 その日の体育の時間は校庭でやりました。 ふと、30メートルくらい前方を見ると、荷物などを包む茶色のクラフト用紙が地面を這っていました。 でも、よーく見ると「ん?・・ん?・・!」なんと巨大な「蛾」なのです。先生も他の生徒もびっくり! 皆で、「紙じゃない?」と遠くから良く見たのですが、羽があり、やはり「蛾」だったのです。 半端じゃない大きさなのです。片方の羽が大人の手2つ以上、あまりに大きすぎて飛べない様子。風に吹かれて地面を這っているのです。その後図鑑で「世界一大きな蛾」というのを見ましたが、その比じゃなかったのです。 私の通った中学は山の中にありました。 かれこれ24年前の話です。ちなみに私の3学年上の姉も同じ中学でやはり体育の時間、それを見て大騒ぎしたそうです。 突然変異?羽に模様はなかったと思います。 どなたか、何かご存知でしたら教えてください。 長年の疑問です。

  • セキュリティの警告?

    こんにちは。  gooでログインするときに、「セキュリティの警告」ウィンドウが現れて「セキュリティで保護された接続でページを表示しようとしています」と出ます。「はい」をクリックすると、また「セキュリティの警告」が現れて「セキュリティで保護された接続から保護されていない接続へ変更しようとしています」と出ます。  ここでまた「はい」をクリックすると、やっとマイページが表示されます。  家にあるもう一つのパソコンでは二個目の警告は出ない=保護された接続でマイページが表示されます。  どういうことなのでしょうか。アドバイスお願いします。

  • 子供に時計の見方をおしえたいのですが。

    子供が4才になり 時計に興味が 出てくるようになりましたが 教え方が悪いのか なかなかわからないようです。 時計の見方がわかるような物が 欲しいです。 本に小さな時計が付いているものではなく ちゃんとした時計の形をしていて 何時何分までわかるものがよいです。 分のところに1から59(60)まで記入してあるような 時計って売ってますか?

    • 締切済み
    • noname#16806
    • 妊娠
    • 回答数4
  • タスクバーの「ハードウェアの安全なとりはずし」のアイコンが・・・・

    タスクバーの「ハードウェアの安全なとりはずし」のアイコンがでなくなってしまいました。 簡単に元に戻すのは、どうしたらよいですか? 他に、どこかで同じ作業(ハードウェアの安全なとりはずし)も可能ですか?

  • 大きく絵を書く方法を教えてください

    小さな子供が喜びそうなドラえもんや、アンパンマンになんとなく似ているような大きな絵を、ブロック塀にうまく書く方法を知っている方はいませんか? 自分には絵心はまったく無く、A4の紙に書くのが精一杯です。よろしくお願いします。

  • 安いママチャリ

    5000円くらいのママチャリってあると思いますか?

  • 価値観ってどれくらい大事ですか?

    私は25歳で今気になっている人がいます。最近知り合った彼と私は基本的に考え方や価値観は違うと思います。私は昔から学生ノリでワイワイ騒いで盛り上げ役だったりと・・・オモシロキャラと言うような感じで。彼は今まで私みたいなキャラに出会ってきてないので今はすごく興味を示してくれます。アピールもしてくれます。なので、お互い知らない世界を持ってる同士で今はメールもしたり楽しいです。すごくうれしいのですが、今は興味本位で新鮮かもしれませんが、結局長くうまくやっていけるのかは、不安でわからないんです。やっぱり、気が合う人・価値観が一緒の人がいいよねってよく言いますが。皆様は実際どうですか?価値観・考え方が違う同士でもうまくいってますか?わかりにくいですが教えて頂きたいです。宜しくお願いします。

  • いろいろなメーカーに詳しい方!

    CD/DVDドライブの相互性について教えてください! 以前富士通の98を使っているときにCDの書き込みソフトが ”Direct CD”だったのですが、他のメーカーのパソコンで 読み込もうと思っても相互性がなく読み込みができなくて CDドライブの調子がおかしくなった時に、しっかり 保存してしまった大切な写真やデーターが 保存をしたばっかりに一切使えずすごく困りました その後、東芝のダイナブックを買ったのですが このたびモバイルが必要になり購入を検討しています 現在、東芝を使用しているのですが 子供が学校でモバイルが必要になり 学校指定のパソコンが・・ ソニー・富士通・東芝・NEC この4メーカーになっています 今のパソコンの相互性はいかがでしょうか? また・・ 各メーカーの特徴や注意点など 教えていただければ助かります