gomen_ne の回答履歴

全261件中81~100件表示
  • キュウリ1本サクッと食えますか?

    キュウリ1本サクッと食えますか?

  • 先日カナダのお土産でシャーペンを貰ったのですが、芯の入れ方がわかりませ

    先日カナダのお土産でシャーペンを貰ったのですが、芯の入れ方がわかりません。 シャーペンは軸を回すと芯が出るタイプです。軸を外し、上から芯を入れても入りません。 また、軸を最後まで回すと、短く残った芯を押し出すように金属の芯のようなものが出るので、やはり下から入れるのでしょうか?しかし下からの入れ方も何度やってもわかりませんでした。 わかる方、回答よろしくお願いします。

  • 先日カナダのお土産でシャーペンを貰ったのですが、芯の入れ方がわかりませ

    先日カナダのお土産でシャーペンを貰ったのですが、芯の入れ方がわかりません。 シャーペンは軸を回すと芯が出るタイプです。軸を外し、上から芯を入れても入りません。 また、軸を最後まで回すと、短く残った芯を押し出すように金属の芯のようなものが出るので、やはり下から入れるのでしょうか?しかし下からの入れ方も何度やってもわかりませんでした。 わかる方、回答よろしくお願いします。

  • 『カリカリ』って知ってましたか?

    『カリカリ』って知ってましたか? 猫ちゃん(犬)をかっているのであたりまえのように つかっていたので知人から『カリカリってなーに?』と聞かれたときには ちょっとびっくりしました。でも動物飼ってないと知らないかぁと納得しましたけど。 みなさんは知ってましたか?やっぱりカリカリって言ってますか?

  • 名入れの文字が消えてしまいました。

    名入れの文字が消えてしまいました。 自分で色をつけるにはどうしたらいいですか? 扇子を購入した際、サービスで名前を入れて貰いました。 店頭で5分程度で完成するもので、パソコン?に名前を入力して、 機械で名前を彫って?マッジックのようなペンタイプの物を 彫った上から塗って?色をつけたような作業をしていました。 色を塗る際、消しゴムのようなカスが出ていたのを目撃しました。 さて、質問をさせて頂きたいのですが、扇子を使用しているうちに、 名前の色の部分が消えてしまいました。 名入れの際、簡単そうにペンタイプの物で色を入れていたように思いますので、 そのペンタイプの物が市販されていれば、自分で購入して色を入れたいのですが、 どなたかその商品をご存知の方はいらっしゃいますか? つたない文章で申し訳ありませんが、ぜひお力を貸して頂きたく質問致しました。 よろしくお願い致します。

  • DELLのPCを買った人へ質問

    DELLのPCを買った人へ質問 DELLのPCを購入された方へいくつか質問があります 以下の部分をそのまま抜き出して回答していただけるとありがたいです 別に全部回答しなくてもいいです Q0 あなたのPCの使用用途は? : Q1 DELLのPCを購入してよかったですか : Q2 PCが今まで壊れたことは? : 何回 / 何年間使用 Q3 PCの値段は満足していますか? :  Q4 DELLのサポートはどうでしたか : Q5 もし次に買うならDELLのPCにしようと思っていますか? : Q5でそう思わないかたのみ Q6 では次はどこのメーカーがいいと思っていますか : Q7 最後に全体的な感想を   ・

  • windowsメールが開くまで2~3分くらいかかります。

    windowsメールが開くまで2~3分くらいかかります。 以前は30~40秒くらいでした。 何か良い方法があれば宜しくお願いします。

  • Outlook2007からWindows Live メールに乗り換えた

    Outlook2007からWindows Live メールに乗り換えたい Windows7でOutlook2007を使用しています。メールのひな形を使用する必要があり、Windows Liveメールに変えたいと思っています。アドレス帳はエクスポートして、Windows Liveメールにインポートできましたが、受信メールフォルダの中がインポートできません。Outlook2007からは「ファイル→エクスポート」でエクスポートできたと思いますが、Windows Live メールでインポートできないのです。初心者にも、わかり易く説明してある、サイトがありましたら、教えてください。

  • Outlook2007からWindows Live メールに乗り換えた

    Outlook2007からWindows Live メールに乗り換えたい Windows7でOutlook2007を使用しています。メールのひな形を使用する必要があり、Windows Liveメールに変えたいと思っています。アドレス帳はエクスポートして、Windows Liveメールにインポートできましたが、受信メールフォルダの中がインポートできません。Outlook2007からは「ファイル→エクスポート」でエクスポートできたと思いますが、Windows Live メールでインポートできないのです。初心者にも、わかり易く説明してある、サイトがありましたら、教えてください。

  • ドラマ(ラジオドラマ)は視聴していて辛いことありませんか?

    ドラマ(ラジオドラマ)は視聴していて辛いことありませんか? 先ほどラジオからラジオドラマが流れていましたが言い争いの場面があったので辛くなって電源を落としてしまいました。 ドラマなら争いがあったり戦争があったり殺人事件が起きたり、そしてそれらがそれなりにリアルに感じると思うのですが。エネルギー使いませんか? 私は小学生のころ金田一少年の事件簿という推理モノのドラマを見ていましたが、今思うとよく見ていたなあと思うのですが。

    • ベストアンサー
    • noname#110896
    • アンケート
    • 回答数3
  • どうしてシャツの胸ポケットは1つの場合、左なのでしょうか?

    どうしてシャツの胸ポケットは1つの場合、左なのでしょうか? 左についていることが便利な状況が思いつきません。 私は、右利きで、胸ポケットにはPDAを入れることが多いのですが、左右についているときは、必ず右に入れます。そうすると、左手でPDAをとって利き手の右手でスタイラスを抜いて使えます。ポケットがひとつの時は左側ばかりなので右手で取って左手に持ち替えるので、1アクション多くなって不便に感じます。紙の手帳でも、同じだと思います。 つまらない事ですが、昔から疑問に思っているのですっきりしたいと思って質問しました。

  • どうしてシャツの胸ポケットは1つの場合、左なのでしょうか?

    どうしてシャツの胸ポケットは1つの場合、左なのでしょうか? 左についていることが便利な状況が思いつきません。 私は、右利きで、胸ポケットにはPDAを入れることが多いのですが、左右についているときは、必ず右に入れます。そうすると、左手でPDAをとって利き手の右手でスタイラスを抜いて使えます。ポケットがひとつの時は左側ばかりなので右手で取って左手に持ち替えるので、1アクション多くなって不便に感じます。紙の手帳でも、同じだと思います。 つまらない事ですが、昔から疑問に思っているのですっきりしたいと思って質問しました。

  • お恥ずかしいのですが、上下開閉式(両開き?)のファスナーのパーカーがあ

    お恥ずかしいのですが、上下開閉式(両開き?)のファスナーのパーカーがあるのですが、どうやってファスナーを外せばいいのでしょうか?外し方がよくわからず悩んでいます。上のやつも下に持ってきて外すのでしょうか?

  • お尻の痛み

    約四ヶ月前から、座ると尾骶骨辺りが痛みます。 立っている時にはほとんど痛みを感じないのです。 いくつかの病院でレントゲンをとり診察してもらいましたが、異常無しと言われ、湿布を出してもらっただけで終わりました。 坐骨神経痛というものも調べてみたのですが、痛いのはお尻だけで、太腿や足裏などはほとんど痛みがありません。 何か良い治療法はないでしょうか?

  • パソコンで使える付箋紙ソフトを探しています。

    パソコンで使える付箋紙ソフトを探しています。 デスクトップかウィンドウ内に貼れる付箋ソフトを探していますが見つからなくて困っています。 自分で探せた限りではデスクトップだけに貼れるソフト、ウィンドウ内にだけ貼れるソフトは確認しましたが、デスクトップ、ウィンドウどちらにでも貼れるソフトを探しています。 何方かお勧めソフトが御座いましたら教えて下さい。

  • パソコンで使える付箋紙ソフトを探しています。

    パソコンで使える付箋紙ソフトを探しています。 デスクトップかウィンドウ内に貼れる付箋ソフトを探していますが見つからなくて困っています。 自分で探せた限りではデスクトップだけに貼れるソフト、ウィンドウ内にだけ貼れるソフトは確認しましたが、デスクトップ、ウィンドウどちらにでも貼れるソフトを探しています。 何方かお勧めソフトが御座いましたら教えて下さい。

  • 割り箸をうまく半分に割る方法を教えてください!

    割り箸をうまく半分に割る方法を教えてください! 僕がやるといつも右の箸の方が大きく割れちゃいます...。

  • 件名が空欄のメールが不愉快だし疑問です・・・どうすればいいでしょう?

    件名が空欄のメールが不愉快だし疑問です・・・どうすればいいでしょう? 電子メール歴14年になる者です。 メールは携帯で忙しなくするよりは、基本的にPCでじっくりやりとりをする方が好きです。 そこで、最近は携帯からメールをし始めたばかりの人なのか、メールの件名を空欄にする人がとっても多く、辟易しています。 社会人の方でも、空欄だったりして、不愉快だし単純に疑問です。 そういった人達は件名だけでなく、始めと締めの挨拶や、署名などもない人ばかりです。 ビジネスメールではなく、プライベートメールですし、ネットでしか関わりのない人ばかりなのですが、 どうすればわかってもらえるでしょうか? 一度、「件名が空欄になると迷惑メールフォルダに入ってしまうので、何かしら書いて欲しい」と 伝えたのですが、 (私の使っているメーラーはそういった設定は出来ないので、嘘なのですが、きちんと書いて欲しかったのでそう伝えました) ちょっと間が空くとまた件名が空欄で、イライラしてしまいます。 でもそこでガツンと言っても揉めて後味が悪くなるだけだろうし・・・ やりとりに疲れてしまいます。 こういった人達(件名が空欄、挨拶なしのメール)にはどう対応していけばいいのでしょうか? アドバイスなどあればよろしくお願い致します。

  • PHOTOSHOP初心者

    本日、PHOTOSHOPCS4 EXTENDED(アカデミックバージョン)を購入した学生です。そのソフトを使ってイラスト絵の作品を作成しようと、家の居間に置いてあるパソコンを使用しながら、近いうちに別の自分専用のパソコンを購入して使用していきたいと思うのですが、制限事項に「本ライセンスは、個人所有のコンピューターでのみ使用できるものとします」というのが記載されています。これは個人所有のパソコンなら一台以上の数のパソコンにも使用できるということなのでしょうか?

  • 強調する箇所をマウスで自由に囲む

    プロジェクターを使って画面を説明する際に、強調箇所を四角(赤枠)で囲む、マウスで自由に大きさを変えられるよう出来ますか。(オートシェイプではありません)このようなソフトがあるのでしょうか。お教え下さい。