ichigobunn の回答履歴

全1081件中1061~1080件表示
  • 猫の老衰??について

    猫の老衰して、死んでいる所を見たことがないのですが、友人に聞いてみると、猫は老衰して死ぬ事を感じとり、隠れて死ぬと聞きましたが、これは本当ですか?また「隠れて死ぬ」とは、具体的にどこら辺で死ぬのでしょうか?

    • 締切済み
    • hata333
    • 回答数4
  • 明日28日は分割権利取り最終日の銘柄が多いそうですが・・・

    お世話になります。 明日3月28日は、分割の権利取得の最終売買日の銘柄がたくさんあるようです。なので、それに該当する銘柄はよく買われるのではないか、と予測されているみたいです。 そこで疑問です。分割の権利を取得しても、以前のように、子株還流まで1か月とか期間が長くてその株に対して需要が膨らむ、というわけではなく、もう全部の銘柄では翌日には子株売却が可能になっています。 なのに、なぜ、分割権利取り最終日には、その銘柄がよく買われることになるのでしょうか? 私はトレード暦1か月ちょっとの者なので、上記の認識にも間違いがあるかもしれません。その指摘も含めて教えていただければ幸いです。

  • 逆日歩一覧を見たい

    逆日歩の付いている銘柄一覧を見たいです。 Yahooファイナンスと、イートレード証券で見たいのですが それぞれどのように見れば良いでしょうか(どのようにリンクを辿ればたどり着けるでしょうか)

  • 逆日歩一覧を見たい

    逆日歩の付いている銘柄一覧を見たいです。 Yahooファイナンスと、イートレード証券で見たいのですが それぞれどのように見れば良いでしょうか(どのようにリンクを辿ればたどり着けるでしょうか)

  • 差金決済の禁止??(売り付け→買い直し)

    資金30万で、 昨日、A銘柄 買い 25万円として、 本日26万円で売り付けた場合、 本日中に買い直しはできますか? 差金決済になってしまうのでしょうか? よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#86065
    • 株式市場
    • 回答数5
  • ノート画面でIEのバーの一部に青緑のしみのような色が・・・液晶寿命ですか?

    こんばんは。 壁紙の一部や動画再生時の特に肌色に青緑の色で脱色する部分がでてきました(再起動時は大丈夫)。 IEでも一番上のブルーバーの下の「ファイル、編集」など書いてるバーやボタンのバーやリンクバーまで本来グレー色の所が水漏れのように一部色落ちして青緑になっています(染みのようにところどころ)。 それでIEを再起動しても染みの部分は変わりません。 本体を再起動すると一時的にしばらく復旧します。 XPでメビウス君ですが使用期間3年ほどですが液晶の寿命でしょうか? この後もっとひどくなるのでしょうか? どう対応すれば良いのか是非教えてくださいませ。

  • 電源を入れても画面が黒いままになっている。

    お願いします。 約3ヶ月ほど使っていなかったパソコンの電源を入れたのですが、黒い画面のまま起動しません。 その間、コンセントを抜いていたのでバッテリー切れと思い、差し込んでいたのですが、症状に変化がありません。 あまり使わないパソコンなので古いですが、そんなに痛んでいるとは思いません。 WIN/XP/HOME SHARP PC-CB1-R5S(NOTE) よろしくお願いいたします。

  • 段ボールの家をちぎって壊すのは?

     11歳の柴犬を飼っています。3ケ月ぐらい前から普通の犬小屋でなく段ボールの箱を使っています。昼間は外で、夜だけ玄関の土間に箱ごと入れています。(外だと猫がウロウロして、その度鳴くので)で、朝になると箱がボロボロになっていて、みかん箱が3日ぐらいで原型がなくなるぐらいちぎって壊しています。段ボールをおいていないと柱とかをかじっています。  これってなぜだと思いますか。どうしたら直りますか。叱っても、叱り方が悪いのか効果がないです。    おばあちゃん家に番犬として送りこんだら、こういう状態で、おばあちゃんがまいっています。家ではこんなことなかったし、初めのころは普通だったんですが。最初はなんとか解決できないでしょうか。  アドバイスよろしくお願いします。

  • 猫が食べてくれません・・・

    2歳半の飼い猫が、猫風邪を引いて、2週間になりますが、この間まったく食事をしません・・・ 症状がでて2日めには病院にいって、ずっと治療してきたし入院も4日しました。 3日前に退院した夜に、少し食べたあと何度も吐いてしまいました。 今は、点滴に通ってますが、このまま食べないのではと不安です。 病院に行くのもストレスのようですし、少し家で様子をみたほうがいいのでしょうか?

  • 長生きすることの意味とは?

    うちの近所には「アンモニアおばあさん」と呼ばれる、おばあさんが住んでいます。 80歳過ぎなのに一人暮らしをされているようで、お風呂にあまり入られていないからかすごく臭うんです。 また、一日中道路のわきでベビーカーに座ってじっとしていることもあります。 「早く死ねば楽になるのに、なんで生きてるんだろう」と親に聞いてみると怒られました。 みなさんは私のこの質問を間違えていると思いますか? 会社では使えない社員はリストラしますよね? (少し考え方が極端かもしれませんが…) 老人に年金やるくらいなら、少子化問題にもっとお金をかけるべきだと思ったりもします。 また、授業で人間の本来の寿命は40歳ぐらいと習いました。 別に長生きしたってそんな価値のある生き方ができることもないのに、 なぜ人は長生きを望むのでしょうか?

  • ガム、食べた後は??

    タイトル通りです。 僕は味がなくなった後、飲んでしまいます。 周りには、ありえないまで言われてしまいました(-_-;) そこで皆さんは食べた後、どうしてますか? 折角なので、飴とキャラメル類の食べ方も教えてください。 僕の場合、飴は2~3分舐めた後噛んでしまってます。 キャラメル類は、最初舐めて柔らかくなってから噛んでいます。(1回、歯が抜けた事があるので・・・)

  • 背番号をつけるなら、あなたは何番?

    タイトルのとおりです。 野球でもサッカーでもなんでも構いません。 番号と選んだ理由なども教えてください (例) 『11』 野球でもサッカーでもエース格の人がつけてるから・・・

  • 年休届けを出した後

     現在、公立の小学校で教師をしています。しかし、精神的な病で週に3日程度書類整理に出勤する程度です。もちろん、休むのが分かっているときには年休届けを出してから休むのですが、先日、副校長から 「年休届けを出していても、当日に電話一本入れるのが常識」 と言われました。休みと分かっていて、きちんと書類も出しているのだから、わざわざ電話をするのは二度手間で無駄なような気がします。公務員としては常識なのでしょうか?それとも、うちの学校だけなのでしょうか?私が信用されていないのでしょうか?  いろんな職種の方から回答いただけたらと思います。

  • 猫がはげてしまう

    ウチの猫現在8歳メスは3年ほど前から、春先になると、いつもはげてしまいます。これはどうしてなんでしょうか。

    • ベストアンサー
    • prinsece
    • 回答数2
  • 猫が食べてくれません・・・

    2歳半の飼い猫が、猫風邪を引いて、2週間になりますが、この間まったく食事をしません・・・ 症状がでて2日めには病院にいって、ずっと治療してきたし入院も4日しました。 3日前に退院した夜に、少し食べたあと何度も吐いてしまいました。 今は、点滴に通ってますが、このまま食べないのではと不安です。 病院に行くのもストレスのようですし、少し家で様子をみたほうがいいのでしょうか?

  • ノートPCの液晶に異常発生!

     液晶画面の右下に、ボールペンで書いたような黒い線が発生しました。長さは0,3ミリほどでごく小さなものです。ちょうど、-←こんな感じのものが斜めに入ってます。マウス矢印をそこへ持っていってもなくなりません。 販売店へ修理に出そうと考えているのですが、自分の過失によるものだと保障が効きません。こういった故障はは自然故障として判断されるのでしょうか? あと有償の場合だといくら位かかるのか気になります。わかる方がいらっしゃればご回答よろしくお願いします。

  • 液晶の色がおかしい

    最近、液晶の色がおかしくなりました  文字は正常  背景の薄い灰色の部分に青いペンキでいたずらしたような症状  薄い青ででるので、作業には支障がない  インターネットの画面でもエクセルの画面でもでる  他のアプリでもでる  症状の出方(模様)は異なっている 液晶の寿命でしょうか、確認するところはどこでしょう。 よろしくお願い致します。 winxp necラビーLL550/4   

  • 猫の去勢手術。費用はどれくらい?

    最近、捨て猫(♀)を飼いはじめました。 今は外で飼っているのですが、早めに室内へ入れるつもりです。(事故とか病気を拾ってこられたら困るので;) それで、繁殖をさせないために去勢手術をさせようと思っているのですが、費用が心配です。 ♀の仔の場合、費用はどのくらいなのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#124262
    • 回答数9
  • 8ヶ月のオス猫

    3猫と同居しています。 その中の8ヶ月のオス猫の事で相談です。 .8ヶ月になると言うのにいまだにおしゃぶりがやめられません。2歳のオス猫のオッパイを吸っています。 甘えが激しい猫なのですが、このままでよいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • kuropag
    • 回答数4
  • PCに焼酎をこぼしてしまった

    金曜日の夜、コタツの上においておいた焼酎のコップを子供が倒しPCにかかってしまいました。 慌ててふき取り、電源も抜き100均などで売られている除湿剤を入れたビニール袋に入れ今朝取り出してみたところメーカーロゴは出るのですがWINDOWSが立ち上がりません。 HDDからも「カラカラ」と音がするようです。 修理は覚悟していますがこの場合HDD交換とキーボードも交換になるのでしょうか? メーカーが土日休日のため本日修理に出す予定ですがあまり金額がかかる場合は買い換えたほうがいいのかとても不安です。 経験談などお聞かせ願えたらと思い質問してみました。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#66829
    • Windows XP
    • 回答数4