lemon_hana の回答履歴

全238件中181~200件表示
  • 1歳の誕生日、どんな事しましたか?

    もうすぐ1歳の誕生日を迎えます。 何か記念になるお祝いを・・・と考えてはいるのですがいい案が浮かびません。祖父母にはプレゼントを頂ける予定ですが、何をリクエストしようか・・・それも思い浮かびません。 (毎日子供に振り回されバタバタと過ごしているのでゆっくり考える時間も準備もできず、このままでは誕生日もスルーしてしまいそうです・・・泣) そこで、皆さんの初誕生日の過ごし方を参考にさせて頂きたく質問しました。 お祝いの食事、お出かけ、貰ったプレゼントなど何でもいいので教えて下さい。

  • なんちゃって女子高生って・・・・・

    いまでも健在なんですか? いるでしょうけど最近聞かなくなりましたね。 普段でも制服の人ってコイツラじゃないんですかい。 一時はブームでしたよね、オイラが学生の頃は他校の制服とか学校の制服じゃないけど(コスプレ)そういった服装売れてましたね。 いまでも都会のほうではブームになっていますか? 教えてください。

  • 科目選択について

    高校2年です。今月末を締め切りにむかえた3年時の科目選択について悩んでいます。1年時には化学と物理をやっていて(といってもどちらもさらっとしか習っていません)、今は生物が必須でさらに地学をとっています(こちらもそれほど詳しくやっていません。進級してから詳しくやるみたいです)。化学と物理の成績は破滅的(このうちの2つだと化学のほうがまだましです)なので、生物と地学でセンターを受けたいと思っているのですが、3年時に理科が生物・化学・地学のうちの1つしか取れなくて困っています。アドバイスお願いします。地学と生物では、どちらかというと生物のほうが得意なのですが、苦手な方を授業でやってそうでないほうを独学で勉強したほうがいいのでしょうか。また理科総合という科目(?)についても教えていただけると嬉しいです。ちなみに文系で国立大学を目指しています。 過去に偏差値について質問させていただいた記事です。参考になるのかどうかは分かりませんが、一応のせておきます。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2217453

  • 高校3年生におすすめのファッション雑誌は??

    高校3年生です あまりおしゃれには縁がありませんが 最近ちょっと気になりだしました 本屋で雑誌を買おうかと思ったのですが。。。 あまりに種類が多くて どれがいいのか わかりません お化粧はしません 普段はTシャツにGパン、スニーカーって言う格好が多いです ヒールのくつははいたことありません スカートは 制服くらいです miniって言うのを買ってみましたが 洋服自体は好きなタイプだったけど 洋服とくつのカタログのような本でした もうすこし 読む部分があるような 同じ系統の雑誌のおすすめはありませんか? 身長は162センチ、ちょっと太め(お尻と足が、)が気になる高校3年生です よろしくおねがいします

  • 荒れている学校の現状

     「閲覧の多い質問」でたまに出てくる質問に、同じようなものがありますが、最近のものについて、ということで。  荒れている学校の現状についてお伺いしたいと思います。 実際どのような感じでしょうか。 特に、先生の対応や、授業中(サボってる者は別として、教室内の様子)の様子などについてお伺いしたいです。  僕の学校(中学校時代)は、軽~く荒れていたかな~という程度でしたが、聞くところによると、荒れているところはかなり酷いと聞きます。  なお、カテゴリーは中学校ですが、高校、もしくは小学校についてでもかまいません。 (小学校の場合は、先生の対応・授業中の様子云々は気にせずにご回答をお願いします。)

    • ベストアンサー
    • noname#82539
    • 中学校
    • 回答数11
  • コンタクトはワンデイか2weekどちらがいいでしょうか 

    視力両眼ともに0.01以下です。仕事時はメガネですがOFFタイムと週2回のスポーツクラブでの運動時はコンタクトを使用します。最初は店員さんの進めもあって2WEEKタイプを使用していましたが、次に購入した際にワンデイタイプを購入し現在にいたっています。ワンデイは毎回新品を装着できるのが魅力ですが、1ヶ月(30個)で¥7000。2WEEKは3ヶ月分で¥5650です。コストが気になっています。メガネとコンタクト併用の皆さんはどのように使っていますか。 教えていただければ幸いです。

  • 始めたのが高校生以上からの抜歯を伴う矯正について

    はじめまして 高2の息子が、一般歯科からの勧めがあったわけでもないのですが、 上前歯が目立たないのですが、出っ歯で、意識しないと口を閉じていることができないのがイヤみたいで、 どうしても気になるらしく、矯正を考えているのですが、 矯正歯科に行って検査したところ、 上2本抜歯が必要となる上に、まだ顎の中にうまっていて、 何の影響も出ていない親知らず上下4本の抜歯まで薦められましたが、 ちょっとした手術並みなので、万が一、顎の神経を傷つけるような ことがあったり、麻酔でおかしくなってしまったりしないかしらと、 私は恐いです。。 子どものうちならともかく、体が大人になってからの矯正はどうかと思っているし、 本当に矯正後、やって良かったと思えるのか不安です。 矯正後、芋ずる式に悪くなり・・・そうとうの金額がかかった上にボロボロ にされたという話を聞いたことがあるので。 なので、逆に、どなたか、やって本当に良かったと思われている方って いるのか知りたいのです。(矯正歯科のホームページ以外で) ヨロシクお願いいたします。

  • 身長を伸ばしたい!!

    今僕は中学2年生です。身長は167cmあります。 でも、もっと身長を伸ばしたいです。 何か身長が伸びる方法はありますか?

  • 炭水化物を減らしたら・・・?

    ダイエットのためにジムに通っています。 少しずつ体脂肪率も減り始めました。 食事も改善していこうと思っています。炭水化物を減らすといいと聞いたのですが、試した方いらっしゃいましたらアドバイスいただけますでしょうか?

  • 犬の名前!!!!

    皆さんに、お願いです。 「W」から始まる犬の名前を一緒に考えてください。 可愛い感じのものがいいなあ。 よろしくお願いします!!

    • ベストアンサー
    • stella2121
    • 回答数12
  • 歯列矯正(噛み合わせ)による美顔効果について

    30代前半のものです。最近になって自分の噛み合わせ が悪いことに気付き、以前からある不定愁訴(集中力 低下、握力の弱さ等)の原因かなと思っているのです が、見た目も左右の目や頬の位置が多少歪んでいた り、黙っていると「怒ってる?」とか、「太った?」 とか言われてつらいです。笑ったときの法令線も左右 アンバランスで気になります。 美人の人や笑顔の魅力的な人の顔を観察してみると、 この法令線が左右きれいで、溝が深い印象ですが、 これって噛み合わせの良さと関係ありますか? 噛み合わせ矯正で、以前より健康で覇気のある顔 になれますでしょうか?

  • 芸能人の生活★

    私は以前、東京に住んでいたんですが、芸能人を見たことがありません。 芸能人って東京のどこに住んでるんでしょうか? 東京って言ってても、実は埼玉や神奈川が多いんでしょうか? どんなマンションに住んでるんですか? 浜崎あゆみや大塚愛など、是非見てみたいです。 くだらない質問ですみません☆

  • 中学生だけど・・・(長いです)

     私は今、中学2年生で身長162cmで体重53kgあります。小学校のときは158cm43kgでした。しかし、中学に入学する前にお菓子の食べすぎで10kg太ってしまいました。体脂肪は25%くらいで、太る前は23%でした。これも、成長期だから太ったと考えてもいいのでしょうか?運動のほうは、学校まで往復約50分で2日に1回くらい夕食の後に10分くらい走っています。  せめて48kg、もっと言えば45kgになりたいです。高校生になったら太りやすいと聞いたことがあるのですが、私が高校生になったらもっと太ってしまうのでしょうか?

  • 歯科矯正について相談に乗っていただけませんか?

    初めまして、僕は今浪人生をしている22歳です。 前々から歯並びが気になっており、最近では鏡で自分の歯を見るのさえ嫌になりました。 外見が不恰好に見えるだけならいいのですが、僕の場合おそらく歯並びが悪いのが原因だと思われるのですが、発音が非常に悪く、話をしていても相手がよく聞きかえしてくる事があります。 それが嫌で話すことさえ億劫になってしまいました。 また、少し調べたところ歯並びが悪いと集中力が散漫になる傾向があったり、きちんと噛み合せができていないといろいろと障害で出てくるということが分かりました。 ですから歯科矯正をしたいと考えているのですが、なんせ今受験生なもので、矯正器具をつけたまま勉強をして集中できるか不安です。 ならば受験が終わってから矯正するの一番いいと思うのですが、僕は大学に入ったら落語研究会に入りたいと考えているので、何とかして大学入学するまで、もしくは入学して半年くらいまでには歯を矯正したいんです・・・・・・ しかし今毎日予備校に通っているので頻繁に通院することは無理ですし、どうすればいいのでしょうか??

  • ●日本人は英字やカタカナが好き?

     IT,CIO,CEO、、世の中英字やカタカナの略語が飛び交っています。意味も分からず知ったかぶりが多い(僕も、そーです!)  新聞でさえ略語だけの場合が有りますね。  早期の英会話も流行りですしね。  こんな社会で国語の教育は良いのでしょうか?  日本語ってもっと味わい深いと思うのです。  もっと日本語を勉強する時間や内容を大事にできないものでしょうか?

  • (日本の小学校)水泳の授業

    私が小学生の頃、ゴーグルは装着しないのが当たり前でしたが、今でもそうですか?

  • 芸能人本人ではなく家族がやっているお店。

    いろいろ巡っているのですが……知識の限界が来てしまいました。 ご存知の方、是非教えてください。 出来れば、気軽に行ける飲食店関係が良いです。 芸能人目当てではありません。 今までに行ったことがあるのは、高橋和也さんのお父様のお店、俊藤光利さんのお父様のお店、DEENのボーカルさんのお父様のお店。 ご本人ですが、金石昭人さんのお店……などです。

  • 水泳のない高校

    今の高校って水泳しない高校ってあるんですか?もし都立でそのような高校を知っていたら教えてください

  • ヘルシア緑茶の効果を感じた方

    はいらっしゃいますか?体脂肪が減ったという方。同時に始めた運動とかではなく,純粋にヘルシアが効いたと思いますか?教えてください。

  • スギ花粉の飛散が少ない地域

    僕は重度の花粉症です。 私的な理由により、富山・東京・愛知・大阪を線で結んだ範囲内での、森林におけるスギの割合が少ない県を探しています。比較的花粉飛散の少ない地域でも大変参考になります。 ご自身の住んでいるところはどんな感じか、やはり飛散がすごいか、の回答でも参考になります。どなたかご存知の方、知識のある方は、ご回答いただければ幸いです。 もし、上記に関するサイトが有れば感謝感激です。よろしくお願いしますm--m