lemon_hana の回答履歴

全238件中61~80件表示
  • メガネからコンタクトレンズにしようと思っています。

    受験も終わり、今までにできなかったことを今しようと思っています。 自分はいつもメガネをかけているのですが、コンタクトレンズにしようと思っています。 コンタクトレンズには、使い捨てなどあるみたいですが良く分かりません。 使い捨てだと、お金がすごくかかると聞いています。 それだったら、使い捨てじゃないほうが良いなと思っています。 そして、コンタクトレンズの種類はソフトが良いと思っています。

  • 通院せずヨーグルトか甜茶で花粉症が軽減した人いますか?

    ちまたでは、花粉症にヨーグルトや甜茶が効くと言われていますが、特に通院もせずに、ヨーグルトか甜茶で花粉症が軽減した人はいらっしゃいますか? もし、いましたら、具体的にどのような経過で症状改善が見られたか、お聞かせ下さいませ。 よろしくお願いします。

  • 先生だって、変じゃないか!

    ミニスカをはいている先生に、スカートが短いと注意されます。 髪を巻いている先生に、髪型が派手だと注意されます。 ジャージで登校する先生に、ジャージで登校して注意されます。 眉毛を剃っている先生に、眉毛が薄いと注意されます。 「テメーは言葉遣いがわりぃ~んだよぉ」と注意されます。 先生だってやってるじゃんと言うと、 先生は大人だもんと言います。 そのくせ、大人は大変大変と言います。 なんかおかしいと思います。 先生がしっかりしていないのに、 生徒がついてくるとは思えません。 私がいくら頑張っても、 みんなの服装はよくならないし、 言葉遣いもよくなりません。 空気も悪いです。 私は最近、先生の責任ではないだろうか と思うことが多々あります。 学級委員の私はこんなクラスと、 どう向き合っていけばよいのでしょうか? 第三者からみたら、 私は自分のの責任を先生に 押し付けているだけなのでしょうか?

  • 矯正を体験した方。

    今二十歳で歯の矯正を考えています。 そこで質問です。 1.器具は自分で外したり付けたりすることは可能か。(歯医者さんでしか外せないってわけじゃないですよね?)  たとえば何か特別なことがある日だけは外す、とか出来るんでしょうか。 2.器具は上下とも目立たない白にするかしないかで迷ってます。  下だけがシルバーでもそんなに目立たないものなのでしょうか?  なにかアドバイスを下さい。 3.歯磨きをするときも器具はつけっぱなしか? 4.なにか矯正中にあった嫌な出来事があったら教えてください。  よろしくお願いいたします。

  • 中学生で学年トップの成績のお子さんについて

    中学校で学年トップのお子さんは、どういった意識を持って勉強しているのでしょうか? 親御さんはお子さんに どのような働きがけをしているのでしょうか? 我が家の娘は中学二年生です。 まじめに勉強すると、学年でトップの成績を取って来るのですが、あとは油断してあまり勉強しないで、かなり成績を落としてしまいます。 部活とテレビドラマにすっかり夢中で、頭の中は部活動とテレビドラマでいっぱいのようです。 やれば出きるのに、やらないから成績は伸びません。 本人希望の志望高校は決まっていて、将来のなりたい夢もあるのに本腰入れて勉強しません。 やればできるのに・・・・ 今後、親としてどのような対応をしていけば良いのでしょうか? 中学生の頃、トップの成績だった方、又はそのようなお子様をお持ちの方、是非アドバイスをお願いします。

  • 男でも楽しめる少女漫画

    こんにちは。 漫画喫茶が好きで最近よく行くのですが、結構代表的な少年漫画は読んだ感じです。今、少女漫画に少し興味があるのですが、男でも楽しめる少女漫画教えて頂けませんか。出来れば恋愛モノ以外でお願い致します。簡単なあらすじも教えて頂けると嬉しいです。 宜しくお願い致します。

  • 中学生で学年トップの成績のお子さんについて

    中学校で学年トップのお子さんは、どういった意識を持って勉強しているのでしょうか? 親御さんはお子さんに どのような働きがけをしているのでしょうか? 我が家の娘は中学二年生です。 まじめに勉強すると、学年でトップの成績を取って来るのですが、あとは油断してあまり勉強しないで、かなり成績を落としてしまいます。 部活とテレビドラマにすっかり夢中で、頭の中は部活動とテレビドラマでいっぱいのようです。 やれば出きるのに、やらないから成績は伸びません。 本人希望の志望高校は決まっていて、将来のなりたい夢もあるのに本腰入れて勉強しません。 やればできるのに・・・・ 今後、親としてどのような対応をしていけば良いのでしょうか? 中学生の頃、トップの成績だった方、又はそのようなお子様をお持ちの方、是非アドバイスをお願いします。

  • 大原法律専門学校

    高校卒業後に大原法律専門学校に進学するつもりなのですが、 入学試験の時期が学校のホームページに記載されていなくて困っております。 どなたかご存知の方いらっしゃいませんか? それと、大原以外に東海地方で有名な専門学校(公務員)はありますか? 是非教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • 「できる子」の塾は禁止すべきですか?

    http://www.asahi.com/national/update/1223/TKY200612230248.html 教育再生会議で座長の野依さんがこのようなことを言っていますが、皆さんの意見はどうでしょうか? 個人的な意見としては、自発的に勉強する子供なんてほとんどいないのだから、塾を廃止してしまえば(学校教育だけになれば)日本国民が駄目になっていくだけだと思うのですが。(なので反対です)

    • ベストアンサー
    • noname#39977
    • アンケート
    • 回答数9
  • 少女漫画雑誌の対象年齢 古いものも

    少女漫画雑誌(ちゃお・りぼんなど)の対象年齢が乗っているページ、本などを教えてください。また、できれば昔の少女漫画雑誌(週刊マーガレットなど)の対象年齢も乗っているといいです。 また、そのようなサイトなどがなくても、自分がこの年齢まで読んでいた、という情報をください。お願いします。

  • あなたの県で すごい(VERYの意味)は何と言いますか

    今すんでいるところ名古屋では でら でーら どら(男) どえりゃー(年寄り?) とかでしょうか。僕は使いませんが。 あと知ってるのは(違ったら教えてください。また使う頻度も なまら  (札幌) でーじ しに おに (沖縄本島?) 超(東京? しらん めっちゃ(大阪) てっげ(九州?どこ?アサカユイが言ってたのでたぶん彼女の出身地

  • 頭の良いと思う芸能人は?

    話し方や受け答え、雑学といった要素から頭の良いまたは頭の回転が速いと思う芸能人は誰だと思いますか。 個人的な見解では、劇団ひとりさんや上田晋也さんや島田紳助さんなどが頭の回転が速いと思いますが、みなさんの意見を聞かせてください。

  • 100円均一で良い商品

    は何があるでしょうか。 ジャンルは問いません お願いします。 また買ってはいけないもの

  • 名古屋のご飯を本当に美味しいと思いますか?

    先日地元の友人と話をしていました。 「県外の友人が、名古屋のご飯美味しいよね。 味噌煮込みとか味噌カツとか」 味噌煮込みは、好き嫌い分かれると思います。 基本的に味が濃いし、赤味噌系が多いのでクセがあると思います。 友人と言っていたのは 本当に美味しいと思って言ってるのかな? お世辞じゃない?って 本当の所どうなんでしょうか?ネット上ならお世辞いらないので 正直なところ言ってください。 僕はやはり赤味噌が好きなので、 赤だしが好きだし どて焼きも赤味噌のが良い 豚汁が白味噌だと引く(味噌汁は白でもMIXでも良いのですが、豚汁が白だと引きます) トンカツは別にソースでも良いです。味噌半分 ソース半分で食べたいです。 色々な地方の人MIXのパーティがあって、名古屋の人をいじめるなら、おでんパーティが良いでしょう。 名古屋の人にとっておでんに味噌がないのは、かなり辛いですよ。 ハンバーグをデミグラスソースなしで塩だけで食べさせられる感じです。

  • 審美歯科、美容歯科での「歯並び」の治療について!

    仕事上で、司会やその他・・人前で喋る事が多い自分です。 歯並びが悪い(果たしてその悪い度合いもどの程度なのか?)         (自分ではすごい悪いと言う感じまではいかないとは思いますが・・) そこで質問なのですが・・仕事上や個人的にも「歯並びを綺麗に・・」 と前から思っています。 勿論一般的な「矯正」すればよい事なのですが きちんとした診断の基に矯正するわけですから・・。 ただ・・かなりの時間がかかるのだと思っています。 そこで最近良く目にする「美容歯科」「審美歯科」なるところで 歯並びをきれいにした場合ですが。 これはただ、(悪い書き方かもしれませんが) 「外面(そとづら)」だけ良くするものなのでしょうか? 歯は一生の問題にもなり兼ねないので、どなたか詳しいい方 いらっしゃいますか? 実際に「美容歯科、審美歯科」などで歯並びを綺麗にした方や。 専門的に よく存知の方・・他。 治したあとの健康上の問題についてはどんなものなのでしょうか? どうしても「美容整形」のイメージからの「歯科」の分野・・。 ・・・という感じがしてしまい、少し不安&是非知りたい!! そんな気持ちで書かせて頂きました。 治した後、実際的には、マイナスナ事が起こる可能性が多いのか。 それとも「技術的」に今の世の中ではたいした事も無いのか?? 「治療内容」によってもさまざまだとは思いますが・・。 又「美容歯科」と「審美歯科」とは違うものなのでしょうか? 以上のことから・・是非ご存知の方や詳しい方・・。 いらっしゃいましたら、できるだけ色々お答え、アドバイス頂ければ有り難く思います! どうぞ宜しくお願い致します!!

  • 静岡(?)での清掃方法

    私は清掃方法について知りたいんですが、 友達に聞いた話なのでよくわからないことなんですが 静岡?の学校では清掃するときに黙々と 話さないでてきぱきとするところがあるそうですよね? そのことについて詳しく(どういう風にしてるか、方法等) なんでもいいので知りたいのですが・・・・。。。 私も人から聞いた話なのでよくわからないんですが、 この話を聞いたときに私の学校でもできたらなぁ~と思ったんです。 また、学校でこんな方法をしたら清掃をてきぱき皆やってくれるよ、 みたいな感じのことでもいいです。 私の学校では皆なかなか掃除してくれなくて・・・・。

  • 女子高生に贈るブランド財布教えてください

    プレゼントしたいのですが、本人の希望は財布です。 高校生へのプレゼントともなると、何でもいいとは いきませんよね・・・予算は1万前後です。高くても2万まで。 アドバイスお願いします

  • 高校生のころ、ダンスの時間ってありましたか?(女性)

    今日友達と、何気なく高校生のころの体育の話になりました。 私は15年ほど前に普通科の高校生だったのですが、私の高校は、週2、3回あった体育の時間のうち、1回か2回が、ダンスの時間でした(記憶は定かではないので回数が曖昧だけど) もう、時間割の時点で「体育」ではなく「ダンス」となっていたんです。 体育館用上履きの他に、女子はみんな入学時にダンスシューズを購入しなければいけませんでした。 私はこれが普通だと思っていたのですが、友達に話したところ、ダンスの時間なんてなかったよと言われて驚きました。 友達曰く、たしかに創作ダンスなどはやったけど、体育の中の競技の一つと言う感じで、そこまで時間を割いてやった記憶はないというのです。 みなさんが高校生の頃はどうでしたか? ダンスの時間ってありましたか?

    • ベストアンサー
    • noname#99696
    • アンケート
    • 回答数13
  • 有名高校生、大学生の方に聞きたい!

    こんにちは。中2で今まで遊んできた者です。なので勉強は全くできません。(成績はオール2だと思ってください。) 最近になって「入学したい。」と思う公立高校を見つけて1からですが勉強を始めています。 最初の勉強は15分しかできませんでしたが少しずつ時間を増やしてやれてきたところです。 …余談ですね。すいませんでした。本題に入りますと勉強法について聞きたいです。 僕は参考書と問題集が合体している問題集をやっていますが、なかなか身につきません。 そこであなた(回答者)は家庭学習でどのように勉強していたか知りたいです。 こんなわがままな少年(質問者)ですが教えてくれるとありがたいです。

  • 『定規』の呼び方。

    先日、友人(島根出身)に「さし、貸して?!」と言うとその友人がキョトンとしていたので「さし、持ってない?!」と聞きなおすと「さしって何??」と言われました。 さし=定規 のことです。 私は岡山の人間で今まで共通語だと思って『さし』を使っていたのですがそうでないことに気付き、皆様にお尋ねしようと思いました。 ずばり!皆さんは『定規』のことをなんと言いますか?!出身県と合わせてご解答ください。 出来るだけ色んな県の方からのご解答、お待ちしております。