hiropi- の回答履歴

全76件中21~40件表示
  • ADSLについて

    ADSLにしたいのですが加入できない地域なのです。待っているしかないのでしょうか?初心者なのでわかりません。宜しくお願い致します♪

    • ベストアンサー
    • gin-jun
    • ADSL
    • 回答数2
  • HPで掲示板にアイコンをついかするには?

    HPの掲示板のアイコンを増やす方法を教えてください!

  • HPにアイコンをつけるときのダク

    HPにアイコンをつけるときのダクがわからないので教えてください

  • 英作です

    「日本人女性の結婚観」がJapanese woman's view of marriageとなっていたのですが、what Japanese women think about marriageでものいいですか?この場合、疑問詞はhowじゃなくてwhatで正解ですよね?それと、marriageはmarryingでも良いですか?

  • アニメ・特撮の「 名言 」「 決めゼリフ 」

     私が思い浮かぶのは、 ☆『セーラームーン』の「月にかわってオシオキよ!」 私自身このアニメ見たコトないのに、何で知ってるんだろう・・それほど有名なセリフなんですねえ(色々なタレントがこのネタをよく使ってた記憶もあります) ☆『ゴレンジャー』の「いいわね!いくわよ」(byモモレンジャー)  私が小学生の時でしたか・・朝7時半から放送があって、それを見てから登校してた記憶がありますね・・  そこでモモレンジャーが“イヤリング爆弾”(正式名称があるのだろうが)を投げる際「いいわね!いくわよ」って叫んでて、よく学校でのドッジボールなどでも投げる前にマネして言ってたのではないでしょうか・・・。  他にも漫画・アニメ・特撮などで「名言」「決めゼリフ」といえる言葉は沢山あると思いますが、なかなか思い出せないですねえ(;^^) 教えてもらえたら「あっ、そうだそうだ・・あったあった」と、昔の記憶が甦ってくるのでしょうが・・皆様ご紹介よろしくお願いいたします。

  • WinM、、で

    WinM、、でファイルを落としたんですが、最後の6KBくらいがなぜか落とせません。ちなみにavi形式なので余計に困っています。どうしたらいいんでしょうか?教えてください。

  • 殻について

     例えば、K殻には2つしか電子が入らないといいます、なぜ3つ入らないのでしょうか?なぜ電子は決まった数しか殻に入れないのでしょうか?  どうか、教えて下さい、お願いします!

    • ベストアンサー
    • task77
    • 化学
    • 回答数3
  • 食べ合わせに関して

     ・サンマと大根おろし  ・塩コショウと目玉焼き 以上の組合せは一緒に食べると発がん物質ができると聞いたのですが、本当ですか?  あと他に食べ合わせの悪いものってありますか?何故悪いのか理由も一緒にお願いします。

    • ベストアンサー
    • Rossana
    • 農学
    • 回答数4
  • 英作です

    「日本人女性の結婚観」がJapanese woman's view of marriageとなっていたのですが、what Japanese women think about marriageでものいいですか?この場合、疑問詞はhowじゃなくてwhatで正解ですよね?それと、marriageはmarryingでも良いですか?

  • 雷は植物の成長に影響を及ぼすのか?

    雷が鳴ってから栽培しているスイカのつるの成長が早くなったような気がするのですが、雷と植物の成長になんか関係があるのですか?それともただの気のせいでしょうか?

  • 食べ合わせに関して

     ・サンマと大根おろし  ・塩コショウと目玉焼き 以上の組合せは一緒に食べると発がん物質ができると聞いたのですが、本当ですか?  あと他に食べ合わせの悪いものってありますか?何故悪いのか理由も一緒にお願いします。

    • ベストアンサー
    • Rossana
    • 農学
    • 回答数4
  • 雷雨

    雨と雷雨の違いを教えてください。 予報じゃなくて結果の方でいいです。 1回でも雷が鳴ったら雷雨というのですか? もし、天気を発表する人が雷が鳴ったことに気が付かなくて「おい鳴ったぞ(もしくは光ったぞ)」と言って抗議したらどうなるのですか?

  • アニメ・特撮の「 名言 」「 決めゼリフ 」

     私が思い浮かぶのは、 ☆『セーラームーン』の「月にかわってオシオキよ!」 私自身このアニメ見たコトないのに、何で知ってるんだろう・・それほど有名なセリフなんですねえ(色々なタレントがこのネタをよく使ってた記憶もあります) ☆『ゴレンジャー』の「いいわね!いくわよ」(byモモレンジャー)  私が小学生の時でしたか・・朝7時半から放送があって、それを見てから登校してた記憶がありますね・・  そこでモモレンジャーが“イヤリング爆弾”(正式名称があるのだろうが)を投げる際「いいわね!いくわよ」って叫んでて、よく学校でのドッジボールなどでも投げる前にマネして言ってたのではないでしょうか・・・。  他にも漫画・アニメ・特撮などで「名言」「決めゼリフ」といえる言葉は沢山あると思いますが、なかなか思い出せないですねえ(;^^) 教えてもらえたら「あっ、そうだそうだ・・あったあった」と、昔の記憶が甦ってくるのでしょうが・・皆様ご紹介よろしくお願いいたします。

  • アニメ・特撮の「 名言 」「 決めゼリフ 」

     私が思い浮かぶのは、 ☆『セーラームーン』の「月にかわってオシオキよ!」 私自身このアニメ見たコトないのに、何で知ってるんだろう・・それほど有名なセリフなんですねえ(色々なタレントがこのネタをよく使ってた記憶もあります) ☆『ゴレンジャー』の「いいわね!いくわよ」(byモモレンジャー)  私が小学生の時でしたか・・朝7時半から放送があって、それを見てから登校してた記憶がありますね・・  そこでモモレンジャーが“イヤリング爆弾”(正式名称があるのだろうが)を投げる際「いいわね!いくわよ」って叫んでて、よく学校でのドッジボールなどでも投げる前にマネして言ってたのではないでしょうか・・・。  他にも漫画・アニメ・特撮などで「名言」「決めゼリフ」といえる言葉は沢山あると思いますが、なかなか思い出せないですねえ(;^^) 教えてもらえたら「あっ、そうだそうだ・・あったあった」と、昔の記憶が甦ってくるのでしょうが・・皆様ご紹介よろしくお願いいたします。

  • 結合エネルギー

    同じカテゴリーを選んで質問させてもらっているので、同じ方に何度もメールが送られているかと思います。いっぺんにすみません。 恐縮ですが教えてください. 高校の頃からずっとイメージが着かなくて、化学嫌いのもとになってしまったのがこの疑問です。 物質が結合するときには熱が発生しますが、結合するのにはエネルギーが必要なようにイメージしてしまいます。結合をきるのにはエネルギーがいるから吸熱するというのはわかるので、その逆であるといわれれば納得できそうな気もするのですが、なぜ発散するのかが今ひとつぴんときません。どなたか目からうろこを落としてください!

    • 締切済み
    • naiz
    • 化学
    • 回答数4
  • イオン結合と溶媒和

    イオン結合している化合物が水に溶けると、水が化合物のプラスとマイナスのそれぞれのイオンを取り囲んで、イオン結合をしていた化合物のクーロン力が弱まることで、イオンは電離すると参考書にあります。イオン結合した物質は結晶としては非常に強固なのに、水のそのような作用と言うのはイメージよりずっとつよいものなのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • naiz
    • 化学
    • 回答数3
  • 肥料としての消石灰

    土いじりなんて小学3年の時に学校でヘチマを育てた以来の私ですが 友人からロケット(ルッコラ)の種をもらったので昨年植えてみたのですが 大きくなりませんでした。 種をくれた友人に言うと 「肥料をやってないからでは?」と」言われました。 しかし口にするものなので、あんまり化学的な肥料とか使いたくないなぁ、と 思っていて、今年は植えませんでした。 ところがなぜか今、手元に消石灰があり「肥料として使える」と書いてあったので ふと、これを使ったら大きくすること、花を咲かせることが出来るのでは?と 思い立ったのです。しかし前述のように口にするものなので 消石灰を肥料にして安全性とかは大丈夫なのかなぁとちょっと不安で・・・。 長くなってしまいましたが、つまり知りたいことは 肥料として土に混ぜていいものなのか、そしてもし使用可なら 量はどのくらい入れていいのでしょうか?ということです。 使っているのは、およそ18×34くらいのプランター(?)です。 まったく無知なもので もしかしたらマヌケな質問かもしれません(汗) でも是非知りたいのです。そしてもしこれが成功(?)したら ハーブを育てることにも挑戦したいのです。 どうぞよろしくお願いします。 ついでといってはなんですが ハーブティーの飲み終わった葉をそのまま肥料として使ったら それにカビが生えて見た目がヒドイ状態になってしまったのでやめました。 本にはそう書いてあったんですけどねぇ・・・。

  • 幽霊はいると思いますか?

    みなさんは幽霊っていると思いますか? よく霊現象を扱う番組なんかで、スタッフの体調が悪くなったり、いきなりとりついたようになったりします。カメラなどの機材の調子がおかしくなったりします。でも所詮その程度です。 終わり方はいつも今回の調査では霊を映像として捉える事は出来なかった。とか、音声に異常は見られなかったとかそんな感じです。みなさんはああいうのを期待して見ているんでしょうか? あと、未確認生物についての取材も終わり方は、今回の調査ではその姿をはっきりと捉える事はできなかった。とか、番組では引き続き調査を続行します。とかそんな感じです。ああいう番組をどんな気分で見ていらっしゃるんでしょうか? そもそも番組の調査団が実物をはっきり映像に捉えたり、捕まえたりしたら、その番組以前の報道番組でもう報道されていると思うんですが? それにその映像で視聴率をとろうとして、他番組やテレビ欄でもデカデカとその事を載せると思うんですが?

  • ウサギが死にそうなんです!!助けてください!

    知っている方が居れば、即回答お願いします!知人の家のウサギ何ですが、今現在、様子がおかしいらしくて、何も食べず、飲まず、フラツクとゆう感じでカナリ弱っているらしいんです(ノдσ。)長年生きているウサギなので、寿命なのかもしれませんが、知人が何も食べないのが、とても不安らしくてこんな時に何か食べれる物があれば教えて欲しい!と頼まれました!何方か解る方居ましたら回答の方お願い致しますm(_ _)m

  • ゆで卵の爆発

    電子レンジではゆで卵は作れないというのは知っていたのですが、出来たゆで卵を温めると爆発するとは知りませんでした。なぜ爆発したのでしょうか。。ゆで卵を細かく刻んで温めても爆発するのでしょうか。おしえてください