neko_eco_neko の回答履歴

全31件中1~20件表示
  • 勉強がスランプに陥ったら?

    中学1年生です。私は数学が好きで学校の勉強は数学中心です。最近頭が働かなくて思うように勉強が進みません。体もだるくて困っています。この状態を解消するにはとりあえず休めばいいと思っています。でも、休んでしばらくしても改善しません。このスランプを抜け出す方法を教えてください。

  • キラとシンが出会う話

    機動戦士ガンダムSEED DESTINYで キラとシンアスカが出会うシーンを 今日ツタヤで見たのですが、この話って 第何話の話ですか? ラクスもいました。 よろしくお願いいたします。

  • IS曲線について

    「IS曲線の傾き=-(このマイナスは全体にかかっています)1-限界消費性向/投資の利子弾力性」 という式で、最初に(全体に)-が付いているのに「限界消費性向や投資の利子弾力性が大きくなると傾きが小さくなる」というのがよく分かりません。 算数も苦手で頭が混乱しています。 この説明文が書き間違っているという可能性もゼロではないのですが・・・。 どなたか小学生でも分かるように説明して下さると助かります!

  • 経営学・経済学について

    私は現在高校2年生で、4月から受験生になります。 経営学を進路に考えているのですが、 数学が苦手というより全然できません。 数学の成績は、 馬鹿高と言われている学校で下のほうにいます。 しかし全体の評定平均では4.3以上ありAランクです。 大学のHPには数学ができないといけない、 というようなことは書いていませんが、 受験対策会社さんなどの資料には「統計学」など 数学が必要で、 それを読むと数学ができないなら 考え直したほうがいいという感じもあります。 将来自営業が目標なのですが、 そうするには経営学だと思っていますが、 経済学でもいけるのでしょうか? 学部によってかたよりはあるにしても 「数学」は絶対必要となるんですか? 数学がいらない、数学はあまり扱わないというような 学科や学部について情報がありましたら教えてください。 知人に経営学を学んでいる人がいないので 話を聞ける人がいません。 経営学を学んでいる方、ぜひ教えてほしいです。 お願いします。

  • 和訳のアドバイスをください

    英文:There is no possibility of any good coming out of it. 和訳:そこから何か役に立つものが生じてくる見込みはない) any goodで区切るのかanyとgoodで分けるのか、 coming outで区切るのか、out of itで区切るのか分かりません。。。 どうすれば上記の和訳になるか教えてください

    • ベストアンサー
    • bee_o
    • 英語
    • 回答数2
  • どうすれば仲良くなれますか。

    25歳(女)です。 社内(千人いる建物の中…)の他部署で 見た目だけですが、気になる人が居ます。 食堂で見かけて、気のせいだと思いますが、 よく目が合い気になりだしました。 性格も何も知らないですが、 名前と部署と会社のメルアドだけ知っています。 共通の知り合いも見つかりません。 仕事が少しだけかぶる人がいるくらいです。 こういう場合仲良くなる可能性はないでしょうか。 何か方法があれば教えてもらいたく、 よろしくお願いいたします。

  • ロールキャベツ+の夕食

    母親が外出のため、父親と二人で夕食になりました。 それでロールキャベツを作りたいなと思ったのですが、汁物も肉類も野菜も兼ねていそうで、他のメニューがさっぱり浮かびません。 (バター風味の粉ふきいもも作ろうかな、と思っています) お昼がラーメンだったので、夕食はご飯にするつもりです。 見栄えはしなくてもいいので(笑)何かよいメニューがないか教えて下さい。

  • 帰国子女枠での受験について

    現在、オーストラリアに留学中の高三の娘がおります。順調にいけば、今年の11月末でいよいよ卒業ということになります。そこでアドバイスを頂きたいのですが…娘ともども、帰国子女枠での受験を考えております。希望大学の受験要項を取り寄せて検討したりもしましたが、やはりとても不安が大きいです。9月ぐらいから始まる受験に向けて、どんな準備をすればよいのでしょうか?今までやったことといえば、昨年度末の帰国時に、駿台の講座をおよそ1ヶ月間受けたこと、TOEFLを2回受けたこと、オーストラリアに行ってから駿台の通信教育で小論文を受講しているぐらいです。また、6月の帰国時には、やはり駿台の短期講座を受ける予定にしています。 遅いといわれるかもしれませんが、親としてするべき事や本人の心構えとして、他にどのようなことが考えられるでしょうか?法学部を希望しています。どうかよろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#247651
    • 大学・短大
    • 回答数3
  • ストレス

    こんにちは。 あなたが今、いちばんストレスを感じていることは 何でしょうか。 そしてそれを解消する為に、何か努力をしていますか。

  • 「表」をあらわす英単語について

    「成績表」「一覧表」と言うような「表」をあらわす英単語には 「list」 「sheet」 「table」 と言うものがありますが(他にもあるんでしょうか?)、それぞれどう使い分ければいいのでしょうか? 私が持っている英和辞典では、解説文が難しく、理解しきれませんでした。 申し訳ありませんが、分かりやすく説明していただけないでしょうか? 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • tikkys
    • 英語
    • 回答数4
  • 経営学で有名な国立大学ってどこですか??

    今僕は高1なんですが大学受験のときに経営学部(経済学部)の受験を考えています。将来はコンサルタントや会計士などのマネジメント系の進路を希望しています。 できれば国立で、経営学が有名な大学ってどこなのでしょうか??できれば関西圏、もしくはそれ以南の大学を希望します。できれば教えてください。お願いします。

  • 孤独から抜け出したい。

    幼いころから友達が出来にくいタイプです。 二人組みをつくると言えば必ず余るし中学、高校も行動は一人でした。 何とかしたいからと頑張って行動した時もありますが 基本的に友達は出来ません。 大学に入ってからもやはり知人はいても友達と呼べる人がいません。 仲良くなるところまでいけません。自分から話しかければ相手は答えてくれるけど決して相手からは何も言われません。 自分に何が足りないのかが分からないしどうすれば友達が出来るのか全く理解出来ません。 元々、片親で愛情も少なく兄弟もいないので人と関係をつくる基礎が出来ていないのかもしれません。 とは言え、このまま死ぬまで孤独なのは嫌なのです。 このような状態から抜け出すにはどうしたら良いのでしょうか? 「趣味から友達をみつける」「もっと自分から話しかける」という行動的なことよりも考え方に問題があるのかな、と思うのですがどうなのでしょうか。

  • 連鎖方式 GDPって

    はじめまして、アメリカで大学に通ってます。 どうぞ、どなたか教えてください。 英語の教科書では Chain-typed real GDPっていってますが連鎖方式 GDPのことだと思うんですが、 それってどういうことですか、サルにもわかるように 教えていただけないでしょうか?

  • 女性の方!!冬のアウターは何枚ありますか??

    特に大学生などの毎日私服の方!! コート、ダウン、など合わせて何枚もっていらっしゃいますか??ちなみに私は真冬に使えるものではダウン5、コート4くらいです。

  • 携帯電話のメールについて質問です。

     最近携帯をFOMAに変えたのですが、デコメールをどのようなときに使っていいのか分かりません。そこで、皆様の意見を参考にしたいと思います。携帯のメールについて以下の質問にお答えください。(答えられる質問だけでも結構です。)よろしくお願いします。 1.携帯のキャリア(Docomo au vofafone など) 2.メールをするとき絵文字は使いますか?できれば理由も教えてください。 3.絵文字を使う方は、主に誰に絵文字を使用しますか。 4.絵文字を使わない場合は主に誰にメールを送る場合ですか? 5.絵文字のあるメールとないメールもらってうれしいほうはどちらですか? 6.差しつかいのない方は年齢と性別を教えてください。 ここからは、FOMAをおつかいの方に質問です。 7.デコメールを使いますか。(よく使う、たまに使う、あまり使わない、使ったことがない) 8.主に、デコメールはどのような場合に使用しますか? 9.デコメールは、もらってうれしいですか? 10.もらってうれしいデコメール、うれしくないデコメールはどのようなメールか教えてください。

  • 貿易について

    米国が長年に渡って貿易赤字を続けていますが、その原因は何ですか(?_?) あと、米国経済が巨額の貿易経常赤字を抱えながら、90年代に好況を続けたその理由も教えていただけますか(^^ゞ

  • <br>を一瞬で付ける方法

    ここでは初めまして。 ホームページを作り初めてから、5年ぐらいやっています。 私のサイトは、イラストと小説を載せている、完全趣味のページです。 小説はいつもメモ帳かWordで打ち込み、終わった後で改行の<br>を一行ずつコピー&ペイストをしていました。 しかしここの所、小説は書けるものの<br>を打ち込む時間まで余裕がありません。 早く更新をするため、に何か・・・<br>を一瞬で付けれるようなプログラムはありませんか? ホームページビルダーとかは使ったことがなく、できればお金をかけたくありません。 無料で、「ここなら簡単に改行のタグを一瞬で付けれる」というようなサイトがあれば、教えていただけないでしょうか。 今までHTMLのサイトだけ覗いて、一人ずっとタグを打ち続けてたため、プログラム名などがよくわかりません・・・。 できるだけ早く、回答がほしいです。 お願いします。

  • 2ちゃんねる用語で

    就職板で「マーチ」という言葉を見ますが、この「マーチ」とは一体どういった意味なのでしょうか? また、2ちゃんねる用語集のようなものがあればぜひお教えくださいませ。

  • 百人一首の覚え方

    僕が通っている中学校では、百人一首大会というのが毎年1月にあります 寒い体育館で行うので最初は文句を言っている人でも5分もたてばすっかり戦闘モードに突入してしまいます 今年も例年通り百人一首大会があるのですが、今年こそは一旗上げようと思っています しかし、今僕が覚えている句は6句だけ、、 なみいる強豪の中には、79句覚えているというやつまでいます(これは事実で、去年ダントツ優勝&成績優秀なやつです) 何か効率よく覚える方法はないでしょうか? 教えてください

  • 右クリックメニュー多すぎ

    右クリックにメニューを登録しすぎました。 これを簡単に減らす方法はないでしょうか?