toshipee の回答履歴

全12263件中161~180件表示
  • マクドナルドがまたまた異物混入問題で騒がせてます

    マクドナルドがまたまた異物混入問題で騒がせてますが、マックで食べてる人に聞きます。それでもマックまだ食べたいですか?自分が食べてるのには入ってないと思ってるんですか?

  • リストカットしていると嘘をつくのは

    リストカットをしていると嘘をつくのってどういう心理なんでしょうか? 以前幼なじみからの告白を断り、幼なじみがリストカットをしていると最近知りました。 しかし、それは嘘でした。 成人式の日に、幼なじみに会い、きちんと思っていたことをすべて話し、謝罪したら、嘘だったと告げられました。 とても反省しているようで、私も幼なじみにひどいことを以前言ってしまったので、ひとまず和解?というような形になりました。 本当に心配して、嘘だということに安心しましたが、考えれば考えるほどもやもやします。 何のためにそんな嘘をついたのでしょうか。 幼なじみがわからないです。 幼なじみはまず彼の友人に言い、その友人から私に伝わりました。結構きつい言葉も言われました。 その嘘という言葉が嘘なのでしょうか。 頭が混乱していて、整理するために質問させていただきました。 アドバイス等お願いします。

  • ここに書くことではないと思いますが、意見ください

    私は小学4年生の時に、遊びでお面をつけてみたところ、快感を覚え、現在大学生なのですが、お面を買ってしまいます。 それに加え、お面を買ってかぶることに問題はないと思うのですが、かぶると勃起が起こり、何もしてないのに射精をしてしまいます。その後、お面を持つべきではないと我に帰り、お面を捨てるのですが、2ヶ月後くらいにまたお面を買いたくなり、同じ状況の繰り返しになってしまいます。 だれか助けてください。

  • 不幸にして、警察官が中学生を、追跡した結果、

    死傷させてしまいました。 報道では、適正な追跡と~、ありますが。 まるで、死傷事故を起こしたら、追跡するのがよくないのではと、想ってしまいます。 適正に、追跡していて、死傷事故が起きてしまった、当事者である警察官にたいして、フォロー が、重要ではないでしょうか?

  • 悲惨なので質問すべきで無いというような回答

    とある古い質問に書いてあるのを見つけたのですが、それは悲惨なことだから簡単に質問していいことではない・・・子どもも見ている・・・(前者と後者は別の回答者によるもの)というような回答が書かれていました。 質問内容としては国際情勢と今後に関係するものです。 私は不快感を覚える内容、悲惨な内容ならそれこそ納得いくまで質問すべきだと思いました。 現に質問者は、悲惨な状況を回避するための質問であるという風に言っています。 作家の井沢元彦は、日本人には言霊という精神があり、不吉なもの、嫌なものを言いたがらないというようなことを言っていました。 質問内容が国際情勢ではなくて、「下記のような質問が実際に書かれていたとしたらどう思いますか?」というものなら、不快だというのも回答になると思います。 (何故不快に感じるかは別の問題として) 国際情勢の質問なのに、聞くべきでないと、こういうのはありなのでしょうか?

  • 興味の無い男からの告白が気持ち悪い

    20代女性です。 私は可愛いのでよく告られるのですが、正直興味の無い男からの告白が気持ち悪いです。 私は今は彼氏はいないのですが、仕事の為に男は邪魔なので必要でありません。 どうしたら告白されないように出来るでしょうか? よろしくお願いします。

  • 自己中男の

    劣等感が強く男尊女卑思考で幼稚で自己中な男性が、嫌う女性、イライラする女性とは、どんな女性だと思いますか?

  • 発作的な自慰・自傷をやめるにはどうすれば?

    性的な内容も含まれますが、心理・精神的なことに対するアドバイスをいただきたいため、こちらに投稿させていただきます。 人によっては不快になる内容も多分に含まれますので、それを了承していただける方のみ、お読みください。 30代女です。既婚、妊娠中、臨月です。 ストレスを感じると、発作的に自慰行為に走ってしまいます。 また、自傷行為に性的な興奮を感じてしまいます。 異常な性癖、またそれに依存してしまう生活サイクルを治すにはどうしたらいいでしょうか? 元々性的なサブカルチャーが好きで、父のエロ本やAVなどを見たり、自分で入手してはよく自慰行為をすることがありました。 大学に進学し一人暮らしを始めたころからは、家族の目を気にせず出来る、とタガが外れたようにそれまで実家のため出来なかった行為を始め、大人のおもちゃなどにも手を出すようになりました。 しかしそれも繰り返すうちにより興奮がほしくなり、いずれ性感帯を刺激し快感を得るためのおもちゃから、次第に自分のサイズと合わなくてもより大きく、いびつな背徳感を得るためのおもちゃに興味が移っていき、それも段々過激になりゴミや下着などまで。やってはいけないことと分かると無性にやりたくなり、それが通常性的なこととは関係ないことでも、性的に興奮するようになりました。 果ては、トイレの水や自分の尿を飲む、画鋲や安全ピンなどで乳首やクリトリスを刺す、裁縫針で体を縫う、ライターで乳首や性器をあぶる、熱湯を体にかける、鋏を本棚の裏など取りづらいところに隠した状態で結束バンドで自分の首を絞める、カッターナイフで自分の体を軽くなぞり傷つけるなど、自傷行為にまで興奮するようになりました。 しかし、それはもちろん興奮している時だけであり、一度興奮が鎮まると体の痛みや気持ち悪さなどに、ひどく後悔します。 そのたび今度こそ2度とやらないと思うのですが、また性的なことを想起すると、「まあいいか」と先のことなど考えず繰り返してしまいます。 特に気持ちにモヤモヤすることがあったりすると、自慰(自傷)に走りたくなります。 現在は結婚し、子供も授かり臨月に入ったところなのですが、今もなお自傷と自慰はやめられないでいます。 むしろ旦那と交際が長くなってからは性癖を悟られまいとえげつないおもちゃなどを捨て好きなように自慰ができなくなったこと、妊娠してからは自分の体だけではないのだから自分を律しなければならないと自分を縛ると、余計に気持ちにモヤモヤが生まれ、自慰や自傷が激しくなってしまいます。 特に妊娠後期になってからは、母体に障ることはしてはいけないという制約を強く意識するほどモヤモヤが大きくなり、逆に赤ちゃんにも障るようなことをする背徳感を欲するようになり、歯止めが利かなくなってしまいます。 ウィスキーをショットグラス1杯分呷る、水風呂に入る、お風呂場に泡を撒き足元が滑る状態で、水を張った1杯のバケツを両手で持ちこぼさないようにスクワットをする、オキシトシン点鼻薬を鼻に垂らす、すりこぎ棒を膣に挿入した状態で座り体重をかけ子宮に圧をかける、ホースで肛門に水を流し込みロックアイスを多数入れていきむ、あるいはそのような行為を複数同時に行うなど、切迫早産になってもおかしくないような行為を思わずしてしまいます。 もちろんそれらを以外の自傷自慰もしながら、です(さすがに目立つ傷が残る行為はできませんが。それもまたモヤモヤにつながってしまいます)。 そのたびにまた繰り返してしまった、と後悔し自己嫌悪になり、それがまたストレスになり自傷・自慰の欲求が高まってしまいます。 これから忙しい育児にも追われ、人の親として責任を持っていかなければならないのだと思います。 これからきっと大きなストレスとも戦っていかなければならないと思います。それなのに、ストレスを感じるたびに自傷や自慰のことばかり頭に浮かぶようでは、育児どころかいずれ家庭生活にまで支障をきたしてしまうのではないかと危惧しています。 出来れば心療内科や精神科などで専門家の治療を受けるのが一番良いとは思うのですが……。 妊娠中であること、これから母乳を与えなければならないことを考えると当然薬による治療はできませんし、かといってカウンセリング等で真っ先に思い浮かぶのは「(カウンセラーから、本人からを問わず)家族にそのことを伝え、フォローしてもらう」ことです。 旦那にはこんな性癖があることは絶対に知られたくありませんし、仮にお腹にいる娘にこんなひどいことをしていると知られたら、どんな軽蔑を受けるか、この先どうなるのか恐ろしくてたまりません。 それに、カウンセリングとなればきっと長い間通院することになるでしょうし、これから出産や育児でお金が出ていくばかりの中、これ以上の支出もできるだけ少なく収めたいところです。 可能ならばカウンセリングや心理に詳しい方や、思いますが同じような症状を持ち克服した方に、どういった気持ちの持ち方をすれば発作的な自傷・自慰をやめることができるのか、アドバイスをいただきたいと思います。

  • 内科の診療でぼったくり行為?

    ひどい風邪の症状があり、小さなクリニックに行きました。 受付で風邪の症状を伝えると尿カップを渡され、お小水を取るように言われそのようにしました(この時点ではまだ診察前です)。他の患者も同じようにしていました。 その後、医師による診察で風邪と診断され、点滴をするように言われました。 意識がもうろうとしていたのであまり問いただせなかったのですが後で考えるとなぜ勝手に尿検査が強制的にされたのか?医師も診察中もその結果について触れることはなく帰りに薬とともに検査結果が手書きで書かれた粗末な紙切れが入っていただけ。 それに点滴って?こっちが頼んだわけでもないのに風邪で点滴って必要でしょうか? 要するに何が言いたいかと言うと、これらのことはぼったくり行為なのではないかということです。 通常風邪で受診する他のクリニックより料金が高めでしたから。 皆さんの意見をお聞かせください。

  • 夏用のヒンヤリ敷き布団カバーは

    夏用のヒンヤリとうたっている敷き布団カバーを冬に使ったら寒いのですか?

  • 友だちと旅行貯金をする方法に関して

    仲良しの親友が4人がいまして、学生時代は頻繁に国内旅行に行っていましたが、みんな家族を持ち小遣い制になってからは、なかな纏まったお金を出すことが難しくなり、旅行に行かなくなってしまいました。そこで、月々数千円を貯めて2年に1度くらい旅行に行こうと話しをしています。 そこでみんなで貯金する方法に関してアドバイスを頂きたくお願い申し上げます。以下の条件に合うものがベストだと考えています。 (1)みんなで一つの口座に振込む (2)振込手数料が掛からない (3)4人が貯まっている金額が自由に確認出来る (4)出来ればUFJ銀行がよい (5)忘れないように自動的に振り込める設定がしたい (6)可能であれば、振込み忘れている人、もしくは振り込んだ人が分かるようにmailでみんなに通知される。 よろしくお願い申し上げます。

  • 相手に言われた言葉で傷つきました

    そのことを相手に伝えると一言謝られましたが『そういう意味ではない』と言うだけで、ではどういう意味なのかという説明もなく、これからどうするのかなど何もなかったので納得が行かずそれを言うと『お酒に酔った時に言ったことばを真に受けすぎ』『だから謝ってるじゃん』などと言われ更に怒りの気持ちや悲しい気持ちがこみ上げ、私の気持ちは何も変わりませんでした。 そんなつもりで言ったわけではないとかではなく相手がその言葉をどう受け取ったかの方が重要ではないですか? 酔っていたら何を言ってもいいわけではなくそれを自分から気にしすぎだと言ったり、 だから謝っていると言うのは反省が何も感じらません。 まともに向き合ってくれていない(面倒に思っている)と思いました。 こういう相手にうまく伝えるにはどうしたらいいでしょうか。

  • コメダ珈琲 モーニング 持ち帰り可能?

    コメダ珈琲のモーニングのパンや卵は持ち帰り可能ですか? 店員に言えば包んでくれますか?

  • 「お礼参り」の意味って誤用が多くないですか?

    「お世話になった人にお礼をしに行く」は誤用ですよね? 「恨みを晴らしに行く」が正しい意味ですよね?

  • 中1男子 体育を5にするには?

    運動はそこそこできます。 バスケット部に入り、1日も休まずクラブ活動を頑張っています。 体育は、ペーパーが60点台のようで、3です。 しかし、行きたい高校がレベルが高いので、通知表を4と5ばかりにしろと塾から言われました。 国語は4で、あとの主要科目は5です。 美術は4、音楽は3、家庭科技術は5、体育は3です。 音楽も5にしたく、音楽のカテゴリーで質問しました。 体育を5にするには何をどうしたらいいでしょうか? 本人がここで聞いてほしいというので、回答をよろしくお願いします。

  • 中1男子、音楽98点でも3で、5にしたい。

    甥が中1で、音楽が3です。 ピアノを習っていますが、練習を一回もせずに週1で習っているため、昔でいうとブルグミュラーのレベルで、ソナチネにはほんの少し足を突っ込んだかなとは思うレベルです。 つむぎ歌とか引いてきました。 本人は、先生と目を合わすのが苦手な子です。 1学期の歌のテストで、適当に歌ってしまい、それからそういうイメージがついてしまったかなと本人は言っています。 テストでは毎回95点以上です。実音テスト50点満点ペーパー50点満点での点数です。 テストが簡単すぎると言います。 しかしずっと3です。 行きたい高校がスーパーサイエンス高で、音楽の点数を5にしないと受けられないと塾で言われました。 私は大学で歌を習っていたため、歌い方を教えてあげようと思うのですが、そんなぐらいでは成績は上がらないかもと思ったりもしています。 どうしたら、点数が上がるでしょうか?

  • このような母親は皆さんはどう思いますか?

    知り合いから聞いた話しです。3歳の子どもを歩道で三輪車に乗せて遊ばせていたら前から高校生が自転車に乗ってきたそうです。子どもの三輪車に高校生がぶつかりそうになったらしく高校生を自転車ごと蹴り飛ばしたそうです。下手したら高校生は車道に飛び出るところだったらしいです。 母親は、相手が怪我しても構わない、親が殴り込んできても構わない、逆にうちの子が危なかったんだからうちに菓子折りもってこい!ぶつかりそうになったから正当防衛! と言っているそうです。 このような母親が近くにいたら嫌ですか? 正当防衛なら相手を下手したら轢かれて殺してしまうようなことをしても良いのかと疑問に思いました。育児での問題かなと思いこちらで質問させて頂きました

  • 大人のセフレ関係の経験ある大人の男女お願いします。

    中傷やいたずらコメントはご遠慮ください。 片方に気持ちがあってとかではなく……お互いセフレ認識があって長くセフレ関係を持ってた大人の方からの回答お願いします。 相手彼女持ちで2年近くの関係。私に彼氏が出来た事、相手の結婚を機に関係を終えました。 4、5か月位前の事です。 気楽で体の相性が合う事もあり、結婚後も関係を続けたい、会う回数増やしたい。 と言ってくれてましたが、結婚後も会うと、後々問題が起きた時イヤだったので。 彼氏は、優しいのですが…気のせいであって欲しかったのですが、性欲も薄く、非常に淡白です。 何を試しても改善しません。改善する意欲すら感じません。このまま付き合っていても いつか性の不一致で苦痛に感じてしまうのかな、と思ったりもします。 セフレに連絡しようかな、とも思ったり、上手く関係も終われたし、このままの方がいいのかも、と 思ったりしています。   ◎ セフレに連絡しても良いでしょうか?やめた方がいいでしょうか?   ◎ 関係が終わって数か月経ったら、気が変わってたりするだろうし、思い出してもいないかも、      なんて思いますが、どうですか。

  • 大学の理系の先生にモテる理由。

    ふと不思議に思ったので、大学の先生やその気持ちがわかる方がいたら教えてください。 5年前から今までで通算3人の理系の大学の先生と交際?をしています。 私は芸術系大学→IT系のプロデューサーをしていて、全くその界隈に縁がなく知人もいません。 ただ、最近、そもそも理系の先生自体がかなり少ないというのを知り、よく3人も知り合ったよな~というところから、思い出してみると知り合ってから交際までの経緯や相手の方の性格に共通点があり、偶然にしては良く出来てるなと思うようになりました。 整理すると ・普通のお店の常連さんとしてや、婚活イベント?で出会う ・相手の方は有名大学の理系で競争も激しい分野ばかり。みなさん役職名がある方でした。キャリアが何より大事なので女学生には手を出さないようです。 ・見た目は共通点ないですが、闘争心が強い、自他共にかなり厳しい、せっかち、クール、かっこつけマン。笑 ・あった初日に相手が私に興味を持ち、非常に熱心に口説かれる。私は特段普通ですがそこまで思ってもらえるなら...という感じで関係が始まる。 ・仕事のストレスがすごいようで、二人になると甘えん坊になったり、夜中に酔って泣きながら電話してくるが本人は覚えてない等どの人もかなりクレイジー。 ・全員、出会った時はかなりまいあがってて、あって1週間で3日は誘われて合うことになります。 ・ただ、1ヶ月もすると相手が勝手に盛り下がってくる。 ・おそらく自分の中に理想の女性像があって、私の理想どうりではない点に冷めてくのかなと思います。 どの方もなぜそう思うか?という質問が多いのですが、回答に満足そうだったりうーん?て感じだったり、私を知りたいというより採点してるように感じます。 ・全員、最初から自己開示全開で僕を受け入れて!って感じでかなりヘビーですが、私が弱気になったり受け入れて欲しい時には冷たいです。 ・交際期間は短命。最初の段階で付き合おうという宣言はしてくれます。体の関係がないまま終わることもあります。 ・終わりの理由は、相手の採点してる?ような態度から私が自分を出せなくなってきて不自然になってくる→相手がさめてくる→急に盛り上がった後に急に冷められて混乱。さらにストレス→関係解消という流れ。 と言う感じです。 ちなみにそれ以外の相手の時は比較的普通の交際ですが、大学の先生だけこんな調子です。 モテるほうでもないです。 普通の時は居心地もよく話も弾み、尊敬できる方が多く、重たかったり面倒な男性も嫌いじゃないので、「勝手に盛り上がって勝手に冷めない、お互い自然体で付き合える人」がいたらうまくいくんじゃないかなーと思ってます。 今度、ある紹介で会う人がまた理系の先生ぽい?ので戦々恐々としてるのですが、 これらの共通点はそういう職業の方の性格的に仕方ないんでしょうか? うまくそういう方とお付き合いをするコツがあれば教えてください。 ちなみに私は30歳です。 ただ会社以外の収入もあることや、そもそも結婚願望がそんなにないためパートナーがいればいいなーくらいの感覚です。

  • 未読無視

    お付き合いしている彼氏がいるんですが 1週間ずっと連絡がなくこちらからLINEをしているんですが未読のままです。 仕事が忙しいので返す暇がないんだろうと思い待っているんですが、休日も未読のままで返事が来ません。正直不安です。 1ヶ月くらいもう会えてないので寂しく、会えないかと誘いのLINEも送りました。 でも返事はありません。 彼を信じているので、待っていますが こういうときはなんてLINEをすればいいのでしょうか?黙って待つしかないんでしょうか?