toshihisakasiwa の回答履歴

全470件中161~180件表示
  • 大根に、黒いとげのような…

    大根はいつも新聞紙にくるんでビニールに入れ、野菜室で保存しているので、かなりの日数、持たせながら美味しく食べています。 今食べている大根なんですが、「す」は入っていないし、皮もしなびていませんが、輪切りにすると内部に、細いスジというか、細いとげのような感じで、黒い細い物ができています。いくつも。 頭のほうにはあまりなくて、真ん中から下の方にかけて、多くなります。 その周りに変質した感じもしないので、その黒い部分だけ、なんとか除去して普通に食べていますが、この黒い部分は何でしょうか。

  • 肥料用尿素の品質や品質保持

    園芸用の尿素を家庭菜園などに使う予定なのですが 大袋を買って良いものか少々割高でも小袋に留めておくべきか迷っています。 迷っている理由は大袋は数年で使いきれるとは思えないので ・尿素が経年劣化などで変質して変な物質に変わってしまうのではないか?? という点です。 何年ほど持つ物なのでしょうか? あともう一点、品質についてですが 近くのホームセンターで売っている尿素なのですが ・袋の中を良く見ると黒い塊(1cmほど)や茶色いものが混ざっているのです。 (その系列店舗全店のほぼ全ての袋) そう言うメーカーのは買わないほうが良いでしょうか? お勧めメーカーはありますか? 保管方法なども合わせて教えていただけると助かります。 宜しくお願い致します。

  • 肥料用尿素の品質や品質保持

    園芸用の尿素を家庭菜園などに使う予定なのですが 大袋を買って良いものか少々割高でも小袋に留めておくべきか迷っています。 迷っている理由は大袋は数年で使いきれるとは思えないので ・尿素が経年劣化などで変質して変な物質に変わってしまうのではないか?? という点です。 何年ほど持つ物なのでしょうか? あともう一点、品質についてですが 近くのホームセンターで売っている尿素なのですが ・袋の中を良く見ると黒い塊(1cmほど)や茶色いものが混ざっているのです。 (その系列店舗全店のほぼ全ての袋) そう言うメーカーのは買わないほうが良いでしょうか? お勧めメーカーはありますか? 保管方法なども合わせて教えていただけると助かります。 宜しくお願い致します。

  • 野菜の呼吸量 世界比較

    今、ドイツに住んでいるのですが、 こちらの野菜は(スーパーで買ってきたものでも) 呼吸量が多いようで よく汗をかくし、時々触るとちょっと暖かい感じがするときもあります。 野菜の要因なんでしょうか? それとも保存環境の要因なんでしょうか? それとも、日本では保存目的で何か処理がなされているのでしょうか? 加えて、こちらの野菜はとても甘く、すごくおいしいです (特に人参!甘い!)   なんででしょうか? どうぞ、お知恵をお貸しください!

  • 税金滞納による通知について

    よろしく御願いします。 友人が、住民税と健康保険料を滞納していて、分割で支払いをしていたのですが、それも2~3ヶ月に1度くらいのペースで支払いをしていたようです。 その後一度督促が来て、すぐに支払いに行き、でもまたその後同じくらいのペースでの支払いをしていたところ、簡易裁判所から通達が来たそうなのですが、もともと分割払いをしていたくらいですから、一括での支払いは不可能です。 この場合はどうすればいいのでしょうか。 本人からその通知内容を見せてもらうわけにもいかないので、おおまかな質問になってしまい申し訳ございませんが、よろしく御願いいたします。

  • 人参葉だけが茂って本体が太らない

    いつもお世話になります。 人参を栽培しているのです。人参はいや地があまりないということで同じところに栽培してきました。 ところが、今年は、葉は元気に茂るのですが、本体の根の部分が小さいままです。肥料は化成肥料を時々施しています。化成肥料は野菜用というNPKが適度に配合されたものと思います。それ程気にしないで購入しています。また、有機肥料としては、屎尿処理センターの有機肥料が無料で手にはいるためそれを施しています。 葉だけ茂ってしまった人参を、これから、根の方にも栄養を与える方法はあるものでしょうか。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • rqg2010
    • 農学
    • 回答数1
  • 肥料をまいて、どのくらい待てばいいのですか?

    こんにちは 大抵の手引きには、苦土石灰・化成肥料・堆肥などを混和して、10日程度放置、とありますね。私は酸度をみながら苦土石灰・消石灰をやったりやらなかったりしてますので、「石灰類をやってない所はすぐ種まきや苗を植えてもいいんだろうか?」などと疑問がおこります。 あらためて、各資料類を土に混和してから、種まき・定植まで放置しておかなければいけない期間を教えてください。 1.消石灰 2.苦土石灰 3.化成肥料 4.有機肥料(化成のような粒々の市販品ですが有機100%のものです) 5.堆肥(雑草を乾燥、寸断、加水、積込みしておいた完熟のものです) 以上、それぞれ個別に種まきや定植するまでの待機日数を教えて下さい。 また、全種は一度に使いませんが肥料(化成か有機どちらか)と堆肥は必ず使い、石灰類は酸度により使用か不使用かです。 いままでは、一度にまいて耕起していましたが、組み合わせの良否もあるとおもいます。 よろしくお願いします。

  • 肥料をまいて、どのくらい待てばいいのですか?

    こんにちは 大抵の手引きには、苦土石灰・化成肥料・堆肥などを混和して、10日程度放置、とありますね。私は酸度をみながら苦土石灰・消石灰をやったりやらなかったりしてますので、「石灰類をやってない所はすぐ種まきや苗を植えてもいいんだろうか?」などと疑問がおこります。 あらためて、各資料類を土に混和してから、種まき・定植まで放置しておかなければいけない期間を教えてください。 1.消石灰 2.苦土石灰 3.化成肥料 4.有機肥料(化成のような粒々の市販品ですが有機100%のものです) 5.堆肥(雑草を乾燥、寸断、加水、積込みしておいた完熟のものです) 以上、それぞれ個別に種まきや定植するまでの待機日数を教えて下さい。 また、全種は一度に使いませんが肥料(化成か有機どちらか)と堆肥は必ず使い、石灰類は酸度により使用か不使用かです。 いままでは、一度にまいて耕起していましたが、組み合わせの良否もあるとおもいます。 よろしくお願いします。

  • 肥料をまいて、どのくらい待てばいいのですか?

    こんにちは 大抵の手引きには、苦土石灰・化成肥料・堆肥などを混和して、10日程度放置、とありますね。私は酸度をみながら苦土石灰・消石灰をやったりやらなかったりしてますので、「石灰類をやってない所はすぐ種まきや苗を植えてもいいんだろうか?」などと疑問がおこります。 あらためて、各資料類を土に混和してから、種まき・定植まで放置しておかなければいけない期間を教えてください。 1.消石灰 2.苦土石灰 3.化成肥料 4.有機肥料(化成のような粒々の市販品ですが有機100%のものです) 5.堆肥(雑草を乾燥、寸断、加水、積込みしておいた完熟のものです) 以上、それぞれ個別に種まきや定植するまでの待機日数を教えて下さい。 また、全種は一度に使いませんが肥料(化成か有機どちらか)と堆肥は必ず使い、石灰類は酸度により使用か不使用かです。 いままでは、一度にまいて耕起していましたが、組み合わせの良否もあるとおもいます。 よろしくお願いします。

  • 肥料をまいて、どのくらい待てばいいのですか?

    こんにちは 大抵の手引きには、苦土石灰・化成肥料・堆肥などを混和して、10日程度放置、とありますね。私は酸度をみながら苦土石灰・消石灰をやったりやらなかったりしてますので、「石灰類をやってない所はすぐ種まきや苗を植えてもいいんだろうか?」などと疑問がおこります。 あらためて、各資料類を土に混和してから、種まき・定植まで放置しておかなければいけない期間を教えてください。 1.消石灰 2.苦土石灰 3.化成肥料 4.有機肥料(化成のような粒々の市販品ですが有機100%のものです) 5.堆肥(雑草を乾燥、寸断、加水、積込みしておいた完熟のものです) 以上、それぞれ個別に種まきや定植するまでの待機日数を教えて下さい。 また、全種は一度に使いませんが肥料(化成か有機どちらか)と堆肥は必ず使い、石灰類は酸度により使用か不使用かです。 いままでは、一度にまいて耕起していましたが、組み合わせの良否もあるとおもいます。 よろしくお願いします。

  • ビタミン濃度と農薬濃度

    飲食するものに気をつかおうと思い始めています。 市場を流通している野菜果実のビタミン濃度と農薬濃度、 どちらが高いのか疑問にも思っています。 それは年々、どうなっているのでしょう。 有機野菜果実農家などが増えて、土壌なども改良し、 農薬濃度は減って、ビタミン濃度が濃くなっているのでしょうか。 であれば、安心なのですが、 少なくとも日本人はいろんな意味で死滅へと向かっているような気がしてなりません。 日常的に何気なく食べているもので、日本人は馬鹿になっているのではないでしょうか? いろんな人と接していて本当にそう思ってしまいます。 こんなに頭悪い人、社会人としていていいのかな、と思ってしまうことが多々あります。

  • 肥料について

    家庭菜園初心者です。 肥料のことで分からないことがあります。 ・質問1 まず、化成肥料と有機肥料は何が違うのでしょうか?自分なりに調べたところ、化成肥料は人工的に作ったもので、有機肥料は自然界でできたものを配合したものだと理解しているのですが、それでよいのでしょうか? ・質問2 チッソ、リン、カリなどの割合が同じであれば、どちらを使用しても構わないのでしょうか? ・質問3 チッソ、リン、カリなどの割合ですが、いろいろな割合の肥料が売っていますが、どの割合のものが一般的なのでしょうか? 本来は、野菜ごとに肥料を変えた方がよいものなのかもしれませんが、家庭菜園初心者ゆえ、できれば、同じ肥料を使いまわしたいです。(逆に野菜によって、肥料を変えるべきなら、教えてください。)なお、栽培予定の野菜ですが、通常家庭菜園で植えるであろう、きゅうり、トマト、ピーマン、とうもろこし、きゃべつ、レタス、ホウレンソウ、白菜、さつまいもなどありきたりの野菜を予定しています。 ・質問4 肥料を与えるときの量ですが、家庭菜園に詳しい会社の人に聞いたところ、だいたい一握りで良いとのことでしたが、もちろん、野菜ごとに変えた方がよいとは思うのですが、一般的には、元肥、追肥ともにそんなものでよいものなのでしょうか? たくさん質問をしてしまいましたが、分からないことだらけですので、どなたか教えてください。よろしくお願いします。

  • トマトの種の取り方

    ミニトマトやトマトを栽培し、最後は小さかったり、割れてしまったりで食べれないままのものが残っています。 このトマトから種を取り、来年植えたいと思うのですが....どうやって種をとるのでしょか?このまま、茎につけたまま枯らしてしまうのか...もぎ取り乾燥させたりするのか???どうしたらいいのか、教えてください。

  • トマトの収穫

    この夏、そこそこの収穫が楽しめたトマトですが、最近は実も成らずそろそろ秋の菜園へと衣替えの時期かなと考えていました。ところが株を抜こうとしたところいくつかの花が咲きかけています。これは未だ収穫できると思い1,2週間様子をみたのですが結実には至らないようです。このトマトにこれ以上の収穫を望まず、次の準備に移るべきなのでしょうか?それとも次の収穫を待つべきなのでしょうか?どなたかご教授をお願いします。回答お待ちします。

  • 土の善し悪し

    海に近い場所ですと、畑も砂みたいな土ですよね。 内陸になれば、いわゆる土色をした土で栽培されています。 砂っぽい土壌より、土の方が手入れが楽だったり、育ちがよかったりするものでしょうか? それとも、砂も土も肥料や水のやり方が違うだけで、大差ないものなのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • cieux
    • 農学
    • 回答数1
  • セロリの栽培法について教えてください

    趣味で家庭菜園をしております。 買ってきたセロリの苗を畑に植えています。順調に大きくはなったのですが、市販のものと比べると茎が細く色は緑色で 生で食べようとすると、硬くで繊維も多くとても食べられません。 みじん切りにするか、圧力鍋で煮込んだりするとなんとか食べられました。 どうすればお店で売っているようなセロリ(太くて茎が白い)をつくれるのでしょうか? お分かりの方アドバイスお待ちしています。

  • 柿の木のアメリカシロヒトリ

    我が家には、柿の木があります。その木に、なんとアメリカシロヒトリが大量にいるのです。駆除しても駆除してもあらわれ、朝になると玄関先に大きな糞が大量に落ちていて気持ち悪いです。しかも、木の下に群生しているシソの葉っぱにまでたかっており、葉を食い尽くしています。屋根を伝って家に中に入ってくるときもあり、洗濯物に付いてくることもあり・・・。はっきり言って、私は毛虫が大嫌いで、毎日気持ち悪くて困っています。どうにかなりませんか?良きアドバイスを待っています。

  • 農薬除去方法

    農薬除去について 効果的な方法や、いい資料があったら教えてください。 それほど気にしなくていいという意見や、除去したほうがいいという意見など サイトなどにより まちまちで悩んでいます。自分でも調べてみましたが、貝の粉末粉 を使ってみた方の意見なども聞きたいです。使ったことのあるかたがいたら教えてください。

  • マクワウリ、タイガーメロンが完熟しないまま苗が枯れた原因を教えてください

    今年の夏にタイガーメロン、マクワウリを素人ながら栽培に挑戦しました。8月の晴天続きの日は、週に1度くらい水やりをしました。両方とも実が大きくなり始めて、黄色く色づきはじめた頃に苗が全体に枯れてしましました。切ってみると種は茶色に熟した感じで、甘さもあって食べられたのですが、買った種が入っていた袋の写真とは違って、マクワウリは黄緑色、タイガーメロンは黄色い部分が僅かでした。何がいけなかったのでしょうか。当地は岐阜の平野部で、田を転用した畑です。化成肥料をすき込んでからマルチを敷いて、苗を20本ほど植えました。説明書にあったように、摘心をしました。1株に7個ぐらい実をつけましたが、どれも黄緑色になったら、つるごと全部枯れてしましました。

    • ベストアンサー
    • a12
    • 農学
    • 回答数1
  • 野菜の種まき

    白菜 大根 かぶ の種をまきたいのですが それぞれ、ミゾにしてまくのかウネにしてまくのかを教えて下さい。 それから、上からはヌカをかぶせたり切わらを かぶせたりしてあるのを見た事があるのですが どう使い分けるのか教えて下さい。 野菜作り初心者です。よろしくお願いします。