may54321 の回答履歴

全68件中41~60件表示
  • 兄嫁の相談相手になってあげたら、兄からひどい罵倒を受けました

    私の実兄のお嫁さんから、相談を受けました。 遠くからとついで来たため、話せる友達もおらず、実家の両親には心配するから何も言えない。そこで意を決して私に相談を持ちかけてきたようです。(兄嫁とはいえ、私より年下です) で、知らないふりをして「うまくいってるの?」と、兄にも話を聞いてみると、「嫁は自分と志しが同じだから、大丈夫」と言っていました。 しかし、改めてお嫁さんに話を聞くと、「私の意志を主張しようとすると、逆上するから、何もしゃべれない・・・。子どもに見せたくないから結局黙ってる。」 というわけで、もう一度兄に「様子が違うみたいだから、きちんと話をしたほうがいいと思うよ」と促しました。 その時は黙っていましたが、あとからあとから罵倒のメールが送られてきました。 内容は「何も知らないくせに2人の間にズカズカ入り込むな!」「あなたのせいで2人の間に亀裂が入った」「嫁はあなたに言わされているんだ!」「犬や猫と同じ扱いするな!」「自分勝手すぎ!同じことやり返してやろうか!」「おれが何年もかけてやってきたことをぶち壊しやがって!返せ!」「勝手な妄想で話を進めないで下さい」等・・・・ 義姉のためと思って、間に入ったつもりですが、非常に悲しい思いをしています。 このことを義姉に話せばもっと悩んでしまうと思うし、私の旦那にも身内の恥なので話せず、1人で悩みを抱え込んでいます。 何がいけなかったのか分からなくなってきてしまいました。 良いアドバイスがおありでしたら、ご意見お聞かせ下さい。 かなり凹んでます。

  • 障害児の越境入学

    はじめまして。私には年長の知的障害のある息子がいます。上には2年生の娘がいます。 小学校就学にあたり皆様のお知恵をお借りしたいと思い質問させていただきます。 娘の通っている学校はマンモス校で1学年4~6クラスあります。特別支援学級も2クラスあり来年度は満杯の人数の16人になるそうです。 以前からこの学校とは話あいを重ねてきましたが担任は息子を見たくないそうです。というよりも人数が多すぎてこのクラスでは見られない。 といっています。そして養護学校にいったほうが彼のためである。とも言われます。 もう一クラス作るように要望したのですがこれはかないそうにないです。 確かに徒歩圏内に養護学校はあるのですが、親の希望としては普通学校に通わせて見たいのです。 そして、近隣学区(徒歩30分。市バスで2区間。中学校区は同じ)の学校は全体の人数も少なくて1学年2クラスで特別支援学級も2クラスあり現在の在籍人数は5人です。 詳しくはわかりませんが行事や交流なども普通クラスと一緒に行う事も多いようなのです。 この学校ならば息子でも過ごせるのではないかと思うのですが、越境が難しいようなんです。 もしできることなら越境して通わせてみたいのですが、やはり無理なのでしょうか? 現在息子は保育園で健常児の子供たちと楽しく過ごしています。 その環境をできる事なら維持してあげたいと思うのですが。 どうかご回答お願いします。

  • 障害児の越境入学

    はじめまして。私には年長の知的障害のある息子がいます。上には2年生の娘がいます。 小学校就学にあたり皆様のお知恵をお借りしたいと思い質問させていただきます。 娘の通っている学校はマンモス校で1学年4~6クラスあります。特別支援学級も2クラスあり来年度は満杯の人数の16人になるそうです。 以前からこの学校とは話あいを重ねてきましたが担任は息子を見たくないそうです。というよりも人数が多すぎてこのクラスでは見られない。 といっています。そして養護学校にいったほうが彼のためである。とも言われます。 もう一クラス作るように要望したのですがこれはかないそうにないです。 確かに徒歩圏内に養護学校はあるのですが、親の希望としては普通学校に通わせて見たいのです。 そして、近隣学区(徒歩30分。市バスで2区間。中学校区は同じ)の学校は全体の人数も少なくて1学年2クラスで特別支援学級も2クラスあり現在の在籍人数は5人です。 詳しくはわかりませんが行事や交流なども普通クラスと一緒に行う事も多いようなのです。 この学校ならば息子でも過ごせるのではないかと思うのですが、越境が難しいようなんです。 もしできることなら越境して通わせてみたいのですが、やはり無理なのでしょうか? 現在息子は保育園で健常児の子供たちと楽しく過ごしています。 その環境をできる事なら維持してあげたいと思うのですが。 どうかご回答お願いします。

  • 院外処方の薬局で、点数を引いてもらうことを頼むには?

    この記事を読みました。 http://www.chunichi.co.jp/article/living/health/CK2007083102045296.html いつも同じ薬をもらっているのなら、支払いを節約できる、という内容の記事ですが、 私も、治療でヨクイニンをいつももらっています。 この記事を見てから、先日、医者の隣にあるいつもの院外処方薬局へ行き、 「インターネットで見たのですが、 薬の説明と、おくすり手帳への記入はいりませんので、 『薬剤服用歴管理料』と『薬剤情報提供料』の点数を引いて下さい」 と伝えたら、露骨にイヤな顔をされました。 最終的に領収書を見てみたら、 薬の説明をしていないにもかかわらず、『薬剤服用歴管理料』 の22点が引いてなく、不満だったのですが、 (『薬剤情報提供料』の15点は引いてありました) スタッフの人が、非常にイヤそうな顔でしたので、 何も言わずそのまま帰ってきました。 結果、普段よりも、40円安かったです。 今後、薬剤師さんにイヤな顔をされずに、 「『薬剤服用歴管理料』と『薬剤情報提供料』の点数を引いて下さい」 と伝えるには、どのように表現したらいいのでしょうか? 薬剤師さんの方がいましたら、是非教えて下さい。

  • 普通学級と特殊学級の友人関係

    特殊学級へ入学予定の母をしております。 皆さんもご存知のとおり 幼稚園 保育園では特殊学級が存在しません。でも 小学校からは普通学級 特殊学級に分けられてしまいます。 我が子は特殊学級へ行くと思います。 今までは幼稚園ママたちと普通にお付き合いさせていただいていました。 でも 入学してからは私たち親子は 特殊学級に行く事になります。 今までどおり お付き合いしていただけますか?迷惑ではないですか? 今までどおり お付き合いしていいのかどうか 悪い事をしているわけではないのですが 気が引けてしまいます。 正直に気持ちをお聞かせください。 

  • ダウン症について書かれた本を探しています。

    仲の良い友人がダウン症の子どもを出産しました。 恥ずかしながら、ダウン症について全く知識がありません。 これからもずっとその友達と付き合っていきたいと思っているので、少しでもダウン症について知りたいと思っています。 アマゾンで検索するとたくさんでてきてどれを読めばいいのかわかりません。 医学的なことよりも、ダウン症の子の生活や人生について書かれている本があれば教えてください。

  • 妊娠に気付かずに薬を飲み、レントゲンも撮ってしまいました。

    こんにちは! 昨日(1/7)に検査薬で試したところ、どうやら妊娠したようです。 それに気付かずに市販の薬(アスクロン:ぜんそく・咳の薬)を1/4~1/6まで飲んでしまいました。 そして、どうしても咳が止まらなくて苦しいので、1/6の夕方に病院へ行き、レントゲンを撮ってもらいました。 お腹の胎児が心配です。。。 今すぐにでも病院へ行って調べたいのですが、長男の時に早い段階で病院へ行ったら「こんな早い段階で来たって見える筈ないだろう!」っと医師に叱られたことがトラウマになってしまい、まだ病院へは行けずにいます。 やはり、早く病院へ行って医師に相談するべきですよね? ちなみに、最終月経が12/8で、生理周期はだいたい29~30日です。 性交があったのは、12/22と23日です。 そして今回の生理予定日は1/5か6でした。 だいたい予定通りに生理がくるので、まだ検査薬を試しても反応が出ないだろうと思いつつも、もしかしたら?!という気持ちもあったため、検査薬を試してみたら、陽性反応が出てしまいました。

  • 1ヵ月後の離婚に応じるべきか、冷えた結婚生活を耐えるか、迷ってます

    私は、初婚の31歳の主婦です。主人とは昨年8月に結婚しました。 結婚が決まり、バツイチと聞いていたのですが、念のため戸籍を確認させたところ、調停後、離婚届を相手方が、出してなく、婚姻状態となっていました。 裁判で8月頭に籍を抜くことができましたが、前妻との子(広汎性発達障害といい、自閉症の一つの障害があり)を引き取る事になりました。 主人と子供は、一緒に暮らしたことがなく、今年入籍予定だったのを前倒ししました。 私は当時、400人ほどの会社の経営戦略の責任者で、仕事に邁進する毎日でしたが、一念発起し、嫁入りしました。 子供はそれまで、全てやってもらっていたらしく、何も出来ない状態で、いただきますすら言わない状態からのスタートでした。努力の甲斐もあって、見守りは必要ですが、ほとんど自分で出来るようになり、あいさつも言える様になって来ました。 ただ、ゲームを長時間し、12時近くまで起きてます。注意すると、主人に泣いて訴えると、主人はわがままをききます。今の家が一番と思わせるためだそうです。 言っても聞かないので、ゲーム機を時々隠していたら、主人がキレて、教育方針が合わないから出て行けとまくしたてました。 1ヵ月後には私の荷物を全部外に出し、鍵も変えるといわれ、 食事を作っても食べなかったり、子供と外食に出かけたりします。 前触れなく外泊し、触れることすら嫌がり、会話も必要な分以外は無視で、会話も携帯をいじりながら。銀行口座もロックされました。 でも、縁あって結婚した限り、互いが譲り合い、継続しなくては、何事も逃げになってしまうと思い、なんとか修復の努力中ですが、主人は一度言い出したら聞かない性格で・・ 何もなかったかのように家事をこなし、笑顔でふるまっていますが、多分外から見たら痛々しいかも。 それでも私の希望は、結婚生活を継続し、子供にもう悲しい思いをさせたくありません。

  • 子供の名前で「月」はダメ?

    つけたい名前がありますが、主人がどうしても「月」って漢字を嫌がります★ 主人曰く「月は陰の漢字になるからダメだ」って言います。 「月」って漢字はそんなにダメなのでしょうか? 9~10月に生まれる子なので、「月」って秋のイメージでいいな~思って居ましたので、何とか説得して付けたいと思っていますが、月って漢字を使うと本当にダメなのでしょうか? 月って漢字をお子さんへつけた方いますか? また月って漢字をつけて余り良くなかった!って方も居ましたらお返事ヨロシクおねがいします。

    • ベストアンサー
    • noname#20642
    • 妊娠
    • 回答数16
  • この童話のタイトルを教えてください。

    ●昭和50から55年に読んだ ●童話集の中のひとつ ●春夏秋冬の4人の神様、少女が登場 ↑は確実な情報です。 神様がたき火をしていてそこに少女が来る・・ みたいな場面が記憶の片隅にあります。 「イソップ物語」だったような気がします。(自信なし) ずっと探しているのですが、 タイトルがわからなくて 困っています。 情報が少なくて申し訳ありませんが 宜しくお願い致します。

  • 初心者向けの人物画の本

    人の身体(手や足や全体のバランスや)がうまく描けません。(絵は漫画絵です。) 初心者向けの人物画の本でおすすめのがあったら是非教えて下さい。

  • 今さら出産祝いすることについてどう思いますか?

    今年の年賀状で知人3人の家庭で赤ちゃんが生まれたことを知りました。(一人は中学生のときの友人でもう6,7年話していません。一人は昔の会社の後輩でやはり4,5年話していません。もう一人はやはり以前の会社の女友達で5年くらい話していません。) そのときは会社を辞めるかどうかの瀬戸際で自分に余裕がなくって、ついすぐにお祝いの言葉も贈り物もしませんした。それから8ヶ月以上経ちますが1回/2週間くらいに、そのことが思い出され、「なんかお祝いするべきだったよな」とか「どうしてすぐに電話しなかったのかな?」と考えてしまいます。もうお中元の時期も終わったようだし、今からいい連絡方法と祝福方法はないものでしょうか?3人ともとくに親友とかではないし、年賀状でお互いの安否を確認する程度の中なのですが、このままではどうしてもおさまりがつかず、かと言って急におめでとうとか言って連絡する自分を想像するとひいてしまいます・・。たとえば、何かの行き違いで出産を最近知ったとか、上手いうそはないでしょうか?知恵をいただけないでしょうか?

  • やっぱり可愛いと思えません

    一歳の男児がいます。 もともと女の子希望でした。妊娠5ヶ月位の時、性別が男と判明し、育てる自身が無くなり堕胎しようと病院へ行きましたが、全全前置胎盤との事で病院側から手術を断られました。 5件ほど尋ねましたが、危険性が高いとの事ですべて拒否されてしまいました。 その後半ば仕方なしに出産して一年がたちました。 周りからは産まれてくれば「男女関係無く可愛い」とか「だんだん可愛くなってく」と言われましたが、 一年経っても全く可愛いと思えず、動くようになりうっとうしさがピークになってきました。 決して手を上げたり、育児放棄もしていません。 月齢にあわせ離乳食もきちんとあげ、適当に遊んだりもしています。 ただ母乳は溢れる程出ていましたが吸われる光景が気持ち悪くてあげてません。母乳を止める薬を飲みました。 幸い夫は育児に協力的で可愛がってくれるので助かりますが、このまま離婚して子供を置いて出て行きたいです。決して夫の事が嫌いになった訳ではありません。もうこの子と関わりたくないんです。 別に男性に対するトラウマとか全くありません。 何故こんな気持ちになってしまうにか自分の事ながらわかりません。 あと何年経てば皆なが言う「自分の子は可愛いよ」っていう時が来るのでしょうか? 笑いかけられようが、ハイハイしようが、歩きだそうが何の感動もありません。 私には「自分の子は可愛い」という時期は一生訪れないのでしょうか。

  • 彼女が、太ってるからと言って水着を着てくれません。

    今度、彼女と夏休みの旅行に石垣島に行くのですがだ僕としてはせっかくの海だし、マリンスポーツをしたいと思ってます。 彼女も海が好きだし、泳げるし、最初は乗り気だったのに「太ってるから嫌だ」と言って海に入らない!!と言います。当日までダイエットして、細い手足で行きたいと今は食べ物もあまり食べてないようなのですが、肌があらわになる水着までは勇気がないと言うのです・・・。特に、お腹が気になるらしくて。 別に体型で好きになったわけでもないですが、確かに彼女は痩せ型というよりもぽっちゃり系です。一回持ってる水着を着てもらったら別におかしくないし、肩甲骨も出てるし、足だって長いし、ちょっと位プニっとしてても良いじゃないか!!他人がどう見たっていいじゃないか!!と思うのですが・・・。やっぱり、年頃(と言っても20代ですが)の女性はそういう姿をさらすのは嫌なのでしょうか? 多分、嫌なのは当たり前なんだと思いますが、例えばちょっとぽっちゃりした娘がビキニを着てたら、嫌だ~とか思って、皆さん白い目で見ますか? ご意見をお聞かせ下さい。

  • 小5の娘が指輪物語で読書感想文?

    小5の娘が2年程前から「指輪物語」にハマり、もう何十回と9巻を読み、追補編や映画DVD、サントラまでのハマりようです。(フィギアには興味なし^^;) 「今年の夏休みの読書感想文に『指輪~』で書きたいねんけど、枚数2枚程度やし、うまく考えがまとまるかな~」とか「9巻ある話だけどタイトルはどうしたらいいの?」とか「王の帰還から書いてもいいの?」とか、過去私は課題図書1冊で無理矢理2.3枚埋めてたタイプなので、「共感できるとか憧れてる登場人物について思った事、書けばいいのでは?」という事しか言えず、すると「好きなのはエオウィンかファラミア(主人公より脇役かい!)サムもいい味出してるし。2、3枚で収まるかな?」と。指輪物語は感想文を書くには不向きなのでしょうか?長編好きの娘なので、第2希望はハリポタ、第3希望はナルニア。。。よろしくお願い致します。

  • 自閉症の疑い、また語りかけは必要か否か。

    こんにちは。現在5ヶ月の男児の母親です。 息子に気になる行動があります。 ・視線を合わさない ・よく寝る。ミルクの時間も飛ばすぐらいよく寝る ・頭の成長が早い ・頭をよくふる ・ビニール袋のカサカサ音に怖がるそぶり 自閉症と判断するにはまだ小さいことは承知してますが、このような症状でのちに自閉症と診断された方、 また自閉症ではなかった方の体験談お持ちでしたら せひお聞かせください。 毎日とても辛いです。 それから、ティーチのプログラムでは自閉症の子には あまり話しかけない方がいいと書かれてありますが、 他の本には話しかけたほうがいいとも書かれてあります。 息子に語りかけていった方がいいのか、またあまり 語りかけない方がいいのかも迷ってます。 どなたか、体験談、またアドバイス宜しくお願いします。

  • 奈良高1放火殺人について

    「有名私立進学校の保護者有志が今月から始めた嘆願活動に対し、既に1500通以上の嘆願書が集まった」 とのニュースを見ました。 保護者達は、父親との確執から、家族を殺してしまった重大性を理解したうえで、刑の軽減を求めているんでしょうか? 嘆願書にサインした理由も、私には理解できないことなんですが、皆さんはどう感じますか? http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2177418/detail?rd

  • 立食披露宴と知らされずに大出費。長期回収の見込み・・・?

    先日、晩婚の知人の披露宴に招待されました。 晩婚同士のカップルのうえ、財産のある方たちなので、ご祝儀の額に迷いましたが、 一般に出入りのできない格式高い倶楽部を会場にしていらっしゃり、両家連名の正式な書式の招待状でしたので、東京では常識と思われる額を夫婦で包みました。 正直なところ、子育て中の身にとっては、から雑巾をしぼるような痛い出費でした。 ところが、いざ披露宴は立食形式で、立食ともなれば年齢層も高く、教養人も多いゲストがそう大食するはずもなく、しかもお料理自体が人数に見合う量もなく、内容もどうしたのかしらと思うほど。引き出物は、昔、会社で利用したことのある、紹介がないと買えないお店の5000円のお品に間違いありません。夫婦で一つ頂きました。 私がケチな根性といわれればそれまでですが、せめて、事前に立食と知らされていれば、このままでも気が済んでいたかもしれません。あるいは、ご祝儀に無理をしなかったかもしれません。 付き合いの深い知人なら、これから入学祝いでもお年玉でもいただきたいところですが、出産祝いもいただいていませんし、いただく筋合いでもありませんでした。 お金が惜しいというより、なんとなく、腑に落ちません。お祝いする気持は確かにあったのに、なんだか後味が悪いのです。 皆様のお叱りやご意見が欲しいです。よろしくお願いいたします。

  • ホームページビルダー10の購入に関してのソフトについて

    ホームページ作成は初めてです。PCはよく触りますが、あまり深くは知らないです。このたび、ホームページビルダー10を購入しようと思っております。用途は店のホームページで、ネット販売も考えております。「ホームページビルダー10プレミアムパック」+「ネットショップ開業kit forホームページビルダー」が良いかなと思っているのですが、「ホームページビルダー10 WEBデザインサポートパック」というのもあると知り、気になっております。素人ですのでWEBデザインも重要かと思ったりして、よくわかりません。どの組合せで、どのソフトを購入すればよいか教えてください。よろしくお願い致します。

  • 7月末の東映太秦映画村

    7月末の平日に家族4人(大人2人+5歳+3歳)で行こうと思っています。以下の質問に回答やアドバイスをいただければ助かります。 (1)そもそも子供連れで1日(11時~16時位)過ごせますでしょうか?(イベントや休憩所等全体的に) (2)HPでまだ7月末のイベントは公開されていませんが、常設イベントでも十分楽しめますでしょうか? (3)夏休み最初の週の予定ですが、混雑具合はどんなものでしょうか? (4)車で行きますが、駐車場の心配をしたほうがいいでしょうか? よろしくお願いします。 この他にも、注意した方がいい点や付近のお勧め施設等、アドバイスがありましたら、何でも結構ですので、よろしくお願いします。