futarinosaru の回答履歴

全133件中81~100件表示
  • 小学4年生が1人でバスに乗り習い事に通うことについて

     4月から4年生になる息子ですが、習い事をしたいと言い出しました。家の近くにはその教室が無く、共働きで送って行く事もできません。学校からの帰宅後、バスで1人で駅前の繁華街に行かせるのも不安があります。防犯のために教育しておかなければならないことを、教えて下さい。それとも、まだ1人で行かせるのは早いでしょうか?

  • 公文かそろばんか(新小4です)

    こんにちは、よろしくお願いいたします。 長女は公立小学校の新小4で毎日楽しく学校に通っております。 宿題は毎日出ますし、テスト等はだいたいいつも100点なので苦手なところはまだ親がみてやれるということもあり(笑)今のところ塾など考えておらずのんきにしております。 若干計算が遅く、うっかりミスもあるので公文なんてどうかな?と思っていたのですがこちらのサイトを拝見してそろばんもいいかなと思いはじめました。 私自身が全くできないし今の時代そろばんなんて?という認識しかありませんでしたが読めば読むほど良さそうなので驚きました。中学、高校、社会人になっても役に立つものなのでしょうか?中学受験はさせるつもりはないので長い目でみて役に立つものなのかどうか、ご経験者の方にご意見を伺いたくどうぞよろしくお願いいたします。

  • 卒園児に渡す手紙の書き方

    24日に卒園する子どもに手紙を書くんですが、どのようにどうやって書けばいいですか? 全部ひらがなで書くのは、わかるんですが、どんな文章を書いたらいいかわかりません。誰か教えて下さいm(_ _)m

  • 四人家族の冷蔵庫、洗濯機

    どのくらいの容量が適当でしょうか。 参考にさせていただきたいです。 ネットで購入、量販店で購入、どのような特徴がありますか。量販店でほしいものさがし、ネットで価格チェック、がよいでしょうか。

  • 四人家族の冷蔵庫、洗濯機

    どのくらいの容量が適当でしょうか。 参考にさせていただきたいです。 ネットで購入、量販店で購入、どのような特徴がありますか。量販店でほしいものさがし、ネットで価格チェック、がよいでしょうか。

  • 冷凍保存の仕方

    いつもお世話になってます。 早速質問なのですが、 1.解凍した食材を調理して、再度冷凍できますか? (例えば、冷凍野菜をシチューにして、冷凍する) 2.食材を調理してから、冷凍できますか? (例えば、ハンバーグを生種のままではなく、焼いてから冷凍する) どうか、教えてください。 また、「もやし」は冷凍可能ですか? よろしくお願いします。

  • マスクのゴムは・・

    マスクの耳の部分のゴムをゴムだけで販売している所はありますか?ずっと探しているのですがみつかりません・・。子供のマスクのゴムを交換したいのですが・・。 できればネットで購入できる所を知りたいのですが・・。 ご存知の方、どうか教えて下さい。

  • 犬の鳴き声は迷惑か?否か?

    私は集合住宅に住んでいるので、犬を飼うにあたり一番気にしたのは犬の声でした。 徹底して躾したので、要求吠えは全くしません。 物音に対する警戒吠えも試行錯誤の結果、かなり頻度もおさえられ、鳴いてもすぐ鳴き止ませられるようになりました。 問題は隣家の犬なのです。 大きな声でよく鳴くのですが、そのほとんどが要求吠えなので飼い主さんが仕事で留守をしている間はほとんど吠えません。 そして週末と平日の朝と夕方~夜は耳をつんざくような声で鳴き続けます。 そして、困るのはうちの犬が隣家の犬の鳴き声に対して警戒吠えすることなのです。 姿が見えず声だけが聞こえるので、不審に思うのでしょうね。 その都度、反対側のお隣にうるさい思いをさせたのではないかとヒヤヒヤします。 そしておそらく隣家の犬の声もうちの犬の声だと思われている可能性大です(飼い始めた時期が同じ頃だったので)。 なんと近々飼い主さんが定年退職なさると聞いてとても焦りました。 そして暖かくなって窓を開ける季節になったら…と思うとますます不安です。 そこで思い切って、「警戒吠えはしかたないにしても要求吠えの躾はしてみて欲しい」とおそるおそるお願いしてみたところ、「そんなの可哀想」と言われました。 「奥さん、神経質すぎるわよ。犬は鳴くものなんだから。そんなこと言われたら私まで神経質になっちゃう。」と言われ、何を言っても無駄なのだと悟りました。 ちなみにその方は散歩もノーリードです。 余りにも堂々と言い切られたので、正直ちょっとへこんでいます。 私が神経質過ぎるのかなぁ… 私は集合住宅で犬を飼うにあたり、鳴かない躾をするのは常識だと思っていたのですが世間の考え方は違うのでしょうか…? 自分が間違っているのか…とすら思えてきて、なんだか自信が無くなってきました。 犬飼いの皆様のご意見を伺いたいです。

    • ベストアンサー
    • chan-co
    • 回答数5
  • 出産経験者の方

    先日質問させていただきました彼女(付き合ってはいません)のことで質問です。彼女の姉が先週の日曜に赤ちゃんを出産し退院してきたようです。約一週間がたちますがまだ家庭内は忙しいものなのでしょうか?また、こういう時はどのような接し方をすればよいのでしょうか?いつもメールは「今忙しいの?」みたいなものになってしまい相手に不快感を与えてはいないかと不安です。まだ遊びの誘いは早いでしょうか? アドバイスよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#48285
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • 出産経験者の方

    先日質問させていただきました彼女(付き合ってはいません)のことで質問です。彼女の姉が先週の日曜に赤ちゃんを出産し退院してきたようです。約一週間がたちますがまだ家庭内は忙しいものなのでしょうか?また、こういう時はどのような接し方をすればよいのでしょうか?いつもメールは「今忙しいの?」みたいなものになってしまい相手に不快感を与えてはいないかと不安です。まだ遊びの誘いは早いでしょうか? アドバイスよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#48285
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • 冷凍野菜

    最近、スーパー、ディスカウントストアで多種の冷凍野菜を見かけます。ブロッコリー、枝豆、そら豆、いんげん、アスパラガス…挙げればきりが無いぐらいです。 今までは生野菜を購入してきたのですが、『保存が利かない』『自分で冷凍して解凍したら美味しくない』などの理由で冷凍野菜メインにしようかと思っていますが栄養などは生野菜にくらべてどうなのでしょうか?またコスト面ではどうなのでしょうか? 自炊初心者の男で食材のイロハも分かってないですが、よろしくお願いいたします。

  • 頭が曲がってる?!

    生後一ヶ月です。 最近、左側ばかり向きます。 右側を向かせて寝かせても、すぐ左側を向きます。 寝ていても、抱っこしていても左側ばかり。 右側に向けると嫌がるような気もします。 首?骨?頭?に何か支障が出てしまっているのでしょうか?心配です。

  • 子供を虐待しています

    私の姉(33歳)が自分の子を虐待して困っています。 毎日怒鳴り散らす声や子供が泣き叫ぶ声がヒドイらしく、先日も近所の人から通報されて保健センター?の人が視察に来ました。 姉の子育てに協力したいので、子供が親の言う事を聞かない、嘘をつく、人見知りをする、など、子供の行動の原因が わかりやすく書いてある本や、子育てに役立つ本があったら教えてください。 母親が子育ての勉強が出来る機関や良い相談所、アドバイスでもかまいません。 よろしくお願いいたします。 ≪補足≫ 結婚5年目くらい。子供は3歳と1歳(どちらも女の子)。 旦那の仕事は休みが週1、祝日もほとんど無しで帰りはいつも午前2時過ぎ。 姉は専業主婦で、性格は大変なわがままでヒステリー。 まだ人間的に大人になりきれていない部分があり、気に入らない事があると自分の感情を抑えられず、 ヒステリーを起こします。我慢ができません。 やや潔癖でめんどくさがりな性格のため、子供が散らかしたり服を汚すなど、ちょっとでも自分が気に入らない事をすると ヒスを起こしたり、子供を何週間も外に出さない事があります。 保母の学校を出ていますが、どこの幼稚園にも就職できず、引きこもっていた事もありました。 子供の相手よりも自分のやりたい事が優先で、子供の将来の為を思って尽くす母親の心構えがありません。 姉も子供に悪いと思っているようですが、子育てのストレスによる怒りを抑制できず、自分でもどうしようもないようです。 旦那は自分にも責任があると言ってるけど、仕事を辞める気はありません(離婚したいのかも・・)。 私(両親も一緒)の家が近いので何とか面倒を見てきましたが、そろそろ限界を感じています。 離婚の話も何度かありましたが、子供の為を思って両親が引き止めています。

  • ほうれん草のバター炒めの、ほうれん草は茹でる?

    こんにちわ。 『ほうれん草のバター炒め』 レシピを見ると、ほうれん草を 茹でる場合と、茹でない時が有るのですが・・。 どちらが、良いのでしょう??

  • 出産祝いに頂くものについて

    1月に出産した新米ママです。 親しい友人3人から、「出産祝いに何かプレゼントをしたいが何がいい?」と、わざわざ聞いてきてくれました。「赤ちゃんの物は他の人からも貰うだろうから、ママが欲しい物をプレゼントしたい。」と言ってくれています。「予算は気にしなくていい。」と言われましたが、だいたい3万までかなぁ?と思っています。 私が個人的に使用するものより、家電とかがいいのですが、デジカメもビデオカメラも買い、あとは欲しい家電が見当たりません。 「子供の物を買ってもらおう」とも思いますが、何がいいのかさっぱり・・・。 そこで、質問です。自分では高価で買わないけれど、あったら便利なものありませんか?(子供が使うものでも、親が使うものでも結構です) 教えてください。

  • 既婚者へプレゼント(お礼)

    職場の方で、個人的に親しくしている人がいます。 相手が年上ということもあり、ご飯を食べに行っても 全部相手に払ってもらっているので、お礼をしたいと思っています。 お互いに恋愛感情は全くないのですが、相手は既婚者ですので、 奥さんなどに誤解されるようなものは、相手の為にもあげるわけにはいきません…。 また、職場の人にもわからないようにしているので、 ますますどんなものをあげればいいか難しく、本当に悩んでいます。 金額的にも安価で、相手に重くないものってあるでしょうか? ぜひ、ご意見お待ちしています!!

  • 幼稚園って…何があるんですか?

    4月から子供が幼稚園に通い始めるのですが、幼稚園って、その時間あずける以外に何があるんでしょうか。行事や、役員みたいなものとかあるんでしょうか。お昼はお弁当?給食?幼稚園が終わってもお子さん同士で遊んだりするのでしょうか。通い始めればわかることですが、ちょっと心配になったので質問してみました。どんなことでもいいので聞かせてください。

    • ベストアンサー
    • chamama
    • 妊娠
    • 回答数7
  • 幼稚園って…何があるんですか?

    4月から子供が幼稚園に通い始めるのですが、幼稚園って、その時間あずける以外に何があるんでしょうか。行事や、役員みたいなものとかあるんでしょうか。お昼はお弁当?給食?幼稚園が終わってもお子さん同士で遊んだりするのでしょうか。通い始めればわかることですが、ちょっと心配になったので質問してみました。どんなことでもいいので聞かせてください。

    • ベストアンサー
    • chamama
    • 妊娠
    • 回答数7
  • 生理前に熱が出ることがありますか?

    毎回整理前の不快はあるのですが(主にイライラ) 今回はそれプラス、頭痛とともに熱まで出ました。 普段は5度4分くらいの、平均より低めの体温なのですが 先日は8度近くまで出て、私にとって一番ダルい体温だったので とうとう会社を休んでしまったのです。 生理痛?が病気ではないのはわかってるのですが もう、いろいろどうしようもなくて、仕事が出きる状態ではなくて。 最初は生理前というのに気が付かず、風邪をひいたと思い 病院にいく準備をしていたら生理がきていて それを確認したくらいから、頭痛がなくなり かわりに?腹痛がやってきて、ウンウンうなってる間に夜になってしまい 気が付いたら、熱がひいていたのです。 生理痛がひどかったので、薬を飲みそれが解熱の作用もあったので 熱がひいたとも考えられるのですが・・・。 ダラダラ長くなりましたが、体調からして風邪っぽくはないので 素人の判断ですが、もしかして生理の前兆として熱が出たのかなと思い そのような方がいらっしゃるか聞いてみたかったので質問します。 また、もし病院に行く場合は、やはり婦人科にいくことになるのでしょうか? 今回のように、もう熱がひいてしまってる場合は 病院で何を説明したらいいかわからなくて、そこも少し困ってます。 来月もまたこんなになったら、仕事の仲間にも迷惑がかかってしまうので 原因だけでもわかれば、事前になんとかできるのではないかと思いまして。 よろしくお願いします。

  • 日本語を勉強しています

    1A:今、何時?  B:九時ちょっと。 「九時ちょっと」は、どういう意味でしょうか? 2もう少し起きなかったら、なんかいたずらでもしてあげようと思ったんだけど。 「なんか」は、どういう意味でしょうか? 3先祖代々ここに住んでたとか言う旧家の息子だ。あの馬鹿でかい家を見る限り、あながちうわさじゃない気がする。だとすれば、時代が時代ならバカ殿じゃなくて、若殿様ってことになるのかな。 「時代が時代なら」は、どういう意味でしょうか? 「バカ殿」は、どういう意味でしょうか?