Ki4-U2 の回答履歴

全624件中141~160件表示
  • Outlook Express でメールの削除ができません

    「Outlook Express」を利用中、不要なメールを「x」アイコンクリックで削除しようとしますが、カーソルが一瞬砂時計になるものの、削除されません。 「削除済みアイテム」へドラッグすることで削除しようとする場合には、「選択されたメッセージを移動できませんでした。メモリが足りません。」というメッセージが表示されます。 「削除済みアイテム」以外のフォルダに移動するときは、このメッセージは表示されません。 Windows起動後、他のソフトを手動で起動させていない状態でも、同じ現象になります。 (「ウィルスバスター2008」は常駐していますが、他に裏で動いているソフトはないと思います。) パソコンは「Fujitsu FMV CE11A」で、OSはWindowsXP(Home)。 HDD容量は「80GB」、物理メモリは「480MB」です。 今起動しているソフトは、OE、IE(ver6.0)、タスクマネージャ、システムのプロパティです。 この環境でタスクマネージャのコミットチャージは ・合 計:379000 ・制限値:756880 ・最大値:420916 と表示されています。 また、システムのプロパティ>詳細設定>パフォーマンス「設定」>詳細設定>仮想メモリ「変更」を見ると、「選択したドライブ(C:)のページングファイルサイズ」は、 *カスタムサイズ(C)  ・初期サイズ:336MB  ・最大サイズ:672MB となっています。 推奨サイズが「718MB」となっているので、初期サイズをこの値に変更してみたのですが、全体の処理速度が遅くなった気がしたので元に戻しました。 通常、他のソフトを利用しているときにはメモリ不足のメッセージが表示されないのに、OEのメール削除を行うときにだけこのメッセージが出ます。 メモリを増設すれば、解消される可能性が高いでしょうか?

  • 教員の「任免」と「採用」の用語の違いについて教えてください

     地方教育行政の組織及び運営に関する法律第23条3.「教育委員会及び学校その他の教育機関の職員の任免その他の人事に関すること」とあり、ここでは『任免』という用語が使用されております。  ところが、教育公務員特例法第11条には、「公立学校の校長の採用並びに教員の採用及び昇任は、選考によるものとし、その選考は、大学附置の学校にあつては当該大学の学長、大学附置の学校以外の公立学校にあつてはその校長及び教員の任命権者である教育委員会の教育長が行う。」として、ここでは『採用』という用語が使用されております。  そこで、  (1)「任用」と「採用」の違いについてお教えいただけないでしょうか。なお、他の法律で、「任免」の語は“検察官の任免”であるとか、“国務大臣による公務員の任免権”などに使用されていることから、『任免』とは、既に組織内に在籍する者の中から、特定の地位や権限機関にさせたり罷免したりすることであって、一方『採用』とは外部行為であって新規に労働市場から人材を求めることである、と整理されるのではないかと考えましたが如何でしょうか?  また、  (2)前出「地方教育行政の組織及び運営に関する法律第23条3.(教育委員会の権限)」と「教育公務員特例法第11条(教育長=独任庁?)」の権限は法条競合であると解せるように思えますが、この場合、前者が一般規定、後者が特別規定ということで特別法優位の原則により、教員の採用については教育長の権限であると解してよいのでしょうか?  以上質問させていただきますので、何方かよろしくお願いいたします。

  • 教員の「任免」と「採用」の用語の違いについて教えてください

     地方教育行政の組織及び運営に関する法律第23条3.「教育委員会及び学校その他の教育機関の職員の任免その他の人事に関すること」とあり、ここでは『任免』という用語が使用されております。  ところが、教育公務員特例法第11条には、「公立学校の校長の採用並びに教員の採用及び昇任は、選考によるものとし、その選考は、大学附置の学校にあつては当該大学の学長、大学附置の学校以外の公立学校にあつてはその校長及び教員の任命権者である教育委員会の教育長が行う。」として、ここでは『採用』という用語が使用されております。  そこで、  (1)「任用」と「採用」の違いについてお教えいただけないでしょうか。なお、他の法律で、「任免」の語は“検察官の任免”であるとか、“国務大臣による公務員の任免権”などに使用されていることから、『任免』とは、既に組織内に在籍する者の中から、特定の地位や権限機関にさせたり罷免したりすることであって、一方『採用』とは外部行為であって新規に労働市場から人材を求めることである、と整理されるのではないかと考えましたが如何でしょうか?  また、  (2)前出「地方教育行政の組織及び運営に関する法律第23条3.(教育委員会の権限)」と「教育公務員特例法第11条(教育長=独任庁?)」の権限は法条競合であると解せるように思えますが、この場合、前者が一般規定、後者が特別規定ということで特別法優位の原則により、教員の採用については教育長の権限であると解してよいのでしょうか?  以上質問させていただきますので、何方かよろしくお願いいたします。

  • 第二級陸上特殊無線の試験で

    第二級陸上特殊無線の試験で、 「PCM方式の送信装置に用いられない回路は次のうちのどれか」 という問題がでて、 1.圧縮器 2.伸長器 3.符号器 4.位相変調器 の中から選ぶ問題が出ました。 PCM方式を考えたときに、標本化、量子化、符号化だから、3は違うのはわかったのですが、そこからしぼれません。 今のところ4がPM方式で違うので正解は4だと思ったのですが、 送信、受信で違うんでしょうか。 分かる人がいらっしゃったら教えて下さい。

  • 公職選挙において立候補者が定数に満たなかった場合はどうなるのでしょうか?

    公職選挙法に則って実施される選挙で、立候補者が当該選挙の定数に満たなかった場合はどうなるのでしょうか。 具体的には、地方公共団体の長(都道府県知事、市町村長)の選挙で誰も立候補しなかった場合、議会議員の選挙で立候補者の数が定数未満であった場合などとなるかと思います。

  • 絵を複合機で綺麗に取り込みたい

    絵を描いたんですけど、それをスキャナーでパソコンにとりこむと、 全体がグレー?っぽくなったり、 描いている途中で紙を折り曲げてしまった線(シワ)がくっきりと写ってしまったり、 消しゴムで消した跡が写ったりします。 濃く描いてある、取り込みたい線だけを取り込む、またはそういう処理をする方法を教えてください。 ソフトがあったら、ソフトを教えてください。 ご回答お願いします。 ちなみにスキャナーはエプソンの複合機のPM-A850です。

  • ★登録免許税について★

    旦那から私へ「財産分与による土地・建物の所有権移転」を考えています。 (旦那の持分は2/3・私の持分は1/3) 課税価格 9,055,000円です。 この場合の登録免許税は、移転する2/3のみかかるのでしょうか? 具体的な数字ですと、120,700円でしょうか? 自分で書類作成をしていて、登録免許税についてわからなくなってしまいました。 課税価格に対して2%なのか、持分のみを計算対象にするのでしょうか?

  • 沖縄のラジオ局について←英語のみ

    先日、沖縄に旅行に行った際、運転中にレンタカーのFMでずっと聞いていた英語(洋楽、アメリカ人向け?)ばっかりの番組の詳細が知りたいです。ネットなどで探してみたけど見つからず・・・大阪ですがどうにかして聞く事など可能なもんなんでしょうか??知ってる方がいたら教えてください。

  • 第3種電気主任技術者試験 ブリッジ平衡回路について

    ブリッジ平衡回路の真ん中の抵抗には電気が流れないので開放状態で合成抵抗を求めるかと思うんですが(平衡条件満たされている)、平成19年度電験3種試験理論問6では模範解答が短絡状態で計算されている理由を教えてください。もしくは短絡状態で合成抵抗を計算するケースがあれば教えてください。どうかよろしくお願いします。

  • この様な現象を何効果というのでしょうか?

    ある事柄を議論する際、専門家ばかりで議論するよりも専門家の中に素人を混ぜて議論した方がよりよい結論を得やすいという効果があることをナントカ効果(もしくはナントカ現象)と言ったと思うのですが、何と言うのでしょうか? わかりにくい質問かもしれませんが、どなたか教えていただければ幸いです。 お手数をお掛けいたしますが、よろしくお願いいたします。

  • 郵便切手の値上げの推移

    郵便切手の5円以降の年代ごとの値上げの推移を、どなたか教えてください。 小生は、「5円で結ぼう心と心」が友人・知人との合言葉でしたので・・・

    • ベストアンサー
    • aden
    • 経済
    • 回答数1
  • 大蔵省/財務省の造幣局と印刷局について質問です。

    大蔵省/財務省の造幣局と印刷局について質問です。 この両局ですが, 大蔵省/財務省の銀行局や主計局などと同じく 直轄の局だったのか, それとも局という名前ではあれど 国税庁のような外局や付属機関のように独立した扱いだったのか どちらだったのでしょう? 又歴代局長はやはりキャリア組だったのでしょうか?

  • 自分の標準報酬月額を知りたい

    現在会社員(40歳未満)で、毎月健康保険料11,340円と厚生年金保険料26,992円を納めています。 この情報から、私の標準報酬月額はいったいいくらとなっているか分かるものでしょうか? 社保庁の保険料額表によると、厚生年金保険料から標準報酬月額は36万円なのかなと思ったのですが、そうすると健康保険料が14,760円となるはずで、金額が合わず疑問なのです。

  • FM福岡 エスコートミー・デイトス

    かなり昔の番組になりますが 夕方の放送で”サヨコのエスコート・ミー・デイトス”というのがあったと思うのです。 当時高校生だったと思うのですが サヨコさんの声にかなり癒されていたのですが その頃福岡の大学に通っていた兄がぽつりと「サヨコさんて人はお前が思っているほどきれいな人(美人)じゃないぞ・・・」 と言いやがりまして がっかりしてしまいました。 その後高校中退・夕方番組を聴けない時間帯の仕事に付いたこともあり、忘れておりました。 福岡近隣の方・サヨコさんの今・昔をご存知の方がいらっしゃいましたら何でもいいので教えてください。 宜しくお願い致します。 

  • suicaのチャージ残高があるのにはさみを入れました

    同じ経験をされた方がいらっしゃいましたら、教えてください。 夫なのですが、suicaクレジットにチャージがまだ2万円近く残っているのに、期限切れで新しいカードが届き必要ないと思い込み、チャージ残高のあるカードにはさみを入れました。 慌てて、注意事項を読むと「残高は補償できません」と書いてあるではありませんか! 2万円~ちょっと諦めきれません。 ご経験のある方、どう対処されたか教えてください。

  • グリーン車の乗継について

    8/4(月)に、逗子から熱海に普通グリーン車に乗っていく予定です。 グリーン券は、同一方向で改札を出なければ、何度でも有効となっていますが、 逗子→大船(上り) グリーン車使用。 大船→熱海(下り) グリーン車使用。 この場合一枚のグリーン券で大丈夫でしょうか? 上りと下りが混ざっているのが心配です。 それと、8:34 逗子発で大船へ     8:52 大船発 熱海行き に乗車予定ですが、この時間帯の平日のグリーン車の混雑状況(座れるか)をご存じの方がいらっしゃったらお願いします。 地元の質問ですみません。

  • チャンネルの表現方法について

    最近はそうでもないかもしれませんが、関東の人はNHKを1ch教育TVを3ch日テレを4chなどと数字で表現していますが、 最近は解りませんが以前は日テレなどと番組内で表記する際は4とも表記されていましたよね 地方の人はどう表現してますか? また地方から関東に引っ越してきてる人はどうですか?

  • エクセルでシート1の連続している行をシート2に表示

    こんにちは。エクセルでの作業方法の質問です。 早速ですが、シート1のA列が縦に1日~月末まで月日表示されています。その1日分は2行を結合して1日分となっています。 また1日分の横(B列~Z列)に数字のデータが並んでいます。 その中で1日分の行だけを隣のシート2に表示したいのです。 さらにその表示する1日分のデータ(B列~Z列)は、いわゆる現在の 日付『=TODAY()』のようにエクセルを開いた時に当日のデータをシート1から持ってきて表示(参照?)したいのです。 例えば:シート1に下記のデータがあります。 A   B   C    D    E 7/1  6 3 9 11 7/2  10 2 8 15 7/3 2 6 1 7 今日が7/2だとしたら上記シート1から 7/2 10 2 8 15の行だけをシート2の任意の 行に表示させたいわけです。 翌日になったら、7/3の行をシート2の同じ位置に 表示させたいのです。 前日(この場合7/2のデータは上書きされて7/3のデータ が表示されればよいです。) 以上ですが、質問の表現方法がうまくなくてすみません。 どうか、よろしくお願いします。

  • VLOOKUP関数で検索結果が違うのは何故?

    初めて、質問させて頂きます。宜しくお願い致します。 現在、買掛帳及び売掛帳を作成しております。 VLOOKUP関数で検索結果を出したいのですが、うまく結果がでません。 教えて下さい。次の様な表を作成しました。 表の下には、入力規則の別表が13項目作成されています。  A B C D E … 1  日付 品名 数量 単位 単価 … 2 3 A2には日付を5/12(ユーザー定義で;;;にして、表示されていません) B2には下記表より入力規則された文字(前期繰越金・消費税etc)を選 択し、これも(ユーザー定義で;;;にして、表示されていません) C2は=IF(A2="","",A2)の関数が入力してあります D2には=IF(A2="","",LOOKUP(A2,$E$44:$E$56,$C$44:$C$56)) これも(ユーザー定義で;;;にして、表示されていません) E2には=IF(D2="","",VLOOKUP(D2,$C$44:$E$56,3)) としてあります 入力規則の表は横C列~E列 縦1~13項目 C列に数字(1~13)D列は空白 E列に前期繰越金・消費税などの文字列が入力されています。 D2に正常な数字が入る場合と、正常でない数字が入る場合とあるのですが、何故ですか。E2のセルもD2に反映される為、文字列が違ってきます。13番が該当するのに、8番が適用されるなど。 教えて下さい。

  • 陸上特殊無線について教えてください

    私は仕事の関係上今春より無線の勉強を始めている者です。 いずれは陸上無線技術士の資格を目指していますがなにしろ素人ですので手始めに陸特3級を6月に受験してきました。 難易度が優しかったので自己採点の時点で合格点は越えていました。そして10月には2級を受験と考えていましたが、どうやら3級と難易度はさほど変わらないようなので2級を飛ばして1級を勉強しようかと思っています。 2級を飛ばして1級を受験することは可能でしょうか?また将来無線技術士を目指すものとして2級陸特の知識は必要でしょうか? どなたかよろしくお願いします。