Ki4-U2 の回答履歴

全624件中181~200件表示
  • mixiへの登録で困ってます

    いつもお世話になっております。mixiから登録確認のため、pcと携帯にそれぞれメールが来ました。pcの方はメールに添付のURLにアクセスし、指定場所をクリックするだけですんだのですが、携帯(docomo SO702i)のほうは、メールに添付のURLにアクセスしたところ、登録時のパスワードを入力する項目があり、よくわからなかったのですが、こころあたりのあるパスワードを入力して送信、”携帯電話/FOMAカード(UIM)の製造番号を送信します”と表示されたので、”はい”として送信したのですが、”パスワードが一致しません”と出てきてうまくいきません。入力したパスワードは (1) メール設定などのときに使うパスワード(0000) (2) 登録時に決めたネットワーク暗証番号 です。すみませんが、どうすればうまくいくのか教えていただけませんでしょうか。よろしくお願いします。(特に同一機種をお持ちで、mixiに登録されたかた。経験が教えてください)

  • 一般財形貯蓄には、いつどこで所得税がかかっているのでしょうか。

    今更なのですが、会社の制度を使い月々天引きしている、一般財形貯蓄について質問です。年末に受取る源泉徴収票の「給与所得控除後の金額」は、一般財形貯蓄の天引き分が差し引かれていました。では、天引きされた一般財形貯蓄には、いつどこで所得税がかかっているのでしょうか。

  • 「電子署名及び認証業務に関する法律」平成18年の改正内容が分からない

    タイトルのとおりです。 平成18年3月31日付で「電子署名及び認証業務に関する法律」が改正、4月1日から施行されているようです。 「所得税法等の一部を改正する等の法律」により改正されているようなのですが、具体的に何が変わったのでしょう? また、この「所得税法等の一部を改正する等の法律」というのはどういった法律なのでしょう? 所管の役所の公式説明などがありましたら、教えてください。 「法令データ提供システム」登録の「電子署名及び認証業務に関する法律」の条文 http://law.e-gov.go.jp/cgi-bin/idxselect.cgi?IDX_OPT=1&H_NAME=%93%64%8e%71%8f%90%96%bc%8b%79%82%d1%94%46%8f%d8%8b%c6%96%b1%82%c9%8a%d6%82%b7%82%e9%96%40%97%a5&H_NAME_YOMI=%82%a0&H_NO_GENGO=H&H_NO_YEAR=&H_NO_TYPE=2&H_NO_NO=&H_FILE_NAME=H12HO102&H_RYAKU=1&H_CTG=1&H_YOMI_GUN=1&H_CTG_GUN=1 「日本法令索引」での「電子署名及び認証業務に関する法律」の法令沿革 http://hourei.ndl.go.jp/SearchSys/viewEnkaku.do?i=AAAG%2B1AADAAAAEvAAC%3A%3A

  • 「感雨紙」について教えてください。どこで販売しているのですか

    感雨紙は販売されているのですか?東急ハンズなどで売ってるといいのですが、、、自分で製作できるなら製作もいいと思います。

  • ゆうちょ銀行で送金する場合、送金人の名前を変更できますか?

    ゆうちょ銀行のぱるるからぱるるへ送金する場合に、どうしても名前を変更して送金したいのですが、できますか?

  • 国民年金・・・引っ越した場合

    今年の1月15日に今の市に引っ越し手続きをしました。 転出手続きを前の市でして、転入手続きを今の市で済ませました。 これまで払っていた国保と年金を、前の市から送られている払い込み用紙で引き続き支払ったのですが(1月分)、昨日前の市と今の市の役所から、保険料の訂正用紙(前の市から)と2月分の払い込み用紙(今の市から)が届きました。 これで、保険は還付されるコトはわかったのですが(1月分を前の市に納めていたため)、年金関係のそういった書類は一切届いていません。 ふと思いました。 年金は今までどおり前の市の払い込み用紙で払っていいんですか? 年度が3月までだから、1,2,3月分は前の市ので払ってていいんですかね? そのうち今の市から年金の払い込み用紙も送られてくるのでしょうか? よけいに払っていたら還付されるのにまた時間がかかったりで面倒になりそうなので、どうしよう、と戸惑っています。 これはどうすればいいのですか? 乱文で申し訳ありませんが、どなたかご教授いただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 狼と七匹の子ヤギのチョーク

    狼と七匹の子ヤギで声がガラガラなのを子ヤギたちに指摘された狼がチョークを食べて滑らかな声になるシーンがありますが、実際のところチョークを食べたら滑らかな声になるんですか?おなかを壊すだけだと思うのですが。 また、チョークで声が良くなるということが全くありえないことだとしたら、どうしてそんなことを書かれたのか教えてください。

  • 入籍について、初歩的なことを教えてください。

    大変お恥ずかしいのですが、・・・・入籍に伴う手続きに付いて全く無知です。 まずはよく聞く「本籍地」を決めなくてはならないようですが、本籍地をどこにしたからといって何か不自由になったり、都合がよくなるわけでもないと思っているのですが、間違っていますか? 異動の予定のない、彼の実家を本籍地にした方が良い・・・なんてことはありますか? 今後結婚や運転免許書の住民票や戸籍謄本が必要になった場合、本籍地からしか取り寄せることができないなんてことはありますか? また、本籍地の事以外に何かあらかじめ考えておく必要のある事項があれば教えてください。 【今の状況】 現在、遠距離恋愛中です。 入籍&結婚式・・・4月 同居・・・8月~の予定(仕事の都合で入籍後もしばらく別居の予定) (1)今住んでいるところ 彼:大阪(実家は神戸) 私:東京 新居:大阪の予定 (2)彼は転勤が多く、今後全国、もしくは海外を渡り歩く可能性がある。 【疑問点】 1、本籍地はどこにするのが一番良いのか? 2、入籍後も別居となる場合、住民票や免許の書き換えはどうなるのか?

  • このトランプ遊びをご存知の方いらっしゃいますか?

    小学生の頃に友達とよくしていたトランプ遊びです。 人数は4名以上なら大人数でも遊べるものです。 まずトランプを人数分用意し、その中にA(エース)、13(キング)ジョーカーを1枚ずつ入れます。 役割はA(エース)は刑事。13(キング)は共犯者、ジョーカーは犯人です。 トランプの他に広告などを丸めた棒を作り用意します。 【遊び方】 1. みんなで円になって座ります。次に1人1人にトランプを配ります。 2. みんなで一斉に自分のカードを見て、目をとじて伏せます。 3. 10秒位後に共犯者と犯人だった2人は静かに起きます。 4. 共犯者の人は誰を叩くかを犯人の人に目と指で静かに合図をします。 5. 犯人の人は、共犯者に言われた人の頭を棒でポンと叩きます。 6. 叩かれた人は10秒後に「いいよ」と言い、みんなで一斉に起きます。 7. 刑事の人は叩かれた人にどんな感じで叩かれたか、どの方向から叩かれたか等を尋ね、他の人にも隣の人の様子などを聞き犯人が誰か目星を付けます。 8. 刑事の人は目星を付けた人の頭を棒でポンと叩きます。 9. 叩かれた人が犯人の場合は当たりです★!  間違って叩いた場合は、刑事の頭を叩き返します。  そして犯人と共犯者の人は名乗り出て終わりというゲームです。 とても楽しい遊びだったのでみんなで盛り上がっていました。 遊んでいた頃は「犯人と共犯者」と呼んでいたのですが、正式名称は何なのか知りたいです。

  • 建築基準法施行令の平成19年8月3日改正概要を知りたい

    非常に狭い内容で申し訳ありません。 タイトルの通り、建築基準法施行令の平成19年8月3日(現在施工中のもの)の改正概要を知りたいと思ってます。 改正されていることは分かるのですが、どの部分がどのように変わったのか、ということが分かるとありがたいです。 できれば所管の役所の公式な説明があれば一番ありがたいです。 #おそらく耐震建築偽装事件をうけて改正された建築基準法に対応したものではないかと勝手に想像していますが。 よろしくお願いいたします。

  • 警視庁職員採用試験について

     警視庁職員1類の機械の試験を受けたいと思っている者ですが、質問させていただきます。  まず第一に、警視庁職員は地方上級公務員になるのでしょうか?それとも東京都・特別区公務員になるのでしょうか?  第二に、警視庁職員1類の機械の専門試験とは、材料力学や流体力学といった大学で習うような機械系の問題が出るのでしょうか?それとも地方上級公務員の専門試験に出るような政治学や行政学が出るのでしょうか?警視庁のwebページ上では「職務に必要な専門知識についての記述式」とあるので、機械系の問題が出るのかなと自分では思っているのですが…  自分なりに調べたつもりなのですが、どうもはっきりしません。長々とした質問で申し訳ないのですが、どなたかお答えいただけないでしょうか。よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#129478
    • 就職・就活
    • 回答数1
  • モバイルSuicaでバスポイントを確認する方法

    モバイルSuicaでバスを利用していますが、バスポイントを確認する方法はありますか?

  • 無農薬野菜と名乗るための認可の申請の仕方などは?

    農園をやっています。無農薬でやっているのですが無農薬野菜、と表記するのには厳正なガイドラインをクリアしないことは調べてわかりました。 このガイドラインをクリアした後はどうやれば無農薬野菜と表示できるのでしょうか?

  • 飲料の内容量表示単位の違いは?

    この前フト気づいて疑問に思ったことがあります。 飲料の内容量表示ですが、ml,gと物によって単位が異なるのはどうしてでしょうか。例えば、ペットボトルのジュースはml,缶コーヒーはgの表示です。コーヒーでもペットボトルに入ったものはmlですし、ビールは缶入りですがmlです。何によって区別しているのでしょう?

  • 池竹線について教えてください

    池袋から竹ノ塚へ新線の構想があると 池竹線というのを耳にしました。 わかる方教えてください。 お願いします。

  • 不動産の所有権移転の登録免許税は?

    現在、私が4/5、父が1/5の共有として、自宅(土地+建物)を所有しています。自宅の評価額は 2,000万円とします。 自宅のローンを完済したので、それをきっかけに共同所有から私の単独所有に、所有権を変更したいと思っています。 法務局のHPを見ると、所有権移転に関しては、共有物の分割だと登録免許税は 0.4% ですが、贈与だと 2.0% になります。 父の1/5の不動産を、私に移転する場合は、どちらの登録免許税を払う必要がありますか。 もし、登録免許税が贈与の 2.0% かかる場合に、税金を節約する方法はありますか。 たとえば、一年あたり110万円以内の贈与は、無税のはずです。従って、父の所有権が 2,000万円 x 1/5 = 400万円 ですので、4年かかって毎年所有権の移転をしていけば、贈与税のかからないし、登録免許税も 0.4% になったりしませんか。 よろしくお願いいたします。

  • 相続税の申告書の提出期限について

    以前にもお尋ねした質問です。 相続税の申告期限は現在10ヶ月となっていますが、 過去において何度か改正されてきたと思います。 「何年~何年が○ヶ月」といったような形で、 過去から現在に至るまでの申告期限の変遷を教えていただけますか? いつからいつまでが何ヶ月といった感じで回答をいただけると 助かります。

  • ぐるり北海道フリーきっぷでの指定予約

    お世話になります。 12月にぐるり北海道フリーきっぷを使って友人と旅をしようと計画しています。 ぐるり北海道フリーきっぷの発売は出発1ヵ月前だと思うのですが、同時に寝台or新幹線の指定席(競争率が激しいもの)を取ろうとすると、ぐるり北海道フリーきっぷを発券してからの指定券確保になるので、時間的にロスしますよね? ぐるり北海道フリーきっぷで北斗星のソロなどの競争率の激しいものを取るためにいい方法などないでしょうか? 今考えているのは、みどりの窓口に行かなくても「びゅうプラザ」などで発券してもらうという方法ですが、やった事がないので、どのようにお願いするのかなど全くわかりません。 いい方法や、実際に成功した方など、知恵をお貸しいただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 自動券売機に切符を入れると金が返ってくる場所

    自動券売機に切符を入れると金が返ってくる場所で、知ってる場所を教えてもらえますか?

  • エクセルの改行文字を式で追加したいのですが

    エクセルの、セル内で改行する文字を数式で追加したく、 =A1 & CHAR(10) & B1 のようにしましたが、改行してくれません。 どのようにすれば可能でしょうか。