taktakajinomoto の回答履歴

全96件中61~80件表示
  • AL GREENのLet's Stay Together

    AL GREENのLet's Stay Togetherだと思いますが、去年12月にラジオで耳にしました。この人以外で誰か歌ってますか?ラジオで聞いていた曲と少し違うような感じがします・・・。もう少し女性のコーラスが聞こえた感じですが、気のせいでしょうか?

  • 流暢

    英語に堪能であるとか流暢にはなすとは具体的にはどのようなことをさすのでしょうか? 発音がきれいであるとか、考えなくてもすらすら言葉がでてくるとか…。 英語に堪能であるというのはどういうことか?と尋ねられてこまっています。 みなさんはどうかんがえますか??

    • ベストアンサー
    • uu33
    • 英語
    • 回答数3
  • ナスとひき肉のスパゲティーの作り方

    ナスとひき肉のスパゲティーの作り方を教えてほしいんです。一度作ってみましたが上手くいきません。どなたか教えてください。よろしくお願いします!

  • アメリカ、ネバダ州おける国際免許の使用について。

    こんにちは。私は半年前よりNYに住んでおります。 実は近々、ラスベガスで車をレンタルし、グランドキャニオンへ観光へ行こうかと考えております。 そこで質問なのですが、NYでは、NYに滞在し、1ヶ月を過ぎた時から、国際免許が使用できなくなります。ネバダ州も同様で、ネバダ州に滞在し始め、数ヶ月を過ぎた時から、国際免許が使用できなくなるようです。それでは、当方のように他州に数ヶ月以上滞在し、ネバダ州で運転する場合、国際免許の扱いはどのようになるのでしょうか? 急いでおります。回答よろしくお願いいたします。

  • GSM携帯について

    海外旅行で、経費節減のためにGSM携帯電話を使用しています。タイで12-CALLのシムを使用し、その後フィリピンでGLOBEのシムを挿入したのですが、スイッチを入れても変化がなく、タイで使用していた電話帳などがそのまま残っており、GLOBEのシムを認識していないようです。どなたか、操作方法を教えてください。ちなみに使用機種はSONYERICSSONのT290Iです。

  • 職業の説明

    最近、チャットを始めるようになり、職業を聞かれる事がとても多いのです。私の場合、営業事務と言うのですが、電話で受注したり、伝票整理をしたり。 OLは通じないと聞いた事があります。 どういう風に説明すれば相手の方に分かりやすいでしょうか?

  • 死ぬほど嬉しい

    死ぬほど嬉しい、という場合 Happy to death でも通じますか? 喜びを友達に強く表現するときは、 どんな言い方が良いでしょう?

  • 殻をむかずに煮卵作り!

    塩味だけのゆで卵ではなく、砂糖と醤油で甘辛く味の付いたゆで卵の作り方を教えて下さい!あくまでも殻にひびや、傷、穴などを付けないで作る方法で、中身は醤油の色がバッチリ付いた物です。宜しくお願い致します。

  • フィリピン、マニラへ

    三月にマニラへ友達と旅行に行こうと思ってます。 マニラにフィリピン人の友達がいるので、 いろいろ案内してもらうつもりなんですが、 何日かは、その日本の友達と二人で行動する 事になりそうなんですが、いろんな人からマニラ は危険だと聞いてます。警察とグルになって麻薬 を持たせ逮捕して多額の保釈金をせびり取る、 なんて聞いたりしました。いろいろ聞いても 是非一度行ってみたいと思ってたんで、何か対策や 情報がある方、是非、是非教えて下さい。 きっといいとこもいろいろある国だと思ってるんで お願いします。

  • ターメリックライスうまく作れない

    ターメリックライスを作ったのですが、どうも上手くいきません。とってもまずくてショックです。インド料理屋みたいに上手く作れるようになりたいです。今日やった手順はこうです 1、バターをフライパンで溶かす 2、米が透明になるまで炒める 3、そこにターメリックを加える 4、炊飯器にいれスイッチオン この手順でやったのですが出来栄えは、見た目は良かったのですが味がまずすぎました。 どうか、おいしいターメリックライスの作り方を教えてください

  • 発音 could you

    could you や would youの発音について教えてください。 日本語で書くとクッジュー、ウッジューになると思うのですがジューの部分はjuiceのジュと同じ音でしょうか? いろんな人の発音を聞いているのですが、明らかにはっきりとジュといっている人もいます。またcould やwouldのdの音にyouが付いてきた感じ、つまりクッデュ、ウッデュ(比較的dの音が残っている感じ)と聞こえる人もいます。 続けて発音するときはどんな発音が正しいのでしょうか?

  • バックストリートボーイズのI want it that way

    バックストリートボーイズのI want it that wayって どういう日本語訳がいいと思いますか。 itの使い方がなかなか難しいですね。

  • 起毛を英語で...

    『起毛しているデニム素材』をわかりやすく表記したいのですが、(誰でもわかるような)どのような単語が当てはまりますか? ちなみに、辞書で調べてみたら「pile(パイル)」と出て来たのですが、日本人の一般的な「パイル」とはタオルのような毛足がループ状になっているイメージがあるのでピンときませんでした...

    • ベストアンサー
    • roti13
    • 英語
    • 回答数2
  • ガーリックオイル?の作り方

    ニンニクの香りの効いた炒め物やペペロンチーノを簡単に作る時などに使えるガーリックオイルを作りたいです。 レシピを検索してみると、サラダ油やオリーブオイル、唐辛子入り、ニンニクを刻むもの、丸のまま漬け込むものなどいろいろありすぎてーー・・・です。 実際作ってみて、コレがオイシイ!というレシピ、なるべく長期保存できて簡単なものをぜひ教えて下さい。

  • 「at」の使い方について

    いつも親切な回答をいただき、ありがとうございます。 またしても質問です。 今回は「at」の使い方についてよく理解できなかったので、質問させていただきました。 通常、私の知ってる「at」の使い方は、時間や場所を表すときの前置詞として使います。 今回は下記のような状況での使用です。 ●I think the salesperson at .... is slimy. ●The prices at .... are through the roof! スラングで、....の所に言葉を入れるのですが、このatは場所を示していますか?なぜかというと ●He thinks he's perfect at everything. と言う文章を見つけました。このatはどうして? 初心者的な質問で申し訳ありませんが、どうか解説をお願いいたします。

  • waching movie"s"

    自分の好きなこと(趣味)を言う時に、 映画を観ること、と、言う時、 watching moviesですよね? Sつきますよね? 不確か... My interests are.....and watching movies. お願いします

    • ベストアンサー
    • noname#87517
    • 英語
    • 回答数6
  • gifのアメリカでの発音は?

    コンピューターでのグラフィック画像"gif"ですが、日本ではジフと呼びますが アメリカでも同じ発音なんでしょうか? ご存知の方教えてください。

    • ベストアンサー
    • hieoku
    • 英語
    • 回答数2
  • この場合は、どちらを使うのでしょうか?

    レストランが 「本日の営業は終了しました」という看板を出す時なんですが、ヤフー翻訳でそのまま入れて翻訳すると The business of today was finished. と出ました。 私のかすかな記憶ではclosedでいいんじゃないか、と思っていたので、どうなんだろう?と思ってしまいました。 ヤフー翻訳の場合は、会社とか作業のような気がするのですが・・・。どうなんでしょう? 「閉店しました」で翻訳するとclosedという言葉が出てきますが、外国で一般的にはどのように使われているのでしょう? それから、「係員がご案内しますので、こちらでお待ちください」と「準備中」も教えていただけたら幸いです。 ヨロシクお願い致します。

  • おいしいカレー粉の混ぜ方オススメ

    カレーライスで、よくカレー粉を混ぜる、というか混ぜるのが普通だと思いますが、何と何を混ぜるのがおいしいでしょうか?オススメを教えて!

  • 卵白を使った料理

    カルボナーラを作ったらいつも卵白だけが残ります。 あんかけにいれたりして、卵白ソースっぽい物を作ったりしていますが、他に何かいいレシピがあれば教えてください。 卵白を泡立ててメレンゲにするのは手間がかかるし、それだけで食べることができないので、火やレンジを使って、お手軽なおかずになるようなものでお願いします。