joecool77777 の回答履歴

全247件中161~180件表示
  • 女性に質問です

    会社関係の男性と二人で食事するには、ある程度仲良くないと無理ですか?

  • 彼女を浮気相手から別れさせたい。

    彼女が浮気をしているようです。 相手は会社の上司です。50才ぐらいだとおもいます。 子どももいるようです。高校生の女の子。 私は仕事が忙しく,彼女と遊んだり食事をする時間があまりありませんでした。そんな時に彼女の携帯から浮気が分かりました。 不自然な電話があり後で携帯をチェックしましたので間違いないです。 彼女とは5年つきあっていますし,お互いの両親にも紹介していて,来春にはプロポーズしようと考えております。 彼女の一時の寂しさからだと思います。 彼女には悟られずに,上司から別れを切り出すか上司から連絡が来ないようにしたいのです。 完全に切って奥さんの所へ返してあげるにはどうすればよいでしょうか? ご面倒でしょうが,教えてください。お願いします。

  • 謝罪メール

    彼氏と別れました。やりとりはメールです。 彼氏からのメールで私の至らなかったところ、これから 直さなければいけないところ、 結婚は考えられない事が書いてありました。 私もメールで返事をしました。 彼氏の悪いところ、結婚しても幸せになれないという事。 こちらで質問をしてみなさんに回答を頂き、いろいろ 考える機会があり、私が幼稚であったために彼氏に ヒドイ事を書いてしまったと思います。 寄りを戻したいという気持ちはありませんが、 (彼は頑固なので一度言った事は取り消ししないと 思いますから、ただ素直に謝れば謝罪自体は受け入れて くれる優しさはあると思います。) 私が悪かった事を認め、傷つけてしまったことを 謝りたいのですが、別れた後に謝罪メールを 送ってもいいのでしょうか? 送ろうと思うメールの内容は 自分が幼稚であったと認め、幼稚さゆえに傷つけてしまい、 傷つけた事を謝り、これを機会に成長していきたいという 内容です。 彼氏はお別れメールの後、 「嫌いになった訳じゃないので、なにかあったら メールちょうだい」とメールをくれました。

  • 親父のやつ・・・

    私は今大学院に通ってて夏に就職も決まり 今学期に論文書いて卒業しよう!と思ってたのですが ちょっと能力的に限界!?を感じ 今学期中の論文提出(残り期間一ヶ月半で論文は書いておらず)は無理と判断し、一応学校は単位も試験も 受かってて修了という形にはなってます。 論文の提出は社会人になってもあと4年間は 提出できる権利があります。 会社のほうでも修了してれば学位があるかないかは 関係ないと言うことだったので、ちょっと とてもしんどかった論文提出はとりあえず 止めにして、社会に出てからでもと思いながらも いつかは出そう!、それともこのまま修了で 終わろうかな~っと思ってたところ 親父から学位をもらえないなら今まで 投資した甲斐がない、家に戻ってきても 入れないと一人で興奮してる始末です。 私にしてみればただ紙切れ一枚の肩書きが 付くだけで別にこれから何かの支障に なる訳でもないから、仕事を頑張ろうっと 思ってるのですがこんな親父を説得するためには どうすればいいでしょうか? この親父の投資ってのはどう意味なのでしょうか? ちなみに私は一般に言われる大企業に就職決まってます。

  • 妹が大嫌い。顔も見たくない。本当に嫌なんです・・・

    こんにちは。高校生の女の子です。 私は妹が嫌いです。大嫌いでしょうがありません。顔も見たくありません。私の周りでは仲の良い姉妹ばかりなので誰にも相談できませんでした。 妹とは年子で妹は今高校1年生です。 彼女は客観的に見て、好きな事を好きなようにやるハキハキしていて好き嫌いのはっきりた、(良くも悪くも)自分の言いたい事を言える自由奔放で独立した考え方を持っている子です。 私達は親戚などからも全然似ていないねーと言われるほど顔も体も性格も似ていません。とにかく、彼女は私とは正反対でキラキラして眩しいくらいの子なんです。わかっているんです。でも。顔も見たくないほど嫌いなんです。 これは彼女に対する嫉妬なのかもしれない、とは思っていますが、そう思ったところで私は何もできないんです。彼女のする事なす事が生理的に受け付けません。隣の部屋から漏れてくるビジュアル系の音楽も、ご飯の食べ方も、見ているテレビも、笑い方も、話し方も、私を見下した悪口も。すべてが嫌なんです。悪口の、不細工、デブ、きもい、うざい、死ね、等を言われる事は今になってもなれません。腹が立つのを通り越して泣き出したくなります。 あの子を見るとイライラします。これ以上一緒に生活するのは辛いです。一応、私は高校を卒業したら実家から離れたいとは思っていますが、まだ1年半近くあります・・・。我慢出来なくなりそうです。自分が何をしてしまうかわからなくて怖いです。私はどうすればいいんでしょうか?漠然としていてごめんなさい。

  • 男を落とす技教えて下さい。

    結構これで男は落ちるって技教えて下さい。 たとえば上目遣いで相手を見るだとか・・・ こういった言葉で落とせたとか・・・ 今までの経験談でも結構です! 宜しくお願いします。

  • 自分が自己愛性人格障害かどうか・・

    自分はなんでこういう性格なのかと悩んでいたんですけどももしかしたら自己愛性人格障害かもしれません。 ネットで自己愛性人格障害を調べたところいろいろなことがわかってきました。 冷淡で他人を利用しようとするとか人の道をはずれるようなことはしていないとたぶん思うのですけども、批判に対して本当に弱いです。かなりの打たれ弱さで誰かのなにげない一言や、嫌な顔だけでどうしよう・・と思ってしまいます。あとは当てはまるのはもしかしたら心のそこで自分は特別な人間にしか理解されないと思っているかもしれません。私は一人でいるのがすきで、でも認められたいもと思ってしまいます。認めてくれない人や批判するひとがいたら 原因を二通り考えます。まずは私の性格によりしょうじた問題ともしかしたら私のことをひがんでそういういじわるをいうのかもしれないと。でも誰かに嫉妬されていると思うひとは自己愛性人各障害かもしれないということをネットで知り、もしかしたら私は大きな勘違いをしていたのかもしれない・・・と思ってしまいました。でも、中学生の時にお付き合いしていただいたかたがとても後輩の女の子に人気がある人で、見知らぬ後輩に通りすがりにキモ!!っていわれたりメールに死ね!!とか非通知できたりしたことがあって、それ以来なんだかひがみっていうものはやっぱり人の心理にあるもので、そういうものがあるから非難されるんだって思わないとやっていけない、つらすぎる、と思いました。 でもきっと私にも原因があるんだと思いますし・・ 私の考え方が異常で傲慢だと思いますか?それともほかのひともこのようなことを考えたりしますか? よろしくお願いします。

  • これは理解してあげる事なのかな・・・・。(長文です)

    私(40歳)は定時制高校教諭(46歳)の彼氏がいます。 相談したいのは彼の生徒への接し方です。 彼は現在、クラス担任を持っているのですが、 自分の気に入った生徒に偏りがちな面を感じるのです。 気の合う生徒には、休みの日も一緒に出かけたり します。 でも、そのほかの生徒については、そう関心がなく、 一応、口では関心のあるような事を言いますが、 傍で聞いててもどこか人事のような、関心のなさを 感じるのです。会話に出てくるのも いつも同じ生徒の名前です。 さて、私が「ちょっと・・・」と感じてしまうのは 彼の卒業した女生徒との関係性です。 その女生徒の事は、在学中から可愛がっていたらしく、卒業して2年経つ今でも学校に尋ねてきたりするらしいです。 (彼に会うことだけが目的ではないのでしょうが…。) 彼に携帯に電話をかけてきたりする事もあります。 そんな重大な悩みとかいう訳でもなく、 何だかまるで友人のようです。 彼にやんわり「そういった関係はおかしいのでは?」 と話をした事もありますが、 「変な関係ではない、ただ自分を頼ってくるから面倒見てる」というだけで、こちらの不信感に配慮して くれようとはしません。 その女生徒は、特に何か保護をしなくてはならないような環境におかれている訳ではありません。 こういった生徒との関係は普通の事なんでしょうか。 その女生徒と一線を越えた関係があるとは 思いませんが、どうもなんというか、彼の考え方に 首を捻る所があり、この先、彼と付き合うべきか 考えてしまうのです。 彼が浮気しているなら、それなりに対処も出来るのですが、相手が20歳近くの元生徒で、一線を越えてる訳ではなさそうな関係では、 私自身も心の行き場がなく、どうしていいのか分かりません。でも、どっか変だなという気持ちはぬぐえないのです。 私は彼を理解すべきでしょうか。

  • これは理解してあげる事なのかな・・・・。(長文です)

    私(40歳)は定時制高校教諭(46歳)の彼氏がいます。 相談したいのは彼の生徒への接し方です。 彼は現在、クラス担任を持っているのですが、 自分の気に入った生徒に偏りがちな面を感じるのです。 気の合う生徒には、休みの日も一緒に出かけたり します。 でも、そのほかの生徒については、そう関心がなく、 一応、口では関心のあるような事を言いますが、 傍で聞いててもどこか人事のような、関心のなさを 感じるのです。会話に出てくるのも いつも同じ生徒の名前です。 さて、私が「ちょっと・・・」と感じてしまうのは 彼の卒業した女生徒との関係性です。 その女生徒の事は、在学中から可愛がっていたらしく、卒業して2年経つ今でも学校に尋ねてきたりするらしいです。 (彼に会うことだけが目的ではないのでしょうが…。) 彼に携帯に電話をかけてきたりする事もあります。 そんな重大な悩みとかいう訳でもなく、 何だかまるで友人のようです。 彼にやんわり「そういった関係はおかしいのでは?」 と話をした事もありますが、 「変な関係ではない、ただ自分を頼ってくるから面倒見てる」というだけで、こちらの不信感に配慮して くれようとはしません。 その女生徒は、特に何か保護をしなくてはならないような環境におかれている訳ではありません。 こういった生徒との関係は普通の事なんでしょうか。 その女生徒と一線を越えた関係があるとは 思いませんが、どうもなんというか、彼の考え方に 首を捻る所があり、この先、彼と付き合うべきか 考えてしまうのです。 彼が浮気しているなら、それなりに対処も出来るのですが、相手が20歳近くの元生徒で、一線を越えてる訳ではなさそうな関係では、 私自身も心の行き場がなく、どうしていいのか分かりません。でも、どっか変だなという気持ちはぬぐえないのです。 私は彼を理解すべきでしょうか。

  • 教えてくださいww

    遠距離恋愛を経験したことがある人教えてくださいww 合コンで知り合った人がいます。 その人は自分とは違う県に住んでいます。 毎日連絡はとりあっています。お互いの家にも遊びにいきました。 私は、この人を好きになりました。 もし、付き合えたとしても遠距離恋愛になるのは確実です。 最初っからの遠恋は、やはり難しいのでしょうか。。 付き合った先に遠距離になったという話はよくありますが はじめから遠恋をした人の話をきいたことがありません。 友達に相談すると、はじめから遠恋なんてありえないともいわれました。やはり、この恋愛はさけたほうがいいのでしょうか?

  • これは理解してあげる事なのかな・・・・。(長文です)

    私(40歳)は定時制高校教諭(46歳)の彼氏がいます。 相談したいのは彼の生徒への接し方です。 彼は現在、クラス担任を持っているのですが、 自分の気に入った生徒に偏りがちな面を感じるのです。 気の合う生徒には、休みの日も一緒に出かけたり します。 でも、そのほかの生徒については、そう関心がなく、 一応、口では関心のあるような事を言いますが、 傍で聞いててもどこか人事のような、関心のなさを 感じるのです。会話に出てくるのも いつも同じ生徒の名前です。 さて、私が「ちょっと・・・」と感じてしまうのは 彼の卒業した女生徒との関係性です。 その女生徒の事は、在学中から可愛がっていたらしく、卒業して2年経つ今でも学校に尋ねてきたりするらしいです。 (彼に会うことだけが目的ではないのでしょうが…。) 彼に携帯に電話をかけてきたりする事もあります。 そんな重大な悩みとかいう訳でもなく、 何だかまるで友人のようです。 彼にやんわり「そういった関係はおかしいのでは?」 と話をした事もありますが、 「変な関係ではない、ただ自分を頼ってくるから面倒見てる」というだけで、こちらの不信感に配慮して くれようとはしません。 その女生徒は、特に何か保護をしなくてはならないような環境におかれている訳ではありません。 こういった生徒との関係は普通の事なんでしょうか。 その女生徒と一線を越えた関係があるとは 思いませんが、どうもなんというか、彼の考え方に 首を捻る所があり、この先、彼と付き合うべきか 考えてしまうのです。 彼が浮気しているなら、それなりに対処も出来るのですが、相手が20歳近くの元生徒で、一線を越えてる訳ではなさそうな関係では、 私自身も心の行き場がなく、どうしていいのか分かりません。でも、どっか変だなという気持ちはぬぐえないのです。 私は彼を理解すべきでしょうか。

  • 会った事の無い人を

    好きになりました。ひょんなところから知り合い(紹介?)1年です。 去年は月1回メールを送りましたが反応無く、今年5月位からやっとメールも3日程で返事をくれるようになり、また勇気を出した事によってメッセするまでになりました。 彼は私のブログURLを知っていて更新すると読んでくれます(メッセでブログの内容について意見をくれてたので)。一時期一切読みに来てくれたりしなかったのを考えたら興味を持ってくれただけでも良かったのかもしれませんが、彼にメールを打っても返事が来なくなってからは彼がいつ私からフェードアウトするか、不安で不安で仕方なくなりました。 そこで告白をしたんです。勿論メールですが。それから3週間、何の連絡もありません。メッセもつけてません。1回だけ私にメールを送れなかった理由が書かれたメールが来たけどそれ以来無いです。 返事は急ぐ事も無いと半諦めでいたのですが、何と昨日、彼が明らかに私への否定をするかのようなブログを更新しました。彼の嫌いな事が書かれていました(文章などの表記について)が全て私に当てはまっていて…。 こうした場合、みなさんだったらどうしますか? 嫌いになりたいけど嫌いになれないのです。やはり合わずしてこの恋にピリオドを打たなくてはいけないのでしょうか?ちなみに彼は日本人ですが海外に住んでいます。私は日本です。よろしくお願いします。

  • 彼のいびきについて

    出会って半年・付き合い始めて1ヶ月で、初めてお泊まりをしました。別に問題は無かったのですが・・・彼のいびきが酷くて眠れませんでした。睡眠時無呼吸症候群の症状もあります(私は、29歳で彼は6個上です) 彼は前々から聞いてはいましたが朝型人間で、夜11過ぎには眠くなり朝は5時に起床する生活です。その日も私はまるきり眠れていないのに、彼は朝方に起きてしまい本当に眠くて辛かったです。 彼には、初めてのお泊まりだったし、こんなこと言うのもなぁと悩みましたが“私眠れなくて起きていたのだけど、睡眠時無呼吸症候群の症状が少しあって心配だったよ・・・知っていたかなぁ?(いびきがもの凄くうるさいとは言えませんでした)”と伝えました。が、本人には自覚が無いようで“そうなんだ・・・”と戸惑い気味に軽く流されてしまいました。 元々、私自身眠りが浅く、初めての場所ではなかなか寝付けない性質です。加えていびきが酷くうるさいと全く眠れません。彼自身、15年と一人暮らしなので他からの指摘は無い為、自覚がないのだと思います。 今、彼は旅行へと誘ってくれますが、彼のいびきを思うと正直憂鬱で、出来たら日帰りにしたいと思います(別の理由で断っている最中です)眠れないし朝早い泊まりが嫌なのです。このままだとギクシャクしそうですが、本当の理由を本人に話してちゃんと伝わるのか?(奥手な人なので、泊まりを嫌がると別の意味に捕らえそう)どうしたらいびきが良くなるのか?(枕を取ると良いとは聞きました)病院を勧めた方が良いのか? どうしたら一番良いのかグルグル悩んでいます。宜しくお願いします。

  • 元カレとの...

    ど-も 高1の者です 毎回毎回 お世話になっています 昨日 元カレに告白しました 元カレも私のことを[好き]とおもってくれているみたいなのですガ より戻せないとゆわれてしまいました 元カレは戻したいといっていますが 今は部活に専念したいそうです そこで私は[部活が終わるまで待つ]といったら 元カレは[待ってて!部活も頑張れてお前の事も大事にできるようになったら言うから]といってくれました 私は 元カレのその言葉を信じてずっと待とうと想っています このまま待ってたら 幸せくるのでしょうカ? 元カレの気持ちは本当なんでしょうか? 待つとか待たないとかこういう恋愛初めてなので... 誰かアドバイスください

  • 彼に風邪をうつしてしまったかも。メールで謝ったほうがいいですか?言われてうれしい言葉って何ですか?

    職場恋愛の彼に風邪をうつしてしまったかもしれません。 私は先週の水曜日から風邪を引いていて、彼には「熱があるみたいだけど木曜日の昼休みにお医者さんに行って治すから大丈夫だよ」とメールしました。 そして金曜日に3時間近く、土曜日は7時間程デートしました。 金曜日は本当は飲みデートの予定だったのですが、彼が調子悪いというので会うだけにしたのです。 金曜日はノドが腫れていたせいか、私の声がいつもと違うことを彼から言われましたが「そうかなあ?」と返事しました。ノドが腫れているのを彼には言いませんでした。 彼は日曜日は普通だったみたいですが、月曜日(今日)の午前3時すぎまで起きていたそうです。 今日の午後、職場の休憩室で横になっていて、聞いたところ今朝からノドが痛くて調子が悪いと言うのです。明日は有給休暇を取るそうです。 「風邪うつしちゃったみたいでゴメンね。今日はメールしなくていいからゆっくり休んでね。」なんてメールしないほうがいいですか。何と言ってやればいいでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#19242
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • 彼女ができない!

    こんにちわ。 大学3年生の男です。 高校生の時以来彼女が出来ません。 好きになって告白しても全滅しています。 振られるたびに自分に自信がなくなっていっています。 自分が好きになった子にどうして振られ続けるんだろうと疑問です。 皆友達としては仲良くしてくれるので自分には男としての魅力がないのかな? と思ったり周りの友達と自分を比べてしまったりしています。 誰かを好きになってもどうせ振られるんだろうなと思ってしまいます。 彼女が出来る気がしません。 この状態ではまた新しく好きな子が出来ても失敗してしまいそうな気がします。 どうやったら彼女が出来るのでしょうか?? アドバイスお願いします。

  • 別れるべきなのでしょうか??

    私は19歳大学生の♀です。今3ヶ月つきあっている彼氏がいます。彼とは1年間友達以上恋人未満の関係でいたのですが、私がけじめをつけたくて告白しました。この3ヶ月間は私も彼もバイトが忙しくて月に2,3回くらいしか遊んでいません。 ここからが本題なのですが、私から旅行に行く計画をしました。しかし、彼は夏休みのほとんど地元に帰らなければならないので、期間は限定されていました。 しかし、昨日その話をメールでしたら、男友達とその限定された期間に旅行に行くことになったから無理かもということを言われました。 いままであまり遊べなくても彼は私を好きでいてくれると信じていましたが、彼はほかの用事のためならバイトの休みを取っていたりもしていたので、今は私より大事なことがたくさんあるのだなとショックを受けています。このつらさから逃れるには前みたいに友達に戻れば会わないのが普通になるかと思っていますが、これでいいのでしょうか? 簡潔な文章にならなくてすみません。

  • 義母の発言が嫌になります

    今月、親類が亡くなりました。 主人の実家に亡くなった事を伝えてもらうため 主人に電話してもらいました。 すると義母が電話に出たらしく 何の病気で亡くなったとか、いつくで亡くなったとか聞いてたみたいでした。 (私は電話の近くにいたので会話のやり取りを聞いてました) 正直、2人のやり取りを聞いていて なんでそんな事を聞くのか不思議でした。 主人と話が終わった後、電話を変わってと言われましたが 精神的に参ってて電話を変われませんでした。 義母の何でも知りたがる性格が好きではないのですが これは私の心が狭いのでしょうか?

  • 彼女に「ちゃん」付けで呼ばれます・・・

    付き合ってまだ日が浅い彼女がいるのですが、自分の名前(三文字)の最初の二文字をとって「○○ちゃん」と呼ばれます・・・。 最初は敬語で、しかも苗字で「さん」付けだったのに付き会い出して暫くしたらこう言われ、腹立たしいとかではなく驚いてます。ちょっと変わった名前なので名前では呼びにくいそうで、こう言われてるわけですが照れがあり返事に困ってしまいます。 しかも、「可愛い」とか言われる時もあり思いっきり困惑します。何が可愛いのか?別にそんなに可愛いタイプではない筈ですし、会社の女性社員からは怖そうに見られてるんですが・・・。しかも、彼女は年下です。 今も「さん」で呼ぶ時もあり、さすがに外で食事してる時とかは呼びませんが、年下の彼女にちゃん付けで呼ばれるってどうなんだろうとか・・・。 何かの拍子に同僚とかにバレたらどうしようとか・・・。何となくかっこ悪い気もしてしまうのですが、「ちゃん」付けで呼ばれる男性って多いのでしょうか?こういうことや「可愛い」と言われることについて、若干抵抗もあるのですが別に嫌でも無いと言う複雑な心境です(汗) 女性からしたら男性が幼く見える瞬間があるんでしょうか?

  • たまねぎ中毒?

    うちの猫が、先日すき焼きをつまみ食いして、3日後にひどい血尿になってしまいました。たまねぎと関係はあるのでしょうか?また、これで血尿になった場合は何日くらい血尿が続きますか?ご存知の方がいましたらお知らせ下さい。