pepei の回答履歴

全70件中41~60件表示
  • 1等級の変更

    給与が増額したんですが1等級の変更にとどまりました。この場合、変更届出を出す必要がないので、給与変更後、給与から徴収する社会保険料は以前のままでいいのでしょうか?社会保険料率表を見ると社会保険料は増えているのにこのままずっと変わらない社会保険料でいいのかとふと思ったので。。。

  • USBメモリーの使い方

    USBフラッシュメモリーを使い始めました。 このフラッシュメモリーはPCに接続、PCから外す場合など 何の操作も必要とせず、手で差し込んだり、抜くという使い方でOK なのでしょうか? 現在は差し込む際はメモリーを単に差し込み(PCの電源はON状態) 外す場合は『ハードウエアの安全な取外し』をクリックしてメモリー本体の 光が消えてから抜いたりもしています。 この操作をせず、いきなり抜いても支障はないみたいです。 ただ、一番最初にPCに入れたときは使いはじめるのにPCの再起動が必要でした。 その後からはこの再起動の症状は出ません。 他の人にこのメモリーを貸したところ、PCに挿したらPCがバクッタ(?)と言われ、 私のメモリーはいまいちだと言われてしまい、安いからかなと感じています。 http://www.es-powershop.com/CGI/item/30362-01/ USBの使い方は間違っていませんでしょうか? 宜しく御願いします。

  • 年金受け取り額を試算したら

    夫の年金見込み額が社会保険庁から送られてきました。 夫は現在54歳で、私と結婚するまでの国民年金を5年分ほど 滞納していました。 その後、支払った国民年金が35月分と厚生年金が350月分で 合わせて現在までで386月加入しています。 今回送付されてきた、 今後60歳まで加入し続けた場合の額が 61歳からは50,200円で65歳からが687,400となっていました。 確かに5年分ほど、国民年金未加入期間ががありますが、 その後厚生年金に加入しても、 国民年金の満額にも満たないことになるのでしょうか? 20年近く厚生年金に加入しても、 国民年金の満額から、未加入分5年分を引いたほどの額しかもらえないということなのでしょうか? また、60歳を過ぎても65歳まで国民年金に 加入して支払うことは可能でしょうか? ご存知の方、教えてください。

  • 転職までのあいだ国民健康保険に入らなかった場合

    昨年12月に退社、今月転職しました。 退社後、国民健康保険に入るのを忘れたまま入社しました。 入社後「今までは国民健康保険だったんですよね?」と聞かれてつい「はい」と返事をしたものの、その時始めて気づいたのです。 (1)会社の健康保険に加入するさいに、無保険だったことを知られることはありますか? (2)今からでも無保険期間分の保険料を納めた方がいいですか?納めることができるものなのでしょうか?

  • ジャンルは三角比

    こんにちは。 不思議な数学の 問題に出逢ったので質問させてください。 長方形の中に三角形があって、 その三角形のθ[シータ]を出しましょう!みたいな問題です。 (ここでは著作権に関わるので問題をアレンジしています。) 普通なら、問題の中にヒントとして、 他のθの角度が書かれているハズなのですが・・・ 書かれていません(泣) 問題に書かれているのは、長方形の縦と横の長さだけです・・・。 この様な場合は、 三角比のジャンルの問題なので、 角度の大きさを見た目で決めちゃって良いのでしょうか?? 例えば、30度、45度、60度、90度の辺りが、三角比の 基本となりますよね? その中から答えを決めるのでしょうか・・・?? 意味の分からない文章ですみません(汗) 宜しくお願い致します・・・m(__)m

  • セルに1-4と入力したときに(1-4)と表示させるには?

    エクセル2003でセルに1-4と入力してEnterを押すと1月4日と表示されてしまいます。 セルの書式設定→表示形式→分類→ユーザー定義を利用して、1-4と入力したときに(1-4)と表示させるにはどうすればいいでしょうか?

  • 助けて!execelで困っています

    いつもお世話になっております。 さきほど、登校した質問内容なのですが、よろしくお願いいたします。 今、 A B        C aaaSE452.jpg   AB455     28575 aaa2545.jpg    AB555-2    SE452 aaaSE545-2.jpg   AB4566    2545 aaa28575.jpg   AB545-5    SE545-2 とあります。 この情報から、 aaaAB555-2.jpg aaaAB4566.jpg aaaAB545-5.jpg aaaAB455.jpg というものを作りたいのです。 要するに、A列のaaaの後に続く文字をC列から探し、 それに対応するB列の値をA列のaaaの後に入れるということです。 どなたかやり方おわかりになりませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 出産手当の受給資格について教えてください!

    出産手当金の需給資格について詳しく知りたいのですが、どなたかご存知ないですか?  私は派遣社員で同じ企業で2年間勤続しています。8/10出産予定なのですが、6/30まで就業、その後退職します。  法の改正により、今年度より退職者の出産手当金の受給資格がなくなりますが、私の場合、出産予定日の42日前になるまで就業することになります。そうした場合、健康保険法第104条により需給資格がある!と、なにかで聞いたことがあります。実際はどうなのでしょう? どなたかご存知ないでしょうか?  派遣社員で、産休扱いにはしてもらえないしほんとショックです。。。

  • 罫線について教えてください。

    セルA1,A2,A3に100000と入力したとき、 下3桁に罫線を入れることは可能でしょうか?? A 1 100|000 2 100|000 ← こんな感じです。 3 100|000 実際は罫線はつながっています。 以上よろしくお願いします。

  • 「WindowsでDVDをやく」には・・・?

    こんばんは。突然ですが質問させて下さい。イトコに、 「友達の結婚式のDVDをやきたいんだけど、どうすればいいか」 と聞かれたのですが、私はMac使いなのでWindowsのことは イマイチ分かりません。 最新のWindowsなんだと言っていました。・・・が、 バージョンは謎です。(PCにうといです。) 無料ソフトをダウンロードしてやく方法があるのでしょうか? 「コピー防止とか、そういうのは関係ないの?」とも聞かれた んですが、それも私は分かりません; 一般販売されているDVDならコピー防止とかの何かがついてる かもしれませんが、友達の結婚式のDVDということなので そこらへんは大丈夫なものでしょうか? それとも、そういったものもコピーすると違反なのでしょうか? 違反じゃないとしたら、(コピー防止がついているなら) どういう風に解除すればいいのでしょうか? 何か質問ばかりですみませんが、WindowsもDVDも サッパリ分からないので詳しい方がいらっしゃれば 教えていただけるとありがたいです。宜しくお願い致します。

  • みなさんが子供の頃に

    やっておきたかった習い事は何ですか?

  • 「WindowsでDVDをやく」には・・・?

    こんばんは。突然ですが質問させて下さい。イトコに、 「友達の結婚式のDVDをやきたいんだけど、どうすればいいか」 と聞かれたのですが、私はMac使いなのでWindowsのことは イマイチ分かりません。 最新のWindowsなんだと言っていました。・・・が、 バージョンは謎です。(PCにうといです。) 無料ソフトをダウンロードしてやく方法があるのでしょうか? 「コピー防止とか、そういうのは関係ないの?」とも聞かれた んですが、それも私は分かりません; 一般販売されているDVDならコピー防止とかの何かがついてる かもしれませんが、友達の結婚式のDVDということなので そこらへんは大丈夫なものでしょうか? それとも、そういったものもコピーすると違反なのでしょうか? 違反じゃないとしたら、(コピー防止がついているなら) どういう風に解除すればいいのでしょうか? 何か質問ばかりですみませんが、WindowsもDVDも サッパリ分からないので詳しい方がいらっしゃれば 教えていただけるとありがたいです。宜しくお願い致します。

  • 付き合い始めだとどこまで??(男性にお願いします)

    こんにちは。質問させていただきます。 キスのとき、女性から舌を入れると、遊んでるな、とか思われたり ひかれてしまう、という内容を雑誌の記事やここの質問の回答で みかけたりします。 そこで質問です。 付き合い始めて1ヶ月~2ヶ月くらいで、彼女のほうから ディープキスをすると男性はひいてしまったり、付き合いを 考え直したりしてしまうのでしょうか? 彼女から手をつながれたり腕を組まれたりするくらいならOKですよね??それ以上に彼女が積極的なのは考えものなのでしょうか? あわせて彼女でもこんなこと(積極的内容で)はされると困ること、 もしくはこんなことならうれしいということがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 産婦人科受診のプライバシー

    こんばんは。お世話になります。 今年結婚し、出産を希望しているのですが、タイミングを測ってもなかなか妊娠しません。 年齢的に既に高齢出産の域ですので、夫婦ともに妊娠可能かどうかを調べるなど、 早めに産婦人科に相談したいと考えているのですが、 勤め先の健康保険を使って受診すると、会社に対してプライバシーは保てるのでしょうか。 共働きですので、保険証はそれぞれ持っています。 たしか健康保険組合から後日、自分宛に受診料等の通知が来ると思いますが、事業主サイドにも通知が行く気がします。はっきりとは憶えていませんが以前、会社が社員の健康を管理するのは当然といった議論を聞いたことがあります。 妊娠した場合は、人員の手当てなどへの配慮も必要ですので、部長など関係者に早めに知らせるつもりですが、まだ妊娠できるかどうかも分からない段階で、産婦人科受診の履歴だけが一人歩きしてしまっては、仕事に差し支える気がします。 実際のところ会社に知られることになるのか、教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 急に餌を食べなくなったアベニーパファについて

    アベニーパファを飼いだして、もう3年近くたちます。 今まではすこぶる元気にしていたのですが、2,3週 間前くらいから、ほとんど餌を食べなくなっています。 ただ、餌を食べないだけで、状態としては普通に泳い だりしています。(餌を食べないので結構やせてきま したが...) 外見上、病気のそぶりは見られないのですが、気に なるといえば、えらのあたりが少し赤くなっている ような気もします。(以前からそんなもんだった かなとも思ったりしますが) 餌はずっと同じ冷凍赤虫で、以前はたくさん食べて おりました。 水質、水温等も計測していますが、特に問題ない状態 です。(17cmのキューブで1匹飼いです。) 3年目くらいなので、ひょっとしてそろそろ寿命で 弱ってきているのかなどとも思ったりしています。 何かご助言がありましたら、お願いいたします。

  • 北海道旅行(初心者)

    10月初旬、超割スーパーが取れていたら実施しようと思っています。 父の退職記念と母の念願をかなえてあげる2泊3日の旅なのですが (1)オススメの行程を教えてください。 レンタカーはみんな運転ができるので使用可。 確実に行きたいのは旭山動物園くらいです。 父が競馬好きなので、お馬さんが見れたらいいなとも思いますが・・・ ちなみに着が14:30ごろ 北海道発が16:30ごろです。 あと、こちらもおわかりになるなら教えてください。 (2)10月の北海道って寒い??どんな格好で行くのがベストですか? (3)母が飛行機に弱く、耳がすごく痛くなるそうです。 耳抜きを教えましたが、ちょっと心配です。 鼓膜に穴を開けるとよいと聞いたのですが、それって本当に大丈夫ですか? わがままな質問ですみません。 なにとぞよろしくお願いいたします。

  • 隠しファイルはどこにあるのですか

    題名の通りです。 マイ ドキュメントのmy downloadsで作成したファイルを「隠しファイル」で設定してしまい、どこにあるのか分からなくなりました。 まだ初心者なので、できるだけわかりやすく教えてください。宜しくお願いします。

  • 婚姻届を出してすぐに戸籍謄本が取りたい

    すいませんが教えてください。 現在戸籍はA市にありますが、結婚後戸籍をB市(実家)に移したいと思っています。 現在私はC市に住んでいます。 このとき、C市に婚姻届を提出した場合、即日で戸籍謄本を取ることができるのでしょうか。 それとも何日か掛かってしまうのでしょうか。

  • IE のホームページで

    例えば、ヤフーをホームページにしていたのに、グーに変えたとします。この時に、ヤフーのページは何処に行くのでしょうか?ゴミとして処分される?一時ファイルとして残る?何方か教えて下さい。

  • Excel

    Excelで1シート使用時に表示画面に1ページとか2ページみたいに表示させる方法を教えて欲しいのですが、宜しくお願いします。 質問内容下手で解らないかもしれませんが宜しくお願い致します。