chaburin の回答履歴

全160件中21~40件表示
  • 受け口。。

    今調べたら自分受け口みたいなんですが。 だからうえ唇より下唇が前に出てるのでしょうか? でも顎は横から見てもしゃくれてはないんですが。。 矯正したほうが良いですかね?

  • 抜歯後の麻痺

    抜歯後の麻痺は何処に起こるのでしょうか? 3日前に抜歯し「麻痺が残るな~」と言われ非常に不安になっています。 色々調べると唇や下顎に麻痺が出ると言うのが多く見受けられたのですが、現在私は、左下親知らずを抜歯し、鼻の横から左頬骨の丸み部分に沿って分厚い感じを覚えます。ココも抜歯が原因で麻痺する事は有るのでしょうか? あと神経は骨の中を通ってるのでしょうか?何処を通っているのですか?

  • 床に下ろすと起きてしまう理由が知りたい

    赤ちゃんを見ててびっくりする事があります。抱っこされながら、すやすやと寝ている赤ちゃんを、大人でもわからないくらいにそーっと床に寝せると、5分くらいは大丈夫ですが、すぐぐずりだして、泣いて目が覚めてしまうのはなぜでしょうか?赤ちゃんには大人にはない、何か感じる能力が優れているのでしょうか・・。

  • バギーが使える年齢になったらAB兼用の登場回数は??

    4ヶ月の男の子がおり、これからは季節が良いので、お散歩に出かけようと思っています。 ベビーカーをAB兼用にするか、6ヶ月まで抱っこで頑張ってバギーにするか迷っています。 バギーを使用する年齢になると、AB型の登場は減るのでしょうか?または、子供が外出中に寝てしまうと可哀そうなので、1歳や2歳になってもAB型で外出されることが多いのでしょうか?それぞれのライフスタイルにも寄ると思いますが、皆様の体験談を聞かせていただけないでしょうか?宜しくお願いします。

  • 子供の矯正の時期

    小6の子供の歯を矯正しようと思います。半年くらい前にやっとすべて永久歯になりました。今すぐにでもと考えていましたが、今始めると中学生のうちに終わります。でも高校生になってからも成長し顎の骨格などが変わってくることを考えるともっと後がよいのでしょうか?それとも一度きれい並んでいればそんなに深く考えなくてもよいものでしょうか。どうぞよろしくお願いします。

  • 神経質

    自分では神経質と思っていないのですが、親からたまに神経質と言われます。 私が古本を読めないからそういわれました。昔古本から虫が出てきた嫌な記憶が原因していて今でも古本は買えませんし、図書館の本も抵抗を覚えます。 ですが、これってそんなに神経質でしょうか? あなたの周りの神経質って思う人にどんな人がいるか教えてください(^^)

    • ベストアンサー
    • noname#17263
    • アンケート
    • 回答数7
  • 第一子が生まれました。分からないことだらけです。(長文です)

    先月、第一子となる女の子が生まれましたが、 何分、初めて経験することばかりで、 分からないことだらけです。 例えば、 ・「手足が冷たい」特に手が冷たい(生後10日)  部屋の温度が20度で、赤ちゃんを畳に布団の上、  赤ちゃんにバスタオルを二つ折り、アクリル毛布、赤ちゃん用の上掛けで寝かしています。  それで、手と足が冷たい、特に手が冷たい。  手は服の袖の中に入っています・・・寒いのか?布団を増やす?  着ているものは短・長下着にカバーオールです。  なぜ手足が冷たいのか? ・授乳時期の母親はどんな水分を摂ればよいか?  また、あまり摂らない方がよい飲み物はありますか?  (アルコールはもちろんのこと、その他にあれば) ・赤ちゃんの血液型はいつ頃決まるのか。  病院で聞いたらまだ変わることがあるので・・・と言われた。  その場合、どこで調べてもらうのか。 ・乳首が切れて授乳が辛い。  おすすめのケア用品(クリームなど)とおすすめの搾乳器はあるのか。 ・乳を飲ませたあと、まだ出そうなら搾って保存しておいた方がよいか?  また、授乳と授乳の間があいたときにおっぱいがはる場合、搾っておいた方がいいのか。 以上、だらだらと羅列してしまいましたが、 全部でなくとも構わないので、 分かる範囲でご回答願います。

  • 子供は保育園、親はパート勤めの方

    子供が保育園に入園してから、仕事(パート)を始めた方 どんな職種についてらっしゃいますか? お子さんが体調不良で仕事を休まれる際、職場の対応はどんな感じでしょうか? 私は子供が3歳になり今年4月から保育園に入れることになりました。 これから仕事を探すのですが、子供の体調しだいで仕事を休まなければならないので(風邪をひいたときなど)そのことを踏まえてどのような職につくか悩んでいます。 出産前はスーパーで長く働いていたのですが、お子さんのいる方が急に休まれると上の人からけっこう厳しい意見が出ていたので気になります お時間があったら、教えてください。

    • ベストアンサー
    • suu-4
    • 妊娠
    • 回答数7
  • 離乳食本みたいな完璧なメニューを毎日作っている人っているのかな・・・

    っていつも思うんですが。本を買ったものの同じ物を作ったら手間がかかりすぎます。結局本なんてあまり参考になりません。今一歳過ぎた完了期なんですが。毎日ふりかけご飯と豆腐だけとか、パンとヨーグルトだけどか主食とちょこっとした一品で終わりです。しかも離乳食本のメニューみたいにあんなに食べれるんでしょうか・・・。

  • 親知らずの医療ミス、訴えられますか?

    2日前、親知らずを抜きました。虫歯ではなく、腫れを繰り返すので抜くことにしました。下の奥歯で、全部はでていない状態の歯です。 2時間もかかり、麻酔も途中5本くらい追加しました。 その医師は、まだ新米っぽくて少々不安はあったのですが…。1時間以上かかって、それでもなかなか抜けなくて、ベテラン医師?が変わってやり始めたのですが…。レントゲンを撮り直してからとりかかり、30分くらいで抜けました。また、帰ってから鏡でみてみたら、親知らず手前の銀歯もなくてびっくりしました。今日も麻酔がまだ抜けきらないように麻痺しているので、再度その歯医者に行ってきました。右下あごから下唇まで麻痺している状態です。 院長がでてきたのですが、説明によると、やはり麻酔ではなく、神経にさわってしまってしまったので、神経が麻痺してしまったとのこと。それば、リハビリして直るのに1.2年かかると言われました。リハビリは自己負担か聞いたら、すべて出します、と言われたので、向こう側の責任は認めているようです。どうしてそうなったのか、書面を書くように言いましたが、すぐに書けないとのことで、来週受け取りに行く予定です。 銀歯の処理は訴えたところ、謝られて詰め物をしてくれましたが。 これは、慰謝料を請求できますよね? 今はかなり動揺しているので、どうしようか、考えています。

  • 舌が変です。

    口の中は気になりませんが、舌だけが乾いている感じがします。解消法、原因などわかる方がいらっしゃましたら教えてください。

  • 保育園でのオムツ交換について

    お世話になります。 今6ヶ月になる息子を保育園に預けています。 今日教えて頂きたいのは (1)ウンチが漏れてしまうことについてです。 預けて2ヶ月一度も漏れたことなかったのに、急にここ数日(3回ほど)背中辺りにべっとりウンチがついた洋服を渡されました。この漏れは月齢 体調などのせいでしょうか?保育士さんの手つきの問題でしょうか? (2)汚れものについて 保育園からは汚れた洋服をビニールに入れて渡されます。そういうものなのでしょうか?時間がたったウンチなので落とすのに非常に苦労します。 せめて汚れた部分だけでも応急処置してもらえないのかなと・・ほかの保育園でもこうなのかなと疑問です。 楽観しするべきか 保育園に一言言うべきかアドバイスよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#78270
    • 妊娠
    • 回答数6
  • 泣いたらおっぱい・・・は何ヶ月まででしょうか

    育児サイトをみておりますと、泣いたらおっぱいを何度でもあげましょうと書かれておりますが、だいたい何ヶ月くらい、そのようにしてあげたらいいのでしょうか?泣いたらおっぱい・・卒業後は、次は泣いたらすぐのおっぱいはやめたほうがいいということなのでしょうか・・・無知な質問ですみません

    • ベストアンサー
    • hangu5
    • 妊娠
    • 回答数6
  • 子供のうけ口

    2歳2ヶ月の娘がいます。先日2歳の歯科検診に行ってきました。1歳6ヶ月検診の時と同様に反対咬合(うけ口)と要注意と指摘されました・・・「3歳まで様子を見てください」との事でしたがとても気になっています。(ちなみに・・・遺伝ではないと聞きましたが家族の中にはうけ口の人はいません)3歳までに治ったという方、治らず治療をしたという方がいましたら教えてください。お願いします!!

    • ベストアンサー
    • renryo
    • 妊娠
    • 回答数5
  • 子供の頃の遊び、なんて呼んでますか?

    子供の頃の遊びです。地面に"田"の字を描き、真ん中の十字の部分を人一人通れる位の太さに描き、その十字のエリアが鬼の行動範囲です。鬼以外の人はその田の字の一角からスタートし、4つの四角をぐるぐる回るのが目的のゲームで、その過程で鬼にタッチされるとゲームから外れます。 さて、この遊び、なんて呼んでますか?ちなみに僕の世代で僕の地元(神奈川県,40代)では「にのしのおっぱじめ」でした。鬼が冒頭「にのしのおっぱじめの保証付き!」って叫ぶのがゲームスタートの合図でした。さて皆さんはどうですか?

  • あなたが私ならどうしますか?

    結婚前、披露宴・挙式は日本で行わないことを両親顔合わせ時でも了承済みでした。(ただし、彼としては日本で盛大にやりたかったらしいが、それでもめてもしょうがないと思い了承) しかし結婚後、彼の家族・親族から式を行わないことを攻められ、急に日本でやろうと彼が言ってきました。(半強制的に) 私のしたくない理由 ・小さい頃から反吐が出るくらい披露宴というものをやりたくなかった ・父親が亡くなっている ・親戚が少ない(その上、もうすでにご祝儀を貰ってしまっていまさら出席してくださいとは絶対に言えない位、親戚付き合いが無い) ・短期派遣社員なので、呼ぶ同僚がいない ・友達にも昔からそんなものは絶対にやらないと言っていたし、海外で結婚式のみをやるといったため、今さら来てくださいとは言えない ・会社の関係・親・親戚の関係で呼ぶと彼の方だけで300人以上になる(もしかしたら500人位になるかも) そこで質問です ・死ぬほど嫌でおぞましいもの ・自分の出席者数0(のちのち周りからあれこれ詮索されたり、文句言われたりするのは絶対-やったにもかかわらず、それによりリスクを背負うことになる) 披露宴を盛大に日本でやりますか? 代替案として、グアム挙式に親戚50人を連れて行くという案も出ています。 (ただし、これについてはお互い最悪、不承不承というとこです)

  • この場合の治療法って…

    はじめまして歯の事でお伺い出来ればと思います。 状況を説明しますと16才位の時に6番が虫歯になり抜歯し、7番と5番でブリッジをかけていましたが、その後7番が虫歯になって抜歯したため6番7番が無い状態で親知らずが生える時期まできました。5番も虫歯になったために通院した歯科医院で親知らずを利用して4番5番と親知らずでブリッジをかけました。 のちに親知らずがやはりダメになったため抜歯し、現在5番より後ろの歯はありません。ブリッジをはずした4番5番もこの年までそのまま放置していたので、最近虫歯の進行が酷く穴があいてしまい4番は欠けてしまい、5番も穴があいてグラグラしてきました。 この状態のような場合、1日でも早く歯科医院に通院すべきなのでしょうが、治療方法としてはどのようなものが考えられるでしょうか。インプラント等の金額がかかるものは出来ないので、できるだけお金がかからない方法で治したいです。よろしくお願い致します。

  • 投稿待ち受け

    ご存知の方は少ないかもしれませんが、しばらく前に「そわざの頁」というサイトが有ったんですが、今は何かの都合で無くなってしまってました。アイドルからアニメ、自作の画像等がアップしてありとても見てて面白かったのですが、最近は、そういうサイトを探し出す事が出来ません。誰かご存知の方教えてもらえませんか?

  • 切迫早産で2ヶ月入院!筋力低下で出産・育児が不安。

    切迫早産で約2ヶ月間入院していました。現在36週に入り、いつ生まれてもいい状態になったということで退院できました。入院中はトイレ・食事・洗顔すべてベッドの上で。週一回の診察の時のみ、診察室まで歩けました。そんな生活だったので、足腰の筋力の衰えがすごくて、心配です。段差を上がるのも、階段を上がるのも登山しているような感じで。椅子から立ち上がるのもしんどいです。これから出産・育児と頑張らないといけないのに、回復できるのか心配です。 同じように切迫早産で入院されていた方、退院後どれくらいで普通に生活できるようになったのか?又効果的なリハビリ方法などあれば教えてください。

  • 不倫について

    いつも楽しく拝見させて頂いていますm(_ _)m 疑問があるので、皆さんはどう思っていらっしゃるのかお気軽にお答え頂ければと思います。 私(20代前半)は不倫をした事がないのですが、父が私が中学生の時から今も不倫をしています。 1人は私が中学の時から今も続いていて、あと2人は数年で終わったようです。 仕事関係での知り合いでも不倫をしている人がいます。 そこで、不倫をする人は一体なにを思って不倫をするのでしょうか? 私は、自分がよければそれで良し・自分または相手の家族の事なんて考えないのかな?と不思議でなりません。 何も知らない母や兄弟を見ているととてもみじめでかわいそうに思えてきます。 私は上記のような理由から断固反対派です。 皆さんはどうでしょうか? 1、不倫に賛成・反対・どっちでも・どうでもいい 2、不倫をした事がありますか? 3、不倫をした事がある方にお聞きします。 ・どうしてされたのでしょうか? ・している時はどう思っていましたか? 4、した事がない方にお聞きします。 ・しない理由を教えて下さい。 5、まわりに不倫されている方はいますか? 6、いると回答された方にお聞きします。その方をどう思っていますか? 7、ご回答者様の年齢(~代前半・後半等)性別を宜しければお願いします。 年齢問わずどなたでもお気軽にお答え頂けると嬉しいです。宜しくお願いしますm(_ _)m

    • ベストアンサー
    • noname#15062
    • アンケート
    • 回答数15