khuma56 の回答履歴

全171件中101~120件表示
  • 記憶力の向上について

    先月からシスアドの通信講座(ユーキャンでw)をはじめました。さすが国家試験とあって覚えることが山積みです・・・今一生懸命に勉強しているのですが、どうも頭に入りません。いわゆる記憶力の問題なのでしょうか。そこで記憶力を高める方法を教えていただきたいのですが、何かいい方法はないでしょうか? ちなみに私は覚えるべきところを声に出して呼んでいます。そのほかにも確実に物事を覚えられるような方法はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 哺乳瓶の乳首をいやがりミルクを飲んでくれません

    現在2ヶ月です、生まれたときから母乳の飲み方は上手で吸い付きも良いのですが、それに追いつくほど母乳が足りているとは思えません。 それで粉ミルクも与えていましたが、最近特に哺乳瓶の乳首を口に入れるだけで抵抗して嫌がり泣いて飲んでくれません。飲んでも1日トータルして100ccも飲むか飲まないかの状態です。 日中は母乳だけでも眠ってくれますが、夜は寝つきが悪くグッスリ眠ってくれません、添い乳をしながら寝ついています。 乳首はピジョン、ヌーク、母乳育児と試しえみました、とにかく今困っています アドバイスよろしくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#14714
    • 妊娠
    • 回答数8
  • 卵の殻を鉢に・・・

    卵の殻を鉢に置いているのを見たことがあります。 あれは一体何のためにやってるのでしょうか? それと卵の殻は土中で分解されるものなのでしょうか? 何かに効果を期待できるのでしょうか? お願いします。

  • 「デイアボロ」という木

     花や樹木を売ってるお店で、銅葉の90センチほどの低木を見つけ、(2本しかなかった)枝が中心に若枝、左右に古枝が伸びた、面白い感じで、かわいくて安かったので衝動買いで、買って来て植えました。「デイアボロ」と書いてありました。  ところが、古枝の肝心の葉が部分的に枯れてきました。    ネットで調べても、「デイアボロ」は中国のおもちゃかなにかで、たまにヒットしたのは、アレンジフラワーの一部に少し使ってあるのぐらいでした。  どなたか「デイアボロ」という木についてご存知の方いらしたら教えてください。 よろしくお願いいたします。  

  • 華厳の滝の質問の追加です。(戦場が原)

    先日華厳の滝の質問をしましたが、戦場が原はどういう所ですか?車からの眺めで充分なのか,歩いてまわるべきなのか教えて下さい。又歩く場合の所要時間・滞在時間がどの位必要か教えて下さい。また戦場が原の名前の由来を教えて下さい。

  • 地方在住男子大学生、喜ぶプレゼントは?

    身近に大学生がいないのでお聞きします。 もともと東京に住んでいて、現在地方の大学に行っている知り合いの人に会います。 (私は直接知らない人で親の知人の息子さん) お土産を持っていくように言われているのですが、何が喜ばれるでしょう? 最近はネット通販もあるし、お菓子だと食べなかったりするかな?と。 生もの以外でお土産ってどんなものがいいでしょう?

  • けじめのある人前式

    初めて質問させていただきます。 今度、結婚することになったのですが、 その式の形式で非常に悩んでいます。 相手(女性)のご両親は創価学会会員で、人前式”のみ”を望んでおり、 対して私の両親は教会式を望んでいます。 私の両親は人前式に大反対というわけではないのですが 古い人間なので、けじめのある式を望んでおり、 人前式は「けじめがつかない」と考えているようです。 「けじめがつかない」というのは 参列者に同意してもらうという形式に対してであり、 そうなるとやはり人前式そのものを反対されていることと変わらないともいえます。 他の質問を拝見した所、学会のからみでは人前式で行うのが好ましいように 思われましたが、どのようにしたら両親を説得できる「けじめ」が出るのか 分かりません。 皆様のご意見伺えれば幸いです。 ※私は今、人前式でもない教会式でもない、第3の方法を模索しています。  参列者ではけじめがつかないのなら、皆が認める立会人に認めてもらえばいい。  例えばミッキーマウスに立会人になってもらうとか。(本気です)  ただ、式場が決まっている今、ディズニーランド以外の場所にミッキーを  呼ぶことは難しそうで、、、。 長文、申し訳ございません。

  • 腕時計の汚れ

    金属製の腕時計の裏側(腕にあたる部分)が緑色になっています。 たぶん汗でこうなったと思うのですが、 この汚れをきれいにとる方法はありますか?

  • 主婦の皆さん、イカを使った料理のお勧めは?

    イカが安いので買ってこようと思います。 初めてイカを料理するのですが、なにかお勧めの料理ありますか? イカがでしょう?そんなに難しくないものがいいです。

  • 電話で何回までコールするのか?

    コールセンターに配属になったんですが、会員さんに電話する際に何回までコールするのがよいのでしょうか? 短すぎるとワン切と思われますし何回ぐらいのコールがベストなのか教えて下さい。

  • 家計を袋分けして管理していますが、両替に困っています。

    こんにちは。 両替についての質問です。 家計簿+袋分けでお金を管理しています。 内訳は以下の5つです。 (1) 食費(4000円×5週) (2) 日用品費(3000円) (3) ガソリン費(6000円) (4) お花費(2000円) (5) 雑費(5000円) このように分けています。 ほとんど1000円札を必要とするのですが、 毎月1000円札を用意するのに苦労しています。 (共働きなので平日は銀行にいけず、両替機を使えません・・・。) 毎月の予算を決めてから両替を開始します。 給料を全額おろし、買い物をするたびに、 必ず一万円をだして崩していく、 というのが今の対策です。 ただ、千円未満の買い物にも一万円を出すときは、 なんとなく罪悪感が付きまといます。 袋わけされている方で、 私のように両替が毎回大変だ、というお話を聞いたことがないので、 もしかして私はものすごく効率の悪いやり方をしているのだろうかと思い、 こちらに質問させていただくことにしました。 皆さんは、毎月どのようにして両替されていますか?

  • 百人一首天智天皇の歌の読み方(発音の仕方)

    「秋の田のかりほの庵の苫をあらみわが衣手は露にぬれつつ」という歌の「かりほ」は「カリホ」と読むのですか?それとも「カリオ」と読むのですか?

  • 国際電話の再申込方法

    だいぶ前にインターネットを始める時に人にアドバイスされて国際電話の回線を切ってもらいました。(その時どこに電話したか忘れました。。。。)再度申し込みし直したいのですが、どこへ連絡すればよいのでしょうか、教えて下さい。インターネットではできませんか?

  • 百人一首天智天皇の歌の読み方(発音の仕方)

    「秋の田のかりほの庵の苫をあらみわが衣手は露にぬれつつ」という歌の「かりほ」は「カリホ」と読むのですか?それとも「カリオ」と読むのですか?

  • これはどなたの歌詞だかわかりますか

    多分25年以上前の歌謡曲だと思うのですが 愛はどうしてこんなにも 苦しいのでしょう 人は愛する人のため 生きるっていうけれど だけど本当の愛には 苦しみしか残りません 愛のために死を選ぶのは 弱いからでしょうか せめて愛する人のために死にたい 男性歌手なのか女性歌手なのかも 忘れてしまいました。 どなたかご存知の方 おしえてください。

  • クレジットカードの番号を教えるのは危険?

    オークションにてあるものを出品しようと思うのですが、それには購入店の5年保証が ついています。ですが、その保証書には購入時のクレジットカードの番号と私の名前 が記載されています。 この場合、当然これがなければ保証は受けられないのですが、オークションで売る相手 にこの保証を渡しても大丈夫なのでしょうか? クレジットカードの番号と名義だけを塗りつぶしたら保証は受けられなくなるのでしょうか?

  • 19歳のドイツの女の子に送るちょっとしたプレゼント☆

    ドイツに19歳の女の子の友達がいます。 私はもう十代ではないため何を送ってあげたら良いものか悩んでいます★ 彼女は今時の女の子のように、ファッション、コスメ、音楽などに興味があるのですが、(音楽は既に紹介済みです☆)ファッション雑誌の他(彼女は日本のファッション雑誌が好きなので)どういった物を送ったら喜ぶと思いますか? 今時の十代の子は何をあげたら喜ぶのでしょうか?~★  簡単に送ってあげられる(大き過ぎず、重た過ぎず)モノで、made in Germany 以外!のモノでお願いします! 女性のみなさん、こんなものあんなもの何でも構いませんので、是非 私にアドバイスをお願いします☆

  • 住宅メーカー営業の自宅見学の際の手土産は必要?

    とある住宅メーカーの営業さんから、「私の家も自社で建てていて、参考になるかもしれないから」ということで、自宅見学をしませんか?という誘いを受けています。 営業さんの親も住んでいる二世帯住宅です。 時季は、海の日近辺になるかと思いますが、何か手土産を持参した方がよいのでしょうか? 用意した方がいい場合は、何がいいでしょうか?

  • 劇の台本を知りませんか。

    「小さな魔法使いたちの大冒険」(題名がはっきりしませんが)という劇があるのですが、この劇の載っている台本を探しています。

  • どの検索サイトでもHITしない【ズンバ音頭】ですが・・・

    歌詞が知りたいのですが、どの検索サイトでもヒットしなくて困っております。 ご存知の方は、ぜひ教えてください。 よろしくお願いいたします。