OkadaRikuj の回答履歴

全860件中101~120件表示
  • オークションでのトラブル。状態の説明との違う商品。

    はじめまして。 某オークションにて【新品同様、美品】と記載のあった財布を落札しました。 送られて来た商品には説明になかったスレやペン跡があり、到底【新品同様、美品】と言える物ではありませんでした。 一度は諦めて使いますと言い、お取引を終了したのですが、やはり納得が行かずメールにて返品は可能かと問い合わせました。 話し合いの結果、返品、返金に応じるとのことで話がまとまったにも関わらず、評価に取引の事実(返品、返金)を記載したところ、怒られ、返品、返金の話がなくなってしまいました。 この場合、諦めるしかないのでしょうか? もう何度もメールで連絡を取っていますがこちらが悪いなど言われています。 詳しい方いらっしゃったら対処方法を教えて下さい。

  • 愛犬(12歳♂)の食事について

    閲覧ありがとうございます。 我が家には12歳になるイングリッシュ・スプリンガー・スパニエルがいます。 年をとったのか、普通のドッグフードをたべなくなりました。 今までは野菜とか、缶詰を少し混ぜると食べていたのですが、最近はドライの状態だと 食べにくいようで、(せき込んだりもしていました)一口も食べません。 日に日に痩せていく一方なので、お湯に鰹節を少々入れたものでドックフードをふやかしたりと いろいろ工夫しています。(ふやかすと食べてくれます)ですが、食べる量もあまり多くないので本当に心配です。 老犬用の食事、人間でいうとソフト食のようなもので高カロリーなものが市販で販売されていたら よいのですが、なかなか見つかりません。 ↑のような状態の犬に、どんなものを与えたらいいでしょうか。(手作りとかのほうがいいのかな・・?) 同じく老犬を飼われている方、もし老犬用の食事についてご存じでしたら教えてください。

    • ベストアンサー
    • unagi_xx
    • 回答数5
  • 切れる彼について

    付き合って半年になる彼に先週切れられました。。 出会った頃や、普段機嫌のいいときは、とても性格も合うし話もあい 私が喜ぶような言葉をかけてくれます。 ただ、自信の無さは根底にあるみたいで、少し不安定な感じもありました。 付き合い始めて一ヵ月半は毎朝に近いほどメールがありましたが メールで話のすれ違いと彼の仕事が忙しくなったのを機に 急にメールが途絶えました。そのときが一番辛かった。 でもそこから又会うきっかけを作って、それから本格的に付き合うようになります。 待ち合わせは基本的に仕事のせいで、一時間遅れることはざら。 ドタキャンも一回ありました。来週会おうよと言って置きながら、その近くになると 今週は忙しいから来週にしようと期待を持たせておきながら、変更となります。 まあ、この辺は、仕事のかねあいだと思うので、がっくりはきても怒らないようにしていました。 彼が風邪を引いてしまったとき?に、チョコを渡すため会ったのですが、 卑屈で人を小ばかにした内容の話ばかりされ、私は関係ないのに絡まれたり。 今回は映画を一緒に観たのですが、その内容が彼自身にリンクしてしまう内容だったようで (男性が妻に捨てられる)女性なんてそんなもんだとか、始まってしまいました。 だんだんエスカレートしてきそうになったとき、急に帰ると言い始めたので ちょっとまって、時間はまだあるし、落ち着いて話そう。こんな気分で帰ったら、嫌な気持ちを ずっと持ってる為、私は辛いから・・・と言っても聞いてもらえ無かったので 思わず、今まで我慢してきたことや合わせてきたことを伝え、あわせてきたのは嫌なわけじゃないけれど、少しは私の気持ちを汲んで欲しい と仲直りしたい思いから言ったのに、いきなり、こんな時にそんな事言うな!!! 嫌なわけじゃないって言うけれど、嫌だからいうんだ!! 人にいちいち合わせるな!!! など、怒鳴られました。。。。その形相はいつもの彼とは違って、コントロールが聞いていない顔というかドライな冷たさも感じる表情でした。 しかも二人に問題があって喧嘩になったという流れでもなく、私も怒鳴られる意味が分からなかったのですが。。 泣きながら帰宅し、帰宅途中、謝りのメールが来ました。でも返信しませんでした。 その後、何のフォローもありません。一週間ほどたちます。 今回は私から折れるような事はしたくないですし(してしまうと又やるとおもうので・・) かといって、このまま連絡がなく、途絶えてしまうには、まだ好きなのでモヤモヤして辛いです。 このまま放っておくのがいいのでしょうか。 アドバイスをいただけたらありがたいです。よろしくお願い致します。 (彼はモラハラとかに値するのかどうかも分からないのですが・・・ その可能性も無きにしも非ずだと思います。)

  • パソコンこわれた(至急回答)

    今から12年前の自作PCをいまでもつかってるのですが、今日起動したら添付した動画のとおり起動しなくなりました。 ・osはwindowsXPです ・コンセントは差し込んでいます。 ・前回はちゃんとシャットダウンしました 急いでるので至急回答をおねがいします ※動画は音量を最大にお願いします

  • BSデジタルを受信できない。

    先日BS/110°CSアンテナを購入して自分で設置調整をしましたが、何をどうしてもBSチューナのアンテナレベルが「0」のままでBSデジタルが受信できません。 使用機種は以下の通りです。 BSチューナ : ソニー社製 Blu-rayレコーダ BDZ-AT970T http://www.sony.jp/bd/products/BDZ-AT970T/ BSアンテナ : 八木アンテナ社製 BS/110°CSアンテナ CBSD45R http://www.yagi-antenna.co.jp/products/home/bs_cs/index.html アンテナに関して アンテナは自宅の南西側のベランダに設置しました。 南西方向に高い建物や樹木や電線等はなく、遮るものは一切ありません。 チューナに関して チューナはBS受信設定をOn、DC15V給電もOnに設定してあります。 接続に関して アンテナとチューナはアンテナ購入時に付属されていた5CFWを使用しています。 総延長は5m程度で、途中分波や隙間配線ケーブルや既設ケーブル等は使用せず、一対一の接続です。 上記条件で、チューナのアンテナレベルが「0」から変動しなかったので、追加でBSチェッカを購入しました。 日本アンテナ社製 BSチェッカ NL30S http://www.nippon-antenna.co.jp/product/tv/nl30s.html アンテナとチューナの間にチェッカを接続したところ、まずチューナからDC15Vが確実に給電されていることを確認しました。 次にアンテナですが、様々な方向と仰角を試してみました。 チェッカのアンテナレベルは5段階のLED表示で最大が5なのですが、一番受信レベルが高い方向と仰角でレベル「4」でしたので、この位置でアンテナを固定しました。 取り敢えずDC15V給電とアンテナの受信を確認したので、アンテナとチューナを接続してチューナのアンテナレベルを確認してみたところ…。 依然アンテナレベルは「0」のまま、一切の変動がありません…。 アンテナはレベル「4」ではありますが、一応受信している模様。 チューナはちゃんとDC15Vを給電している模様。 ケーブルは5CFWで導通している模様。 その他、疑うべき箇所はございますでしょうか。 どなたかBS受信関係に明るい方がいらっしゃいましたら、ご教授願いま​す。

  • 初めてのオークション 中古本を売りたい

    これまでにオークションを利用したのは、数年前にベッドをヤフーオークションで買ったことが1回あるのみです。 今回、40冊ほど本を売りたいと思っていますが、色々わからない事だらけです。 アドバイスお願いします。 売りたい本は、趣味的なもの(登山、キャンプ、自転車)と、経済学などの大学で使用した市販の参考書(兼教科書)、語学関係の本です。 どれも古いものなのであまりニーズは無いように思いますし、定価はそこそこしても(3000~5000円)、実際には100~500円で売れれば良いほうだろうと思っています。 なので、送料や支払手数料などをなるべく抑えたいのですが、何か良い方法はありますでしょうか? それと、出来れば、こちらの個人情報を相手に伝えずに済むような仲介者的なサービスをしているところがあると良いのですが、その辺りをご存知の方も、アドバイスお願いします。

  • フィラリアにかかったオス犬が妊娠させても大丈夫?

    オスの柴犬がフィラリアにかかっています。獣医さんが1匹~数匹のごく少数いるらしいのですが、どうしてもこの子の子供がほしいのですが、メスに妊娠させても大丈夫ですか。

  • ヤフオクで入金されない場合の対処方法

    いろいろ調べてますが、ケースが微妙に違うため、質問させて下さい。 ヤフオクで落札者から「カードがエラーでヤフー簡単決済ができないため、着払いにして欲しい」と連絡がありました。(落札者からのはじめの回答です。この際に名前などは名乗ってくれませんでした。) 当然着払いはリスクがあるため、また、説明にもヤフー先払いのみの受付と明記しているため、 丁重にお断りしましたが、次の連絡で落札者からまた名前を名乗らず住所だけ伝えてきており、 再度着払いを要望されております。 また、こちらの方が評価がはじめての方なので、評価0です。(良いも悪いも。) 上記理由により、対応に苦慮しております。 できれば次点の落札者もいますが、価格が低いためその価格では売りたくないため、 再出品したいのですが再出品するにあたり以下を教えて下さい。 落札者都合で削除した場合、落札者側の都合による場合は落札者にオークションシステムから悪い評価がつくと書いておりますが、出品者側にはどのような評価が下されるのでしょうか。 (ここで、落札者から悪い評価があるのは少し嫌なので、評価はなにもつかなければベストと思いますが。。) 以下は見ておりますが、いまいち理解ができないというか、あまり、出品はしたことがないため、一人で間違えたくないので。。 http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/hyoka/hyoka-11.html お手数ですが、アドバイスいただけると幸いです。

  • 糞害の濡れ衣を着せられています。

    自宅で猫を2匹飼っています。 以前は外へ出していたのですが、昨年近所の地主(我が家は持家です)から「畑に糞をされて困る」と言われ、それからは家の外へ出さないようにしています。 一度外の世界の楽しさを覚えてしまったせいで、猫には辛い思いをさせていますが、心を鬼にして厳しくしています。 ですが1週間程前、3時間程度逃げ出したことがありました。洗濯物を取り込む為、ベランダの戸の鍵を外していたせいでした。 「またやったかもしれないな…」と思いつつ、地主さんが何も言ってこなかったので安心していたのですが… 今日、再度地主から「また糞をされた」と言われました。 1週間前のことがあったので、私も家族もただ平謝りで。 しかし、その糞を回収しに行った母が持ち帰ったものは、まるで今朝したばかりのような(すみません;)湿った糞でした。 しかもその時地主に、「私は毎朝外を見まわっているが、これまでも2~3回朝、見かけている。私を見ると、すぐに逃げ出す」と言われたそうです。 私は、「猫が外へ出たのは1週間前の1回だけ!しかもあの時は夕方だった!朝は外へ出ていない!」と言いました。 ですが、相手が地区の権力者ということもあり、母は「それでも、出たことは出たんだから、反論できない」と言いました。 しかし、我が家に猫が外へ出入りできる場所はなく(施錠も欠かしていません)、1週間前の糞があんなに湿って形の崩れないまま残っていることはおかしいと思います。毎朝見ているとしたら、1週間前に気付いたはずです。 私たち一家は野良猫の仕業ではないかと思っています。けれど、近所で猫を飼っている家は当家しかなく、地主はウチの猫だと決めつけています。 高齢で視力も悪く、「姿を見たらすぐ逃げ出す」と言うくせに、あれはウチの猫だとはっきり言います。 私達だって、地主に言いたいことは多々あります。 地主と当家の間に、地主の息子夫婦が住んでいますが、深夜に太鼓の練習をするので、母は一時期耳が聞こえ辛くなったり、耳鳴りに悩まされたこともありました。 ですが、相手が相手なだけに、我慢してこれまで過ごしてきました。 しかし、フン害の濡れ衣だけは、もう我慢が出来ません。 外へ出たくても出れない猫たちにも可哀そうです。 私は気が短いので「うちの子じゃないと言ってくる!太鼓のことももう言ってやる!」と言いましたが、母に制止させられました。 このままではご近所トラブルになってしまいます(もうなっているかもしれませんが…) 今後はさらに厳しく、猫を外へ出さないようにします。が、それでも地主は私達を疑ってくるはずです。 「外へ出していない」と言っても信じない地主に、あの糞は我が家の猫の物ではないと、潔白を証明する方法はないでしょうか? ここまでお読み下さった方、ありがとうございます。 良い知恵をお貸しください。

  • 昔いいとものコーナーに出てた人

    強烈にインパクトのあるキャラクターの人だったんですが、はっきりと名前が思い出せません(>_<) どなたか覚えてる方いらっしゃいましたら教えてください! 時期もコーナー名もかなりうろ覚えなんですが… ○10年くらい前 ○当時20~30代くらいの男性 ○ベージュの探検隊みたいな服装で出演してました (膝丈の短パンで白いハイソックス、帽子) ○猛烈にテンションが高くて若干キモめ。なぜかやたらに人に突進していた記憶が…。 自分の記憶では確か堺雅人さんだと覚えているんですが、最近の雰囲気とのギャップが有りすぎて自分の記憶が信じられません。 堺雅人さんを見る度に、あのハイテンションの探検隊がチラチラ頭に浮かんで気になって気になってしかたないです。 どなたか覚えていませんか~!?

  • 自動車事故・加害者の誠意が見られない。

    工事用信号で停車中に後ろから追突されました。100:0で話しは進み、人身事故として処理をしました。 相手の保険会社などには特に不満はありませんが、問題は加害者の家族。 私は 狭い町で仕事をしています。加害者の妻が「○○で勤務している人(私)と(夫が)事故をした。エライ目にあっている」と言っていると聞きました。この言い方を聞くと、私に非があるように聞こえます。狭い町でそのような噂を流されると困ります。私は100%被害者なのに、勤務先も悪く言われているようで嫌でたまりません。相手の保険会社を通し、注意してもらいましたが、加害者からの直接の詫びはありません。 普通、迷惑をかけたとお詫びをするのが常識だと思うのですが・・・ 何のアクションもない場合、直接連絡を取ろうと思うのですが・・・ 加害者の誠意のなさに、示談など考えられません。 他にいい方法がありますか? 加害者は事故当日に1000円ちょっとの菓子をもって詫びに来、2日後に体調についての電話をしたっきりです。 どうぞよろしくお願いします。

  • NECシーリングライトが消えてしまいます。

    NECのシーリングライトを使用しています。2010年製で2年ほど使いました。 最近、点灯してからすぐに消えてしまいます。少し前前では日によってずっと点いていたり、数秒で消えてしまったりと、波があったのですが、今は点けても必ず30秒ほどで消えてしまいます。 蛍光灯を取り換えれば直るものか、故障なのか……。どなたかわかる方教えてください。

  • 野良犬の保護について

    ここ数日、横浜の山下公園で、野良犬らしき犬を見かけるのですが、保護していただける団体など、ご存知でしたら教えていただきたく、よろしくお願い致します。 ある団体に問い合わせてみたのですが、東京のとある市が活動拠点のため、近くの団体に問い合わせたほうが良い、との回答をいただいきました。 ただ、いろいろ検索してみたのですが、横浜あたりで、そういった活動をしている団体を見つけることができず、教えていただけたらと思い、ご質問した次第です。 (住居の規約等から、当方で保護して飼うことは出来ませんので、偽善的な行為であることは承知しておりますが、なにかできることがあればと考えた次第です。)

    • ベストアンサー
    • nyamu2
    • 回答数2
  • ネットオークションのトラブルについて

    お世話になります。 大変長文になっており、決して上手な文章ではありませんので、ご了承下さい。 さて、私は先日(2012/2月)ネットオークションにて、地デジチューナー内蔵のHDD&DVDレコーダーを落札しました。(この時点では、出品者の方は個人名) 数日後、商品が届き設定後、動作確認を兼ねてある音楽DVDを観ようと、そのディスクを挿入したところ、 そのレコーダーがディスクを認識しないため、元々私が所有していたPS2(プレイステーション2)にディスクを挿入し確認しました。 PS2では問題無くディスクを認識し再生したので、再度落札した上記レコーダーへディスクを挿入したところ、今度は認識&再生しました。 ですが一抹の不安を覚え、レコーダーのメーカーへその現象を話したところ、 「ディスクに問題は無いと思われ、レコーダー本体に不具合がある可能性が高いので、当メーカーへ点検に出された方が良い」 との回答を得ました。 出品者の商品説明文には 『配送直前まで動作チェックをしておりますのでご安心ください。ただ、動作確認は行なってください。 2週間は動作保障致します。発送日より2週間内での返品・クレームには対応しますが、それ以降は 対応できませんのでご注意下さい。』(2週間以内の返品対応に特記事項は無し) との記載があったため、すぐに出品者の方へその旨(上記一連の動作と私の行動)をお伝えし、 対応をお願いしました。←(1) 同時に、商品説明文中に記載されていた、【2番組の同時録画機能】が利用できないのですか?という質問もしました。←(2) (2)については説明いただき、私の勘違いもあったので謝罪し納得しましたが、 (1)については回答を頂けなかったので、今一度出品者の方へ連絡しましたが、やはり回答は無いので更に不安が増したため、 『申し訳ありませんが、やはり不安ですので、残念ですが今回は出品者様の説明文に、【2週間以内の返品対応に応じる】との記載に基づき返品対応をお願い致します。』 と、連絡しましたが返事は頂けず、再度連絡し計3度に渡り、 『残念ながら今回は返品対応をお願い致します。』 という内容のメールを送り、(返品したい旨を伝えたとたんに、連絡が来なくなったので)同時に消費生活センターへ相談しました。 消費生活センターからの提案を受け、ハガキへ返品意思を記載した【簡易書留郵便】を送りましたが、不在の為、なかなか受け取って貰え無いため、 『簡易書留をお送りしたので、確認してください。』とお願いしたところ、 メールにて、 『こちら(出品者)は何もしていない(非が無い)ので、対応しません。あなた(落札者)がそういう行動をするならば会社の弁護士に伝え、対処します』 との連絡がありました。 私は全く争う気は無い事と、動作不具合の連絡をした途端、連絡が来なくなり 不安(何か不透明さを感じた)ので返品意思を伝え、対応をお願いしてきましたが、 ただ単に気に入らないから返品、なんて言ってるつもりはありません。 そして先日、【会社の弁護士】からの連絡も来ず、 『未だ御社の弁護士の方からの連絡を頂いておりませんので、御連絡をお願いします。』 と連絡したところ、 『会社の弁護士には急ぐよう指示しました。ちなみに私は本日付で退職しました。アドレスは変わりません。』 とのメールが来ました・・・。私は、 『そうなのですか。。。弁護士の方からの連絡を待っておりますのでよろしくお願いします。』 と返信し、現在に至ります。 私が認識しているのは、オークションは基本的に【あくまでも個人間でのやり取り】であり、トラブルが起きた場合は当事者同士で解決する事です。 ですが、今回の件をなるべく簡単に整理してみると、 私が商品説明を読み、納得して入札し落札 → 商品が届き動作確認したところ不具合発生、 メーカーへ電話し『点検へ出したほうが良い』との事で出品者に連絡 → 動作不具合について一切 回答を得られなかった → 再三の返品対応のお願いを無視される → 同時に消費生活センター へ相談し簡易書留を郵送したが【不在】で受け取ってもらえないので連絡 → ようやく返信が来たが 突然【個人】から【会社】へ変わり、【会社の弁護士】に伝え対処するとの事 → 私は争うつもりは全 く無かったが弁護士からの連絡を待つ → 一向にその弁護士からの連絡が来ずこちらから連絡すると出品者から →   出品者から『弁護士に急ぐよう指示した。ちなみに自分は今日退職した。アドレスは変わらない。』 と言う事になります。個人的には出品者の言動がとても不可思議で仕方ありません。 消費生活センターの方は、 『【弁護士に言って対処する】、というのは恐らく威圧しているでけでハッタリでしょう。』 との事です。 私もそう思っていました。 そして実状は粘り強く連絡し続けるか、諦めて泣き寝入りするかのどちらかである事も理解しております。 消費生活センター側は『そういったネットオークショントラブルは解決しないのが現状』という事です。 それも何となく理解していますが、私はきっちり、ハッキリさせたいと考えております。 大変長文になってしまいましたが、率直なご意見・ご提案を頂ければ大変嬉しく思います。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 当て逃げで、最も疑わしい人物に逃げられたのですが。

    先日、当て逃げをされ、不自然にその場に居合わせた人物をといつめたところ、その人物がぶつけたことを認め、警察立会いのもと、一旦は話が円満にすんだかに思われました。 ところが数日後、先方の会社の保険屋さんから連絡があり、その方がぶつけていないと主張をはじめたとのことを聞きました。相手方の保険屋さんは、被害の見解を契約者(先の人物の会社)に連絡するために、車を見せてくれとのことでした。要望通り車を見せたところ、相手方の保険屋さんの個人的見解は「ぶつかっている」でした。相手方会社への連絡をどのようにしたのかは不明ですが。 さらにその後、警察より連絡があり、相手方の会社の要望で再検証を実施するとのことでした。 素直に応じたところ、結果、相手方の証言の一貫性の無さ、相手方の証言を裏付ける痕跡がないにも関わらす、複数の接触痕のうちの一つが、相手方車両と一致しない(接触時の動作予測の中で)とのことで、警察としては相手を記載した事故証明はできないということで、当て逃げが立証されませんでした。現在、相手不明の物損事故ということになっています。 その検証の場に居合わせた相手方会社以外の方々の個人的見解は皆同意見でした。 警察の方が、諭すようなものの言い方もされていました。 相手方の証言に一貫性がなく、すぐに矛盾点がでてくる状況なのですが、本人は、会社の事故担当者とともに、一向に一貫性のある証言をいたしません。 この後、さらに追及することは可能でしょうか。 泣き寝入りでしょうか。 ちなみにそのマラソン好きな相手の人は、嘲笑しながら、去っていきました。 お知恵ございましたら、よろしくお願いいたします。 また、私の対応がまずいところ、もしくは一連の流れのなかで不自然なところ等ございましたら、ご指摘ください。

  • 愛犬の埋葬

    私の愛犬は大分歳をとってきているので亡くなった時のことを考えはじめています。庭もそれなりに広いので火葬してもらったら家の庭に骨を埋めようかと思っています。または火葬せずに庭に穴を掘りそこに埋葬しようかと考えていましたが、、、友人が庭に埋めることは法律で禁止されているといいました。ペットのお墓に入れるのが嫌とかそういうのではないのです。10年以上も一緒に暮らしたペット、いつまでもそばに置いておきたいだけなのですが、、、、ちなみに私の住んでいるところは田舎でわりと平気でペットを庭とかに埋めるのが普通になっています。ペットの埋葬って何が一番良いのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • wako15
    • 回答数7
  • ノートパソコンのHD交換

    デル INSPIRON15(N5050)購入しました。新発売になったパソコンで、底ブタが一体ものなのでハードディスクがどの辺にあるのか、また交換することが可能なのか素人の私にはわかりません。バックアップ用に備えようと思っているのですが交換が不可能ではと思っています。デル INSPIRON15(N5050に詳しい方教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#241714
    • Windows 7
    • 回答数5
  • 潜水艦

    空母などの周辺にはそれを守る護衛艦などが追従していますが その警戒内に突然潜水艦が浮上したことが指摘されています 警戒エリアを突破されればいつでも空母は撃沈されてしまう のでしょうか 潜水艦は深い海にもぐれば探知されることはできないのでしょう 宜しくお願いします。

  • 猫疥癬の薬の処方。。

    疥癬の猫に獣医さんで貰うシロップの薬が高価で、何匹もいるので何とか良い方法を調べたところ、こんな記事を見つけて、でも計算方法が解らず、出来れば獣医さんなどに回答頂ければ助かります、1度投与して1週後にもう1度、計2度与えれば良いと言うシロップ薬の名前も解れば宜しくお願いします、これが効くのですが高くて・・ 以下の薬を投与したくてその際の投与の用量を知りたいのですが・・ ストロメクトール(イベルメクチン)の投与で成人は1回当たり主成分として約200μg/kgを2週間間隔で2回空腹時に水で服用します。疥癬:通常、成人は1回当たり主成分として約200μg/kgを空腹時に水で服用します。本剤は1錠中に主成分3mgを含む製剤です。 と言う事で、成人の体重を50キロとした場合、3キロの猫に1錠のどれ位を与えれば良いのか、宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • nnnnnao1
    • 回答数1
  • 松井証券使ってる方教えて下さい

    例えば本日A60万、B30万の2つの銘柄を買って手数料が1050円だったら手数料は半分づつに振り分けられるんですか? もしくは買い付け値段から2対1ですか?よくわからないので教えて下さいm(__)m