wasuregai の回答履歴

全506件中181~200件表示
  • 9月連休駒ヶ根清里安曇野3泊4日旅行 教えて下さい

    家族4人20歳代2人50歳2人 早朝四国を出発して 駒ヶ根ロープウエイにのろうと思います。バスセンターに7時着だと遅いですか?連休初日なので6時がよいでしょうか?千畳敷カールを散策後 ホテルへ行きます。駒ヶ根周辺でどこかお勧めはありますか?寒天パパ、と言うところをみてみたいのですが、離れてますか?                                 2日目清里清泉寮、八ヶ岳倶楽部などを回りたいと思っています。美術館めぐりは大好きですがたくさんあってどこをおさえておけばよいか お教えください。ちなみに現代アートは苦手です。 1日清里観光をして近くのホテルへいきます.。 3日目安曇野泊なのですが 白馬八方をみて安曇野散策は最終日にするべきか、もしくは松本城は以前みたのでその他の見所や安曇野散策をして宿泊、最終日白馬 日本海側を帰路につくのがよいか,悩んでいます。ドラナビで検索すると移動時間差は30分です。安曇野散策後、豊科インターから帰路につくとすると、中央道の混雑が気がかりです。白馬から糸魚川へは渋滞はありますか?,連休最終日の1日前に通ります。観光のアドバイスと道路状況のアドバイス、どうぞよろしくお願いします。次女と長男はお酒はすきです。運転は3人がします。

  • 餃子のタレに入れる唐辛子のような・・・物

    餃子のタレに入れる、唐辛子の粉末をドロッとさせたような辛い物なんですが・・・ ※ラー油とは違います。 何と言う正式名称かわからないので上手く説明できなくてすみません。 近所の大型スーパーに行ってもラー油しか売ってなくて・・・ 先日、餃子屋さんで聞いたら「売ってないですよね~」と言う返事だけで☆☆☆安く分けてもらう事も出来ずに・・・ ラー油で餃子を食べるより美味しいんですよね♪ 唐辛子を細かく刻んで、何かと混ぜてあるような感じなのですが、ちゃんとした作り方orネットなので販売している物なら、そのHPなどを教えて頂けたら嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 三重から上高地に旅行します。ビーナスラインもドライブしたいのですがどういうルートがいいでしょうか?

    この夏、三重県から上高地まで1泊旅行に行きたいと思っています。宿は上高地内でと予定しています。 ビーナスラインもドライブしたいと思っていますが、どういうルートで 行くと一番効率が良いのか分かりません。 旅行の予定が立たないので困っています。 どなたか詳しい方教えていただけませんでしょうか?

  • 北海道のマイナーだけど美味しいもの

    北海道と言えば、イクラ、ウニ、カニだとか、美味しいものが沢山あります。 北海道出身の方々に質問です。地元で食べられている、全国的に余り知られてはいないけど、とても美味しい物を教えて下さい。 近所では中々置いていないし、余り知られていないですが、氷下魚を食べた時があります。美味しかったです。北海道にはまだまだ知れ渡っていない美味しい物がありそうです。 是非、教えて下さい。

  • 上高地

    京都市内から車で目的地を上高地にその周辺をぶらりとのんびり旅行(夫婦)でも行こうかと考えています。 パンフレットや旅行雑誌を見ていてもありきたりでかつお高めのプランばかり・・・しかも今からだと予約も無理かもしれない・・・ そんな状況でも楽しめるプラン(ドライブルート)は、あるでしょうか?旅行通の皆様でお勧めプランがあればお教えください。

  • 長野県(松本を中心として)安くておすすめのスポットやコースありましたら教えてください。

    軽井沢とも悩んだのですが、長野県の松本を中心と観光などしたいと思っております。(宿泊を松本近辺にする予定なので。) 3泊4日を予定しております。 必ずに行きたいのは上高地です。 それ以外が未定です。 わりと都会に住んでいますので田舎な雰囲気が楽しみたいのですが、 どこかおすすめの場所やコースなどありませんでしょうか。

  • 長野県松本から大町への車での移動ルートは

    よろしくおねがいします。 長野県松本から大町への車での移動ルート 国道147 一本で松本から大町へ 国道19~県道51で松本から大町へ どちらの移動時間が短時間ですか。 混雑。渋滞時間など 教えてください。 走行時間帯は(昼間 8時~12時予定)

  • 安曇野市の駐車場を教えて下さい!

    お盆休みに長野県安曇野市へ遊びに行きます。 安曇野までの交通手段は自動車なのですが、現地では持参する折りたたみ自転車で観光する予定です。 そこで質問ですが、観光している間、車を停めて置きたいので駐車場を探しています。 観光地、しかも観光シーズンというだけあって、手頃な価格のところは無いかとは思いますが、 観光するにあたって、便利な立地にある駐車場を教えていただけませんか? ちなみに当日は  ・大王わさび農場  ・わさびだ湧水郡公園  ・碌山美術館  ・穂高有明あたりにあるギャラリーやショップ をまわろうかと思っています。 また、おススメの観光スポットがあれば教えていただけると幸いです。 よろしくお願いいたします(^-^)/

  • 「CityBoxまつもと」を探しています。

    「CityBoxまつもと」というタウン情報誌を探していますが、見つかりません。(以前松本市に立ち寄った時はコンビニで買った記憶があります。) 休刊か何かで無くなってしまったのでしょうか?ご存知の方、教えてください。

  • 長野県の地酒に詳しい方お願いします。

    長野県の地酒に詳しい方、教えてください!! 長野の地酒に詳しい方にお伺いしたのですが、長野の中南信の地酒でオススメなものはどの銘柄のものでしょうか? 県外の友達のところに遊びに行くのに手土産として地酒を持って行きたいのですが、私はもっぱらビール派なので日本酒のことがまったくわかりません。。(:д;) 友人は居酒屋に勤めているのでお酒にウルサイタイプです(^^;) 私は辛口とか甘口とか純米とか吟醸とかあらばしりとか。。そういったことが何もわかりません。 どなたか詳しい方、ご指導お願いします。。 ちなみに1本1,000円くらいの小さなビンのものを3本ほど組み合わせて持っていこうと思っていて、今のところ候補は 「夜明け前」、「真澄」もしくは「みやさか」、「大雪渓」です。 バランスのいい組み合わせはどんなものかも教えていただけると嬉しいです。 何もわからず質問していて申し訳ないのですが、宜しくお願い致します。

  • 白骨温泉周辺の観光、お勧め食事処について

    7月の土日で松本ICを経由して、白骨温泉へ1泊2日の旅行の予定をしております。 天気が悪い時期もあり、雨用と晴用の観光地を考えておいた方がいいのかなぁと思っておりますが、どこかお勧めのところはありますか? ここは、行きに行った方がいいよ~とか、帰りのがここは楽だね!という場所、また雨なら、ここは避けた方がいいよ!などありましたら、教えてください。 なお、松本城しか今のところ考えておりません。 他にも、お勧めのお食事処やお土産などありましたら、併せてお願いします。

  • 長野県安雲野まで行く交通機関について。

    友達と静岡県浜松市から、長野県安雲野へ旅行に行こうと考えています。交通機関を探しているのですが、どれも時間がかかってしまうことが分かりました。車では、行けません。学生なので、なるべく安く、早く行きたいのですがアドバイスお願いします。

  • 軽井沢

    こんにちは。この週末初めて家族で軽井沢に遊びに行きます。 夜ごはんを食べるところを探しているのですが、子供小学生二人と 大人二人で気軽に食べれるところを探しています。 旅行雑誌を見てますと、どうも敷居の高そうなところが多いような・・・ 予算的には、ひとり1500~3000円くらいです。 地元の方のおすすめがありましたらよろしくお願いいたします。 駐車場もあればなお大歓迎です。

  • 松本城周辺のオススメスポット(食べる・観る・買う)について教えて下さい。

    8月初旬に長野へ旅行します。松本城周辺でオススメのスポットがありましたら「食べる(お蕎麦屋さん、スイーツ等)・買う・観る」どんな情報でもいいので教えて下さいっ。

  • 木曾駒から観光するところは?

    来月下旬に木曾駒にある会社の保養所に家族で行きます。名古屋から中央道を通ります。中津川から国道19号線を通っていこうと思います。 行きでも帰りでも、どこか?観光するところ、又は美味しいお食事をするところ、または温泉等教えて頂きたいです。 1泊2日の旅行ですが、何か充実した日程を考えてください。お願いします。今までに、妻籠、馬篭は行った事があります。中津川にある湯船沢と言う所で温泉には入った事があります。まだ、行った事の無い所にも行ってみたいです。よろしくお願いします。

  • 岐阜県土岐・南木曾などの範囲で美味しい郷土料理が食べれるお店を教えて頂けないでしょうか?

    岐阜県土岐から長野県南木曾などの沿線で美味しい郷土料理が食べれるお店をご存じの方教えて頂けないでしょうか? 食事のみを探しております。 場所は上記沿線であれば、どこでも大丈夫です。 強いこだわりは郷土料理が食べれるお店です。 よろしくお願い致します。

  • 長野駅、善光寺周辺でそばの美味しい店は?

    長野駅、善光寺周辺でそばの美味しい店を教えてくださいお願いします。

  • 長野県 松本市

    松本市周辺(塩尻方面や豊科方面も可)で 2000円以内で焼肉のバイキングができてお勧めの ところを教えてください。

  • 上高地をハイキング

    来月の半ばごろに、バスツアーで上高地に行きます。バスで駐車場まで行き、その後3時間ほどハイキングだそうです。 実は私、ハイキングに行ったことがありません。過去の質問を検索してみると「脱ぎ着で体温を調節できる服装を」ということは分かったのですが、何を持っていけばよいのやらさっぱり分かりません。 ちなみに今のところ、オーバーオール+Tシャツ+長袖パーカ+スニーカーで、リュックを背負うことだけは考えています…。 汗をかくと思いますので、お茶とタオルは必要でしょうし、梅雨時ですので雨具は必要だろうなとは思うのですが、他に何を持っていけばいいのでしょうか? 上高地に行ったことのある方、ぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • 山梨・長野でオススメの温泉

    今年の夏に「武田信玄の秘湯巡り」を計画しています。 調べると20ヶ所くらい存在することを知りました。 車で行けるくらいの山梨・長野でオススメの温泉があれば教えて下さい。