diz415 の回答履歴

全216件中141~160件表示
  • 子連れのディズニーシーカウントダウンを賢く過ごす方法?

    TDSのカウントダウンが当たりました。 我が家はTDL派なので正直困惑してます。 でも折角当たったのでがんばって行こうと思います。 今回カウントダウンは初めてでその上小さい子供を3人も連れて行くので子連れでいった事のある方良きアドバイスを頂きたいと思います。 シーのカウントダウンのショーを子連れで見る場合どの辺りがベストなのでしょうか?以前普通の時に行った時は見づらくて盛り下がってしまいました。ランドのように皆さんレジャーシートで場所取りをするのでしょうか?あと防寒対策なども教えて下さい。色々質問しちゃいましたが宜しくお願いします。

  • ディズニーランド・シーのファストパスのとり方

    ディズニーランドやシーでファストパスを取るのに例えば開園してホーンテッドマンションを乗り次にスペースマウンテンのFPを取りミクロアドベンチャーに乗りビッグサンダーマウンテンと交互にはできないでしょうか?? 説明が下手なので次のような感じにしてみました! 1ホーンテッドマンション 乗る 2スペースマウンテン  FPを取る 3ミクロアドベンチャ  乗る 4ビッグサンダーマウンテン FPを取る という感じです。。。 大体FPをとってからどのぐらいで乗れるのでしょうか?? もう何年ぶりなのでわからないことばかりで・・・>< ちなみに11・30 12・1に行く予定です! よろしくお願いします! あと、なにか知っていると便利な情報があれば教えてください!!

  • ディズニー皮ブレス、彫れる字は?

    ディズニーランドのレザーカービングと、 シーにも名前は違うけれど、皮のブレスレットに名前を彫ってくれるところがありますが。 平仮名、カタカナ、漢字、数字、は彫ってもらえるのですか? 見た感じ、感じはむりなのかなと思いました。 あと、何文字まで彫ってもらえますか?

  • ディズニーのパスポートについて

    4日にディズニーランドにいきたいんです。 地域限定のパスポート(東京都限定や神奈川県限定など)のを買いたいんですが、今、どこが限定パスの販売になっているのか知っている人、教えてください!!

  • ディズニーで働く

    ディズニーランドで働きたいと思っています。 自分の住む地区には、ディズニーの求人が来ているので、 あとは応募するだけなんですが。 よく、付きたい仕事場を聞かれるって聞いたんですけど、 その辺を詳しく教えてください。 何度かディズニーには行ってるんで、 こんな感じの仕事かな?ってのは分かるんですが、 少し詳しく、どんな仕事に分けられていて、 競争率が高いやつとか教えてください。 あと、ディズニーで働いていて嫌だったことはありますか? 良いことも教えてください。

  • ディズニーリゾート オープンチケット

    両親の結婚記念日にディズニーリゾートのチケットをプレゼントしようと思っています。 シニアのオープンチケットというのがあるようなのですが、取り扱っているお店がわかりません。 (ディズニーストアーで売っているようなのですが近くにありません) 旅行代理店、コンビニで扱っているお店を教えてください。よろしくお願いします。

  • 手作りの纏を作るのですが・・・

    こんばんわ 祭り用の火消し纏を自分たちの手で作ろうと思うのですが、頭の部分とバレンはなんとかなるのですが、芯棒だけ自分たちの手では作れず購入しようと思うのですが、ネットで調べても完成品は売ってるのですが芯棒だけというのは見つかりません。どなたか部分だけを販売している業者とか、または手作りでこうすればいいとか良い案がある方いらっしゃいますか?宜しくお願い致します。

  • ロスのディズニーランド

    来週ロスのディズニーランドに行くので、50周年限定お土産などの下調べをしたいと検索しているんですがなかなか見付かりません(><) ロスのディズニーガイドのようなページを知っているかたがいたら教えてください!! おねがいします☆☆

  • ディズニーランドの「フロンティア・ウッドクラフト」で…

    革のブレスレットやストラップに名前をいれられますが、 「&」という文字も彫ってもらえるのでしょーか? 他にいれられる記号とかもあれば教えてください☆☆ あと今ハロウィーンのスペシャルグッズで彫るタイプではなくて 名前がいれられるタイプのもあるみたいですが、 それも&はあるのでしょーか?? よろしくお願いします♪

  • ディズニ-ランドのゴーカート

    グランドサーキットレースウエイに使われているカート あれってどこの会社が作っているんでしょうか? 見た目ブリジストンなんですけど、ブリジストンさんではカートを作っているという話は聞かないし、エンストしたときに中を見たらヤンマーのエンジンが乗っていました。 誰かご存知ないですか?

  • 埼玉近郊1日遊べる場所探しています

    10/17に、20歳前半の女二人で遊びに出かけたいと思っています。 そこで、1日遊べて面白い場所を教えていただきたいのです。 ▼埼玉真ん中あたりから出発 ▼電車でいけるところ ▼朝から晩まででも2~3時間でも融通ききます TDL以外のテーマパークでラクーアや、東武動物公園がいいなぁと思ったり、せっかくだからエステや岩盤浴、スパなども興味があります。美味しいものを食べるツアー(?)でもいいなぁと思います。 ココ面白いよ~と知恵があったら貸してください^^

  • 引越し時の不要品について

    この度引越しをすることになりました。 その際大量の不要品が発生してしまいます。 (ダイニングセット・オーブンレンジ・炊飯器・エアコン・食器棚等) どれもリサイクルショップで引き取ってもらえるような物ではありません。 そこで、不要品をまとめて(一点いくらではなく、例えばトラック積み切りいくらなど)回収してくれる業者(引越し屋さんでも良いのですが・・・)をご存知の方がいらっしゃいましたら、是非教えてください!

  • 引越し時の不要品について

    この度引越しをすることになりました。 その際大量の不要品が発生してしまいます。 (ダイニングセット・オーブンレンジ・炊飯器・エアコン・食器棚等) どれもリサイクルショップで引き取ってもらえるような物ではありません。 そこで、不要品をまとめて(一点いくらではなく、例えばトラック積み切りいくらなど)回収してくれる業者(引越し屋さんでも良いのですが・・・)をご存知の方がいらっしゃいましたら、是非教えてください!

  • 小5の娘の矯正について

    かかりつけの歯医者さんに矯正を勧められて来週専門の先生に相談に行きます。 娘は歯並びは綺麗なので安心していましたが、噛み合わせを治すみたいです。(出っ歯ほどではないものの少し上が出ています。) 友人(素人)に「矯正中のストレスを考えるとやらない方がいいよ」と言われるし、娘も乗り気ではないので迷ってしまいます。 歯がガタガタなら諦めもつくのですが。 矯正する事でストレス(痛み)他のデメリットがありましたら教えて下さい。 治療費はどんなに苦しくても出してやりたいと思ってます。

  • ディズニー関連のホテルの違い

    ディズニーの オフィシャルホテル、 パートナーホテル、 グッドネイバーホテルの違いを教えてください。

  • コリント人への手紙13章についてです。

    コリント人への手紙13章が載っているのは何の書に載っていますか?

  • TDRガイドツアーのショーについて

    10月末に大人2人・子供(9歳・6歳)男2人の家族構成でランドに行く予定です。(アンバサダーは予約済み)ガイドツアーもがんばって申し込む予定ですが・・・。ガイドツアーに申し込むとショーが予約席などで観られると聞いたのですが。 この時期どのショーをみるのがお勧めとかってありますか?やっぱり楽しいのは夜のショーでしょうか? アドバイスお待ちしています。

  • なぞなぞ答えを教えてください<(_ _)>

    ケータイのサイトでなぞなぞの問題だけを出題し、正解しないと答えがわからないというサイトがあったのですが、答えが全然思いつきません。だれか力を貸して下さい。 『いつも踏まれてるけど泣かないペットってな~に?』って問題です。 ちなみにヒントは『家の中にあるよ。家具屋さんで売ってるものだよ』だそうです。 どなたか分かる方教えてください<(_ _)>

  • イクスピアリ☆

    こんにちは☆高校3年の男です。 今年の夏、というか少し前に奇跡的にカノジョができました。今度予定が合う日に初デートに行くのですがイクスピアリに行くことになりました。ホームページなどで調べたのですがなにやら大きくて広くて多いってことくらいしか分かりませんでした><なので皆さんの力を貸していただけると幸いです。オススメのデートスポットや食事をするところを教えてください。カノジョはカフェかイタリアンがいいそうです。どうかよろしくお願いします。駄文ですいません。

  • 親知らずを抜き縫合したのですが

    左下の親知らずを抜き、週明けに抜糸なのですが 縫合していたところの糸が切れたのか取れたのか?で いままで縫っていただろうところに糸がなくなってしまいました。 今のところ痛みはないのですが 抜いてもらったところの病院は土日休みなので 最寄りのかかりつけの歯医者(土曜日やっている)にとりあえず行った方がいいのか それとも病院に行かずこのまま週明けの抜糸まで気をつけつつ普段の生活していいものか 何分抜歯も縫合も初めての経験なのでよろしくお願いいたします