puchipochi の回答履歴

全245件中21~40件表示
  • 夜遅く携帯電話の人にメールを送るとまずいですか?

    こんばんは。 お聞きしたいことがあります。 携帯電話の人にメールを送る場合、夜遅くとか おくっちゃまずいでしょうか? 音とかなったりして、まずいかな?と思うのですが。。 私は、普段はパソコンの人にしかメールを送らないので 分からないのです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 友人が結婚します 何か送りたいのですが・・・

    10年来、仲良くしている友人が3月に披露パーティー(挙式なし・祝儀なし・会費制)をする予定です。 4月に旦那さんの転勤でアメリカに1年行ってしまうらしいのですが、3月の披露パーティーでは『ご祝儀はいりません、会費制です』とあり、何か送りたいと思うのですが、どのようなものを送ればよいか悩んでいます。 できたらアメリカへすぐ行ってしまうということなので、向こうで使えるものや思い出になるものがいいかなと思うんですが、具体的には思いつかず・・・。(向こうから送れるようなハガキを渡そうかなと思ったんですが切手のことなどもわからず諦めてしまいました・・・。) 何かよい贈り物やアドバイスがあればぜひお願いいたします。 ご祝儀はいらないということなので(念を押されています)、金券など以外でお願いいたします。

  • 素人がプロなんだからと言うのは侮辱?

    カテゴリがわからなかったのと、多くの意見が欲しくて質問しました (間違っていたら締め切って再度質問しなおします…。申し訳ありません) よろしくお願いします 以前友人と会話をしたときに「クリエーター(イラストレーター、漫画家など)のプロの自覚」という話題になりました その時に私が「○○という漫画家はプロの意識が~」という話をしたら「素人がプロなんだから、プロなのにって言うのは世界中のプロをある意味侮辱してる」「プロも人間で特別な人間ではない。才能はあっても人間は人間だから失敗だっていくらでもするし足踏み外すことだってある」という話をされて「???」という気持ちになりました 素人がプロなんだから、というのは何故侮辱になるのか? これは「素人がプロの世界に口出すな!」ということでしょうか? また、「素人がプロ~」と「プロだって~」という意見が、結びつかずこれもわかりません… 友人に聞いたのですが彼女の説明ではちょっとわかりませんでした そこで、皆さんの意見、また友人の意見に賛成?のかたは説明していただけると嬉しいです よろしくお願いします

  • 溶けた石けんは使わない方がいいのですか?

    最近、石けんに興味があってネットで評判の良いものをいろいろ探したりしています。 で、とある石けんの説明ページに、 成分の関係(?)でとても溶けやすいので注意して下さい、みたいな事が書いてあって、 買った人の感想にも「お風呂場に置いたままだと溶けてしまうので、使う時だけ持っていくようにしている」とか書いている人がいました。 これは、溶けた石けんは使ってはいけないという事でしょうか? それともただ単に、下に穴が開いた石けん皿だと溶けて流れてしまうので、 なくなるのが早いから気をつけて・・・という事でしょうか? もし溶けて液状になった石けんを使っても大丈夫なら、 もったいないので受け皿に流れた分も使いたいと思うんですが・・・ (その石けんはけっこう値段が高めなので。。。) やっぱり変質してしまいますか? よろしくお願いします。

  • アレルギー用のマスク

    1年ほど前から、ダニ・ハウスダストのアレルギー持ちになりました。 洗濯物をたたんだり布団を干すだけで顔にブツブツができて 膿の一歩手前までいくこともあります。 徹底的に掃除したり布団を干してガンガン掃除機をかけたいのですが、 そうすると更に痒くなるので掃除もこわごわ、という感じです。 もうすぐ引越しも控えているため、できるだけダニやハウスダストを 排除できるマスクが欲しいのですが、 (本当は簡単なガスマスクみたいのがあればほしいくらいなんですが。。) お勧めのマスクがあれば教えてください。 今日ハンズに行ったらひとつ2000円くらいのマスクを発見しました。 高いものはやはりいいのでしょうか?

  • 今の仕事を選んだ動機は?

    皆さんが今の仕事を選んだ動機は何ですか?自分はやりたいことがわからず悩んでいます。どんな職業が本当に価値のあるものなのかとずっと悩んでしまうのです。「考えてても仕方ないし、もういってまえ」みたいな勢いも必要ですか?教えてください。

  • 「おむすび」?「おにぎり」?

    「おむすびころりん」「おむすびやま」。。 「おむすび」と呼ばれることが世間では割りと多いような気がします。 でも私はずっと「おにぎり」と言っていました。(因みに私は博多の人間です)。 皆さんは「おむすび」と呼びますか?「おにぎり」と呼びますか? せっかくなので、「おむすび」「おにぎり」に寄せる思いもよろしければお聞かせください。 「おむすび」も「おにぎりも」好きな言葉なんですけどね。。

    • ベストアンサー
    • noname#24962
    • アンケート
    • 回答数8
  • ロングヘアの簡単なまとめ方

    私は髪が腰骨ほどまであるのですが、うまくまとめることができません。 ただ結ぶだけではワンパターンだし、可愛くないし、 検索してみても、こんなに長いとあまりないようでいまいち分かりませんでした。 希望としては、大した道具は要らずに簡単にできて、あまり派手ではないものがいいのです。 (挟んで止めるくらいのものなら多少ありますが。) それと、ちょっと出掛けるとき用とお洒落(?)するとき用があれば嬉しいです。 できるだけ分かりやすい説明をお願いします; 無知なので… では、ご回答よろしくお願いします。

  • 自宅に人が遊びに来るのは好きですか?苦手ですか?

    私は自分の家に人が来るのがどうしても苦手です。他人が家にいると、たとえ子どもの友達の幼稚園児だろうと落ち着きませんでした。自分の仲の良い友人でさえそうです。必要以上に「なにかしなくては…」とかたくなってしまいます。(このように書くと人付き合いも苦手のように思われるかもしれませんが、それは全く無いです…) 自分の育った家が、父が三交代勤務で昼間も家で寝ている時があったり、母も専業主婦ではなく働いていた関係で、他人が家に来るという事が殆ど無かった為だと思います。でも、こんな私みたいなのとは逆に、友達が自宅に来るのが全く苦にならない方も多いですよね。 そこで質問です。 他人が家に来るのは、好きですか?苦手ですか?それともなんとも思いませんか。 また、育った環境はその事に影響があったと思いますか? 以上回答よろしくお願いします。

  • 六ヒル

    六本木ヒルズで朝食をたべられるところ ありますでしょうか?

  • 50代後半の女性が持つ時計について。

    こんにちわ!見ていただいてありがとうございます。 来月の卒業式のときに3年間お世話になった担任の先生に先生の趣味でもある、時計をプレゼントしたいと思いクラスでお金を集めました。 しかし、50代後半である先生の趣味わかりません。 予算は6万円ぐらいなのですが、このぐらいの年代の女性が持つ、 ブランドの時計とかってありますか? GUCCIやそういうブランドがあまり似合わないというか、好きじゃなさそうで、普段はデザインが凝ってるものをつけています。 例えば細いタイプの時計でチェーンのところが花柄だったり。。 せっかくプレゼントするので、一生つけれる、そしてデザインもかわいいのがいいかなぁ・・という感じです。 何かおすすめの時計などあれば教えていただきたいです。 読んでくださってありがとうございました。 失礼します!

  • iPod mini

    以前使っていたPCが壊れたので新しいのを購入しました。なので、新しいPCにiTunesを新たにインストールしようと思います。iPodを接続したら、iPodに今まで入っている曲はどうなるのでしょうか?消えてしまうのでしょうか??どうすればいいのでしょうか??

  • スーパーやコンビニのレジでの釣銭の渡し方

    くだらない質問ですが お付き合いいただければ幸いです。 銀行の窓口で現金を受け取る時は 金銭皿に置いてもらいますよね。しかし、スーパーなどで買い物をする時は 支払いは金銭皿に置くものの 釣銭を受け取る時は必ず手渡しになります。しかし、これは たまに釣銭を床に落としたりする可能性も出てきますし、金額の確認もしにくいです。そこで質問ですが、スーパーなどでそこまで そういう釣銭の渡し方が徹底しているのはどういう理由が大きいでしょうか? 1つ考えるのは迅速化で、次に考えられるのは客に対しての丁寧な応対だと思うんですが真偽のほどはどうなんでしょう?

  • カラオケで歌う時と、普段歌うとき…

    こんばんは。 今日久々にカラオケに行ってきて疑問に思ったので質問させていただきます。 普段友達とかとふざけて歌ったりしてる時なり、音楽の時間なりに マイク無しで歌うと割りとちゃんと歌えてると思うのですが カラオケとかでマイクを使うと 声が震えたり(緊張とかではないです)音域がすごく狭くなってる気がするんです。 マイク無しなら歌える曲がマイクがあると歌えないんです… 特に地声で楽に声を出すとますますひどくなります。 なんででしょうか? 分かる方・改善方法をご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

  • こんな食べ方すると、一味違う・・・

    同じ食材で作っても、料理の仕方で全く違った味になるのは当然ですね。 でも、同じ料理でも、食べ方によって味わいが違うこともありませんか? 例えば、縦に食べる・・・ トンカツは、普通ころも側を上下にして食べますけど、切り口の方を上下にして食べると、これが美味しいんですよね。 例えば、中から食べる・・・ チョココロネは、中のクリームから食べるのが通? そんな、皆さんがご存知の、或いは試してみたい、変わった食べ方を教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 洗濯用洗剤の使い道

    家に洗濯用洗剤がたくさんあります。 (他人からいっぱいもらってしまって) 洗濯に使う以外になにか他に使い道はないでしょうか? 新しいタイプの洗剤を買おうと思っても買えなくて困っています。

  • お金の隠し場所

    皆さんはへそくりをどこに隠してますか? 自分はへそくりってわけではないけど結構ためてるお金を親にばれたくないので隠し場所探してます。 皆さんもへそくりではなくても結構です。 なんかいい隠し場所ってありますか? できれば自分の部屋の中で。 ちなみに私の部屋は6畳半で机、ベッド、本棚(漫画はいってる)タンス、鏡、があり本棚の上にコンポやCDなどをおいてタンスの上に少し大きめの荷物をおいてます

  • 今週彼女が家に来ます

    今週彼女が家に来ます。しかし、自分では気づかない部屋のにおいが臭くないかが非常に気になります。 何かいい対策はありますでしょうか??

  • 赤ちゃんが鳥の糞をなめたかも

    こんばんは。 赤ちゃんをおんぶしているときに、鳥の糞が落ちてきましたが気づくのが遅かったです。 もしかすると、よくおしゃぶりとかしているので、 手に付いて、なめたかもしれません。 このような場合、親としてどうしたらよろしいでしょうか? 慌ててしまってます。 アドバイスお願いします。

  • 夜眠れない、朝起きれない

    こんにちは/こんばんは 夜眠れないです。 布団に入って2時間くらい経たないと寝れないです。 そして朝起きるのがつらいです。 睡眠時間はその2時間を含めて大体6時間前後。 夜すぐに眠れる方法、もしくは朝一発ですっきりと起きれる方法があったら教えて下さい。 本当に寝るのが苦痛なので、お願いします。