tea-toki の回答履歴

全2001件中1~20件表示
  • 結婚式の見積りについて教えてください。

    来年結婚することになり、結婚式場を探し始めています。 その際、いわゆるお約束事のようなものが調べてもイマイチわからないので、教えてください。 (1)最終見積りとは、契約をする時に出してもらう最終的なもののことなのでしょうか?そうすると式場探しの段階で細かな費用までが確定しますが、そういうものなのでしょうか? (2)なるべく節約したいと思っているのですが、契約をした後に、この費目はやっぱりいらないと削ってもらうことはできないものでしょうか? (3)カメラマンや司会者を自分で業者に発注した方が安くなると思いますが、普通はあまりしないものでしょうか? 他にもアドバイスがあればぜひお願い致します。

  • 夫と子どもだけ 帰省

    夫と子どもだけのお盆帰省は失礼ではないですよね? 理由は、私が臨月が近いこと、移動が5~7時間かかることです。 夫は子どものおむつ換えはできますが、一緒に遊んだりしないと思います。なので、義実家に孫を押し付けた感じにならないか、失礼にならないかと不安です。 ただ、孫ともっと会いたいのはひしひしと感じます。先月は来ていただいたので、次はこちらからと思っています。 また、嫁がいない方が気を遣わずいいのかなとは思うのですが、イヤイヤ期の子どもは大変なので…

    • ベストアンサー
    • noname#229947
    • 育児
    • 回答数11
  • 結納金は手渡しですか?

    今の時代は銀行振り込みですか?

  • 私は普段から膝よりちょい上のスカートをはいてます。

    30代OLです。 私は普段から膝よりちょい上のスカートをはいてます。 今度彼の両親に会う事になったのですが 膝が隠れるくらいのスカートを改めて購入したほうが良いでしょうか? でも普段の服装ではないので その場限りになってしまいますか? 全てのスカートを膝が隠れる長さに買い替える 経済的な余裕は有りません。 ミニスカートではないです。

  • 赤ちゃんのゲップ

    生後1ヶ月の赤ちゃんがいます。相談させていただきたいのはゲップの上手な出させ方です。ゲップがなかなか出ない子でネットで調べた方法(肩に乗せてさする、縦抱きでしばらく過ごすetc)で試したのですが5回に1回くらいしかゲップをしません。助産師さんにも相談したのですが横向き寝にすれば大丈夫と言われ、吐き戻しの窒息防止だけならこれで問題ないのですが、しばらくして火がついたように泣き出す→急いで抱き上げるとゲップ音が出る→今度はしゃっくりが出だす、の繰り返しでずっと苦しそうです。最初のゲップさえうまく出せれば苦しくならないのかなと思い何か他に良い方法がないかと思い相談させていただきました。

  • 子どもの浴衣、帯は七五三のを使ったら変?

    11歳の娘が夏祭りで浴衣を着たいと言っています。 浴衣は持っているのですが、帯は兵児帯しかありません。 私は兵児帯の結びかたがイマイチ上手くないし、年齢的にもう作り帯の 方がふさわしいかなと思うのですが、うちにある作り帯は七五三の時に 使ったものだけです。 その作り帯は華美ではなく、むしろ昔風のシンプルなものです。 素人目には浴衣に使っても不自然ではないかなーと思うのですが、やはり 見る人が見たら変でしょうか。 アドバイス頂けたら助かります。

  • 親族の結婚式の服装

    近々、主人の妹さんの結婚式があります。 濃い身内と友人だけ(50人程度)でやるそうです。ちなみに受付を頼まれました。 結婚式に出るのは、7年前の友人の結婚式以来です。 20代の時に来ていた黒のドレス(ギリギリ膝丈、肩紐あり)にボレロでは、さすがに年齢的(30代後半)にどうかと思い新しく買おうと思っています。 ですが、ドレスを買ってもそのあと着る機会もないのでもったいないと思っています。 そこで服装について質問なのですが…。 (1)受付も頼まれたので、きちっとした着物にする。 色留袖(三つ紋)をレンタルで借りる。 ※五つ紋の色留め袖がレンタルで中々見つからないので。 (2)少人数の結婚式なので、親族で着物を着ていく人がいるかわからないので、地味な洋装で出席する。 ※一人だけ着物で浮いてしまったら嫌なので。 受付をしなければ地味なワンピースドレスで出席しようと思っていたのですが、迷ってしまってきて。

  • 七五三7歳の着物のコーディネート教えてください。

    初めて質問させていただきます。お世話になります。 古い着物なのですが娘の7歳の七五三に着られたらと考えています。着物の色、柄は娘もとても気にいっているのですが、着物以外の小物がどんなものを合わせたらいいのか知識が全くありませんのでご意見をお聞かせください。 ちょっとぐちゃぐちゃな写真で申し訳ないのですが、写真のような黄色のじ模様のある生地に赤系のお花やピンクなどの雲(雲取り?)カラフルな模様(亀甲模様?)のある着物です。 丈や裄の調整をして着るとなると赤色が一番インパクトがあり、その次に黄色、雲の色のピンク、白、黄緑などの色があります。 帯、帯揚げ、帯締め、しごき、飾り襟、半襟はどんな色で合わせたらいいのでしょうか? 帯の柄はどのような柄が合いますでしょうか? 帯は、黒に金が混ざったあまりごちゃごちゃしていないものがいいんじゃないかなと素人ながらに思うのですがどうでしょうか? 帯締めや帯揚げしごき等にピンクや赤でしょうか? この帯周りの3点は色を揃えた方がいいのでしょうか? ピンクから赤系のグラデーションのような感じにするのはおかしいでしょうか? 裏地が紫がかったショッキングピンクなのですが、このような色をどこかに入れるとレトロな感じになりますか? 襟元の色は帯周りの色と合わせた方がいいのでしょうか?黄緑などはおかしいでしょうか? とても古い着物なので、いかにも古臭い感じにはしたくなくて、今どきのアンティーク着物!みたいなカラフルチカチカでオシャレな感じにしたい気持ちもありますが、 おばあちゃんから見ても品があって素敵!と言っていただけるような合わせ方をしたい気持ちもあります。大正時代の町娘みたいな。 娘の好きな色はピンクや黄色。 最近黒や紫の、大人っぽい雰囲気も好きです。 青や濃い緑などの色はあまり好みではないようです。 エンジなどのくすんだような色味はあまり似合いません。 娘がこの着物を気に入っているので着せてやりたいのですが、知らないがために恥をかかせるのも避けたいです。 この着物は七五三などには合わないような着物でしょうか?着物の種類も分からないのでわかる範囲で教えてください。 この場合、どんな小物合わせがオススメですか? 皆さんだったらどのようなあわせかたをされますか? 沢山質問ばかりしてしまいますが、 お着物や色の合わせ方に詳しい方からの回答をお待ちしております。優しく教えてください(^^) よろしくお願い致します。

  • 義姉の結婚式の服装

    こんにちは。 再来月、夫のお姉さんの結婚式があります。 義母は口には出しませんが、長男の嫁というのもあり私に着物を着て欲しそうな感じです。 他の親戚(義母の姉妹)は黒の留袖を着ると思われます。 私の結婚式の時も、義姉は訪問着だったので、私も訪問着くらいは着たほうがいいかな?と思ったのですが、現在妊娠中で、おトイレも近いし、着物は色々と不安です。 昔の人は妊娠中でもなんでも着物だったと思いますが、私は着慣れているわけでもないし…。 フォーマルドレスは持っているのですが友達の結婚式に出るような、可愛らしいやつしか持っていません。 未婚の従姉妹とかなら分かりますが弟の嫁がフリフリドレスというのもちょっとねー…と思ったり。 ここは無理してでも着物をきるべきでしょうか。それか落ち着いたドレスを買い直すべき?? アドバイスいただけたら嬉しいです。

  • 結婚が決まり、両家顔合わせのために写真のネイビーの

    結婚が決まり、両家顔合わせのために写真のネイビーのワンピースとジャケットを購入しました。 これに合わせる靴と鞄に悩んでいます。 添付写真分は入園、入学式用の特集から引用した写真で落ち着いた感じなので 顔合わせの場合、もう少し華やかな方がいいかなあ、とも感じています。 皆さんの意見を聞かせていただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。 年齢は30代前半です。

  • マンションスケルトンリフォーム前に内窓取付はNG?

    宜しくお願い致します。 築12年の分譲マンションです。 元々内窓を設置しているのですがとても気に入ったので住宅ストック循環支援事業補助金を受けてに内窓設置を追加しようかと考えております。 ここで気になるのが予定としては5年後くらいにマンションスケルトンリフォームをする予定です。スケルトンリフォーム前に設置した内窓はもう使えないのでしょうか? ちなみにもともとある窓枠内で十分設置できる奥行でふかし枠は使用しておりません。 今スケルトンリフォームでかなり名の知られている会社さんの担当者さんがついてくださっているのですが、その方から内窓は撤去しないといけませんと言われ、私が「また再利用したいのですが」と申し出たところ、とても苦い顔をされてしまい、なんとかしますの回答もいただけず無言でスルーされ、もし再利用できないのであれば見送った方がいいのかとも思っております。 しかし、先日上記会社とか関係のない、地元の家周りのリフォームを専門とする業者さんに無料見積もりに来ていただいたところ(内窓の有名なメーカーさんに紹介してもらった業者さんです)、リフォーム後も再利用できますよ とのことでした。 どちらが正しいのかわからず、どこに聞けばいいのかもわからず困っております。 お詳しい方からのアドバイスいただきたいです。宜しくお願い致します。

  • 2歳3ヶ月、歯磨きを嫌がる。

    最近になって、とっても歯磨きを嫌がるようになりました… トラウマを植え付けてしまいました。 今までは、くすぐったり笑わせたりして 口を開けている隙に磨いてました。 その内に口を閉じながら笑うようになってしまい… 好きな動画を見せてあげて 集中している隙に磨いたりもしました その内に口をガッチリ閉じながら見るようになったので 可哀想だけど、歯磨きしないなら動画を消すよ~って言うと 泣くので、その隙に磨いてました。 だんだん慣れてきたのか、 動画を消すよ~って言うと だから?という感じで、 自分からタブレットのスイッチを消して はい!って返してくるようになりました。 それでも歯ブラシを渡すと カミカミしたりシャカシャしたりしてましたが やっぱり仕上げ磨きをしないと不安なので 手足を押さえながら、くすぐってもらって その隙に磨くというのを3日続けたら トラウマになってしまったようで、歯磨きを一切拒否するようになってしまいました。 好きなキャラクター、好きな色、色んなサイズの歯ブラシを買ったり フッ素入りの歯磨き粉も、色んな味を用意しました。 それでも全くダメでした。 歯ブラシをちらつかせるだけで、ギャン泣きするようになりました。 ギャン泣きしている内に磨けたらいいんですけど… 顔をうずめたり、顔を完全に隠しながら 口に思い切り力を入れて閉じたりで、一切磨けません。 口の近くに歯ブラシを近づけることすらできません。 子供には本当に悪いことをしたなと反省してます。 今さら後悔しても遅いんですけど… 歯磨き歯磨き!とうるさくやりすぎてしまったよでしょうか… 前まではわたしの歯を磨いてくれたり お互いに磨きあったりしてたのに、それももうできません。 あんなに泣きわめくほど、歯磨きを嫌いにさせてしまいました。 楽しめるような空間を作ったり 笑ったり、歌ったり、遊んだり、色んな事を試しても もうダメです。 なので今は、寝ている内に磨いています。 口を閉じて寝ているので、表面しか磨けません。 ずっと歯の裏側や奥歯は磨けてません。 虫歯がとても心配です。 なによりずっと、このままで良いなんて思えません 歯磨きを好きになってもらいたいです。 12月の後半に歯医者さんに3回目のフッ素に行ったときは、 綺麗な歯だねと褒めてもらえました。 (まだ歯磨きを少しさせてくれてた頃) 心配なら半年に1回、定期検診においでと言われました。 このままずっと寝ている内に磨く事しかできないんでしょうか。 半年後に歯医者さんに行って 虫歯ができてたらどうしたらいいんでしょうか。 わたしはどうしたらいいでしょうか どうしてあげたらいいでしょうか 本当に申し訳ないです。 もっと磨かなきゃもっと磨かなきゃと 思ったがために、こんなことになりました。 こんなことになるなら、 仕上げ磨きなんて無理にしなくても、 カミカミしたり磨けてなくてもシャカシャしてくれてるだけで良かった。 そこまでして歯磨きをする必要あるのかと 何度も親にも言われたことがありました。 嫌がってるのに無理矢理磨くから、 何度も可哀想だと言われてきました。 でもわたしは、意地悪でやっているわけでも 楽しんでやっているわけでもありません 虫歯が出来ちゃう方が可哀想だから 虫歯が出来ないように、ちゃんとしてあげるのも 親の仕事だと思ってたので…。 わたしが間違っていたのかもしれません 後悔しても仕方ないのに これからどうすればいいかわかりません。 虫歯ができても諦めるしかないのでしょうか… トラウマになるということは、 子供にとって歯磨きの時間が怖かったということですよね。 酷いことをしてしまって最低です。 やりすぎだったんです。 これからどう子供の気持ちをケアしたら良いでしょうか… わたしが歯磨きの事で悩んでいる一方で 親は子供にジュースやラムネを食べさせます。 ラムネなんて一日に3本食べることもあります 虫歯だけじゃなくて、体も心配です。 自分の思うようにできなくてストレスを感じてしまいます… どなたかアドバイスよろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • noname#225022
    • 育児
    • 回答数6
  • 保育園転園について

    4月に2歳になる息子を小規模保育園(3歳まで)に預けて派遣で働く母親です。 今の保育園は職場から近く、3か月から通っていたこともあり、先生達にも凄くなついています。 しかし3歳からは受け入れがないことを考えると、早めに認可保育園に転園希望をださないといけないと考えていました。そんななか1月にちょっとしたことで(息子は多動の傾向があり、他のこと同じことができないなど)園長とトラブルがあり、もし2月に転園希望を出した場合、希望の認可園に入れなくても、今の園にもどれず待機児童になってしまうのではないかと不安に感じでいます。 市役所に問い合わせたところ、転園できなかった場合はおそらく戻れるだろうとのことでしたが、 私の今の保育所の支給認定が29年3月末までとなっており、職場から2月までに証明書を貰わないと4月から今の保育園にも通えるかどうかわからない状態です。 私は派遣なので、ちょうど1月で契約が切れ今のところで更新するのか2月の中旬から別のもっと時給の良い仕事で働くのか(面接はしていて2月頭の結果待ち)迷っているところなのですが、後者を選んだ場合は、 2月頭に保育園の転園手続きをし、空きがなかった場合は、今のところは退所となり待機児童となる可能性が高いと思いますか?転園手続きは、今の認定が更新されてからのほうが安全だと思いますか? ちなみに私の希望する園は1次選考(昨日の発表)でもう空きがないらしく、2次で空きが出る可能性は低いので、空きが出るまで今の保育園に通い続けるしかないのですが、転園希望を出すと、状況的に通いずらい感じもしますし、園長先生の力で、今の園を辞めさせられることもあると思いますか?仕事が派遣(子供の熱などで休むと派遣先により更新しないとか) で不安定な状態なので、先生に息子の事で文句を言われたときに、すみませんと謝っていればよかったのかなとかいろいろと後悔しています><

  • 流産手術後 内膜が厚くならない

    胞状奇胎で2回、その1年後稽留流産で1回、手術をしています。 胞状奇胎後半年間は今まで通りのような生理が来ていましたが、半年たった頃からほとんど経血が出なくなりました。 それでも1年後に妊娠できたので、また妊娠できるかもと期待してしまいます。 周期は安定していて、ホルモン値も基礎体温も問題なさそうです。 ただ排卵後で内膜が約6ミリにしかなりません。 先生からは手術の影響で内膜が厚くならなくなることがあるが、厚くする治療法は今の所ないとのことです。 わずかな望みをかけて体外受精をしています。 受精卵の状態は良いのですが、やはり内膜の状態がよくないからなのか着床しません。 同じような経験がある方いらっしゃいますか? 何かアドバイス頂ければうれしいです。

    • 締切済み
    • noname#260975
    • 妊娠
    • 回答数1
  • 引止めが強くて困っています(長文)

     何度か質問させてもらっている、40代・事務員(正社員)です。私の会社は全社員20人ほどです。  一度退職の話は上司と話しました。詳しくはhttp://okwave.jp/qa/q9280326.html  2度目の話し合いから、1週間後。  やはり気持ちは変わらないので、上司に「社長と上司の話はありがたいと思い、自分なりにいろいろ考えましたが、やはり退職したい思いは変わらなかったので、退職させてください。」と伝えました。  上司からは「目先のことばかり考えている。2~3年先のことを考えないと。」とか「○○さんだけ特別なわけじゃないから、休んでもかまわない。」とか「○○さんの仕事を全て変えようと思っていた(私の負担を軽くする)。」とか言われました。  もう何を言っても無理だな、と思いました。  そして私は「繁忙期が年3回以上もあり、その忙しさがハンパないです。それは入社してから思っていました。でもそれを乗り越えてこれたのは、家族がいたからです。その家族が今大変な状態になっているのに、繁忙期を乗り越えることは…無理です。私はこれ以上続ける自信がありませんので、退職させてください。」と訴えました。  それでも上司は「辞めたら生活どうする?」とか「今すぐ辞めなくても…。」とか引止めがすごいです。  それに家族のことでの心労と去年の繁忙期の忙しさで体調を崩しており、その辺も上司に話しましたが、無言でした。  私は最後に「どうしても辞める気持ちは変わらないです。2月末が退職希望でしたが、3月末まで延ばしてもいい。2月1日から新しい人が入るので、その人に2ヶ月教えていければ…と思っています。状況によっては4月まで延ばしてもいいが、4月は補助的なことでサポートするならいい。5月以降は働くのは無理です。希望としては3月末退職です。」と言いました。  会社はその2月に入る人が長続きするか…心配しています。今の会社の事務は入れ替わり激しいです。事務職とはいえ、過酷な業務内容です(私は今まで2社で事務しましたが、こんなにキツイ事務は初めてです)。  何を話しても聞き入れてもらえず、会社からの強い引止めでストレスです。  12月の繁忙期から体調は悪化しており、背中の痛みと耳が人の声が聞こえにくく、物音は大きく聞こえており、めまいもひどいです。  今の会社は退職したい人を引き延ばすところがあり、今までそういう人を何人か見ています。  そういうのもあり、私は本当に辞めることができるのか…という不安も消えません。  先日上司と話し合った後、社長と上司が話をしている様子はないです。どうも社長が「辞める必要はない!」と言っているようなので、3月末で辞めさせてもらえるのか…。  今現在も上司から正式な退職日など、その後引継ぎをどうするのか、という話は一切ありません。  私の体調も悪化しているのと、自分ではありえない簡単なことをミスしているのが増えてきて、2月末で辞めたい、と思うようになってきました。  近々耳鼻科に行き、どういう症状か、これから回復するのかにもよりますが、3月末までと言いましたが、体調によっては2月末でも退職できるのでしょうか。  私としては残る人のことを考え、なるべく仕事を引き継いでいきたいので、3月末がんばりたいと思いますが、4月はちょっと無理だな…と思っています。  退職日をどうするのか…上司と再度話し合いをした方がいいのでしょうか。社長と上司が話し合った結果、その後の経過を待っていた方がいいのでしょうか。  私は2月1日に入社する人が数ヶ月以上働き続けるのであれば、私は3月末で退職できると思いますが、その人がすぐ辞める場合は私の引止めがさらに強くなると思っています。  2月に入る人がすぐ辞め、引き止めが強くなった場合、私はどう対応(辞める意思は変わらない)をするべきでしょうか?  今でも引止めが強く、話し合いにならない状態であるため、2回目の話し合いの時は感情的になりそうでした。  こんなに辞めさせてもらえるのか、わからない会社は初めてで…とまどっています。

  • 妊娠5週なんですが生理予定日前後に下腹部痛があった

    妊娠5週なんですが生理予定日前後に下腹部痛があっただけで今は一切ありません腰痛も同じ頃にあり今もたまにあります 下腹部痛なくても平気なんですか? 激しい腰痛はあっても大丈夫なんですか? 来週初診予定です

  • 妊娠の可能性

    質問させてください。21歳です。10月28日生理開始日~ 11月26日生理開始日~ 12月23日生理開始日~ でした。そして1月25日現在まだ生理がきていません。 ↑上記のようでしたら1月はいつ生理がくる予定なのでしょうか? 思い当たる行為は1月8日9日12日とありますが、 外だし、中出しはしておりません。少しだけゴムをつけずに挿入しました。我慢汁でも妊娠の可能性があるのは承知しております。ただ逝きそうになる前に精子が出るときがあると言いますが逝きそうには彼はなっていなかったようです。 そして1月14日ー15.16日当たりに左の乳首がすごく痛かったです。ですが、この時点で妊娠していて症状が出るのは早すぎますよね? 排卵日が遅れて排卵日の症状なのでしょうか? また1月1日からインフルエンザにかかったり、旅行を行ったりハードな日が続いていましたが、それらは排卵日が遅れることに関係はありますか? 去年は1月は生理が2回きてびっくりしました。ハードな日が多かったためらしいですが、、 よろしくお願いします。

  • 2歳前後の旅先での食事

    こんばんは、いつもお世話になっております。 息子が2歳前後になる頃、旅行をしたいと思っているのですが、旅先での食事をどうするのが最善か悩んでいます。 1歳半までは旅先で市販の離乳食を持ち歩いていたのですが、それ以降は大人と同じ食材で大人より小さく柔らかい食事、いわゆる幼児食になるのですよね。 ご経験ある方、アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 妊娠7ヶ月 食事内容

    妊娠7ヶ月の妊婦です。 この前の健診(26週)のときに赤ちゃんの体重を聞いたら850グラムと言われ少しでも小さめだけど気にしなくていいよ、といわれました。(体重は自分から聞いたのでその他は順調だよと言われていました。) 二人目妊婦なこともあり、お腹が大きくなるのが早くほとんど食べれていません。 お米はまったく食べれない、魚・肉は食べた後が気持ち悪くて食べれない、と看護婦さんに言ったら、『お米は食べてる?ビタミンがあるから食べた方がいいよ。あとタンパク質ね、魚や肉が無理なら豆腐とかね。』と言われたのですが、今自分が食べるものを考えると 食パン オールブランやグラノーラ フルーツ 牛乳、豆乳 ポトフ(キャベツ、ジャガイモ、サツマイモ、カボチャ、玉ねぎ、大根、人参など) トマト 卵(トーストやサンドイッチにしたり) ぜんざい、金時豆や黒豆(少しなら) 豆腐と卵のグラタン(中にほうれん草など) 書いてみると全くですよね… 健診の次の日に頑張って和食(魚と味噌汁、ひじきの煮物)を食べたのですが 戻ってきてしまいリバース… 吐くのがすごく苦しいので、食パンを主食にしたいのですが、お昼に食パンが主食で栄養ある食べ方(おかずパン的な)はありますか? お米のビタミンはやはり代わりに何かで補えたりしないでしょうか… ちなみに 朝食はシリアル、フルーツ、牛乳 夕食は食べたあと苦しくなるので、シリアルに牛乳かヨーグルトです。食べれたらポトフなどです。 ひどい貧血なこともあり、赤ちゃんの成長など考えるとなんとか栄養をと思うのですが… 食べれるのが一番なんですが、他になにかオススメの食べ方などあればアドバイスお願いいたします。

  • もうすぐ10ヶ月の息子。離乳食が進みません

    もうすぐ10ヶ月になる息子がいるのですが、離乳食が全く進みません。 食べるものは果物(みかん、りんご、バナナ等掴めるものでないと食べません) タンパク質、炭水化物は一日1食どこかで少し食べればいい方です 母乳が大好きで離乳食を開始してもすぐにぐずって食べないようになり、母乳になってしまいます(授乳間隔は4時間以上あけています) こんな状態で栄誉面は大丈夫なのでしょうか? 全く食べないし本当に心配しています