TYM-NAO の回答履歴

全192件中81~100件表示
  • アルバイト応募先に連絡

    アルバイトをしようと思い、フード系のバイトに応募したのですが、2回ケータイに電話がかかってきたのに出られませんでした。 そして留守電に「このメッセージを聞いたらお電話ください」とのことでした。 それは、今の9時台に電話をしても迷惑ではないでしょうか? ちなみに店はステーキ屋で、11時から開店です。 今日早く連絡をしたいので回答お願いします。

  • USBフラッシュメモリの取り外し

    USBフラッシュメモリを取り外したいのですが、 タスクトレイにアイコンが表示されません。 OSは98です。 どうすれば良いですか?

  • 彼女の祖父のお通夜

    将来(2年後ぐらいに)結婚を考えている彼女がいます。 彼女とは、将来の話を少しずつしていますが、 まだ1度も彼女の家に挨拶に伺ったことはなく、彼女のお母様は彼女から私の存在を知らされている程度で、お父様は彼女が私と交際していることも知らない状態です。 そんなあいまいな状況の中、彼女の祖父がなくなりました。 この場合、私は彼女の知人の立場としてお通夜に行ったほうがよいのでしょうか。 それともこの状況で自分が行くと話しがややこしくなるので、行かないほうがよいのでしょうか。

  • 安価なタイヤ(4本)の送付方法

    このたび関東→関西に スタッドレスタイヤ4本(ホイール付き)を 送付することになりました。 サイズは215の17インチです。 そこで安価な発送方法(業者名なども)と 傷が付かない梱包方法などを ご指南頂きたく投稿しました。 よろしくお願いします。

  • 今の沖縄の気候を教えて下さい。

    明日から沖縄へ旅行に行くのですが、 今、沖縄の気候(気温)ってどんな感じなのでしょうか? ノースリーブの服じゃ寒いでしょうか? 長袖は1枚は持っていった方が良いですか? できるだけ荷物を少なくしていきたいので、 予備の服を減らしたいので、 どなたか教えて下さい。 ちなみに今台風が来ているようですが、 やっぱり台風の影響で寒くなったりするのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • media playerのことなのですが…

    windows media playerで音楽を再生すると音が出なくなってしまいました。 その他の音楽再生ソフトを使用すると音は出るのですがmedia playerだけ音が出ません。 設定の仕方がおかしいのでしょうか? もう一度アンストールして再ダウンロードしてみたのですが同じでした。 お分かりの方又は同じような現象になった方アドバイスください。

  • イタリア語の意味をおしえてください。

    イタリア語の意味がわからないので教えてください。 costumi・popolari・italianiは何と訳すのですか? Edizione limitata a 500 copie numerate de 1 a 500 これは500部限定で印刷したという意味であすか。 GORLICHーEDITOREーMILANOは何と訳すのですか。 申し分けございませんが、意味がわからないので 困っています。 教えてください。 よろしくおねがいします。

  • 骨折は直ったが、指があまり動かない。

    3週間前に左手小指の第2関節付近を骨折して、 今日指を固定していた鉄板みたいなものをはず したんですけど、まだ少し痛みがあり、指があ まり動かすことができません。もう骨はくっつ いてます。動かせるようにするためにはどのよ うなことをしたらよいでしょうか?

  • ガルバリウム鋼板の塗装について

    ガルバリウム鋼板を外壁に使いたいと思っていますが、ある人は素地は皮膜を作るから強いと言い、ある人は塗装してある方が強いといいます。実際はどちらなんでしょう。詳しい方教えてください。

  • いじめについて

    僕は中1なのですが授業は楽しいですがとてつもなくいじめにあっています。怪我などはされていませんが、「バカ」とか「死ね」など、非常にストレスがたまっています。ゲームなどでストレス解消をしていますが、そのいじめのおかげで授業に集中できず、成績が奮いません。わざとキレて対応しますが、やめません。「やめろ!!!!!!!」とか大声上げて対応するものの、やめません。それで学校がおもろくなくなってきました。いじめがエスカレートすれば学校行くのやめようかな?と、ふと思ってしまいます。何とか助言お願いします。

  • ガルバリウム鋼板の塗装について

    ガルバリウム鋼板を外壁に使いたいと思っていますが、ある人は素地は皮膜を作るから強いと言い、ある人は塗装してある方が強いといいます。実際はどちらなんでしょう。詳しい方教えてください。

  • 多岐にわたる、は、亘る OR 渡る?

    タイトル通りなのですが、 辞書を引くと「多岐にわたる」と書いてありますが、 「わたる」を漢字で書く場合、 「亘る」か「渡る」のどちらが正しいでしょうか? それとも、辞書どおり「わたる」とひらがなの方が無難でしょうか。 以前、「渡る」は間違いだと言われたことがあるような気も するのですが・・・ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。

  • 印鑑を綺麗に押す方法

    印鑑を押印欄の中に、印影が欠けないように、まっすぐ押す方法を教えてください。 角印が特に苦手です。コツがあれば教えてください。

  • この曲しりませんか?

    男性が歌っています。歌いだしが、「あいたくて、あいたくて-」だったきがするのですが・・・・・。けっこう高い声で歌っています。わかる人いたら教えて下さい。

  • 取り残されたネジのミゾ

    タイトルが意味不明で申し訳ございません。 お聞きしたいのは以下です。 シャンデリアのカサ部分なんですが、本体(天井から下がっている部分)には、上からかぶせてネジのように回してはめ込むカタチになっております。 さきほど、下手な回し方をしてしまったようで、途中で回らなくなってしまってムリに外しましたら、カサ部分のネジミゾ部分が本体部分のネジミゾ部分にくっついた状態でカサだけ外れてしまいました(>_<)状況説明が下手くそで申し訳ございません。 この場合、取り残されたネジミゾ部分を外すには、どのようにしたら宜しいのでしょうか?回してももう動きません。。。

  • 携帯アダルトサイトの自動登録

    恥ずかしい話なのですが、携帯でアダルトサイトにアクセスし、カテゴリを選択したら、「自動登録されました」と表示され、 期間内に支払わない場合、三万+調査費+人件費等を請求するとの事です。 さらに解約するには、24時間以内に「音声ガイダンス」に電話しろとの事でした。 解約するために電話するのも危険な気がしました。 これって完全に無視してて平気なのでしょうか? 補足ですが、 登録画面で「携帯識別番号を登録しました」と表示され、実際にそれっぽい番号と機種もでてました。

  • 歌手と曲名を教えてください

    レンタルビデオ店で男性が歌っている曲が流れていて、 いい歌だな~と思ったのですが、 誰の何という曲か分かりません。 曲の頭は「パッパラパ パッパパラッパ・・・」というフレーズが続きます。 途中には「さんざん君を困らせた」というフレーズが入っていました。 この曲をご存知の方は歌手と曲名をお教えください。 よろしくお願いいたします。

  • ペットの名前と著作権

    素朴な質問ですみません。 自分の飼っている犬の名前は 浦安にある有名なキャラクター名ですが、 法的上の著作権があるのでしょうか? 勝手にキャラクター名を使用するのは問題ありますか? しかるべき手続き(金銭面含む)はあるでしょうか? 日米両方の見識でお伺いできればと思います。 改名しようか迷っています。

  • お風呂場に虫が!

    引っ越しして1年になりますが、1ヶ月程前からお風呂場に変な虫が出ます。 エンジ色と黒のシマの毛虫みたいなニョロっとした虫です。小さいのから、大きいもので3cmくらいです。 大体は天井~壁に出現。 見つけると、気持ち悪いのでシャワーで流し、排水溝に洗剤やカビキラーを流しています。 排水溝には常時カバーがしてあります。 換気扇も常に回しっぱなしで、窓は網戸があります。 どこから入ってきているのか?また増えているのかまったく謎で気持ち悪いのです。 天井に良くいる事から、先日天井と壁のほんの隙間すべてにガムテープで囲ってみました。 が、今日も5匹も出現しています(T_T) こういう虫はバルサンでも効くのでしょうか? 毎日毎日虫チェックで、ゆっくりお風呂に入れません。 どなたか効果的な駆除の方法ご存じでしたら力を貸して下さいm(_ _)m

  • 冷蔵庫の納期が遅すぎる、キャンセルがきかない、こんな対応ありますか。

    冷蔵庫が壊れました。 冷えない。氷ができない。だんだん床が水浸しになっていきました。 近所の電気屋さんに修理をお願いしたら、修理より買い換えてください。とお返事。 その日のうちに店にいって、ミツビシのビタミンガードが付いている3ドアタイプに決めました。 そうしたら展示品を箱詰めし始めたので、新品をください、とお願いしました。 明日になると言われましたが、新品が欲しかったので、我慢します、と言って帰ってきました。 しかし、2日すぎても連絡すらありません。3日目に電話したら、 メーカーから直接仕入れられないで、時間がかかります。注文したら入荷までに最短4日、平均して一週間です。休日が間にあると、商品の配送便が走っていませんのでさらに遅くなります。 あと4日ほどお待ちください。 というとんでもないお返事がきました。明日入る、と言った!私は抗議しました。それは店員の勉強不足でした、と言われたので、ムカッ。 とても待っていられないので他の店で買うことにしてキャンセルしました。 他店で同じ冷蔵庫の新品があり、購入したらその日のうちに届けてくれました。 しかし、5日すぎたら、「冷蔵庫が入りましたのでお届けします。」と前の店から電話がありました。通算8日すぎています。すでにキャンセルした、と話をしたところ、キャンセルはききません、買って下さい、と強く言われました。 一日で届く、といったのに連絡もよこさない、荷物が遅くなったお詫びもない、冷蔵庫ですよ。すぐに欲しいに決まっているじゃないですか。すると、展示品を買うことを断った私が悪い、というのです。 どちらに非がありますか。私は冷蔵庫をもう一つ買わなくてはいけないのでしょうか。新品が欲しい、といったことはそんなわがままな話だったのでしょうか。 みなさんのお知恵をお貸しください。よろしくお願いします。