Quant の回答履歴

全227件中61~80件表示
  • PCのメールを保存したいのですが・・・

    PCが壊れてしまい、初期設定に戻すか新たにPCを買い直そうか検討中です。 困っているのは、今までのメールです。 消したくないメールがあり、どこかに保存できないかなと思っているのですがあまり詳しくないのでどのような方法があるのかがわかりません。 私の使用しているノートPCの他に家族が使用してるデスクトップPCがあります。そちらに一時的にメールを移し変えるということが可能でしょうか?? よくわからないのですがPCを買い直したりしてしまうとメールアドレス等が一緒でも過去のメールはすべて消えてしまうのですか?? なんだかまとまっていない質問で申し訳ございません。。 どなたかわかる方がいらっしゃいましたらご教授下さい。

  • PCのメールを保存したいのですが・・・

    PCが壊れてしまい、初期設定に戻すか新たにPCを買い直そうか検討中です。 困っているのは、今までのメールです。 消したくないメールがあり、どこかに保存できないかなと思っているのですがあまり詳しくないのでどのような方法があるのかがわかりません。 私の使用しているノートPCの他に家族が使用してるデスクトップPCがあります。そちらに一時的にメールを移し変えるということが可能でしょうか?? よくわからないのですがPCを買い直したりしてしまうとメールアドレス等が一緒でも過去のメールはすべて消えてしまうのですか?? なんだかまとまっていない質問で申し訳ございません。。 どなたかわかる方がいらっしゃいましたらご教授下さい。

  • 一定のバイト列から指定サイズのビットを取り出す。

    C初心者です。 VC7であるプログラムを作成しているのですが、 以下の処理の記述方法がわからずに困ってます。 ・一定のバイト列(128byte以上のサイズ)から103bitだけ取り出したい。 ポイントは取り出したい指定ビットサイズが8bit区切りでない ことなんですが、何か良い方法はないでしょうか?

  • てこの原理は何ですか?

    てこの原理で小さな力を大きな力に変えるのは分かりますが、 なぜ「てこの原理」によって小さな力が大きな力に変わるのでしょうか? 質問の内容を上手く説明できないので、 例を挙げます。 少し変な例ですが、聞きたい事は分かってもらえると思います。 なぜ1+1=2について A・・・加算によって答えが2となる B・・・りんごが1個あって、もう1個持ってきたら、2個になるから答えが2 上記の例のBの方が知りたいです。 物理学の知識がない素人に分かる回答でお願いします。

  • ことの真偽について

    「真か偽か」という判断をしますか?   する場合、何を根拠として「真」/「偽」としますか?   また、「私」が実在することの真理性の論証は果たして本当に可能なのでしょうか?   私には、どうしてもできないのです。

  • ウイルス検知ソフト自体が感染したら・・?

    こんにちは。 質問ですが、ウイルス検知をするソフト自体が感染しているときにそれを調べる方法はありますか?もしくは感染しないような手立てはありますか?最悪、CDドライブからアプリケーションを起動しようとも思っているのですが何かいい方法はないでしょうか。よろしくお願いします。

  • あなたのプロバイダー履歴は?

    たんなる興味本位で聞いてます。業者とかではありませんので安心してくださいね。 私はBIGLOBE→ぷらら(2003年12月~)

  • 同じ派遣会社で同じ業務内容でも歳が高い程給料が高い?

    初めまして、お世話になります。 私は現在派遣社員である会社に勤めております。 今の派遣先に勤め始めてもうじき1年になります。 今いる職場はわりとオープンで皆なんでも隠さず話をします。 先日、給料の話になり、同じ部門にいる5つ程年上の同僚の方の 給料を知ったのですが自分より待遇がよかったのです。 そこで疑問に思ったのですが 同じ派遣会社から派遣されて業務内容も全く同じ場合、 年齢が違ったり派遣コーディネーターと仲がいいと 待遇に違いが出てくるものなのでしょうか? (シフト勤務なので月の労働時間は私と同じです。 また、残業代は一切つきません。) 実際勤務が決まった時に担当から今後一切給料は あがらないと言われました。 今の職場に就く際、派遣のコーディネーターの方からは PCの操作がある程度できればいいとの事で 資格を持っていれば待遇が良くなるとは聞かされておりません。 私とその同僚の立場を比較しますと… ○私 ・今の派遣会社は初めて ・派遣されてもうじき1年 ・同僚より若い ・外見は人が良さそうに見えてよく損をする ○同僚 ・同じ派遣会社で以前から何回が派遣社員として働いている ・私より年上 ・派遣の勤務期間は1年半 ・派遣コーディネーターと昔、他の職場で一緒だったらしく仲がいい ・PCスキルは私に持っていない物は持っていますが 現在の職場には一切関係ありません。そしてそのスキルを 職場で使う事もありません 気になってしまったのでもし事情に詳しい方おられましたら この疑問に答えて頂けなでしょうか? 以上宜しくお願いいたします。

  • セルフディベート

    夏休みの宿題で、自分の就職観などテーマで セルフディベートをレポート用紙4枚以上で まとめるんですけど,どんな風にまとめて良いのか イマイチ良くわかりません!教えて下さい!!

  • 暇です

    僕はいまとても暇です。それで思ったんですがみなさんは、暇をどうやってつぶしていますか?

  • nForce4のChipSetに関して

    マザーボードにASUSのA8N-SLI Premiumを使用しているのですが nFroce4のChipSetは必ずインストールしないとダメなのでしょうか? 検索で調べてみた所、Windowsをインストールしただけだと Chipsetの機能を正しく使えないような事が書いてあったのですが Chipsetのドライバをインストールすると不安定になってしまいます。 OSのインストール手順を調べても当然入れる物の様に 扱われているので、入れないとどうなるのか具体的な事がわからない状態です。 何かアドバイスがあればお願いします。 CPU:Athlon64 4400 M/B:ASUS A8N-SLI Premium OS :Windows Xp Pro SP2

  • なぜ大学に行くのか?

    一応自分の納得のいく大学に入るために 去年は自分なりに勉強してきたつもりです。 でも、なぜ大学に入ったのか??と聞かれても 自信を持って答えられ、なおかつ、聞いてきた人を納得させられるよぅな理由が・・・コレといって見つかりません。 アドバイスをお願いします。。

  • 神武天皇って・・?

    架空の人物とあります・・9代天皇まで。 なぜこのような架空の天皇を位置づける必要があったのでしょうか? どなたかご教授ください。

    • ベストアンサー
    • 381mk
    • 歴史
    • 回答数8
  • 冷房設定28度について

    世の中のことについてあまり詳しくない主婦です。 疑問なのことがあるので回答していただきたく質問しました。 今、二酸化炭素の増加による環境破壊(表現が不適切でしたらすみません)が問題になっていますよね?京都議定書であと何年で二酸化炭素排出量を何%までに引き下げるようにするとか・・・(具体的な数字は覚えていません、すみません)。 CMで「設定温度は28度にしましょう」とかって言ってますよね?うちは小さい子供もいるので冷房をつけるときは28度にしています。 ここで疑問なのですが(前置き長くてすみません)、スーパーやデパートなどのお店ってかなり涼しいですよね?このへんから徹底するわけにはいかないんでしょうか?もちろん、こんな暑い毎日が続くと涼みに行ってる人も多いと思います(暇な日は私も行くことがありますが)。しかし、京都議定書で決めたことは日本においてはほぼ無理に近いと言われているようで個人単位に「設定温度を28度にしよう」と言ってもこればかりは確認とれないしだったらまずはきちんと確認のできる(ときどき偵察に行ったりなどで)お店からやったほうが早いのではないかと思っています。 もちろん、冷房を28度に設定するだけで全てが解決するわけではないと思うのですが、そういうところからやっていかないといけないのでは?と思うのです。 それとも何年か先のことなんてどうでもいいのでしょうか? わかりにくい文ですみません。教えてください。

  • ★オススメ映画教えてください★ SF系??

    ここ最近SF系の映画に凝っていて、 おもしろい映画を探しています。  最近はアイロボット、タイムラインを 見ました。 どっちも面白かったです(^_^) バック・トゥ・ザ・フューチャーや インデペンデンス・デイみたいな リアりティーで、宇宙人とかタイム・マシンとか 近未来、古代、UFOとかに関わりのある オススメ映画を知っていましたら、 教えてください。 よろしくお願いします★m(_ _)m

  • 派遣4日目辞めたい

    現在、派遣として働き始め4日が終わりました。 7/24 派遣会社に登録に行き、その日に仕事紹介をしていただき、7/25に派遣先と顔合わせ後、7/27~仕事開始になりました。7/26 働く自信がなくなり派遣会社の営業担当に断りのTellをいれたが、聞き入れてもらえず翌日から働き始めました。2日間働き出したもの仕事内容が難しく自分に合わない、ミスの連続、何かとスピードを要求されついていけない、派遣先に迷惑が掛かっていることを感じ、派遣の営業担当に辞めさせてほしいと相談しましが、まだ2日目だから結論を出すのは早いと言われ聞き入れてもらえませんでした。やはり3日目も頑張ったものの、2日目同様な仕事の状態で派遣の営業担当に辞めさせてほしいと相談したところ、休み明けの月曜日に派遣先に伺い話をして話をして、Tellをするいう回答をいただきました。 そして昨日の月曜日、派遣の営業担当にTellをいれ、いつまで行けばいいか確認をしたところ、今日は派遣先に行くことが出来なっかったこと。3日目に話をした時は辞めることを認めてくれたのが、自分自身では派遣先に迷惑を掛けていると思い込んでいるが、派遣先にとっては役に立っているかもしれない。派遣先が後任者を探してくれと言われるまでは辞めることは出来ないと言われ、明日、派遣先に出向き相談をしてみると言われましたが、派遣先に出向き相談をしてくれることをしてくれないような気がしました。私の前任者がどうも数日間で辞めているのでなお更すぐに辞めさせてくれないのだと思います。精神的に追い込まれしまい、精神的不安定になっています。 契約期間は10月11日です。 初めて派遣で働きましたが、派遣は契約満了まで絶対、働かなければいけないのでしょうか?? どうすれば辞めれるのでしょうか?? 数日間で辞めるなんて非常識だと十分承知ですが、もう耐えられません。 アドバイスをお願いします。 わかりにくい文ですいません。

  • CPUファンの風方向について

    パソコン内の風の流れをよくしたいと思っています。 CPU近くのチップセットやコンデンサがが熱を持っているので、現在はCPUファ ンはCPUに対して「押し当て」るように風が当たっておりますが、これを「吹き 上げ」ること直接チップセットやコンデンサに熱風が当たることを避けて、影 響が少なくなるようにしたいと思っております。 ただ吹き上げの場合、CPUヒートシンクの脇からのみ風が通過して非効率になる のではと心配です。 やはり「押し当て」る方が「吹き上げ」るよりも効率的でしょうか? ゆくゆくはケース側面に穴を開けてCPUファンからの熱風を出す(または取り込 む)つもりです。 側面から空気を取り込む(または出す)のと側面に穴がないのでは温度にかな り違いは出るでしょうか。 宜しくお願いいたします。

  • 教えて!gooが遅くなる。

    最近夜になると教えてgooからエラーがでます。 混みあっていると。 しかし今日は、朝3時~5時くらいの間、深夜に回答していたのですが、混み合っているのエラーが出ました。 夜にバックアップでもしてるんですかね?

  • 「包容力」「懐が深い」という美徳は男性的?女性的?

    「包容力」や「懐が深い」という美徳を、大人の男性の美徳と思われますか? それとも大人の女性の美徳と思われますか? 私はつい最近までそれらを男性的な美徳だと捉えており、私自身(女性)が包容力や懐の深さを求められることなど考えもしませんでした。でも最近になり、「女性の包容力」という言葉を聞いたり目にしたりすることが多く、好きな歌手の歌の中に「守って欲しい、僕のこと...」という歌詞があって、違和感を感じながらも気になってしまうようになりました。 そこでみなさんが上記の美徳をどのように捉えていらっしゃるのか教えていただきたいのです。できれば、年代と結婚の有無、理由やエピソードなども教えていただけると大変参考になるのではないかと期待しております。どうぞよろしくお願いいたします!

  • ネットワークファイルについて

    インターネットが繋がっている状態で外から会社のサーバーに入り込み、自社のネットワークファイルを調べられるって可能でしょうか?