island_june の回答履歴

全150件中141~150件表示
  • 整体の種類?

    ココで整体についての質問を拝見させていただき、疑問に思ったことがあります。 「整体」と一口に言っても、ボキボキ骨を鳴らしながらやるものと、ボキボキしないようにやる整体もあるそうですね。 知人から聞いた話によると、一度関節を外して正しく入れなおすやりかたもあるそうで。それがボキボキ鳴らすほうのやりかたなのでしょうか? 詳しく知りたいので、その辺のことを知っている方、色々と教えてください。 また、ボキボキ鳴らしながらやる方と、そうでないほうの、メリット・デメリットをそれぞれ教えてください。よろしくお願いします。

  • ぶら下がり健康

    昔、はやったぶら下がりによる運動は本当に体によいのですか?誰か詳しく教えて

  • 便秘で困っています

    便秘で困っています。薬等は使わないで、改善したいと思っています。かたくりがいいと聞き、試してみましたが、効果はありませんでした。何かいい方法は、ありませんか?

  • DTPをこれからもMacでしていく?(今、買い替え)

    DTP系の仕事をしています。 会社のMacG4のOSはOS9.1です。 ソフトはIllustrator9、Photoshop6を使用しています。 たまにOfficeソフトも使います。 (フォントのことは気にしないでいい仕事です。) OSXでしか使えないソフトを使わねばならないときがあって、OSXもインストールしていますが、滅多に起動していません。(これってClassic環境ってことですよね?) 最近、Macの調子が悪いので買い換えを検討しています。また別に、もう一台、WindowsXPの安物でいいから買いたいです。 要点 ・中古はイヤだと、G5を選ぶことになりますよね。G5でのClassic環境はナイって本当?あるならG5でclassicで今後もDTPやっていきたいけど、不安定とかいう噂もききました。。。 ・今後、現状OS9.2のDTP業界が、OSXに以降すると考えて、この際だからOSXのイラレやプォトショを買い揃えてOSXでやっていくべき? ・取引先とかはWinも多いし、イラレやフォトショを使うだけならMacにこだわらなくてもいいような気がする。Winも一台いるので、どうせならいいのを買って、WindowsXPへの移行しちゃおうかとも考えてみたり。 皆様だったらどうしますか?もう1台のWin安物マシンとあわせて50万くらい使えるとして(それでソフトやスペックのいいマシンもって無理でしょうか?) 自分だったらこんな買い物するよ!って提案やアドバイスお願いします。

  • 札幌でパニック障害の病院教えてください!

    札幌市内でパニック障害に詳しい病院をさがしています。大学病院などがいいのでしょうか?宜しくお願いします。

  • 大阪でおすすめの整体院

    22歳女性です。 腰痛、冷え性、足のむくみがひどく自分でいろいろ調べてどうやら骨盤がゆがんでるらしいことがわかりました。 もともとO脚もあったのですが。 最近特にひどいので骨盤矯正で整体に通いたいと思うのですが、たくさんありますし、医院選びに迷ってしまいます。ネットで検索しても宣伝ばかりなのでどこがいいのかわかりません。口コミや評判がいいとことに行きたいのですが、どこかいい医院があれば教えていただけないでしょうか?また、そのような口コミが載っているサイトとかでもいいです。 よろしくお願いいたします。

  • ★腰痛に良く効くカイロプラクティック 大阪市周辺で紹介下さい

    こんにんちは 表題の通りです 検索で調べたのですがたくさんあって決められません 経験者のかた、大阪市内でぎっくり腰に効果的なカイロプラクティックを ご紹介下さい よろしくお願いします

  • 肩と股関節の関係

    よろしくお願いいたします。 数ヶ月前から左足の付け根が痛く、整体などもうけたのですがよくなりません。以前肩と股関節は対角線的に関係があってたとえば左足の股関節が痛むと右肩が悪くなるというようなことをきいたことがあります。私も右肩が以前から痛いのですが、これはどういったことでこうなるのでしょうか?

  • 体調が悪いのは気にしすぎ?

    先日、http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1390135の質問をしたものです。 今日、看護士をしている知人から「風邪をひきやすいというより、何か予定が入ると、緊張しすぎて発熱しているように思える。」と言われました。 確かに、以前から熱を出しやすかったものの、一昨年、職場で旅行に行った、その旅行先で高熱を出して倒れて以来、旅行に行くと決まり、日にちが近づくと、体調がおかしくなります。 今回も、月末に旅行の予定が入っており、一昨日、旅行の打ち合わせをする数時間前より、風邪の症状が出て、発熱です。 神経質な性格で、不眠が酷く、心療科にかかっています。 明後日、診察の予定なので、医師には事前に、今の症状は伝えていますが、早めに内科にも受診したいと思っています。 しかし、過去に、精神的なことから何度となく胃痛を起こし、診察を受けたものの、精神的なことを上手く説明できず、薬をもらっただけということが、何度もありました。 今回も、この「精神的なもの」と思える症状を上手く説明できず、単なる「風邪」で薬をもらって終わりとなりそうで、受診の時、医師にどう伝えていいのかわかりません。 みなさん、どう症状を伝えたらいいのか、また、精神的な面から来る発熱を、乗り越えられないのか、みなさんから意見をいただきたいのです。 よろしくおねがいいたします。

  • カイロか整体の学校を教えて!

    大阪在住のエステサロン経営者です。 毎日いろんな方の体を、触り気付く事は、お客様の体の歪み、健康状態など、皆さん体が歪んでいます。また何らかの健康異状がみられます。 仕事上、栄養学やリンパの流れなどは、勉強しましたが、さらに追及したく、カイロプラティックか整体の勉強をしたいのですが、大阪でいい学校を、ご存知の方、また情報に詳しい方、教えてください。 基礎医学が学べ、評判のいい教室などでもかまいません。 いいものを、学びたいので、宜しくご教授ください。