isoyujin の回答履歴

全1058件中261~280件表示
  • 皆さんに聞きます。

    僕は、英語が大好きです。でも、うまく英語をしゃべれないし外国人ともしゃべれません。皆さん、どうすれば英語をうまくしゃべれるようになるでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#25221
    • 英語
    • 回答数3
  • もし第二次世界大戦がなかったら?

    もし第二次世界大戦がなかったら日本は、世界は今ごろどうなっていたでしょうか?

    • ベストアンサー
    • ash01
    • 政治
    • 回答数3
  • オリーブオイルのおりもの?

    スーパーで売っているオリーブオイルの中には、下に沈殿物か何かの結晶があるものをよく見かけます。結構値段の高いものに多いような気がします。これは何でしょうか。食べても大丈夫でしょうか。 よろしくお願いします。

  • 本当に100%?

    スーパーで売っている結構安い蜂蜜でも、「蜂蜜100%」と言う内容が書いてあります。これって本当でしょうか? よろしくお願いします。

  • 住み込みで働け、勉強する時間もとれる仕事はありませんか?

    この春高校卒業する女子です。 進学希望でしたが家の事情で国立一本で見事落ちました。 父から卒業と同時に家を出て行くように言われています。 高校入学時に父が借りまくった奨学金の返済も秋から始まります。 奨学金で学費交通費等全てをまかなってきたのでお金はあまり残っていません。働きながら奨学金を返すには寮を完備した職場が良いというので求人誌を見ながら悩んでいます。 探した範囲では、新聞の配達、郊外の娯楽施設の職員、旅館の仲居さんなどがあるようです。 ただ、どうしても進学の夢が捨てられません。 住み込みで働きながら、しかも空き時間に勉強することができる仕事はないでしょうか? 今崖っぷちに立つ私に至急良きアドバイスをお願いします。

  • カード詐欺の被害者です。返済義務は?

     (1) 先日友人Aから、「知り合いの銀行員Bが営業ノルマで、借金のできるカードの口座を作らなければならないので協力してやりたい。カードを作ってくれれば、実際には借りなくていいし、すぐに解約してもいいから」と頼まれカードを作りました。  (2) しかし、カードを作るときに暗証番号まで指定してきたことを不審に思いカード会社に確認すると、既に20万円の借り入れをされていました。  (3) そのことを友人Aに伝えると「えっ!まさか!!それなら自分もBの被害者だ」と言います。私はあなた(友人A)を信用してカードを作ったのだから、すぐに20万円を返して欲しい。事を荒立てるつもりはない、と伝えたところ「20万円はすぐ返す」とのことでした。  (4) 念のため他の友人C・D・Eに確認したら3人とも被害にあったことが判明しました。私たちは銀行員Bとは一面識もありません。  (5) 私たち被害者に法律上の債務負担はあるのでしょうか? また、友人Aに損害賠償請求することは可能でしょうか? 以上よろしくお願いします。

  • 700万円振り込むには

     住宅購入に伴い、頭金約700万円を三井住友銀行に振り込む事になりました。  確か今は1日の振込み金額とかに制限があったような気がするのですが、700万近く振り込むにはどうすればいいでしょうか?手数料なども気になります。  そして700万円を現金で持ってウロウロするのも怖いのです。  よいアドバイスをお願いします。

  • 過敏性腸症候群について

    緊張や不安になると過敏性腸症候群のような症状になって悩まされていて思い切って病院に行ってみようと思いました。 しかし今日病院行こうと思ってたのですが月経がきてしまいました… 月経が起こる前からずっと腹痛・下痢・便秘という状況が続いてしたのですが,月経が来て病院に行くと「生理痛」ってゆわれてしまいそうで心配です…。 もうすぐ大事な試験があるので早めに病院に行きたかったのですが 月経がきてる時は行かない方がいいでしょうか?

  • 取引先の担当者の話し方(ため口)

    お世話になります。 当方、電機部品の大手の下請けをしております。 所属は品質管理部の為、大手様より直接の品質情報(クレーム)を 受ける事が多いのですが、各社の中で1社だけ担当の方が 「ため口」で話される所があります。 その他の大手様では、その様なことはない為どうしてもその方の 話し方が気になってしまう状況です。 (話し方がため口なだけで、その他の態度は特に問題は無いのですが。) その方からの連絡が来る際には、こちらの品質不具合によるものが多く 確かにこちらに落ち度はあるのですが、一般的にどうなんでしょうか。 ちなみにその方の部下の方も、当初は敬語を使われていたのですが 最近はどうも怪しくなって来ました。(笑) まあ、こう言った事はその人自身の人間性に依るものだとは 認識しているのですが、どうにも気になってしまって。 ご意見あるかた、お教え下さい。

  • 国家公務員

     このたび転職して国立病院に採用が内定した看護師です。  身分が国家公務員になるのですが、民間病院に比べ給与がかなり少ないことに不安を感じています。もちろんやりがいを求めて採用試験を受けたのですが、母子家庭で3人の子供を育てているので、現実も見つめなければなりません。  国立病院に勤務されている看護師さん、あるいは普通に国家公務員の方で、民間企業・民間病院と比べてこんな良い所があるよといった前向きになれる情報を教えてください。  内定辞退するならば今月一杯といわれています。

  • 初海外旅行です。

    今回タイに海外旅行することになりました。 そこで質問なのですが、 タイにもっていく財布の中身は現金とクレジットカードぐらいにしようと思っています。 日本でいつも持ち歩いてる財布及びその他カード等はみなさんは関空に預けられるのでしょうか? 素人な質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 黄身がない卵

    先日、ゆで卵を作って、殻をむいて切ってみたところ、黄身が入っていませんでした。プヨプヨしていて、探せども探せども白身しかありませんでした。これはいったいどういう事なのでしょうか? 鶏の想像妊娠でしょうか? どなたかこの謎が分かる方、教えてください。よろしくお願いします。

  • 旅行に適した人数は?

    海外旅行・国内旅行問わず、複数人数で旅行をするのに最適な人数はなんだと思いますか?2人?3人?意見が分かれたときとか、いろいろな良い点悪い点があると思いますが、どちらが適していると思いますか。教えてください。

  • 両親が無職になります

    今月一杯で母(58歳)が解雇されます。  父(61歳)は既に仕事を辞め母の扶養家族(健保・税金)となっています。 今後の収入の見込みは父の年金(国民年金なので小額)くらいしかありません。 私(次男)は住民票は両親と一緒ですが、会社の寮に住んでいて実際は同居していません。  兄は家庭を持ち両親とは別居しています。 健保のことを会社の事務に尋ねたところ、「兄が優先される」とのこと。  しかし兄は家庭があるため仕送りは出来ない状況です。 この場合、両親を国保にして減免措置などできるのでしょうか? また、母の年金についても減免措置できるものなのでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • 両親が無職になります

    今月一杯で母(58歳)が解雇されます。  父(61歳)は既に仕事を辞め母の扶養家族(健保・税金)となっています。 今後の収入の見込みは父の年金(国民年金なので小額)くらいしかありません。 私(次男)は住民票は両親と一緒ですが、会社の寮に住んでいて実際は同居していません。  兄は家庭を持ち両親とは別居しています。 健保のことを会社の事務に尋ねたところ、「兄が優先される」とのこと。  しかし兄は家庭があるため仕送りは出来ない状況です。 この場合、両親を国保にして減免措置などできるのでしょうか? また、母の年金についても減免措置できるものなのでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • もう一ヶ月も・・・

    妹が離れた地域に住んでいますが、もう一ヶ月も風邪が治りません>< 一応何度も病院へ行って、咳止めの薬頂いているのですが、夜中になると咳が止まらず苦しくって寝れないので悪循環起こしています。 そして妹は採血の検査もしましたが、特にアレルギーはなかったそうです。 そして風邪が治らぬうちに今度は花粉症(目に来てる)も症状が出て来たとの事、そのせいで治りかけたかと思った風邪が、また咳になったり鼻水が出たりしてるとの事。 妹の症状はただの風邪でしょうか?レントゲンで見ても大丈夫だったと言われたようです(?0?) 症状を聞いてると気管支炎なのかな?喘息なのかな?思いますが、アレルギー反応出なくてもありえるでしょうか? 遠方に住むために行ってケアしてあげることも出来ません>< 何か対処法あれば教えて欲しいです(治すケア)。

    • ベストアンサー
    • noname#30151
    • 病気
    • 回答数3
  • 化学系の研究室が厳しいのはなぜ

    私は理学部化学科量子化学(理論系)研究室出身です。拘束時間は朝10時から夜7時ぐらいでした。土曜日にはゼミがありました。他の研究室では夜10時ぐらいまで実験をやっているところもありました。理論物理や数学はあまり研究室に拘束されないのになぜ理論化学は拘束されるのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#69788
    • 化学
    • 回答数5
  • リュウのヒゲの繁殖力について

    狭いオープン外構にアクセントでリュウノヒゲ(玉竜)を使う予定です。 駐車場部分、玄関アプローチ両脇にコンクリートで10cm幅程度の目地を作って、そこに植えようと思っています。 他には、直接地面に花壇を設けるのですが、駐車場のコンクリート部分との境を、目地の部分とテイストをあわせてリュウノヒゲを植えたいのです。(この場合、目地にではなく、花壇-リュウノヒゲ-駐車場のコンクリ、という順番になります) リュウノヒゲは繁殖力が強く、雑草が生えないのはいいけれど、根が張って繁殖しまくって厄介だという話も聞きます。 目地に植える方が収まりがいい、などとネットにも書いてあるようでした。 花壇と駐車場コンクリートの「境界」としてリュウノヒゲを植えた場合、繁殖して、境界ではなく花壇を埋め尽くしてしまうことは考えられるでしょうか? (花の生育が抑えられてしまうような) アクセントに使うつもりなら、コンクリートの目地に使用する程度で抑えておいた方がいいでしょうか? なお、花壇にはパンジーやアイビー程度を植えようと思っています。 分かりにくい説明で申し訳ありませんが、お分かりの方がいらっしゃればアドバイスお願いいたします。 明後日までに決めなくてはならないのですが、急に不安になってお尋ねいたします。

  • ショックです。風俗経験は男のプライド?

    33歳の彼氏の発言で悩んでいます。 彼は風俗経験は男性の武勇伝のようなものだと言います。 そして、風俗でサービスを買うのは、洋服を買ったり、クイックマッサージに行くのと、基本的にはあまり変わらない商業行為だとも。 私には、お金を出して性的な快楽や女性を買う行為が受けつけられません。 日本の男性のほとんどがそういった行為をしていると聞くと、本当に悲しくなります。 以前の彼も(今の彼ではない)風俗に行っていたと聞き、当時苦しみました。 ただ、その人の場合は、みんなに公言することなく、その経験を恥ずかしいことだと思っているようでした。 彼は性欲が強いほうでしたが、それなりの年齢になっても恋愛経験がなく、自分に自信がもてず、風俗に通い、その度に落ち込んで家に帰ったそうです。 私はそれを聞いた日はショックで泣きましたが、彼の気持ちもわかり、その後はそれを思い出すことはありませんでした。 しかし、今回の彼は、風俗へ行ったことが恥ずかしいことだとは思っておらず、逆に男としての武勇伝のように、知人へも公言します。 今の彼は性的に活発なほうでは決してありません。 なので、どうしてそういう人がわざわざそのようなところへ足を運んだのか、全くわかりません。(当時の彼の知人が「風俗通いは男として当然。」という人だったらしいのですが。) そして、私が「女性を買う行為は最低であり、大嫌いだ!」と泣いても、「どうしてそれほどまでに毛嫌いするのか、わからない。」と言います。 彼は、「自分も男である。」ということを周りに認知され、自分でもそう思いたいのかもしれません。 しかし、風俗を服を購入するのとそれほど変わらないと言ったり、恥ずかしいことだと思わない彼に、価値観の違いを感じ、私は悲しくて情けなくて、心が張り裂けそうです。 彼を理解し、このことを思い出して一人発狂しそうになるのをやめたいです。 しかし、私には男性心理がよく飲み込めません。 私がもう少しおおらかな気持ちでこの件を受け止められるように、アドバイスをください。

  • 大学の共通科目について

    各学部の専門科目以外の、教養科目や共通科目、総合教育科目等で呼ばれている、教養を身につける為の共通科目は、日本の全ての大学、短期大学で行われているのでしょうか?さっきふと思ったので気になりました。