keroro-gunsou の回答履歴

全301件中241~260件表示
  • GDI.exeというエラー

    GDI.exeというエラーがでて、パソコンが全く起動しません。sefeモードを選択して、キーボードのタイプを 106日本語キーボードに選択した後、アプリケーションが立ち上がらず、突然、シャットダウンしてしまいます。どうすればいいでしょうか?大事なデータが入っており、かなり途方にくれております。windowsを再起動すれば、直るともHPで書いてありますが、その際、データってすべてなくなってしまうのでしょうか?・・・・。すいません。教えてください。

  • コンピュータ名の変更の仕方を教えてください。

    パソコンが違う営業所から届きました。(中古のパソコンですので、違う営業所で使われていた設定になっています) そして、当社の古いパソコンと差し替えて設定しようとおもったのですが、2台のパソコンはWIN2000とWinXPProで、WIN2Kのほうは、インターネットプロトコルとコンピュータ名を変更するだけで、きちんと接続されました。 しかし、WinXPのほうが、serverにつなげることができません。serverはアクセス制限をしていますので、きっと、コンピュータ名が違うのだと思ったのですが、 システムのプロパティから見る、名前は正しいのですが、 ファイル名を指定して実行に「cmd」と入力して、確認してみると、システムのプロパティから見る名前と違う表示がされています。 WINのタスクマネージャを見ても動いているパソコンは設定したコンピュータ名とは違う名前です。 コンピュータ名を変える方法を教えてください。

  • 毛利元就

    毛利元就の大ファンです。今度広島の郡山城跡・墓に行ってみようと思っているのですが、ここ以外で行っておいたほうがいい場所を知っている方、教えて下さい。移動手段は自動車です。

  • 別府へ

    5月の頭に別府に行きます。 1週間ぐらいいるのですが、調べるとあんまり観光名所がないようなので、ちょっと遠くまで行ってみようかと思っています。 2日ほど遠出して、後の4日は別府に戻ってのんびりしたいなぁと思っているのですが、別府から電車でいけて往復5千円以内のステキな観光名所ってありますか?? ちょっと調べたところ、阿蘇か高千穂あたりがいけそうかなぁと思っています。 よろしくお願いいたします。

  • 2HD内蔵の外付けハードディスク分割について

    お教え下さい。 IOデータのHDW-UE500Sと言う外付けのHDを購入しました。 このHDは中に250Gのディスクが2個設けられているらしいのですが、ディスクの管理で見てみると、一つのディスクとして認識しています。 それぞれで違うドライブとし、一方の250Gをバックアップ用として使用したいのですが? それって無理なのでしょうか? 現在、FAT32(NTFSでも構いません)、XP-Pro SP2です。

  • PCで録画、再生する方法とDVDに移す方法

    PCでテレビ番組を録画する方法とそれを再生する方法,そしてそれをDVDに移す方法を教えてください!!PCのことは全然分からないので簡単な言葉で分かりやすく教えていただけると嬉しいです。

  • UBS2.0について

    現在使っているパソは少々型が古くUSB2.0に対応していませんが、このパソコンでもUSB2.0対応のPC周辺機器を使用することはできるのでしょうか? また、USB2.0を外付けできるような周辺機器っていうのはあるのでしょうか? 教えてください!

  • インストールしたアプリケーションを移せる?

    今使っているパソコン(会社の物)でアプリケーションをインストールし(有料)(もちろん自分が支払います)いずれ自分のパソコンを購入したら自分のに移したいのですが可能でしょうか? もしかしたらまぬけな質問かも知れませんが、全くの素人なので教えてください。

  • OutlookとOutlookExpressの違い

    タイトル通りです。どちらが使いやすいのでしょうか。

  • コンピュータ名の変更の仕方を教えてください。

    パソコンが違う営業所から届きました。(中古のパソコンですので、違う営業所で使われていた設定になっています) そして、当社の古いパソコンと差し替えて設定しようとおもったのですが、2台のパソコンはWIN2000とWinXPProで、WIN2Kのほうは、インターネットプロトコルとコンピュータ名を変更するだけで、きちんと接続されました。 しかし、WinXPのほうが、serverにつなげることができません。serverはアクセス制限をしていますので、きっと、コンピュータ名が違うのだと思ったのですが、 システムのプロパティから見る、名前は正しいのですが、 ファイル名を指定して実行に「cmd」と入力して、確認してみると、システムのプロパティから見る名前と違う表示がされています。 WINのタスクマネージャを見ても動いているパソコンは設定したコンピュータ名とは違う名前です。 コンピュータ名を変える方法を教えてください。

  • WindowsNTに98を

    WindowsNTに98を入れても大丈夫でしょうか。 入れると不安定になったりしますでしょうか。

  • メールサーバを作るにあたって。

    メールサーバを作ることになりました。 しかしながら、全くの初心者ですので何から手を付けていいやらわかりません。 とりあえずあまったPCにFedraをインストールしるまではしたのですが このあとどうしようかといった状態です。 グローバルIPはあるので、あとはサクサク設定すれば いいと思うんですけど、先立つものがなくて困っています。 とりあえず、私はどうしたらいいでしょうか? おおまかな流れとかをざっと説明してもらえたらありがたいです。 すごい初心者用の解説サイトでオススメのがあれば参考にしたいのでぜひ教えてください。

  • 大阪・梅田あたりのおすすめシティホテル

    大阪の梅田周辺で、比較的内装が新しくて、料金がシングル一泊9千円~一万三千円(素泊)のシティホテルをさがしています。おすすめホテルがあればぜひおしえてください~!

  • 子供がよろこぶ曲は?

    子育てサークルからの依頼で吹奏楽のコンサートを計画しています。対象は1歳くらいから小学校低学年くらいです。 今子供たちに受けている曲、よろこぶ曲ってどんな曲があるのでしょうか? または幼稚園、保育園で必ずやる歌にはどういうものがあるのでしょうか? ちなみに昨年はじめてこのコンサートをしたのですが、そのときには、 ・童謡(森のくまさんなど) ・おかあさんといっしょの曲 (パンダうさぎコアラ、あいうえおにぎり) ・世界にひとつだけの花 などを演奏しました。 子育てサークルの方々からは、昨年と同じ曲でもいいよと言われているのですが、同じレパートリーを使いまわすのも芸がないので、なにかいい曲がないかと探しています。お知恵を貸してください。

  • Oracle 10gをRedHat EnterPrise3にインストールする際に

    RedHat EnterPrise3 に Oracle 10g をインストールしようと思ったのですが (http://kamoland.com/oracle/ora10redhat9.html 参考) CDをドライブに入れ、マウントをかけても実行されません。(runInstallerが「見付からない」となり実行できず) どうすれば良いのでしょうか?初歩的な質問で恐縮ですが、宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • sutoshi
    • Oracle
    • 回答数1
  • 岩国(山口県)、錦帯橋での花見

    明日錦帯橋に行こうと思っているのですが、 行くのは2号線を通っていきます。 途中のいろり山賊で山賊弁当を買って(そこで食べると出てくるまでに時間かかるので^^;) 錦帯橋へ向かおうと思っているのですが、 錦帯橋へ行って弁当を 食べる場所はありますか? ブルーシートを持っていったほうがいいでしょうか?

  • ■【マイピクチャ】画像表示プログラムの変更の仕方■

    マイピクチャの中の画像を右クリック→プロパティ→プログラムの変更で、Adobe photoshopを指定してしまいました。その後どうやって元の状態に戻せばいいのかわかりません。困っています(´;ェ;`)ウゥ・・・ プレビューを押すとwindows画像とFAXビューアで、前のように表示されますが、どうしたらいいのでしょうか?元からwindowsに設置されている標準の画像表示の方法に戻したいです。

    • ベストアンサー
    • noname#26828
    • Windows XP
    • 回答数1
  • エクセルから住所ラベルに引っ張る方法

    基本的なことでしょうが教えて下さい。 エクセルに住所・宛名などを入力して、それを住所ラベルに引っ張る方法を解りやすく紹介しているサイトを勧めて下さい。お願いします。

  • ソフトを作ることは可能?

     学習用やクイズのフリーソフトや市販のソフトを良く見かけますが、それらは普通の家庭用パソコンで作成できるのでしょうか。どのようにして作られるのか是非教えてください。

  • MO/CDの違いについて。

    パソコン内のデータを保存するには、MOとCDどちらが良いでしょうか。ドライバーは両方ともありなすが、今後のことを考えて統一しておこうと思います。 それと、MOとCDでは記憶容量等の性能はどう違うのでしょうか? 教えて下さい。