ponboko の回答履歴

全183件中101~120件表示
  • 陣痛?

    今、妊娠22週目です。 今日、お腹の痛みを感じトイレへ、しかし、なかなか大きい方は出てくれず、それを2.3回繰り返しました。 1時間後、またお腹の痛みを感じトイレへ、下痢に。 また1時間後、お腹の痛みを感じトイレへ、ほんの少しでしたが、下痢でした。 それからは、お腹の痛みはなくなりました。 おしるしや破水などもしていません。 しかし、お腹の張りが今だにどのようなもなのかもわからず、 子宮が痛かったのか、下痢の痛さだったのかわからない状態で、、 早産になるのではないかと、とても心配です。 このような体験談や、なにか情報がある方教えていただけないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 結婚式 お子様

    来春結婚予定です。 彼とは結婚式を上げたあと、親族だけの簡単な披露宴をしようと話し合っています。 ですが、不安な事が一つあります。 彼、私の兄弟全て結婚していて、一家族に2~3名程のお子様がいらっしゃるのです。 上は中学二年生から下は1歳児まで(大多数は幼稚園児)。 総勢10名以上になります。 もしかしたら、大人の数を上回るかもしれません。 きっとじっとお行儀よくなんて無理だろうし、 静粛にする場で黙っている事なんて出来ないだろうし 披露宴というより保育所?お遊戯会?チックにならないか心配です。 どう乗り切ったら良いのでしょうか。 アドバイス、提案宜しくお願いいたします。

  • 引き出物の検討(ワイングラスとカタログ)

    引き出物の検討をしています。 引き出物を検討されたかた、どうおもわれますか? 当初、私たちは招待客のネームがワンポイントにエッチングされたペアワイングラス(お一人の時は1つは細工なし。ご夫婦招待の時はそれぞれにネーム入れなど状況に応じて変更の予定)を作成しお渡ししようと考えてました。 もちろん私たちの名前や式情報等の余計なコメントは入ってません。 グラス全体への大柄のエッチングではなく、あくまでも使っているときにその方がわかるような大きさのワンポイントを考えています。 しかし、新郎両親からクレームがあがったようで、引き出物カタログを検討せざるおえなくなってます。 私自身、引き出物を考える当初から「カタログだけは嫌」であることは新郎にはつたえてあったもので、困惑しております。 選べる楽しさや個人で活用できるものを}という配慮から、カタログは悪いものではないと思います。 しかし自分自身がそうなのですが、結局その招待された式の思い出などは薄く、「なんだかな。」と思ってしまうタイプなので、どうも乗る気になれないのです。 どうもいますか? ネーム入りの食器をもらっても嬉しくないですか? このままモヤモヤしたままカタログにすべきですか? エッチング作成の締め切りが近づいている現状でのクレームで困ってます・・・。

  • もう7ヶ月なのに・・・夜何回も起きます。

    こんにちは。7ヶ月の娘のことでご相談があります。 哺乳瓶嫌いの子なので完母で育てています。 母乳が足りないせいなのか、湿疹のせいか、未だに夜3時間おきに 起きて、掻きながらのたうちまわり、泣いたりしています。 おっぱいを飲むとまた寝ます。 周りと比べちゃいけないとは分かっているのですが、友達の子はみんな 一晩中寝て起きないと聞いて、出産後熟睡できないことが 辛くなってしまいました。 もちろん、深い眠りにつけない娘はもっとかわいそうでどうにかして あげたいです。 おっぱいに関してですが、日中も3時間おきくらいであげています。 前みたいに張らなくなったので足りていないのか心配ですが、 あげ終わった後に乳首を押してみるとまだ出てくるし 5~6時間あげないとパンパンになるので大丈夫かなぁと思う反面、 最近体重が伸び悩んでいるので自分では判断できない状態です。 離乳食もあまり食べません。 湿疹に関しては、こちらで何度かご相談させて頂きましたが 現在は保湿剤だけでケアしていますが、見た目には全然分からない くらいですし、皮膚科の先生にもかゆくなくなる時期まで我慢と 言われています。 まだ何回も起きるよ、というママさんがいらっしゃったら お話をお聞かせください。

  • 受付を友人に頼みにくい・・・。

    結婚式に友人にお世話になるのが、受付だと思うんです。 私達の場合は、友人によるスピーチや余興はなし。 受付のみなんですが、頼みにくくて困っています。 彼氏側は快く引き受けてくれた人がいたそうです。 友人は私側は5名出席してもらう予定です。 その中の1名は、自分から「結婚式に出たい。」と立候補した子ですが、「出席のみで受付、スピーチ、余興は一切したくない。」と最初からハッキリ言われています。 違う1名は、受付の話をしてみたのですが、嫌そうな顔をして「私受付何回もしている!(だからしたくない。)」みたいな感じでした。 他の3名は当日遠方(有料道路走って片道3時間)から誰かの車に乗り合わせて来てくれる事になっているので、これ以上早く来て受付をしてほしいといいにくいんです。 親戚にも、受付を出来そうな若い人は招待していません。 こんな場合、受付はどおしたらいいですか? 式場との距離的に近いので比較的、式場に来るのが楽そうな、嫌そうな人に無理をお願いして受付をしてもらう? 遠方の人に、もっと早く家を出てもらって受付をお願いしてみる? 遠方の友人達にはまだ何も言ってませんが、この人達にもどう言う風に言われるか不安です。

  • 女性の方お願いします。ラストチャンスだと思って連絡をとりたいのですが、、

    こんばんは、 学生時代から長い付き合いのある女性と遊んだときに一回だけの関係をもってしまいました。 私はその彼女が以前好きだったこととそれからも気持ちがくすぶっていたことから、その後彼女に再びアプローチをしました。 しかし、彼女は「今はそんな気持ちにはなれない」とのことでした。彼女には2年間彼氏がいなく、そのブランクが長くそういった気持ちにはなれない様です。 しかし、その一週間後彼女から連絡がきたのです、「元気?あの、ちょっと考えてみたんだけど、、」といった内容のメールがきたのです。 私は何のことかわからず「どうしたん?何か変やけど、、?」 といった感じに対応をしていたら彼女は「○○くんの態度そっけないよ!せっかくこないだのこと考えようと思ったのに、、私が馬鹿だったわ!」と急なことでびっくりしてしまい、その後電話をかけてもとりあってくれず、 「もういいから、あたしが悪かった!だから電話かけてこないで!」とメールがきたので私はひきさがりました。 その後、話をすると彼女は彼氏がいないといっても前の彼氏と別れたことなどもありそういったことが辛く、考えない様にしている様です。 今回、私とこのようなことがあって情緒不安定な状態になってしまった様です。 それから私が連絡をしてみてもどこかよそよそしい感じがしてしまい、彼女も構えてしまう様なので私から連絡をしないことと、何か相談とかでもあれば話は聞くからと連絡をして私からの連絡はしていません。 彼女からの連絡は「元気?」といった内容の軽い連絡が2回ほどきました。単純にいざ連絡がこないと少し寂しい気がして連絡をしてみた程度のものだと思います。 正直、彼女は私のことをもう考えていないかもしれません、 このままほっておけば、私のことなど自然消滅してしまうかもしれません。 しかし、彼女に彼氏はいなく私がそのきっかけになれないかとどうしてもあきらめられません。 2ヶ月くらいがすぎましたが、最後のチャンスでも、おもいきってアプローチをしてみたいのです、 彼女にどうアプローチをすべきなのか、連絡をしないといった手前連絡がしにくく、考えあぐねています。。 ご質問ですが、私が連絡をしても可能性がないのでしょうか? 私からの連絡はやはりマイナスでしょうか?アプローチのとりかたなどアドバイスなどありましたらよろしくお願いします。。

  • ショップカードを使ったウェルカムボード

    来年春に挙式披露宴予定です。 ウェルカムボードの作成について、よろしくお願いします。 私はカフェや雑貨屋さんに寄ると、そこのショップカードなり ポストカードを持って帰って集めているのですが、 それを使ってウェルカムボードに仕立てようかと構想中です。 でもどうすればうまくカードを生かせるか頭を悩ませています。 何かいいアイデアはないでしょうか・・・? ちなみにカードは無印の名刺カードホルダー4冊分、 ポストカードも無印のカードホルダー2冊分くらいで、 どんなものを作ろうとしても、十分な枚数はあるかと思います。

  • 他所の子に話し掛けられたくない

    4歳と2歳の子供がいます。 子供たちと、病院の待合室やショッピングセンターなどの子供の遊びコーナーで遊んでいると、よく他所の子供たちに話し掛けられます。 ちょっと話し掛けられる程度ならいいのですが、永遠にまとわりつくと言うか……私の子供たちがママを取り返すべく必死になってしまうので、私も最近は他所の子にはツッケンドンな受け答えしかしないようにしているのですが、なかなか去ってくれません。 その子たちの親は、近くにいたりいなかったり、それは様々です。 中には「こっちにおいで」と引き戻してくれる親御さんもいます。でも少数派です。 先日、下の子をジジババに預けて、上の子と2人で出掛けました。 上の子は、普段は下の子優先のことが多く我慢の毎日なので、たまにサービスデーでデートするのです。 この日だけは上の子の話を十分に聞いてあげて、したいことも1番にしてあげて、という日なのです。 それなのに10歳くらいの子が間に入ってきて、うえの子が声を張り上げて「ママ、ママ」というシチュエーションになってしまいました。 その10歳くらいの子が間違ったことを言ったとき、切れ掛かっていた私は思わず「違うよ!○○だよっ」と怒鳴ってしまい、その子は離れていきました。 怒鳴ったことに自己嫌悪、こうまでしないとその子は離れないのかという訳のわからない憤り、何より楽しいはずのデートで怒鳴り声を子供に聞かせてしまったこと……最初から他所の子に話し掛けられなければいいのに、と、心の底から思いました。 どうしたら他所の子供に話し掛けられなくなるのでしょう? 私の何がいけないのでしょう?

    • ベストアンサー
    • pideon
    • 育児
    • 回答数5
  • 子育て支援施設

    育児をされている方に質問があります。 「子育て支援施設」という施設に行かれた経験がある方 いらっしゃいますか? そこでは、具体的にどのようなことをされるのでしょうか? といいますのも、 今年の1級建築士の製図試験の課題が 「子育て支援施設のあるコミュニティセンター」なんです。 男性でしかも独身なので、子育ての経験はありません。 実際に施設に訪れた方の経験談があれば どういう計画をすればいいのかイメージしやすいんです。 子育て支援施設に対する、個人的な見解は、 ・子育てに関する相談事をする。 ・育児をされている方同士でのコミュニケーションの場。 ・保育園や幼稚園のような要素とは違う。 ととらえています。 育児の合間のひとときに、申し訳ございませんが、 どなたかご教授をお願いします。

  • 友達関係と不安感

    こんにちは たびたび掲示板を利用させていただいております。 スペースをお借りします。 今回は、友達についてのご相談です。 最近仲良くなった子たちがいます。 とても楽しい時間を過ごしたりしてます。 私は友達がいないといっても過言ではなく、 彼らの家へ泊まりに行ったり、いっしょに遊んだりなんて 本当5~6年ぶりでした。 この関係を続けたいと思ったのですが… それが引き金だったみたいです。 友達から離れるとネガティブな考えがまとわりつくんです。 自分のいないところで私の悪口を言っているのではないか? 自分は嫌われているんじゃないか?など。 仲良くなりたくても、そんな自分が積極的に話しかけたら 相手には迷惑になってこれもまた嫌われるのではないか…とか。 友達を疑ってしまうんです。 こういうのは昔からそうでした。 友達ができるたびに悩んでました。 小学校の時の親友がべつの友達を。 中学校の時の親友がべつの友達と。 そういうことがあったせいか、仲良くなった子は必ず 私より良い友達を見つけて離れていくと思ってる節があります。 苦しさが頂点に達すると、 実際に嫌われているかどうかわからないまま、 距離を置いて自然消滅させた関係は数多いです(´・ω・`) 距離を置かれるくらいなら自分から離れるといった具合です。 彼氏の友達づきあいを見てると、 男女の違いもあるかもしれませんが、 私が抱くような不安感は無いみたいで羨ましく思います。 本当は…彼氏の友達付き合いみたいに、 普段は互いの生活を尊重しあい、 タイミングがあったら会って遊んで互いに依存しない関係が理想なのですが。 (だから何十年も付き合えるのかなぁなんて…) でも、友達を手放したくないために、 あれやこれやと接点を持ちたがってしまいます。 でもこれって仲良くなりたいっていうより、 離れていかないようにするための鎖でしかないですよね…?きっと 友達関係ってわからないです…。 不器用な自分が嫌です。 ほかの相談内容など参考にさせていただきましたが、 それは自分に自信がないからだ、っていう意見を観て なるほどなって思いました。 自分のほうが問題があって、 友達関係以前の問題なのでしょうか…?こういう不安感て。 一度不安になると、 寂しさと、見捨てられ感で苦しくなります…。 これが一番、友情関係の妨げになっている気もするのですが…。 長くなってすみません。 もし何か感じられた方はご意見など頂けると幸いです…。 よろしくお願いします。

  • 結婚祝いのご祝儀について

    こんにちは ご祝儀の金額について悩んでいます。 来月、会社の同僚の披露宴に招待されています。新郎・新婦とも同じ 会社の同僚なのですが、ご祝儀も二人分ということになるのでしょうか? わたしは40代(女性)で新郎・新婦は30代。招待客としては新郎側で 招待されています。 役職はそれぞれついていますが、小さな会社で部署も別々なので 特に上下関係なく、特に新婦さんとは親しく付き合いをさせていただいてます。 別の同僚の披露宴には3万円を包みましたが、今回は二人分として 5万円くらいがいいのでしょうか? アドバイスをお願いいたします。

  • 引出物について

    はじめまして。 久しぶりに利用させていただきます。 結婚式の引出物で悩んでいます、 カタログは、私側の親戚、親から評判が悪くカタログは考えていません。 食器類は、好みがあるので彼側のお母さんがいい顔をしません。 いろいろ悩んだ末、彼が一番ほしいものはタオルだそうです。 だからタオルを贈りたいといいました。 とくに反対はしなかったのですが、フェイスタオルやスポーツタオルはどこのご家庭でもいっぱいあるので、買うと高いバスタオルがセットに含まれている、ウェッジウッドのものを考えています。 バスタオル1枚で3150円ですが、味気ないので4200円のフェイスタオルがセットのものを選ぶ予定です。 ご家族、ご夫婦方向けにはひとつ品を増やします。 引出物関連の質問をたくさん見てみたのですが、いまいちタオルについてのコメントは無かったので、もしや迷惑なのかもしれないと不安になりました。 タオルってどうですか?内祝いのイメージがあるっていう声もありますが、どうなんでしょうか。ブランドのイメージについても教えてください。※ジバンシーは、最近出回りすぎのような気がするのと、ウェッジウッドは食器のイメージがありますが、タオルもいいかなと、その選択になりました。 結婚式は今秋10月です。 宜しくお願いします。

  • いつ頃から、赤ちゃん芸をするのですか?

    八ヶ月になる男の子がいます。 先日、乳児検診に行ってきたところお医者様から「何か芸はしますか?」と聞かれました。 何もできなかったので「出来ません」と答えたところ、「もう出来る頃ですから教えてあげて下さい」と言われました。 それから約二週間、万歳や拍手などを一緒にしていますが、ニコニコとしているばかりでまったく真似をする気配がありません。 そこで質問なのですが、いわゆる赤ちゃん芸というのはいつ頃から出来るようになるのでしょうか? また、子供が楽しんで覚えるコツみたいなものってありますか? アドバイスお願いします。

  • 妊娠中の結婚式への出席について

    ごく一般的な考え方が知りたいのですが、 3人目の子どもを来年3月下旬に出産予定です。 12月初旬と1月下旬に友人の結婚式があります。出席すべきかどうか悩んでいます。 考えるべき点は、 ・夫に4歳と1歳の息子を預けて行かなければならない ・2人は共通の友人なので出席か欠席かは統一したい ・12月は東京ー大阪、1月は東京ー東京 ・以前妊娠3ヶ月で友人の結婚式に出席せず、非難を浴びた経験がある  (誰もつわりのつらさを分かってくれなかった) ・友人の反応が怖くて妊娠を知らせる勇気がない 等です。 実際に出席してお祝いしたい気持ちは大きいのですが、2人目を妊娠時、出産当日までつわりのため嘔吐していました。 子どもたちを置いてまで出掛けるべきなのか悩んでいます。 普通は出席するものなのでしょうか? ちなみに私は結婚式を挙げていないし、友人たちからお祝いももらっていません。

  • 結婚式に一人で招待されたのですが

    友人から結婚式に一人で招待されました。 一人では寂しいので、その友人と面識のある主人も一緒に参加できれば寂しくないのですが、主人も一緒に参加していい?と聞くのはやはり失礼でしょうか・・? ちなみに、その友人にとって主人は昔の先輩にあたります。 失礼でなければ聞いてみたいな、と思うのですが過去そのような経験をされた方はいらっしゃいますでしょうか?

  • 授乳期にアルコールを毎日飲んでしまいました。

    現在2ヶ月の赤ちゃんがいて、昨日晩酌中のビールを見ていると、授乳期の飲酒はダメみたいなことが表示してあり、びっくりしてお酒をやめました。 妊娠中はダメなのは知っていましたが、ネットで調べるとおっぱいにもアルコールの成分が混ざってしまうなんて・・ 毎日350の缶ビール一本は飲んでいました。 赤ちゃんのうんちが黄色でビチョビチョな下痢っぽいうんちだったのもお酒のせいだったからですか? 多い日には2,3本飲む日もたまにありました。 赤ちゃんにそのせいで何か影響はありますか? その影響ってどのようなものですか? 

    • ベストアンサー
    • noname#36729
    • 育児
    • 回答数4
  • どのくらい友人にお願いしましたか?(1.5次会準備)

    親族と親しい友人のみの披露宴の後、別会場にて友人のみの1.5次会を催す予定です。 人数は50名近くになると思います。二次会よりもややフォーマルなパーティーにしたいと考えています。 幹事任せにせず、できるだけ自分達でもてなしの準備をしたいと思っていますが、元々企画準備も大好きなので全部自分でできそうな気も…。 友人はぜひ何でも頼んでと言ってくれるのですが、何をどこまでお願いしたらいいのかわかりません。 皆さんはどんなことを友人にお願いしましたか?会場決め、招待状発送など本当に色々ありますよね。頼んでよかったこと、頼みすぎて失敗したこと、あるいは頼まれたご友人の立場からも経験談をお待ちしています。

  • 夫が捕まりました。

    妊娠14週の妊婦です。 夫が迷惑防止条例で捕まりました。 女性の尻部や後姿を盗撮したからです。 さらに初犯ならまだしも、 妊娠が分かった初期から繰り返し盗撮をしていたので 警察が家まで来て証拠を押収していきました。 さらに夫には物事を隠したりウソをつく傾向にあり、 2年間の結婚生活で幾度となく話し合いをしてきました。 ですが聞く耳持たずで今回のような大事になってしまいました。 盗撮に使ったデジカメも隠し貯金で知らない間に購入、 家計も高額積み立てを管理させてもらえず、 転職も一人で勝手に決めてしまいました。 その他の小さなウソをあげるときりがありません。 今回のことで夫に対して信頼感がなくなったものの、 一度はやり直そうと親族の話し合いで決めました。 しかしこちらが求めている更正の態度と 夫はするという更正の態度がかけはなれていてお粗末です。 どうしてもつわりでしんどく里帰りしていた時期から 始めた盗撮も許せそうにないのです。 夫が子を持つ資格がないと判断し、近々中絶を決意したのですが 離婚も決意したものの、産むが安しで産んであげるべきか、 でも育てる環境が整っていない上に 自分が産んでかわいがれるのか、再婚の際にはどうしようと 頭をぐるぐる回ります。 しかし子供に罪もなく、 私自身がなぜこのような思いをしなければならないのか 妊娠を喜んでいたのに一気に地獄を見た気がして 情緒不安定です。 皆様ならどう対応されますか? 離婚は決意できても 子供のことだけが頭から離れません。

  • 両家顔合わせ(女側)

    明日両家顔合わせがあります 結納ではなく、食事会にします そこで、疑問なんですが、 基本的に、男側が仕切るわけで、 乾杯や、本日は二人のためにお集まり・・・とか 締めの挨拶などなどは新郎がしますよね!? 私、新婦は何も言わなくてもいいのでしょうか? ただ、歓談してればいいのでようか? 「末永く宜しくお願いします」だけでいいのでようか? あと、手みやげは お菓子がいいのでようか?お酒のつまみみたいな食品がいいのでようか? 同じ市内なので物産はないのです

  • 入籍してます。挙式時期と親戚へのお返しに悩んでます

    今年3月に入籍しました。 入籍のお祝いを、親戚からいただきました。 (式をしていないので、金銭的には一般的な金額より低かったです) 式は、するつもりでいます。目処としては12月くらいを考えていますが、 お互い仕事をしているのと、金銭的なものもあり、なかなか思うように進まず、 来年の3月くらいのほうがいいかなと考え始めています。 一年後でも、私達は別に構わないんです。形として式をしたいという ことがメインなので…。(記念として) 式だけでもいいのですが、私の側の親戚が多く、挨拶回りをするのが 大変です。なので、披露宴ではなく、挨拶回りをしない代わりに、 お祝いのお礼がてらも含めたパーティをしようと思っています。 ただ、式をする会場でパーティなので、形的には「小さい披露宴」 に見えなくもないと思います。 夫の親戚は、呼ぶに呼べません;遠い人の人数があまりに多く、 滞在費や交通費を出すことができません。なので、 人数には入れていません。夫の親戚は呼ぶことができないということで、 夫の親戚にだけ、お祝いのお返しをしました。 私の親戚はすべて県内です。 夫のほうが呼ぶ友人が多いので、バランスを考えて夫の友人を呼ぼうと思っていたのですが、 親戚に挨拶という意味合いでのパーティなので、考え中です。 (つまり、親族のみのパーティです) あと、うちの家族は、距離が近いせいか小さい頃から親戚つきあいが非常に深いので、 入籍したとハガキを送ったとたんに、どういう人なのだと 親戚達がとても気になっているようで、始終聞かれます。 (父方の親戚は少ない人数ですが、あまりに気になっているようで、 今度、家にお祝いを持ってくると言い出してます;どういう人なのか 直接会いたいらしいです…) そういう意味で、私の親戚が多い場所になってしまうことは 心苦しいですが、こういう人だとちゃんと紹介しないと、 あれこれ言われてしまうのです。 私の親戚からも、すでにお祝いはいただいていますが、 その辺りの対処で困っています。 お祝いをもらった、予定としては挙式とパーティは12月。 先にお礼を返したほうがいいのか? それとも12月まで待ってもらい、「12月に身内でパーティを するので」と言っておくか。 でも現状だと、12月のパーティも難しく、できれば3月くらいに したい。 3月にするとなると、時間がさらに空いてしまうので、 やはり先にお返しはしておいたほうがいいのか? 親にも相談してみたんですが、双方の両親とも、 式なんてしなくていいじゃないと言うんですね。 そりゃ、式をした人だから言えると思うんです; 12月にパーティをする予定だと言いましたら、それはそれで 納得してましたが、それが3月に伸ばすとなると 「だったらやめなさいよ」という話になってくると思います。 どうしたらいいんでしょうか;