fcrjoey の回答履歴

全80件中41~60件表示
  • 鼻炎が原因で扁桃腺が腫れる?

    先日ネットホスピタル?のようなサイトがありメール相談ができる所に相談したんですが、鼻炎の影響で鼻水が扁桃腺に流れ出しそれが原因で扁桃腺が炎症を起こして腫れるという扁桃咽喉炎ではないかという診断をうけました。 事実ここ一月半近く花粉の影響かしれませんが結構ひどい鼻炎に悩まされてそれが原因が扁桃腺が腫れたようになってます。来週辺り耳鼻科に行こうと思ってますが本当に鼻炎で扁桃腺が腫れたりする事あるんでしょうか? わかる方おられましたらぜひアドバイス宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • ybb8m
    • 病気
    • 回答数3
  • 海賊版って何ですか?

    カテが違ってたらすみません・・・

  • ポスターの梱包の仕方

    レコードやCDを買った時に付いてくるポスターが使う事が無い為貯まってしまい、いくつか人気のある方のをオークションに出そうと思っています。 ただ、どう梱包したら良いのか悩んでいます。 筒状に送るのに使える、ラップの心材のような物ってありませんか? 経験のある方、ぜひ教えて下さい。 ポスターのサイズは一般的な72×50位です。 宜しくお願い致します。

  • 家計簿ってなんでつけるんですか?

    タイトルのまんまの質問なんですが。 何で家計簿ってつけるんですか? そもそもこのような質問にいたった理由というのは、 いま 会社の寮住まいで光熱費タダ。使い放題w 家賃も1万円以内。 なんてのんびりした生活を送っています。 このたび、いよいよ 賃貸住まいになることになりまして、、、 きっと今までのように 使い放題なんでもできるってわけじゃないよなぁ。 しっかりお金の管理もしないとだよな。 って思っていた私に ふと 家計簿 って文字が頭に浮かんだんです。 家計簿をつけているとどんなメリットがありますか? つけるってことは 何かしらのメリットがあるんですよね。 教えてください。よろしくお願いします。 

  • ドコモのドメイン指定がしてあっても受信可能なML

    いつもお世話になっております。 最近仲間同士でMLをつくり 多くの仲間と同時に連絡できるように なったのですが DoCoMo の ドメイン指定受信 を利用している 仲間は ML が受信出来ないみたいです。 そこでDoCoMoのどメイン指定受信がしてあっても 受信可能な方法またはML(フリーのもの)を 教えていただきたいと思い質問しました。 ちなみに 現在使用中のMLはFreeMLのMLです。 よろしくお願いします。

  • なぜこの答えになるのかわかりません・・

    地上73.5メートルの屋上から水平方向に対して30度上方に初速19.6m/sで小球を投げ上げた時、水平方向の距離で一番近いのはどれか?ただし、重力加速度は9.8m/s2とする。 という問題があり、答えには 地上に到達する時間を求めるには、-73.5=19.6t-1/2×9.8t2(tの二乗)をとくこと。水平方向の到達距離は初速度の水平方向の成分に求めた時間をかければよい。したがって、次の式から答えが求められる 19.6cos30×5.0 とありました。 中学生以来物理をしていない私には、まったくこの答えの意味がわかりませんでした。 -73.5=19.6t-1/2×9.8t2(tの二乗) は公式なのかなと思い、これを覚えようと思っていたのですが、そうすると 19.6cos30×5.0 はなんなのか、また水平方向の成分とは??と、わからなくなり、さらにこの×5.0はどこからきているのかなと、この答えにもものすごく疑問がわいてしまいました。 一体、こういった問題の場合、どんな公式を覚え、どうやってとけばいいのでしょうか??教科書も何もない私に、わかりやすく教えてください(>-<)

  • なぜこの答えになるのかわかりません・・

    地上73.5メートルの屋上から水平方向に対して30度上方に初速19.6m/sで小球を投げ上げた時、水平方向の距離で一番近いのはどれか?ただし、重力加速度は9.8m/s2とする。 という問題があり、答えには 地上に到達する時間を求めるには、-73.5=19.6t-1/2×9.8t2(tの二乗)をとくこと。水平方向の到達距離は初速度の水平方向の成分に求めた時間をかければよい。したがって、次の式から答えが求められる 19.6cos30×5.0 とありました。 中学生以来物理をしていない私には、まったくこの答えの意味がわかりませんでした。 -73.5=19.6t-1/2×9.8t2(tの二乗) は公式なのかなと思い、これを覚えようと思っていたのですが、そうすると 19.6cos30×5.0 はなんなのか、また水平方向の成分とは??と、わからなくなり、さらにこの×5.0はどこからきているのかなと、この答えにもものすごく疑問がわいてしまいました。 一体、こういった問題の場合、どんな公式を覚え、どうやってとけばいいのでしょうか??教科書も何もない私に、わかりやすく教えてください(>-<)

  • なぜ、神はサイコロを振らないの?

    アインシュタインが「神はサイコロを振らない」って断言しました。言った人が人だから、なんか説得力があるけど、なぜ、神はサイコロを振らないってわかるの?ひょっとして神様はサイコロを振ってるかも知れないじゃないですか?人の人生なんて神様がサイコロ振ってお決めになってるしか思えません。

  • LZH形式の再生について REAL PLAYER?

    当方、XP使用です。 まず、はじめにLZH形式の動画をダウンロードしました。 解凍ソフトはLhacaです。 しかし、なぜか再生しようとすると、REAL PLAYERで再生しようとします。 そして、REALでは再生できない旨の文が表示され、見られません。 解凍まではできていますよね? なぜREALに飛ぶのかがわかりません。 設定ミスでしょうか? 初心者のため、わけがわからず困ってます。 できれば、解決方法をお願いいたします。

  • ユーロに両替したいのですが、、

    夏に父と母がイタリア旅行行くのですが、プレゼント(お小遣い?)としていくらかを包もうと思っています。 そこで質問です!、 円をユーロに両替したいのですがどうしたらいいのでしょうか?? 銀行に行ってどの窓口でどうしたらいいのかわかりません。。 あと、一万円~一万五千円ぐらいを包もうと思うのですが、少ないでしょうか??(^^;) 気持ちの問題というのはわかるのですが気になります。 (私は学生でアルバイトしています) ユーロの相場がよくわかりません。。 晩御飯代ぐらいあればと思っています。。 よろしくお願いします。

  • 岡山から関空へ行きたい

    自動車で岡山市内から関西国際空港へ自動車で行こうと思います。 荷物の引き取りに行くだけなので時間は多少かかってもかまいません。全て有料道路だと交通費が余計にかかるので下道と有料道路を上手く使い分けたいと思います。 大阪の市内とかは下道を無事クリアする自身がないので神戸あたりから高速道路か有料道路を利用するのが良いかと思います。 岡山市内から神戸あたりまでは2号線を通るとして、その後どこをどう通って行くのがお勧めでしょうか? 出来るだけ分かりやすいルートを教えてください。 ちなみに大阪近辺の有料道路地図をネットでチェックしたのですが、まるで迷路のようですね・・・。

  • 大阪で週一(週末)アルバイト

    平日月~金は働いているので、土曜(または日曜)に フルキャストで週一日アルバイトをしております。 が、土日は仕事があまり無いと言われます。 やっと仕事がまわってきても、ティッシュ配りや引越しアシスタントなどの短時間のお仕事でほとんど稼げません。 そこで、土日のお仕事が多く、フルキャストより時給の高い会社をご存知でしたら教えて下さい。 『日給8000円~』とよく求人誌に掲載されてますが、 この金額って力仕事だったり夜勤だったりチーフさんの金額だったりしますよね・・稼げて、9時間6400円 そこからいろいろ差し引かれて、交通費・昼食代を抜くと・・・汗 面接や登録に行って、「書いてたことと違うじゃないか!」ということがないようお願いします。

  • 同棲するメリット

    同棲経験者の方、結婚ではなく同棲して良かったと思うことはありますか? 私としては、一緒に住むなら、結婚してから、という気持ちの方が強いです。同棲したら、ずるずるそのままの関係が続いてしまう気がします。それに、結婚した後、始めて「一緒に住む」という新鮮さもないし。 絶対に同棲はしたくない、とは思っていませんが、乗り気にもなれません。相手の仕事が毎日遅く、(ただ寝に帰るという状態)一緒に住んでも会話をする時間が特別増える、ということもなく、週末は趣味で家を空ける彼と、「同棲する意味」があるのかな、と思ってしまうのです。 会えないからこそ、一緒に暮らすというものなのでしょうか。一緒にいたい、という気持ちはもちろんありますが、私が家にいても何にもならないんじゃないかな、と思ってしまうのです。

  • 分数の問題で・・・

    1mが9/2kgの鉄の管があります。この管の2/5mの重さを求めなさい、という問題があります。この問題の答えは9/2×2/5として計算します。そこで、9/2×2/5のように分数の掛け算は、分子同士、分母同士を掛けるという法則があります。 上記の問題で、なんでこうなるの??と小学生に聞かれました。僕は正直うまいこと説明ができませんでした。算数、数学は不得意のではないのですが、今までは前途で述べたような法則を覚えて解いてきたので、意味を理解して問題を解くということはしませんでした。すいませんが、どういう風にうまいこと説明すればよいのでしょうか??お願いしますm(__)m

  • 今、ヤフーBBで国際電話をかけたいのですが、、、

    現在YAHOO!BBに加入しております。 国際電話をかけるにあたって何か他の設定は必要ですか? 010をつけたりしますか? 莫大な料金になっても怖いので・・よろしくお願いいたします。

  • こんな人いませんよね。

    OSはXP、富士通のデスクトップを使っていますが、Norton AntiVirus2005をダウンロード販売で購入して使っていたのですが,訳あってパソコンをリカバリをしたんです。そうしたら、やっぱりというか何やってんだというか、どこかに消えてしまったんです。こういう時ってどうすりゃいいのか・・・。今年の1月に登録したばかりなんですけど。恥を承知で皆様のお知恵を拝借したく、私自身が初心者なのでわかりやすく教えてくれる詳しい方、ぜひともご回答をお待ちしております。

  • 画像掲載のための申請方法

    作成中のwebサイトにある観光施設の画像を載せることになり、その施設に問い合わせたところ申請書を提出するようにと言われました。 このような場合、何の申請として、内容はどうしたらよいのでしょうか?このような文書を作成をしたことがない上に手続きにおいての常識がわかりません。具体的に教えていただけると助かります。 ここでの質問で良いのかわからないのですが、わかる方がおいででしたらどうかご指南ください。よろしくお願いいたします。

  • FOMAを解約する時に・・・

    先日、弟がFOMAを解約してauにしました。 その際、電池パックのさらに奥に入っている 緑色のFOMAチップというものを取り出されたそうです。 これを取り出されると今までダウンロードしたものは 画像も着メロも全て消えてしまうらしいです。 (本体は返してもらえるみたいですが・・・) 解約するときは絶対にFOMAチップは回収されてしまうのでしょうか。 ちなみに弟は契約から8ヶ月経っていなかったのですが ”だから”ということではないのでしょうか。 また、解約ではなく機種変更でも取り出されてしまうのでしょうか。 かつてauを解約した時などはそのようなことはなかったので やはりこれはドコモだけの制度なのでしょうか。 せっかくダウンロードしたものなので、解約・機種変更した後も 残しておきたいと思うのですが、無理なのでしょうか。 何か方法があればお願いします。 私の機種はFOMAのP900iVです。

  • 水着を着たくな~い!

    旅行でバリに行く予定です。 ホテルの前にビーチがあり、折角なので海で泳いだり、バナナボートをしたりしてみたいという憧れがあるのですが… 貧弱なスタイルのため水着を着たくないんです。 出来るだけ露出を控えて、しかもビーチで浮く事のないかっこうが知りたい!!水着の上にTシャツとかへんですか?こんな水着がありますよ とか こんな隠し方があるetcアドバイスをお願いしまーす!!

  • 個人情報について

    保護法に関係して疑問があるので質問します。 今働いている会社なのですが 社内イントラネット(ユーザーID、パスワードがあればどこからでも見れる)に 社員の個人情報が記載されています。 見れるのは該当するIDでログインした社員の情報だけですが 個人情報保護法の観点からこのような情報の記載は問題ないでしょうか。 記載については事前に連絡なく、保護法制定後も特に連絡はありません。 社外向けではなく、社内限定名目のイントラネットは 対象ではないのでしょうか。 この事自体は保護法には触れないのでしょうか。 宜しくお願いします。