gakkacho3 の回答履歴

全179件中121~140件表示
  • Smartyのtemplatesとtemplates_cのパスの基準について

    Windows環境でSmartyを動かしています。 動かしているサンプルソースがWindows用ではないため、パスなどを動くように直していたのですが、パスの設定でつまってしまいました。 サンプルのphpファイルはC:\xampp\htdocs\sample\に置いており、 Apacheのinclude_pathにC:\xampp\php\smarty\libs\を設定しました。 「templates_c」「templates」「configs」「cache」のフォルダを同じ場所に作成し、 それぞれディレクトリを指定しようとしたのですが、サンプルの「/home/~」というのをどのように直せばいいのか色々と試していて、 $smarty->template_dir = '../templates/'; $smarty->compile_dir = 'C:/xampp/php/smarty/templates_c/'; $smarty->config_dir = 'C:/xampp/php/smarty/configs/'; $smarty->cache_dir = 'C:/xampp/php/smarty/cache/'; で正常に動くのですが、 $smarty->template_dir = '../templates/'; $smarty->compile_dir = '../templates_c/'; とすると、templates_cが存在しないというエラーが出てきます。 compile_dirを"../"にするとhtdocsの直下にファイルができていたので、compile_dirはphpファイルからの相対パスで、template_dirはlibsからの相対パスになっているように思いますが、相対パスで指定する場合の基準パスが違うのでしょうか?

  • firefoxとIEでセッションの動きが違う

    表題の件で質問させて下さい。 現在、PHP(フレームワークはsymfony)を使って入力フォームを作成しています。 入力した値をセッションに保持し、確認画面で表示させて、 OKならばそのセッションの値をDBに登録と言うシンプルな作りです。 IEだと上記処理が正常に完了するのですが、Firefoxだと登録時に入力値を格納していたセッションがクリア(?)されてしまっていて、正常に登録が出来ない状態になってしまっています。 いろいろ調べた結果、下記URLのように <link href="" rel="stylesheet" type="text/css" media="all"> が入っているとダメな事までは調べられたのですが、その登録処理を行っているPHPは、HTMLは記述していないDB登録のみを行うファイルなため、上記に該当はしないと思っています。 (登録後、完了画面にリダイレクトしています) 他に、firefoxだとセッションが動作しない事象をご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授願えませんか。 PHP Version 5.2.4 Firefox 3.0.7 IE7 でそれぞれ検証しています。 宜しくお願いいたします。

    • 締切済み
    • u_713
    • PHP
    • 回答数4
  • アドレス取得について

    現在フリーメールを利用していますが、フリーメールでは登録できないサイトがあり有料のアドレスを取得したいのですが、どこか月額が安くアドレスだけ取得でき利用できるプロバイダはありますか? うまく検索できず困っています。

  • アップルのiTunesをインストールする時、ウイルスも一緒に入ってくる可能性はあるんでしょうか?

    ipod nano(動画対応)を買う予定なんで、 iTunesをインストールしたいんですが、ウイルス対策が最新の状態(ウイルスバスターは機能しています)じゃありません。 最新にしたいんですが、いろいろ問題が起きていて現在は無理な状況です。 ウイルス対策がなってない状態でも、iTunesをインストールしても大丈夫でしょうか? 教えて下さい。回答宜しくお願いします。

  • アップルのiTunesをインストールする時、ウイルスも一緒に入ってくる可能性はあるんでしょうか?

    ipod nano(動画対応)を買う予定なんで、 iTunesをインストールしたいんですが、ウイルス対策が最新の状態(ウイルスバスターは機能しています)じゃありません。 最新にしたいんですが、いろいろ問題が起きていて現在は無理な状況です。 ウイルス対策がなってない状態でも、iTunesをインストールしても大丈夫でしょうか? 教えて下さい。回答宜しくお願いします。

  • 自動更新の緊急警告

    2、3日前よりPCを立ち上げると右下に自動更新の緊急警告のポップアップが出ます。クリックし、セキュリティーセンターを開けると。自動更新が無効になっています。 システムのプロパティにて有効には出来ました。 しかし、翌日PCを立ち上げると。また、同じ症状です。 自分なりには色々調べてみて、services.mscからAutomatic Updatesで自動に変更したのですが。 サービスの状態が停止処理中のまま。変更できません。 ウィルスかなと思い、ウィルスバスター2008でスキャンしたのですが、何も見つかりませんでした。 もうどうしていいかも分かりません。 ウィルス感染なのかと思うと不安です。 良い解決策あれば、教えて頂けないでしょうか。 宜しくお願いします。 OSはXP SP2です。

  • アップルのiTunesをインストールする時、ウイルスも一緒に入ってくる可能性はあるんでしょうか?

    ipod nano(動画対応)を買う予定なんで、 iTunesをインストールしたいんですが、ウイルス対策が最新の状態(ウイルスバスターは機能しています)じゃありません。 最新にしたいんですが、いろいろ問題が起きていて現在は無理な状況です。 ウイルス対策がなってない状態でも、iTunesをインストールしても大丈夫でしょうか? 教えて下さい。回答宜しくお願いします。

  • Microsoft Outlookでメールが受信できないことはありますか?

    Microsoft Outlookを使っています。 OutlookExpressを使っていたときは友達からのメールも必ず受信できていたのですが変えてからは友達は送ったというのに何度確認してもメールが届かないことが何度か出てきています。 何か考えられることはありますか?  また返信をする時も「この操作をする権限がありません」と出るときもあります。  

  • リモートデスクトップ

    WinXP Home Edition同士でXP Profettionalのようにリモートデスクトップをやりと思っております。 Winの設定ではやはり無理でしょうか。。。 Winの設定で無理であれば手軽なフリーソフトなどあればご紹介いただければと思います。 使い道はプライベートなので手軽なものをお願いします。

  • 日本は帝国か

    帝国とは皇帝の治める国のことを指しますよね。日本は畏くも天皇陛下を上に頂く国柄です。天皇は英語でEnperorですから、今の日本はEnpire、すなわち「帝国」ということになりませんか。

    • ベストアンサー
    • ht697
    • 政治
    • 回答数13
  • win xp OSのバックアップって。

    ウィンドウズXPhome、パソコンのプリインストール版です。 あまり知識がないので質問がおかしかったらごめんなさい。 現在はサクサク動いているのですが、OS再インストールの場合、OSは 初期に戻ってしまいますよね。 データはCDに焼いて外に出しますが、OSのアップデートされた状態 は保護できないのでしょうか。ネット環境がおそいのでアップデートに時間がかかりすぎるし不安です。 何か手がありましたら教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 揺れます

     iTunesでCDを、今インポートしているんですが、なんだかとってもパソコン自体がブルブル揺れています…。 それに合わせて読み込みも途切れ途切れで時間がだいぶ掛かっています。 そのほか、タスクバーからメニューを開こうとしても時々開けなかったり、スタートボタンからの終了オプションも、時々開けなかったりします。  前に、ネサフ中に『フリーズ+音が鳴る』ということがあったのでリカバリしたばかりなのですが…。  パソコン初心者の私としては、もう本格的に専門のサポートの方に、じっくり見て頂いた方が一番良いとは思うんですが、お金がかなり掛かると聞いているので自分で何とかできるものなら、解決したいんです…。  部品が必要なら勿論揃えます。 よろしくお願いします。

  • rmvb形式のファイル

    rmvb形式の動画が見れる再生ソフトってなにかありませんか? もしくは他の形式に変換する方法があれば教えてください。

  • 困ってます

    HPの製品のプリンターを使っているんですが、先日、デジカメが壊れてしまい、新しくLUMIXのデジカメを買ったんですが、前までは写真を印刷すると綺麗に印刷できたのですが、新しいデジカメで撮影した写真を印刷すると、普通のカメラで現像して10年位たったように古くさい印刷になってしまうのですが、フォト光沢用紙を、出しっぱなしにしていたからか?プリンターの設定か?デジカメの撮影時の普通・マクロ・美肌のどの撮影時の問題か?まるっきりわかりません!誰か助けてください!

  • illustratorの解像度について

     illustrator CS2を使って、名刺をデザインしようと思っています。まだ、初心者ですので、かなり初歩的な質問かもしれません。注文をお願いする時、「画像は350dpi以上」という注意点があります。解像度の指定や確認は、どのようにしたらいいのでしょうか?リファレンスブックを確認しても見当たりません。アドバイスをいただけますと幸いです。

  • 遺言書の正しい書式は?

    だらだらと手紙のように書くよりは、ビシッと格式高い書式にして必要な事柄をはっきり明示したいと思っています。 そこで、これなら遺言書としてふさわしく、その効力を発揮できる書き方をしたいです。 どのように書いたらいいのか詳しい書き方教えてください。

  • 『まぐまぐ!』について・・・

    無料でメルマガを発行できるサイト、まぐまぐについて質問します。 『購読したい方が空メールを送ると購読申し込みができる』サービス(?)はないんですかね。 また、そのような機能がない場合、どうすればそのようなことができますか?(自動で返信する、サービスを使う等) わかる方がいらっしゃいましたらお願いします。

  • 懐かしい学校給食、食べたいです

    最近、友達と昔食べた学校給食の話をしました。 肉うどんやカレー、ワカメご飯、黒糖パン、リンゴパン、デザートはタルト型のチーズケーキ・・・etc 思い起こせば美味しかったですよね。 話ていたら、無性に学校給食が食べたくなりました。 福岡で学校給食が食べれる場所があったら教えて下さい! パンだけでもいいです!

  • 騙して書かせたサインは有効ですか?

     こんばんは。お世話になります。  [運送会社等の受け取りのサイン] [工事業者等の作業終了のサイン] 等、相手が差し出した書面に(書面の内容をじっくりと検討する間も無く、場合によっては「言われるがまま」といった感じで)サインをする機会はよくあると思いますが、もしこの書面の内容が口頭での説明とは異なり何かの契約書であった場合、その契約は有効になってしまうのでしょうか?(また、裁判で有効となった判例等はあるのでしょうか?)教えてください。宜しくお願いします。

  • 高校の単位

    私には高校2年生の弟がいるのですが、今日風邪で学校を休んだら担任の先生から電話があって「単位が足りない」と言われてしまったようです。 1年のときからちょこちょこと休みが多くて、(よく風邪ひいたり、腹痛になったり、胃が痛かったり・・・と精神的なものもあると思うのですが)成績もはっきりいってあまりよろしくありません。 なんとか卒業だけはしてほしいと思っているのですが・・・ 単位が足りない=留年になってしまうものなのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします