gakkacho3 の回答履歴

全179件中101~120件表示
  • メールの頻度

    高校3年生(高3)の男です。 好きな子からメールアドレスを教えてもらいました。 初メールも送り、相手からも返信がきたのですが、どれくらいのペースでメールをすればいいのか分かりません。 その子はかなり勉強しているみたいで、嘘か本当かは分かりませんが携帯は寝る前にしか見ないそうです。 お互い、受験生でもあります。 週に何日、メールは何回、といった具体的なものであればありがたいです。 教えてください。お願いします。

  • (男性にお聞きします)駆け引きしますか?

    男性でも、メールや電話をつかった駆け引きはしますか? 例えば、メールを返さないとか電話に出ないなど・・・ ※付き合う前です。

    • ベストアンサー
    • noname#98745
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • 奢りに対してのお礼について

    今晩は。24歳女です。 私には現在、友達以上恋人未満?の様な関係で、よく二人でサシ飲みに行っている四つ上の男性がいます。二人ともお酒好きで、毎回飲みに行くと結構な金額(若干バラつきはありますが、大体いつも一万四・五千円程度です。)になりますが、いつも割り勘で、相手の方が少しだけ大目に出してくれている感じです。 ですが、ついこの前飲みに行った時に、相手が全額奢ってくれました。 こんな事は初めてで、私も嬉しい反面、ちょっと申し訳ない気もして…もしかして、自分が誘ったのに遅刻して来てしまったのを気にしてなのかな?とも思いましたが、遅刻の理由も仕事の関係でだったらしく、本人は気にしていたようですが、私は全く気にもしていませんし、寧ろあんな大層な金額を奢ってもらってしまった事の方が気になってしまっています。 悪いから今度会った時に半分返すよ~、とは言ったのですが「今度もし一時金でも出たら、その時にでも奢ってよ(笑)」と軽~く笑いながら返されてしまいました; それならせめて、感謝とご馳走様の気持ちを込めて、何かちょっとしたお礼的な物?を今度会った時にでも渡そうと考えています。最近は特に暑いですし、男性があまり自分自身では買って使ったりしなさそうな、メンズ用の汗拭きシート類と、使いきりの入浴剤等にしようかと考えているのですが… こういった物を貰うのは、重かったり、逆に迷惑だったり、申し訳なくなってしまうものなのでしょうか?私としては、単に、使っていただいて少しでもお仕事の疲れが癒されたり、サッパリしてくれたらいいなぁ…位に考えているのですが…。 女性の方でも勿論嬉しいのですが、出来たら男性にお答えを頂けたらありがたいです。長くて申し訳ありませんが、宜しくお願いします!

  • 飲み会を断ると怒る同僚

    大学で事務の仕事(派遣)をして一年になります。 配属先は某学科です。 そこの学科で先日、学生主催の飲み会が企画されました。 勤務先の大学では伝統的に学科の先生方や学科の事務を労う会が年に1度ですが学生主体で行われています。学科内では事務担当者が私を含めて2名です。片方の彼女は業務に学生対応があるので学生と接する機会が非常に多いのですが、かたや私は学科内の学会の事務担当という立場なので学生との接点は殆どありません。 学科内の事務それも100名いる学生対応から先生方の対応のすべてを仕切る彼女とは異なり、私は学科内では本当に微妙な立場です。日ごろ、学科内の事は彼女がすべてきちんとまとめている故、私が先生や学生に用事がある際は必ず彼女のお許しを得てから用件をこなしています。 そこで今回は学生主催の飲み会なので参加を遠慮しようとしたところ彼女が激怒。学生からの誘いを断るとは何事か!?と机の事務用品を叩きつけられる程彼女を怒らせてしまいました。 大学の学生主体の飲み会を断る事は彼女をそんなに怒らせてしまう程そんなに大変な事なのでしょうか。 こちら、結婚前に商社に勤務があっただけなので大学での勤務は初めてゆえ、ある意味こちらが非常識なのかもしれませんね。今は独身時代とは異なり、家庭もあるので夜の外出は昔のようには行きません。もちろん先生方の歓送迎会などがある場合(年に1回)は出席していますが。 もしかして、私が一番言いたいことは学科内での自分の立場が微妙なゆえにそういった催しには参加しにくいと言う事を彼女にも理解してもらいたかった・・・ということなのかもしれませんね。 最後、愚痴になってしまいもうしわけありません。

  • 何故??

    最近クラスの女子が更衣室で先生や後輩の悪口を言っています。死ねとかウザいとか言っています。 私はいつも聞いていないフリしてこっそり聞いているのですが、聞いていて不愉快です。女子は自分が悪くても相手の悪口を言います。相手の悪口を言うよりも反省をしてほしいと思います。 男子はそうでもないようですが・・・。 何故女子は男子に比べて悪口を言うことが多いのでしょうか? また、女子は何故グループで行動するのが好きなんでしょうか?トイレに行く時も集団で行っています。私は、それ位一人で行けばいいのにと思います。同じ女子でも、私は女子の考えることがよくわかりません。

  • 女らしくない

    私は女らしくないとよく言われます。二人称は「お前」もしくは「てめえ」です。返事も「おう」か「ああ」です。言葉使いも男言葉です。平気で「~だろ」「~だぞ」「~だな」と言います。例えば、「どうすりゃいいのかわかんねえ。」「そんなわけねえだろ。」のようにまるっきり男言葉を使っています。笑い方も男らしいため、両親からは呆れられています。 服装も下はズボンです。母が言うには、私の見た目は男っぽくは見えないそうです。小柄で身長も低く、見た目もかなり幼いので。 父はもっと女らしくしろ、と呆れながら言いますが、私は女らしくするつもりは全くありません。昔から女らしくすることに抵抗があるのです。スカートをはくことにも抵抗があります。それに、この男言葉も染み付いてしまっていますし、この言葉使いの方が性に合っているので。 私がこのように男らしくなってしまったのは、数年前のことです。それは、あるRPG(ゲーム)のキャラクター(男)の影響です。そのキャラクターはすごい言葉使いが悪いです。そのキャラの真似をしているわけではありません。影響です。 両親はそれほどしつこく言いませんし、もう諦めているようなのでいいのですが、周りの人は、私のように男らしい女をどう思うでしょうか?女性の方と男性の方両方の意見を聞きたいです。

  • これはお誘いでしょうか?

    30代半ばの未婚のシングルマザーです。工場で事務の仕事をしています。 会社へ納入に来るトラックのおじさん(50代半ば)の人から来るメールで悩んでいます。 会社で毎日のように会うので、そのうち話すようになり、元自衛隊ということにちょっと興味を示したらいろいろ誘われるようになり(航空ショーとか、演奏会とか)1,2度他の友達も連れて出かけたことがあります。ここまでは出産前のことです。 育児休暇明けて復帰後、会社で再会したので「また今度何かあったら誘いますよ!」と言われました。でも子どもがいるので、あまり出られませんが・・・と伝えたていたので、何の誘いもありませんでした。 年末、突然X'masにお菓子詰め合わせのプレゼントが届きました。そのときは携帯へ電話しましたが、仕事中で出られなかったようなので、メールでお礼を伝え、返事に「良いお年を~」で終わりました。 今年に入ってから会う機会がなく(納入が少ないので)そのまま過ぎました。 先日、突然携帯にメールが来ました。 「他社へ納入しているので、会う機会がないですが、元気ですか?GWに3人で動物園とか行きませんか?」という内容でした。 ちょっと悩みましたが、動物園は先約があったので「アンパンマンミュージアムなら・・・」と返信したら、楽しみにしてます、車で迎えに行きます、という返信が来ました。 私は正直、その人のことは前述のように取引先のおじさん、としか思ってなく、たまに会う友人以上に発展したい気持ちはありません。 見た目(太ってて、いかにもおじさんという感じの人)はなんですが、だからといって嫌悪感はないですし、いい人です。プライベートで会うのがイヤというのもありません。 でもその人はこのやりとりからして、私にそれ以上を求めているのでしょうか?だとしたら、応える気持ちがないのに会うのも失礼でしょうか? それとも何か言われたときにそれを伝えればいいだけで、今現在は私の考えすぎなんでしょうか?

  • 女らしくない

    私は女らしくないとよく言われます。二人称は「お前」もしくは「てめえ」です。返事も「おう」か「ああ」です。言葉使いも男言葉です。平気で「~だろ」「~だぞ」「~だな」と言います。例えば、「どうすりゃいいのかわかんねえ。」「そんなわけねえだろ。」のようにまるっきり男言葉を使っています。笑い方も男らしいため、両親からは呆れられています。 服装も下はズボンです。母が言うには、私の見た目は男っぽくは見えないそうです。小柄で身長も低く、見た目もかなり幼いので。 父はもっと女らしくしろ、と呆れながら言いますが、私は女らしくするつもりは全くありません。昔から女らしくすることに抵抗があるのです。スカートをはくことにも抵抗があります。それに、この男言葉も染み付いてしまっていますし、この言葉使いの方が性に合っているので。 私がこのように男らしくなってしまったのは、数年前のことです。それは、あるRPG(ゲーム)のキャラクター(男)の影響です。そのキャラクターはすごい言葉使いが悪いです。そのキャラの真似をしているわけではありません。影響です。 両親はそれほどしつこく言いませんし、もう諦めているようなのでいいのですが、周りの人は、私のように男らしい女をどう思うでしょうか?女性の方と男性の方両方の意見を聞きたいです。

  • 妹とは間逆の容姿と性格で、自信がもてません

    春から女子大に通う大学生です。 自分の特徴は太り気味で出っ歯で歯並びが非常に悪く、目はひとえと言えばこれだけで 悪い印象ですよね…。昔から容姿に自信がなく、男友達どころか同姓の友人づくりにも 苦労してきました。浮き沈みが激しいですが基本的には明るく楽しいことが大好きなので 一度打ち解け会えば本当に仲良くなり何年もお付き合いしている友人も何人かいます。 逆に高1の妹は昔から勝気な性格でお洒落やお化粧を好み、派手な洋服を着ているタイプでした。 彼氏もいるようで、今、週末にはよく男女の友人を3,4人連れてきては騒いで遊んでいます。 あまり外出しない私のことが邪魔で、友人に見られるのがとても恥ずかしいから部屋から絶対に でないように言われることが多いです。以前はあまり気になりませんでしたが、 妹にも本気で恥ずかしいと言われる容姿なのかと思うと非常にショックです…。 身だしなみには自分なりにも気を使っているのですが顔と体型が駄目ではもうどうしようも ありません…。最近は気が滅入って今まで以上に自分に自信が無くなってしまいました。 これから歯列矯正を行う予定で、ダイエットも現在していますが… とにかく今はつらいことが本当に多いです。大学生にもなり、恋をしたりもっと男の方とも仲良くなりたいと 思うことが多くなったのですが、私のような容姿でそんなことを考えること自体が恥ずかしく、 身分不相応のように思えてなりません。 ・自分に自信がなかったけど持てるようになった方はいらっしゃいますか? ・また自分に自信をもつにはどうしたらいいと思いますか? ・同じような境遇、どこか共感してくださる方 どれかひとつで構いませんので、何かアドバイスお願いできたらと思います…。

  • 好きだった人が鬱です。

    振られてもずるずる付き合っている彼がひどく鬱になっています。 もともと、鬱で薬も飲んでいる人なのですが、薬の飲み方も適当で、気分が落ち込むといっぱい薬を飲んだり、強いお酒をたくさん飲んだりして、自堕落な生活を送っています。 友だちもほとんどおらず、仕事も不況で今はとても暇で、独りで過ごしていると死ぬことばかり考えてしまうようなのです。 そして、自分がひどい仕打ちばかりしてきたことを棚にあげて私に謝ることなく「付き合うから助けて」と、助けを求めてきました。 「今は外にもでられない」と言います。 「用事があって行けない」と言っても、「とにかく来て」と言われ、仕方なく行くと、「来なかったら首をつって死んでた」と言われました。 私は、せっかく今好きになれそうな人ができています。 ですが、彼のことも一度はとても好きだったのでとても心配です。 ただ、私も感情障害で薬を飲んでいるので、正直彼の面倒を見ることは難しいです。 彼に親がついていれば、心配はないのですが、県外にいるため、彼のことを助ける人がどうやら私くらいのようなのです。 病院の先生にもあまり相談していないようで、彼自身に大いに問題があるのはわかっています。 自分から良くなろうとしておらず、死ぬことばかり考えている彼に何かできることがあるでしょうか?

  • 会いたいけれど、合わせる顔がない

    私は今年の一月まであるオンラインゲームをやっていたのですが、 その中でできた人に、一人好きな人がいました。 彼とは友達以上恋人未満の関係でした。 けれど、私はこのオンラインゲームを休止する直前に 彼とちょっとした喧嘩をしてしまいました。 一応二人とも納得はしたのですが、本当に彼の怒りがしずんだのか なんて何も知りません。そのまま、私は2月の受験という理由を 自分の中でたてて、誰にも何も言わずそのオンラインゲームを休止しました。 けれど、また会いたいと思う気持ちはここ最近強くなっています。 なので、会わせる顔などないことを悟り、別アカウントで密かに 復帰のチャンスを狙っています。けれど、こんなことでいいのか。と 自分でも思います。inすると、そのゲームのシステム上彼には inしたことがわかるようになっているので、そのキャラでinすることへの勇気がないためです。 彼、またその他の知り合いの方達にどう事情を説明すればいいのでしょうか…。非常にわかりにくい文章で、しかもリアルの話ではなくゲーム世界の中の話なのはわかっています。けれど、それでもこのゲームの向こう側には、此方側と同じリアルの世界が広がっていると思います。 よろしくお願い致します…。

  • 行動の意味

    身の丈くらいの棚が並ぶ本屋の出来事です。 目的の本棚に行く途中、雰囲気的にカッコイイ男子が目に入りました(目はあまり良くないですし遠くから見た印象です) 目的の本棚は彼の後ろの棚なので、彼を見ずに通ろうとしました。 彼は本を見ていましたが、正面だったせいか私に気付き、顔を上げて見たかと思うと今度は天井を見上げ、私が通りすぎる数秒間ずっと見上げていました(天井に変わった物はありません) この行動の意味を教えて下さい。

  • 正気をなくさないほどの飲酒量って?

    実は、近いうちに新歓コンパがある大学生です。 飲酒することになるかと思います。 正直、お酒は初体験です。(お屠蘇を除いて) 高校時代のクラス会でもお酒は飲みませんでした。家でも隠れて飲んだりしませんでした。言うまでも無く、喫煙もしたことがありません。。 だから、自分がお酒に強いのかわかりません。ただ、強いにしろ弱いにしろ、飲みすぎないことに勝ることは無いわけでして、飲み過ぎないようにしたいと思います。 そこでお尋ねです。 酔って自分のことが分からなくなったり、吐いたりせず、正気を保てる程度の飲酒量を教えてください。テレビでお騒がせのKなぎさんのようにはなりたくないですから。 。

  • 俺はモテる!と自慢の多い男性が苦手で困っています・・

    女性です。 身近な男性で、やたら「自分は昔からモテモテなんだー」と 自慢話が多い男性がいます。 実際に、モテるようで、キレイな女性が彼にひとめぼれして 猛アタックしたりしてました。 それだけならいいのですが、その男性が、まわりの女性は みんな俺が好きなはずだ!と言わんばかりの態度をとってきて 困っています。 私に彼氏ができたときも、嫌味や皮肉をたくさん言われました。 (彼が私に気があったから、という可能性はほとんどないと思います。 女好きだし、彼は、告白されてから好きになるタイプらしいので、自分から好きになることはないそうです) 女友達同士で、他の男性のことを「あの人すてき、かっこいい」 と褒めようものなら怒りだして不機嫌になります。 気難しくて、かなりつきあいにくいです。 どんなにモテる人だって、好みのタイプは人それぞれなので、 どんな女性からも好かれるのは無理なんじゃないの? 何で、昔からいつもモテモテでいつも彼女がいるという 恵まれた状況につねにいるのに、 他にカップルができると嫉妬や嫌味を言ったりつらくあたるのか? と不思議でなりませんでした。 全くモテない人がそれをするのなら、まだ気持ちはわかるんです けど・・ 私はその人のことが苦手だったので、彼のことは なるべく避けていました。 彼は、その頃から、私に対しても冷たく、そっけなく なりました。 先輩は、「彼はいつも女性にちやほやされて育ってきたから、 自分に好意をもたない女性を許せないんだよ、プライドが 傷ついたんだよ。だからきつくあたってくるんだよ」 と言っていました。 正直、なんてつきあいにくい男なんだ・・と思いました。 こういう男性の心理ってどうなってるのでしょうか? なるべく関わらないようにしているのですが、関わらなきゃ いけないときはどう接したらいいのでしょうか?

  • 男性に質問です

    私は大学生の女子で、19歳です。 私は一重で、顔は普通・・・よりちょっと下かな?と思います。 一応おしゃれとかはがんばってます! 基本的にコンプレックスは抱いてないつもりですが、男子と話すときは気になってしまいます・・・ そんなにかわいくもない私が、なれなれしく話したらうざいんじゃないかなーと思って、男友達もできません 女の子にはかわいいーとか言われますが(行動が、だと思います・・・) 男の子はこんな私になれなれしく話しかけられるの嫌ですか? 特にかっこいい男の子と話すのはすっごく苦手です 女性の意見もぜひ聞きたいです!

  • 女らしくない

    私は女らしくないとよく言われます。二人称は「お前」もしくは「てめえ」です。返事も「おう」か「ああ」です。言葉使いも男言葉です。平気で「~だろ」「~だぞ」「~だな」と言います。例えば、「どうすりゃいいのかわかんねえ。」「そんなわけねえだろ。」のようにまるっきり男言葉を使っています。笑い方も男らしいため、両親からは呆れられています。 服装も下はズボンです。母が言うには、私の見た目は男っぽくは見えないそうです。小柄で身長も低く、見た目もかなり幼いので。 父はもっと女らしくしろ、と呆れながら言いますが、私は女らしくするつもりは全くありません。昔から女らしくすることに抵抗があるのです。スカートをはくことにも抵抗があります。それに、この男言葉も染み付いてしまっていますし、この言葉使いの方が性に合っているので。 私がこのように男らしくなってしまったのは、数年前のことです。それは、あるRPG(ゲーム)のキャラクター(男)の影響です。そのキャラクターはすごい言葉使いが悪いです。そのキャラの真似をしているわけではありません。影響です。 両親はそれほどしつこく言いませんし、もう諦めているようなのでいいのですが、周りの人は、私のように男らしい女をどう思うでしょうか?女性の方と男性の方両方の意見を聞きたいです。

  • 何の為に生きているのでしょうか?

    ニュースを見たりしていると、私などよりも遥かに生きる価値のある人が、沢山亡くなったりしています。そんな事をみていると、自分は何故生きているのだろうか、と思います。 こんな生きていても他人に迷惑をかけるだけの人間は、生きている価値などないとおもいますが、同時に、死ぬ価値もないと思います。 そんなわたしは、どう生きれば良いと思いますか?

  • PHPを使ったwebサイトを作るにあたって必要なスキル

    こんにちは。新高2です。 今、私の趣味のひとつにwebサイトの製作があります。 CMSを用いてコミュニティサイトを運営している傍ら、デザインやプログラミングについて日々勉強中です。 そんな中、最近こんなサイトと出会いました。 ttp://dmvault.ath.cx/ 子供向けのカードゲームのポータルサイトのようなものです。 これを見てシステムの凄さにびっくりしました。 製作者の方は大人の方のようですが、私もいずれかはこのような大掛かりなwebサイトを作りたいと考えています。 こちらがやりたいこととしては ・上記のwebサイトのようにデータを検索できるシステムを実装する。 ・会員登録制にする。(個々のマイページを実装して、データ管理できるようなイメージ) の以上のふたつです。 ですが、まだ知識・技術・経験において全てが乏しい現状です。 現段階で最低限できることはXHTMLとCSSのコーディング、javascriptとAJAXとPHPを少しかじった程度です。 これから上記のようなwebサイトを製作していく上で必須となる知識や技術などありますか? おそらくPHPは必須となるかと思うのですが、どういった点から煮詰めるのがよいのでしょうか? できれば20歳までにはなにか形あるものとして完成させたいです。 おそらくデータベース管理についても必須となるかと思います。 サーバーの運営なども考えなければいけないのかもしれません。 なにから手をつけたらよいのか分からない現状です。 オススメの書籍やwebサイトなどありましたら、紹介していただけると嬉しいです。 莫大な質問なような気がしますが、なにかと助言等いただけるとありがたいです。よろしくおねがいします。

    • 締切済み
    • momo_cc
    • PHP
    • 回答数3
  • メールフォームについて

    フリーのメールフォームで文字コードがutf-8 内容の確認画面がついていて phpのファイル単体で動くものを探しております。 どなたかご存知の方おしえてください。

  • 暴走族から抜けたい

    息子のことで相談します。 去年、中学3年のときに友達から「ボコられるか、入るかどちらか選べ」という形で暴走族に入りました。 もちろん、いやいや入ったわけではなく、多少の憧れもあったのだと思います。 今、現在毎月3000円の会費を払っておりますが、実際には暴走に参加したことはまだないようです。 特攻服まではいきませんが、ユニフォームのようなものは買ったようです。何回か集会にも参加しているようです。 バイク屋でバイトをしておりますが、先日オーナーから「族から抜けないとうちでは雇えない」といわれ、自分の夢に繋がる職種なので、仕事は続けたいし、暴走族から抜けたい気持ちはあるようなのですが、仲のよい友達が暴走族に一緒に入っていることもあり、友達を売ることになるとか嫌がらせにあうとか思うと、なかなか辞めたいと言い出せないようです。 警察にも相談に行くつもりなのですが、実際に抜けた経験のあるかたの体験談や、まだアドバイス等いただけるとありがたいです。