houng の回答履歴

全531件中141~160件表示
  • こんな地中梁はアリですか?

    地中梁は通常地盤面下にあるはずですが、地中梁の底盤が設計GL-150の位置にあり、つまり地盤面上に地中梁が見える状態であります。 設計GL+900にFLがあります。 構造は、RC造 4階建 ラーメン構造の共同住宅です。 構造屋さんの独自?の考えだそうです。 こういう事例を経験されてる方、又は事例があるのか教えてください。

  • ネット掲示板における学歴差別

    参考http://that4.2ch.net/test/read.cgi/loser/1132431369/ このような書き込みを2ch以外のネット掲示板でもよくみかけるのですが、あまりに行き過ぎではないでしょうか? もはや悪ふざけを通り越して、人間を人間としてみていない気がするのですが。 それどころか恨みと言うか、憎悪のようなものを感じる書き込みすらあります。 しかし、彼らは本当に低学歴の人間と付き合った事があるのでしょうか? もしかしてTVなりネットなりで見聞きした事からそう言う発言をしていたりするのでしょうか? 私の友達にも中卒の人が何人か居ますが、彼らは特に問題があるわけでもないし、きわめて人間的な人達です。 ねぜ彼らはこれほどまでに低学歴の人間を憎み見下すのでしょうか? みなさんの意見を聞かせてください。

  • 官製談合は必要悪ですか?

    防衛庁などの官製談合がニュースとなっています。 談合それじたいは必要悪、という認識が多いようですが、 官製談合も同様なのでしょうか? 業者談合と違い、役人がもうけているイメージが強いのですが。 両者の違いを教えてください。 よろしくお願いします。

  • インテリアプランナーになるには?

    高校3年の娘が、将来インテリアプランナーの仕事をしたいのですが、今後どのような進路(大学や学部)に進めば希望の就職ができますか?又、専門学校と言うような選択はいかがですか?その方面にお勤めの方、又は詳しい方ぜひ良いアドバイスをお願いします。

  • ネット掲示板における学歴差別

    参考http://that4.2ch.net/test/read.cgi/loser/1132431369/ このような書き込みを2ch以外のネット掲示板でもよくみかけるのですが、あまりに行き過ぎではないでしょうか? もはや悪ふざけを通り越して、人間を人間としてみていない気がするのですが。 それどころか恨みと言うか、憎悪のようなものを感じる書き込みすらあります。 しかし、彼らは本当に低学歴の人間と付き合った事があるのでしょうか? もしかしてTVなりネットなりで見聞きした事からそう言う発言をしていたりするのでしょうか? 私の友達にも中卒の人が何人か居ますが、彼らは特に問題があるわけでもないし、きわめて人間的な人達です。 ねぜ彼らはこれほどまでに低学歴の人間を憎み見下すのでしょうか? みなさんの意見を聞かせてください。

  • 柱状改良と鋼管杭

    家の新築を計画しているものです。 地盤が軟弱ということで、地盤の補強を提案されたのですが、柱状改良と鋼管杭どちらがよいのでしょうか。 調べてするとみると、柱状改良では、クロムが溶出すると出ていたのですが住人や環境の危険はどうなのでしょうか。家庭菜園はできないのでしょうか。 価格的には鋼管杭のほうが高かったのですが環境を考えた場合、そちらのほうが無難でしょうか。 また、将来撤去するときのコストはどちらがかかるのでしょうか。

  • ゼネコンに就職したい・・・でも専門卒

    ゼネコンに就職したいと思っています私25歳、女性です。ゼネコンの設計部に就職したいんですが、今年二級建築士を取得し、来年あたり就職しようかと思っています。でも、専門卒の建築設計科を卒業だとやはり無理なんでしょうか?ましてや中途採用です。だれかどんな事でもいいので教えて下さい。

  • 地質調査に関することです。

     私は今国立大学に通う一年生です。将来は地質調査に関係する仕事に就きたいと思っているのですが、今から少しずつでも地質調査をするために必要な勉強をしようと思っております。しかし地質調査をするために必要な勉強がわかりません。具体的に教えください!  例えば…数学のここを特に勉強する!とか、物理のここを特に勉強する!とか、その他にも何かあったら御教え下さい。

  • 住宅ローン固定金利の切り替え時期ですが、悩んでいます。

    2年前の2月に新築マンションを購入し、今年の2月に第二抵当銀行の固定金利の切り替えがあります。この切り替えに乗じて、他行の安い金利に切り替えたいのですが、どこか良い他行ないでしょうか? マンション購入金額;2400万 第一抵当:公庫の金利 1~10年迄 2.55% 11~35年3.5% 第二抵当:○○銀行 2年固定金利 2% 月々の支払いが両方で、70000円で、ボーナス時が170000万(年二回)です。 昨年100万円の繰越をしたのですが、今回は繰越金貯まらず繰越は断念しています。 宜しく御願いします。

  • 住宅手当について

    私は4月から社会人一年目です。諸手当で住宅手当があったのですが、会社によっても違うと思いますが、一般的にどれくらい支給されるものなのでしょうか?また、1人暮らしじゃないと支給されないのでしょうか?

  • 労災を使わない方法は??

    先日、通勤時に事故を起こし、怪我をしてしまいました。 この事故は玉突き事故であり、こちらは被害者でも加害者でもある状況です。 警察には人身事故として取り扱ってもらっており、また、通勤途中でもあったので労災の対象になると思います。 しかし、会社に迷惑をかけたくないので労災を使わずに自分、もしくは相手の保険を使い治療費を払おうと思っているのですが、労災は使わずに事故の処理を行うことは可能でしょうか? また、ちょっと事情があり、この事故の件については会社にはばれたくないのですが、やはり人身事故になってしまうと、警察や保険会社、もしくは労働基準局などを通じてばれてしまうのでしょうか?

  • マンションの安全性の確認法

    先日(偽造問題が出る前)、マンションを契約しましたが、最近の偽造マンションの報道で購入したマンションが大丈夫か不安になってきています。当然売主からは、大丈夫である旨の書類を送ってきました。(売主、建築業者、監査機関とうかかれたもの) 基本的に素人にそのマンションが大丈夫か判断するのは難しいことは承知していますが、安全かどうか調べるのに素人でもできる方法はないでしょうか?多少の労力、金銭面負担は覚悟しています。 現在建築中のマンションです。

  • 地盤調査

    家の建替えを検討中です。現在家が建っている所に新しく建てるので、地盤調査は必要ないと言われました。又、地盤調査にかかるお金を他に使った方がいいと言われました。本当に必要ないでしょうか?古家は築50年で家の傾きとかはあまりないようです。

  • コンクリート主任技士1次試験解答

    今年(平成17年)のコンクリート主任技士の1次試験の解答を ご存知の方、教えていただけないでしょうか? または、解答&解説をしているサイトがありましたが、 教えて下さい。 試験直後に解答速報を公開しているサイトがありましたが、 間違いが多かったか公開を中止してしまったようです。 実は、最初に答え合わせした時にNGかと思っていましたが、 一昨日、1次試験の合格通知が来てあわてて勉強している ところです。 長くなってしまいましたが、よろしくお願いいたします。

  • 忘年会の参加について

     私の勤め先の忘年会で来年 私は参加した方が いいのか みなさんの意見が聞きたいのでお願いします。  私の勤め先の忘年会は、毎年 会社が全ての 費用を負担してくれるので経済的に助かっています。 (社員、パート共に)  しかし、参加について個人の自由なので毎年参加者は 減っていて今年は,社員20、パート15の内 社員4(2)、パート7(6)参加しました。 ※()内の数字は宿泊した人  合計8人が宿泊したのですが、時間も早かった為 部屋で2次会という事で飲みはじめたところ  日頃の愚痴などの話になりパートさんは、みなさん50歳以上の定年、リストラ後に再就職された方で 以前 勤めていた会社と現在の職場の比較をはじめ 現在の職場に「朝礼」がないのは、変だ!という話が出てきました。  私は、静観していたのですが、幹事(部署の責任者)は 確かにそうだ!来年には やりましょう! と非常に前向きな感じでしたので 私は, 「朝礼はいい事だが、社員が2人しかいないので みんなで1度話した方がよい!」と 提案したところ部署の責任者は、(私以外の社員) 「そんなのは、来ないのが悪い!」 「パートを差別するのか?」 ※差別は,していない事も言いました。 「文句あるならお前が来年幹事やれ!」 他にも悪態を言われ 責任者は酔っていたいたので  私は、これ以上 何も言わずに黙っていました。 (しばらくして言い過ぎたと謝ってきたのですが。)  以上の事に関しは、仕方ないと思いますし 朝礼自体も問題ないのでいいのですが、  来年の忘年会は、正直 参加したくないのです。 私的には、「忘年会」も仕事の1部として考えて いましたが「仕事の1部」と考えていても忘年会で 酒を飲みながら中途半端なミーティングをするのでしたら 参加し無い方が、良いのではと思えてきます。 私は、来年 忘年会に参加した方がいいのでしょうか?

  • 休みなのに仕事をしている上司

    休みなのに仕事のメールを部下に送っている上司がいます。私の会社は28日から冬休みに入りましたが、冬休みに入った今でさえも仕事のメールを送っています。 休みなら休みで、一歩仕事から離れればいいのにと思い、正直疲れます。 これはいいことなのでしょうか。 私は女なので、男性の仕事に対する思いが分からない部分があるのかもしれません。 男性にとって仕事が生きる道だとしたら、これは当たり前のことなのでしょうか。 一般企業は、冬休みに入り仕事から遠ざかっている中、仕事の話をメールでやり取りし何かプラスになる事、変わることがあるのか、疑問に思います。 こんな私のこの気持ちは間違っているでしょうか。

  • 二次関数(a、b、cの値を求める)

    年末の忙しい時期ですが、教えていただけないでしょうか。宜しくお願い致します。 (問題) 二次関数 y = ax^2 + bx + c が上に凸の放物線でx=2を軸とする。1 ≦ x ≦ 5 における最大値が8、最小値が -10 のときのa、b、cの値を求めよ。 回答は a=-2、b=8、c=0 でした。 上に凸なのでaに-がつくようですが、解説がないので、どのような公式を使ったらこうなるのか解らない状態です。数学は苦手なので、そのような私にも解りやすいような説明を頂けたらと思います。

  • L字型マンション

    東京23区で現在1階部分あたりを建設中の新築分譲マンションなのですが、購入を検討しているので、資料をもらってよく見ていたら、どうしてもマンションがL字一体型に見えるのです。 2~3日前に本やインターネットで、L字一体型は大地震のときコーナーの部分に負担がかかり壊れやすいと初めて知りました。 もらった資料の図面を見ると、どうしても2棟に分かれているようには見えず、一体型になっているように見えます。ただ、コーナーの部分の住居の前には、屋上までの吹き抜けがありました。 サイトや本で見るように、エキスパンションジョイントで2棟がつながっているタイプのL字型ではないようです。 大地震のことも考慮に入れてマンションを選びたいと思っているのですが、倒壊して住めなくなってしまいそうでしょうか?大地震後も転売できるような物件が希望なのですが。 ディペロッパーはかなりの大手で、名前を聞くと絶対信用してしまうほどの一流企業です。施工も販売も信用できる大手です。 耐震偽造問題もあったし、今後は大手のマンションを選んでいくのも安全対策のひとつだとTVで見ました。 大手だから安心して購入しようと思っていたのですが、L字一体型風のマンションは避けた方が無難ですか?なにかご存知の方がいらっしゃいましたら、どのようなことでも結構ですので、教えていただけないでしょうか?

  • 建築の契約をしたにも関わらず、着工直前になって「あと300万円かかる」と言われました。

    30年のローンを組んで土地を購入し、建築会社も決めて12月22日に建築確認申請がおり、年明けから着工の予定でした。 今日になって建築会社からFAXがきており、建築確認申請の結果、建築会社曰く、 「姉歯問題もあって自治体の検査が非常に厳しくなり、今までならOKだった構造でもNGになってしまった。かなり予定以上に変更せざるを得なくなり、見積上は約500万円、頑張っても約300万円は追加しないと建築できない。区の確認審査もその構造でしか通らなかった」との連絡が本日FAXできていました。 建築士の携帯に連絡したところ、今は留守電の状態です。 FAXには、 「入金頂いた前金(320万円)から実費(85万円:設計・土地のボーリング調査費など)を除いた235万円を、工事中止であれば返金する」 と明記されています。 こちらの実費で土地の仲介手数料や登記代など、かなりの金額がかかっています。一方的な契約の解除であれば違約金でも頂きたいと考えております。 ただ、契約書をかわした際に契約解除にかかる違約金の条文がなく、今更ながら激しく後悔をしております。 契約書には、「施主の要望がない限り、一切の追加工事は行わない」とは明記されてあります。 まずは建築会社(大きなハウスメーカーではなく、有限会社です)に連絡をとり続けてみたいと思うのですが、こういった事象に詳しい方がいらっしゃれば、アドバイスを頂けたらと思います。 ちなみに建てる家は非常に狭い土地(15坪程度)で地下1階、地上3階、ビルトインのガレージがあり、延床は70m2とかなり小さな家です。 なにかアドバイスをする上で足りない情報がありましたら、教えてください。長文となり申し訳ありませんが、アドバイスの程よろしくお願い致します。

  • 建築の契約をしたにも関わらず、着工直前になって「あと300万円かかる」と言われました。

    30年のローンを組んで土地を購入し、建築会社も決めて12月22日に建築確認申請がおり、年明けから着工の予定でした。 今日になって建築会社からFAXがきており、建築確認申請の結果、建築会社曰く、 「姉歯問題もあって自治体の検査が非常に厳しくなり、今までならOKだった構造でもNGになってしまった。かなり予定以上に変更せざるを得なくなり、見積上は約500万円、頑張っても約300万円は追加しないと建築できない。区の確認審査もその構造でしか通らなかった」との連絡が本日FAXできていました。 建築士の携帯に連絡したところ、今は留守電の状態です。 FAXには、 「入金頂いた前金(320万円)から実費(85万円:設計・土地のボーリング調査費など)を除いた235万円を、工事中止であれば返金する」 と明記されています。 こちらの実費で土地の仲介手数料や登記代など、かなりの金額がかかっています。一方的な契約の解除であれば違約金でも頂きたいと考えております。 ただ、契約書をかわした際に契約解除にかかる違約金の条文がなく、今更ながら激しく後悔をしております。 契約書には、「施主の要望がない限り、一切の追加工事は行わない」とは明記されてあります。 まずは建築会社(大きなハウスメーカーではなく、有限会社です)に連絡をとり続けてみたいと思うのですが、こういった事象に詳しい方がいらっしゃれば、アドバイスを頂けたらと思います。 ちなみに建てる家は非常に狭い土地(15坪程度)で地下1階、地上3階、ビルトインのガレージがあり、延床は70m2とかなり小さな家です。 なにかアドバイスをする上で足りない情報がありましたら、教えてください。長文となり申し訳ありませんが、アドバイスの程よろしくお願い致します。