houng の回答履歴

全531件中161~180件表示
  • 建築家の現地調査費用一式?

    春先から建築家の先生に新築物件の依頼をしておりました。しかし、私の事情により、その話自体がなくなりました。 建築家の請求書がきたのですが、それが40万と予想外に高額なものでした。 内訳は、基本構想費15万、基準法調査(現地調査費)17万円、諸費用75000円です。 この金額に納得がいけば支払いますが、見当がつかず、とりあえず、内訳の詳しい説明を求めています。 これまで行った打ち合わせは数回です。 1.事務所で2時間程度 2.マンション(リフォームを検討)2時間程度 3.土地の下見(4時間程度) 4.土地の下見(4時間程度) 5.事務所での打ち合わせ 模型あり  現地調査はこの前に行われました 6.土地の下見(2時間程度) この間、メール、電話のやりとりが発生しています。 契約書は交わしていません。値切りではないですが、 10万程度と思っていた私の予想を上回るもので困惑しています。 質問内容に不足あれば、お答えしますので、どうぞよろしくお願いします。

  • 設計事務所の監理について

    先日引渡しを受けた(一部未完成)我が家ですが、設計事務所の監理について疑問に思うところがあり、質問致します。 1.契約時にもらった設計図(冊子)と違う部分がありました。 1-1:LDKのTVコンセント位置(電気屋の設計図見落とし) 1-2:LDKエアコン位置(当初の位置とは違う所に設置、角に設置されている為、折角のセンサーも左側は無用/TELしたところ、途中で設計変更したとの事。私に連絡無。) 1-3:古屋で使用されていたガラスを一部使用するとのことでしたが、実際には同じ模様の新品が使用された。 (設計事務所と工務店の連絡がうまくいっていない。) 監理業務というのは、設計図通りに工事が進んでいることの確認だと思いますが、上記のような事は監理に含まれないのでしょうか? いつもニコニコお願いします。とばかり言っていたので、 甘く見られているのでしょうか? それとも女性なので甘く見られているのでしょうか? 特にエアコンは納得がいきませんが、すでに設置されてしまったものを元に戻すのは難しいのでしょうか?ちなみにエアコン設置は家電量販店です。新築の壁に穴を開けてしまったのに、また別の穴を開けるのは気がすすみません。他にも多々???と思うことはありますが、さすがに今日は怒りを必死で抑えながら設計士にエアコンのクレームを入れまして明日家に来ることになりました。どういう対応をしたら良いでしょうか?またこれでも当初の規約通り監理料を支払うのでしょうか?どうぞよろしくお願いします。

  • 駐車場のコンクリートのひび割れ

    新築の駐車場が1ヶ月ほど前に完成しました。その一部にひびわれが出現しました。長さは2Mくらいで、かなり目立ちます。これは通常ありえることなのでしょうか?修正するとしたら、表面を化粧するくらいしかなうのでしょうか?外構業者に問い合わせる予定ですが、クレームの感覚で良いのでしょうか?ご教授ください。

  • 建築士と建築家の違い

     建築士と建築家の違いを教えてください。 建築家は特別な才能をもった人しかなれないというイメージです。 建築士は事務所に就職して、どのような仕事をやるのでしょうか。やはり建築家じゃないと自分の好きな家は建てれないのでしょうか。  建築家は家を建てて建築士は雑用というイメージがあるのですが、合っているでしょうか。 教えてください。

  • 技術士と一級建築士はどっちが難しいの?

    私の会社には技術士をもっている人がいて、友人の会社は一級建築士を持っている人がいるようです。 はっきり言ってどちらの資格が難しいのでしょうか? 興味本位ですので暇なときに回答ください。

  • バブル期の採用と第2次ベビーブーム世代

    バブル期の大量採用とちょうど時期を同じくしたのは、第2次ベビーブーム世代ですか? 学生がたくさん必要な時にちょうど大量採用されていたのでしょうか?

  • 頼りない工務店

    みなさんの意見をお聞かせくもらえないでしょうか。 キッチンのリフォームを近所の工務店に依頼しました。(現在工事中です) 状況は対面式システムキッチンを注文したのですが、コンロとシンクの位置が入れ替わってるのです。つまり、壁側にシンクで通路側にコンロ。そのため通路側にレンジフードを付けるための壁が床から天井まで付けているのです!せっかくの対面キッチンがその壁のせいで使い勝手が悪いし最悪です。注文するときにカタログの写真を見せて「これ」と言ったその写真の配置のままになっているのが原因です。(壁の位置を考えずに) それで質問ですがこの場合、工事のやり直しはできるとして、工事費用はどうすればよいのでしょうか? 1)キッチンの注文するときにコンロの位置を常識で  壁側になるものとして指示していない。 2)工務店から施工前に見積もり、工事図面の提出を  依頼したがされていない。 3)来年に工事してくださいといったが、工務店の意  見で年内にやってしまうという突貫工事であっ   た。 よろしくお願いします。

  • 自分の土地のブロック塀が天災で壊れたら隣人宅の破損もこちらが負担?

    築40年の家に住んでいます。(今度建て替えを検討中) 現在、自己所有の土地内にブロック塀があります。(100%こちら側にあります) 昨年の大地震の地域に住んでいるのですが、そのときはブロックとブロックの隙間にヒビが入りました。 幸い鉄筋のようなものが入っているようで、それ以上の被害はありませんでした。 とりあえずDIYでその隙間にホームセンターの粉のコンクリ(小さい砂利入り)をシロートながらに流しこんで現在に至っています。 ただ、相変わらず小さなゆれが極稀に発生しています。 それで、自己負担で建て替えを機に塀も撤去しようと思っています。 一応、建物は隣人と1m離す予定です。(地域的に50cmでよいと市役所に確認済み) 一応、建て替えるときに隣人への挨拶がてら、塀の撤去を打診しようと思っています。 この場合、モロに見えるようになるのがイヤといった理由などで隣人に拒否された場合、撤去はできないのでしょうか? それとも自分の土地なので、撤去は可能なのでしょうか? もし撤去を拒まれて、法的にも撤去不可の場合、今度は地震などの天災でこの40年の塀が隣人側に倒れた場合、隣人宅の修理費はこちらの負担になるのでしょうか?それならば、隣人に塀が古いが、天災その他で塀が壊れて隣人宅に被害が及んだ場合、当方は負担しないですが、それでいいでしょうか?と署名捺印をお願いすることは可能でしょうか? なにぶん、塀が40年経過していて、昨年の大地震でかなり倒壊が気になってしかたがないのです。

  • 駐車場のコンクリートのひび割れ

    新築の駐車場が1ヶ月ほど前に完成しました。その一部にひびわれが出現しました。長さは2Mくらいで、かなり目立ちます。これは通常ありえることなのでしょうか?修正するとしたら、表面を化粧するくらいしかなうのでしょうか?外構業者に問い合わせる予定ですが、クレームの感覚で良いのでしょうか?ご教授ください。

  • メダカの越冬どうすれば

    ベランダの大きいプランターの中でメダカを50匹くらい飼っています 今年の6月から飼い始めたのではじめての冬です 最近は泳ぐ姿が見えなくなり下のほうの土にもぐって寒さをしのいでいるようです 今週は特に寒かったので心配になって水槽の下のほうを点検してみたら数匹が死んでいました (これまで水換えのときもきがつきませんでした) 死因は寒さだ、と思い全部室内に避難させようとしたらさらに20匹ほどメダカが死んでいるのを見つけとてもショックでした そんな中でも土の中で30匹ほどは生きていました お尋ねしたいのは メダカの越冬はどうしたらいいのでしょうか? (南関東在住、マンションベランダプラスチックの大きいプランター中で飼育) 死因は寒さが原因? (生きているものもたくさんいたため) ほかの原因だとしたらどんなことに気をつければいいのでしょうか? 水槽の土の中で死んでいたので気づかなかったのですが、そのままでいいのでしょうか? (病気の原因になったりしないか心配です) 小さいメダカが成長していないがなぜ?小さいまま越冬するのでしょうか?小さい子は寒い中も比較的元気に泳いでました、なぜ? 今日室内に緊急避難したので5リットルくらいのバケツに30匹ほど入っていますが今は元気に泳いでいます 多すぎなのでベランダで越冬できるなら半分は戻そうと思っています よろしくお願いします

    • ベストアンサー
    • yoqa
    • 回答数5
  • コンクリートのこの繊維は何?

    (先日の内容と重複する部分がありますが、再度よろしくお願いいたします) 1999年築の4F建てRC造マンションに住んでいます。 ベランダ手すり、外階段手すりのコンクリート部分に歯ブラシの毛のようなものが4本ほどかたまって付着しています。(4Fまでの階段ほぼ平均的に所々この毛のようなものが付着しています) 特徴としましては (1)燃えない(ライターにて確認しました) (2)1cm~2cmの歯ブラシの毛のようなものが4本ほどかたまってついている (3)容易に手でとれ、バラバラになる (4)コンクリート部分の表面についている 10ケ月の子供が気管支が弱く、先日退院したばかりなのでとても不安です。 アスベストではないかというのが一番の心配で施工業者に電話したところ「アスベストは使用していない。」とのことで、先日こちらで質問させていただいた時も「アスベストではないでしょう」とのご回答をいただきました. 質問としましては (1)やはりこれはアスベストではないと思ってよいのでしょうか?(1999年築、屋外コンクリート部分) (2)他にかんがえられるものは?    施工業者は「体に害のあるものである可能性はない」とのことで、週明けに確認に来てくれるそうですが、 毎日のように建築業界の不祥事が耳に入ってくるので不安がつのります。アドバイス宜しくお願いいたします。

  • 専門家への相談料について

    新築して間もないのですが、擁壁に問題があることが判明しました。 ミスをした業者サイドで再度ボーリング調査をし、売主が補修する方向で現在話が進みつつあります。 しかし、補修前に擁壁の構造等を詳しく知りたい為、建築の専門家に相談したところ、相談料(専門家の日当等)が1日につき6万円以上すると言われました。やや高い気がしますがこの額は適当でしょうか。なお、専門家は一級建築士の資格を持っています。

  • 構造設計書の第三者機関への検査依頼

    マンションの構造設計書を第三者機関に検査してもらう方法を知りたいです。 最近騒がれている問題で、私の住んでいるマンションも同じような問題がないか第三者機関に検査してもらいたいと考えたのですが、 ・どのような機関にお願いすればよいのか? ・どのような手続きが必要なのか? ・費用がどれくらいになるのか? を知りたいです。 もちろん、個人でではなくマンションの管理組合などに働きかけてことを行いたいと考えており、マンションを建てた建築会社のほうでも別で検査してもらうように訴えかけているところです。 もし、ご経験の方いらっしゃいましたらアドバイス等いただけますと幸いです。 以上

  • マンション内壁コンクリートにヒビ(約2m)

    2003年1月に完工した東京都荒川区のマンションです。 購入(同1月末)後、1年以内に震度5前後の地震があり、そのときマンション内側の壁のコンクリート部分に2mほどのヒビが入りました。 最初はヒビとは知らず、壁紙のゆがみを建築業者のアフターサービス(築後2年間は業者責任により補修すべき故障は無償で直すと言うもの)の際、申し出たところ「ヒビです。」と言うことで、壁紙をはがし、補強用のテープを張って、壁紙をかぶせなおしました。 当時、そんなものかと悠長に考えていましたが、 マンション(等の建築物)の耐震強度偽造の問題が社会的問題になる中、(待てよ。震度5くらいでヒビがあれだけ入るなら、震度6や7なら…)と思い不安になっています。 出来れば建築に詳しい方に、意見を頂きたいと思います。 地震による建物の損傷として通常の範囲なのでしょうか? どのように建築主(工事業者)と折衝すべきでしょうか?

  • 鉄骨と鉄筋での違い

    今マンションが社会問題となっていますが、マンションを建設する時、鉄筋で建設の場合何階まで建設は可能ですか。又、比較的低いビルでも鉄骨の方が安心感がありますが、鉄筋の方がコストが安いのですか。

  • 一般的に、極めるのが最も難しいとされる学問とは何か?

    タイトルの通り、『極めるのが最も難しいとされる学問とは何か?』教えてください。 ここで、重要なのは、『一般的に』ということです。 出来れば、 それは○○である。なぜなら○○だから。 という形式で答えた後に、意見を述べてもらえると嬉しいです。 よろしくお願いします。 なお、正しい解答などない可能性もありますので、回答が10個になったら締め切ります。

  • 姉歯建築士の設計したマンションが、今年の震度5強の地震に耐えられた理由

    今年の夏、東京で最大震度5弱の地震があって、JRもメトロもみんな止まりましたよね。 首都圏一帯、ほぼ震度5弱だったようです。 http://www.shizushin.com/feature/jisin/jisin_kiji/20050724000000000008.htm 私は都心部にいましたが、とっさに爆弾が至近距離に落ちたのかと思ったほどです。 例の偽装マンションのうち、最も弱いものは、「震度5弱の地震でも倒壊する危険あり」と判定されたとのこと。 でも、今年の夏はもう建っていたか建築中だったはずなのに、一棟も倒壊したり壊れたりしていません。 どういう説明がなりたつのでしょうか? ちなみに、震度5程度の地震は日本全体だと年に100回ぐらいあるそうですが、同じ地域(例えば東京)に限ると、何年に一回ぐらいなのでしょうか? 彼も、地震がおきて自分の偽造がばれるという危険については、考えてみたはずだと思うのですが。。。

  • 建設中の近所の商業ビル。日本ERIが審査しています。耐震偽造かどうか確認する方法は?

    どうぞ宜しくお願いいたします。 カテゴリー選択に悩みますが、ここに質問してみます。 最近ニュースになっている「耐震強度偽造事件」に関連した質問です。 近くに商業ビルが建設中です。 白い告知看板を見ると、今回の事件で名前の挙がった会社の一つである「日本ERI」の名前が含まれていました。 よくわかりませんが多分、審査か何かを担当したのだと思います。 近くなので安全性が心配です。 ↓ちなみにこのビルです。 http://www.fujima.org/index.html おおまかな外形は、もうかなり出来上がってしまっているように見えます。 このビルが安全かどうかを調べるには、何か手段はあるでしょうか? 仮に電話で問い合わせたとして、教えてくれるものでもないですよね? 私は素人の部外者ですが、やはり専門家か建設関係者でないと無理でしょうか? 問題になっているのは、マンションやホテルのようですから、このような商業ビルは心配ないのでしょうか?

  • 従兄弟の娘の娘

    父の兄の娘の娘とその娘。 言わば従兄弟の娘とその娘。 一般になんて言うんでしょうか? 姪とかじゃない気もしますし。。。

  • マンション建築基準法についての素朴な疑問

    マンション建築に関する法律などについてほとんど無知な者です。 建築基準にあっていないマンションについてのニュースが連日取り上げられています。 で、地震に耐えられる基準を満たしていないということらしいのですが、その法律(基準)は最近できたものなのでしょうか。 だとしたら、立法前に(合法的に)建築されたマンションは、現在の基準を満たされておらず地震に耐えられないものもあるということでしょうか?