-chiffon- の回答履歴

全1166件中181~200件表示
  • ピアスはあけられる??

    ピアスの穴をあけたいと思ったのですが、今年の夏にネックレスをつけていたら首がかゆくなったことがあったので、もしかしたら自分は金属アレルギーなのかなと思い、ピアスの穴をあける前に、皮膚科でパッチテストをしてもらいました。 48時間後の診察では、なんの変化もなく陰性だったのですが、家に着いたらもう肌に色が表れてました。明日また病院に行こうと思いますが、一つでも色が表れたら、金属アレルギーということでピアスはあけられないということなんですか??また、金属アレルギーの人はピアスはあけられないんですか??

  • ピアスの消毒

    ピアスを冬休みまでにはあけようと思ってます・・・ 本当は夏休みにあけようとしたけど。プールとかがあったので。。。 消毒の仕方を詳しくおしえてほしいんです・・・ :消毒の仕方 :消毒するとき :やり方 :消毒液の種類 等を教えて欲しいです 友達はお風呂の前だけと言う子もいれば運動したらすぐ。。。 とか、いろいろなんです・・・ どうすればいいんですかねぇ?? 一番知りたいのは消毒液の種類です☆ マキロンを使う人。 ジェルタイプを使う人 キレイキレイなどを泡立てる人 どれがいちばんいいんですか?

  • ヤフオク、入札をクリックすると正しいはずのパスワードの桁が勝手に増えエラーになってしまいます

    ヤフオク2回目の初心者です。 タイトルの通り、いざ入札しようとして金額とパスワードを入れると パスワードの黒丸が勝手に増え、エラーになってしまいます。 前回は(約半年前)は問題なく落札できたのですが。 ひょっとしてプレミアム会員にならないとだめなのでしょうか!? でも入札は5000円以下だったから(今回)問題ないと思ったのだけど、そういうことでもないのですか!? 海外在住だし、落札する頻度はとても少ないし、う~~ん。。。やっぱり会員にならなくては落札そのものが出来なくなったのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ネットオークションによる迷惑メールの頻度

     Yahooオークションに入札するためだけに、登録し、数回落札したところ、迷惑メールが日に10通前後来るようになりました。オークション以外に、ヤフーを使うことが無いので、原因は他に考えられません。  すべて自動で迷惑メールホルダーに移動しているし、通常ほかのアドレスを使用していて、ヤフーのアドレスは全く使ってないので、不便はありませんが、ヤフーに限らず、オークションに参加したりすると、迷惑メールが来るようになることはまぬがれないのでしょうか?それとも、オークションなどに関係なく、たまたま来るようになったのでしょうか?それとも、日に10通って言うのは世間では一般的なことなのでしょうか?ご存知の方教えてください。

  • これって金属アレルギーでしょうか?

    この頃ピアスを開けたいと考えています 周りにあまり詳しい人がいないので 詳しい方がいたら教えて欲しいですっ! 夏場にネックレスをして 汗をかくと首周りが赤くなり かゆくなってしまいます 首元でなるんだったらピアスでも かゆくなってしまうんでしょうか?

  • 弟の彼女のせいで家族崩壊しそう・・・

    はじめまして。私は2年前に離婚しました。子供も4人います。 実家は遠いし田舎なので、弟と妹が住んでいる家に居候させてもらいながら働いています。といっても基本的には父が大黒柱として生活費を見ていて、私達兄弟も月々生活費などは出し合っています。 子供の面倒などもありまして、実家から母も出てきてくれています。 元旦那との結婚生活では色々あったけど、今の自分の家族が助け合ってくれていたので本当に良かったと思っています。特に弟は子供達の事でもかなり面倒を見てくれていて、子供達に父親がいないのを不憫に思い一生懸命可愛がってくれていました。 子供の用事なども積極的に手伝ってくれたり病院なども連れて行ってくれたり。 凄く頼れる存在でした。それに私も今まできつかった分、息抜きの為ファンのコンサートなど行く時も周りの家族は理解して送り迎えしてくれたり、子供の面倒を見てくれたり、 頻繁に家族全員で遠出に出かけたりという事もよくありました。 そんな頼れる弟に父も私達の今後を安心していたのですが、彼女が出来てからというもの、ガラガラと崩れていくようになりました。 とにかくその彼女は弟が家族の事をする事を凄く嫌がる様子で、私たちは私達でやってくれって感覚の子みたいなのです。 今までは買い物に行くのも子供連れて全員でしてたのも嫌がるようですし、子供の事などで弟に連絡したり頼み事をするのも嫌みたいです。 うちの生活環境も疑問なようで、いくら子供とは言え30超えた兄弟が父の扶養の元で生活しているのも変だとか、そんな事も思っているようです。 それに私達はよく全員で遊びに出掛けたりするのが好きな家族なので付合い始めてすぐにの頃に、弟の彼女も誘ったりしていたのですが、 どうやら人見知りとか、いきなり大人数だからとか子供が苦手という感じで参加しませんでした。 弟は彼女から結婚するならある程度家族から自立してみたいなこと言われているせいで、段々と性格まで変わってきてしまい今では彼女の言いなりになってしまっています。 自分で出来ることは自分でしてくれと言うようになったり、ちょっとの事で俺に頼らないでくれとか。子供達の事をするのは俺じゃない。 親父だ。だからそっちに言ってくれと言ったり。 車も私達の事を考え大人数乗れるのを父と共同で購入してくれていたのですが、 もう売りに出すそうです。 しかも最近では、こんな事も言ってきます。 私も外で働いていますので家事(料理・洗濯)子供のご飯・送り迎えなどは母に任せっきりにしています。 それはすごく申し訳ないと思うのですが、疲れて帰宅して楽しみにしているコミュニティーサイトなどに没頭していると、その事でもすごく文句を言ってきたり。細かな事まで言ってくるようになりました。 前はそんな子ではなかったのに。この前はそのせいで大ゲンカをしました。 うちの父は私達が子供の頃、仕事で忙しく全くと言っていいほど家族サービス出来なかったので、その分、今家族と色々しようと思っているみたいなのですが、 彼女はそれも嫌がっているそうです。父はただ息子との時間が欲しいだけなのに、その為に父が要望をいうと弟は板挟みになっています。 とにかくその彼女と付合ってからというもの、あんなに家族思いで優しかった弟は別人のように変わってしまいました。 このままでは家族が崩壊してしまいそうです。 その彼女は何がそんなに嫌なのでしょうか?

  • 写真の引用について

    友人から相談されています↓ オークションに載せる写真が上手く撮れないので、 メーカーサイトに載っている写真をコピーして 彼女の“オークションの写真”として使ってもいいのか? っといことです。 メーカーサイトの商品と彼女の商品は全く同じ商品で、 彼女の商品も新品です。 違法ですか?

  • ヤフー落札で困っています

    私のIDを使って,家の者,または誰かが発売前のDS-iを落札しました。 (誰なのかは確認している最中です) 即時の取引をせまられており,身に覚えがないので困っています。 取引ナビを通じ,その旨(調査中)ご連絡したのですが, 相手の方からは, 「もしもそれが本当で子供が落札してしまったのならば、それは親である人間の責任ですし、見知らぬ誰かがIDを盗用していたとすれば警察に通報して犯人から損害額を請求することが可能です。 前者にしても後者にしても出品者の私に落ち度はありませんので最初の取引連絡に書いてあるよう早急に送付先及びお振込をお願いします。」 と取引ナビを通じ,連絡が来ています (1)この場合,どういった対応をしていけばよいのでしょうか? (2)-1 この商品は,Yahoo!オークションで定義づけされている『禁止出品物~落札者の入金を商品調達に充当する出品の禁止』にあたるのではないでしょうか? (2)-2 その場合,私に支払い義務が生じるのでしょうか? すみません,どなたか教えてください よろしくお願いします

  • ヤフーオークションの「登録メールアドレス」について

    ヤフーオークションを利用しているものです。 入札や落札すればメールでの通知が届くのですが、外出することもあるのでホットメールも「登録メールアドレス2」に登録しようと思います。 ■現状 (メイン)登録メールアドレス1:○○○○○○@eonet.ne.jp ■今後  登録メールアドレス1:○○○○○○@eonet.ne.jp  登録メールアドレス2:○○○○○○@hotmail.com 今登録メールアドレス1に○にチェックしているのですが、アドレス2を入力して○にチェックつければ自動的にホットメールの方に通知メールが来るのでしょうか?

  • ヤフオク:取引評価について

    いまいちわからなくなってしまったので、参考までにご教示下さい。 Aという商品を出品し、落札されました。 このオークションには次点の入札者がいます。 落札者都合で次点入札者を繰り上げする場合、 最高額落札者だった方は私に対して取引評価を 入力することができましたでしょうか??? オークション終了時、PC前にいなかったため、 「新規」の方に入札されていたことに気づかず、 削除する前にオークション終了となり落札となってしまいました。 当方、新規~評価1ケタの方とのお取引はお断りしており、 もちろんその旨は説明文にも記載しております。 案の定、落札者から連絡が来ることはなく、いたずら入札のようです。 このようなことをする方ですので、落札者都合でキャンセルした場合、 報復評価をつけてきそうな予感がします。 次点の方に落札権利が移り、最初の方は何も操作ができないなら問題はないのですが、 どうだったかな?と思い頭が混乱してきたので、 こちらでお伺いしてみました。 よろしくお願い致します。 *次点入札者が落札を固辞した場合等の説明は不要です。

  • スキンクリーム、乳液、化粧水の違いは

    男性です。 冬場になると肌が、かさかさ、ぼろぼろに白くなるので 対策に何か使おうと思います。 店に行くと スキンクリーム、乳液、化粧水などがあり どれも 保湿成分 肌に潤い などと書かれています。 根本的にどう違うんでしょう? 効果のほどは? 私からみると、スキンクリームが、一番濃くて強力で 乳液、化粧水は、薄まっていて効果いまいちのように思えるのですが でも、水分多そうだし、保湿にはいいのかな...と 女性のようにいろいろ使い比べてというわけにもいきませんので いいアドバイスを!

  • ネット通販で困った事があります。

    私は個人輸入をしていて、売り手側なのですが困った事がありました。 私はサイトは持たず、出品する形で販売をしています。 売り手と買い手の間に会社が入って、金銭の授受は会社が行う形で 会社へ買い手の入金を確認したらその会社から「商品を発送してください」のメール通知が来てから、発送を行うのです。そして手元に届いて初めて私に入金されるシステムなのです。 ある日、注文が入ったのです。 夜中の11時半頃。もちろん寝ていました。 買い手の方は深夜2時に「いつ発送されるんですか??」 のメールを私に出していました。 朝10時半・・・・ メールをチェックすると、 「金を払ったのに、連絡が無い為返金を要求します!」 私の商品は「クレーム」として会社でも処理されていました。 私は 「すみませんでした。 夜中に注文メールが届いていて、チェックしたのが今朝になりました。」 と注文の原文を載せ、本日昼の1時に発送予定で、送料先払いシステムの封筒に入れ集荷を待っている状態です。返金の方がよろしいですか? とメールを送りました。 帰ってきた言葉は「返金!」2文字です。 「私の所には、まだ入金されていないのでキャンセルについては 会社に問い合わせてみてください。私も確認してみますね。」 とメールを送りました。 会社も直接問い合わせる電話先が無い為、メールでのやり取りになり、 返信もなく今もただ待ってる状態なので、自分で何時間もかけ調べ 買い手と会社でキャンセルの手続きをする様なので、その末をまたメールしたのです。 「どうやってやるんですか??」 私の商品はクレーム扱いされているため、キャンセル処理は出来なく 方法も解りません。会社に確認してみてください その後、まくしたてられました。 どうしたらいいのでしょうか。 通販業をやってる方は24時間対応しているのでしょうか。 夜中の2時から朝方に掛けての注文に答える事が出来ない事は異常でしょうか。送料先払いの封筒は返品も利かなく、500円分破棄となり、注意事項の所に「大切に取り扱って下さい」と書いた自分が馬鹿らしく思えてきました。その後も買い手からの即座に返信されるメールに悩まされています。 クレーム処理が出来ないかぎり、その商品は再出品出来ないし。 どういう方法をとったらいいのか分かりません。 お金が戻るまで、このメールのやり取りが続き 私では入金されていないので、キャンセル処理出来ないと伝えても 自分から会社に問い合わせる事もしてくれません。

  • 間違えて出品者都合で自分に悪いの評価(落札者側気になりますか?)

    ヤフオクにて 出品しています。 5日間連絡が取れなかったので 落札者都合でキャンセルをしようとして 間違えて 出品者都合にしてしまいました。 自分に 悪い評価がオークション側と相手側の-2入りました。 そうなると後の祭りですよね。。。 で、質問です。一応 間違えて出品者都合にて取り消した旨を 評価のコメント欄に書き込みましたが 落札をする側から考えて このようなマイナスも やはり気になりますか?

  • これって金属アレルギーでしょうか?

    この頃ピアスを開けたいと考えています 周りにあまり詳しい人がいないので 詳しい方がいたら教えて欲しいですっ! 夏場にネックレスをして 汗をかくと首周りが赤くなり かゆくなってしまいます 首元でなるんだったらピアスでも かゆくなってしまうんでしょうか?

  • 3分カップヌードル何分待ちますか?

    みなさんは3分カップヌードル何分待ちますか? (1) ~30秒 (2) 30秒~1分 (3) 1分~1分30秒 (4) 1分30秒~2分 (5) 2分~3分 (6) 3分ちょうど (7) 3分以上 ちなみにあなたの出身を教えて下さい これってやっぱり関西の人って時間が短いのでしょうか? ちなみに私は3番です。 ちょっと堅いぐらいが好きなんです。

  • ピアスホールをふさいでからもう一度あけようと思っています!

    以前、「ピアスホールをふさぐ」と「ピアスホールのしこりをとる」という題で質問した者です。 何度も似たような質問で申し訳ないのですがまた質問させてください。 最初に今までの質問に対する解答や医療関係者の方に訪ねて知ったことを書いておきます。 ・私のピアスホールは3年間以上たっているので自然にふさぐことはできないみたいです。 ・しこりのようなものは粉瘤といって簡単な手術で取り除くことが可能で老廃物が溜まってしまった袋ごと切除してしまえ再発はないそうで す。 以上を踏まえての質問なのですが、上のような手術をした方で再びピアスホールを開けた方はいらっしゃいますか? もしいるとしたらどれくらい期間を開けて(手術後どれくらいで)再び開けましたか?(特に粉瘤の切除をした方…!) ご意見お願いします><

  • ファーストピアスの種類と期間

    昨日、病院でピアスを開けました。 色々病院で質問したりしたのですが、どうもふに落ちません。 ・ファーストピアスを一週間ではずすように言われたこと。 4~6週間つけるような内容ばかり事前に見ていたので、大丈夫か心配です。 一ヶ月つけなくていいのか聞いても、 「一週間でいいです。それからは自分のものを使ってください。うちは経験と実績があります。」 みたいに言われてしまいました。 本当に一週間ではずせるの? もしはずすなら、セカンドピアスのようなものを選べばいいのでしょうか? ・ファーストピアスは、金属アレルギーの出にくい金属でしたほうが いいのではないかと思ってたのですが、病院のものはシリコンの 透明なものでした。 シリコンのものは埋没したり癒着したりするとも聞くので心配です。 どちらかだけでもいいので、いいアドバイスください。

  • ファーストピアスの種類と期間

    昨日、病院でピアスを開けました。 色々病院で質問したりしたのですが、どうもふに落ちません。 ・ファーストピアスを一週間ではずすように言われたこと。 4~6週間つけるような内容ばかり事前に見ていたので、大丈夫か心配です。 一ヶ月つけなくていいのか聞いても、 「一週間でいいです。それからは自分のものを使ってください。うちは経験と実績があります。」 みたいに言われてしまいました。 本当に一週間ではずせるの? もしはずすなら、セカンドピアスのようなものを選べばいいのでしょうか? ・ファーストピアスは、金属アレルギーの出にくい金属でしたほうが いいのではないかと思ってたのですが、病院のものはシリコンの 透明なものでした。 シリコンのものは埋没したり癒着したりするとも聞くので心配です。 どちらかだけでもいいので、いいアドバイスください。

  • 定型外郵便とメール便の違いについて

    お世話になります。 先日、オークションで叱られました。 私、出品者。 「定型外郵便であれば送料をこちらで負担する」という条件でした。 私は、落札者に送料の負担をかけさせたくないためのサービスでそうのようにしてました。 相手は「定型外郵便でお願いします」と希望してきました。 私は「メール便で商品を発送しました」とメールしました。 すると相手から「定型外で送ると言ったのに勝手に変えないでください!」と叱られました。 私の認識では定型外郵便もメール便も、保障や配達期間については同等と考えてました。 定型外からメール便に勝手に変更したのは悪いと思いますが叱られるほどのことでしょうか? 定型外のほうが早くて信頼性があるのでしょうか? 相手がなぜここまで叱るかわかりません。 どなたかアドバイスお願いします。

  • Yahoo知恵袋をみたのですが…

    カテゴリー違いかもしれません。たまたまYahoo知恵袋を見たら、質問、回答ともにレベルが低く、書き込みサイトのようになっていると思いました。質問者もいつまでも締め切らず、結局放置になっているようです。回答しただけでポイントと言うのがこの結果だと思うのですが…本気で解決したいなら「OK wave」に質問するべきだと教えてあげたいのですが…