-chiffon- の回答履歴

全1166件中81~100件表示
  • 8月31日必着とは?

    レポートの提出期限が8月31日必着となっているのですが、これの期限は9月1日になる前、極端ですが31日の23時59分59秒に出しても可と解釈してもいいのでしょうか?

  • 乳幼児は生後半年間、病気しない?

    「乳幼児は生後半年間、病気しない?」って聞きました。 医療関係者ではありません。 半年過ぎると、病気にかかりやすくなると。 私の知人の兄弟は二ヶ月で他界した子供もおり、都市伝説なのか医学的根拠があるのかわかりません。 それなら、新型インフルエンザもOK?になるのでしょうか・・・・・ 質問が飛躍しすぎましたが。 どなたか、参考サイトやそういったことに対する専門機関のご意見をご存知でしたら、教えてください。

  • 質問文 何行くらいまでなら読もうと思いますか?

    ちょっとトリビアルな質問で失礼します。 皆さんは、大体、何行までの質問なら読もうと思いますか? それは質問の主旨による、ケースバイケースである、というのは勿論でしょうが、ご自分の一般的な傾向として「○行」超えると「読むのが面倒」「読む気がしない」ものなのでしょうか。 ※アンカテへは頂いた回答次第で締め切り後再質問もあります。 ※お使いのPC環境依存の質問ですがあくまで「自分なら」の範囲で回答ください。

  • 質問文 何行くらいまでなら読もうと思いますか?

    ちょっとトリビアルな質問で失礼します。 皆さんは、大体、何行までの質問なら読もうと思いますか? それは質問の主旨による、ケースバイケースである、というのは勿論でしょうが、ご自分の一般的な傾向として「○行」超えると「読むのが面倒」「読む気がしない」ものなのでしょうか。 ※アンカテへは頂いた回答次第で締め切り後再質問もあります。 ※お使いのPC環境依存の質問ですがあくまで「自分なら」の範囲で回答ください。

  • 皆さんはハンカチを持ち歩いていますか?

    20代、男です。私はいつも持ち歩いているのですが、周囲にはハンカチを持っている人が少ないように感じます。 駅やサービスエリアのトイレでよく見かけるですが、洗った手を振り払う人。隣にいる私にも飛びます。今度同じ事があったら注意しようと思っています。 男は持ち歩いていない人が多くて、女性は皆お気に入りのタオルハンカチを携帯しているものかと思っていました。しかし女性に聞いてみると、やはり持っていない人は多いのだそうです。濡れた手を髪を整えることに使うそうです。それでも手は濡れているので、その手でドアノブをつかむ。ドアノブが濡れて他の人は不快な思いをする。そこは男子トイレも全く同じです。 洗って濡れた手を前にブラーンと下げている人を見ると「その手どうする気?」と聞いてやりたくなります。 ハンカチを持っていると手が拭ける、くしゃみを受けられる、汗が拭えるなどのメリットがあります。かさばるものでもありません。私はマナーとして最低限のことだと思っています。 皆さんはハンカチを持ち歩いていますか?

  • 使用者の名前の変更

    システムのプロパティーの出てくる使用者の名前を変えたいのですが、どのようにすればよいのか、ご存知の方、よろしくお願いします。

  • ピアスの消毒について

    3つ目のピアスを自分で開けたのですが、消毒はエタノールとオロナインでも大丈夫でしょうか?? 1つ目と2つ目は病院で開けたので消毒用の軟膏を貰ったのですがもう開けないと思い、捨ててしまいました…(- -;)

  • 4・5歳児のおもらし

     4歳5カ月の息子のことなんです。先日も書き込みさせてもらったんですが、ここ二週間パンツに少しづつおもらしをします。日に何回もで気づいてみるともれていてたまにズボンにも染みるほどです。一応病気も考えて、病院も行きましたが異状なしで先生からは「精神的なものだから何も言わずほっておき、パンツが濡れていれば黙って変えるだけで怒らないようにすれば治る」と言われ、そのとうりにしたんですが治りません。あまりに回数が多いので外出時には残っていたトイレトレーニングの時のパットを使用したりしてます。本人は、パットも付けたくないといいますがパンツばかり変えては、洗っているとイライラしている私を見て自分からパットをつけると言い出しました。なんか全然うまくいかなくてかなり困ってます。何か良い対処法を知っていたらぜひ教えてください。

  • Yahoo!オークションで評価を迅速に上げる方法

    ヤフーオークションでものを売ることを始めたいと考えているんですが、その際に評価が大事とよく聞きます。 いままでやったことないので、評価は0なのですが、それだと信用がないのでなんとかして評価を上げたいです。 できれば、地道にではなく、迅速に上げる方法があれば教えてほしいです。 ある程度は出費がかかってもOKです。(もちろん出費が少ない方がベストですが) よろしくお願いします。

  • 子供の言葉おくれについて

    こんにちは。いつもお世話になっています2児のママです。 以前にも同じ内容で質問させてもらいましたが、つい心配になりまた質問させて頂きます。 上の子2歳5ヶ月の息子ですが、未だ話しません。単語も「おいちい」 「いたい」「ママ」「バー」「あぱ(アンパンマン)」「イッキー(ミッキー)」「ワンワン」あとは、「んん」とか「あー」とか取って欲しいものは指を指して要求します。7月に区役所の保健センターで見てもらい、心理士の先生には、マイペースで今は、頭の中に言葉を詰め込んでる所で、こちらが言っている事は理解しているから、大丈夫です。と言われました。言葉は遅いですが、CMとかの真似を覚え真似します。30枚ぐらいある動物カードの中から、犬持ってきてと言うと、犬のカードを探して持ってきます。次にネコさんもというと、ちゃんと猫をもってきます。 下の子がまだ4ヶ月で手がかかり、上の子に接するのが少なくなってしまい、たまに本とかを読んであげてもすぐページをめくって聞いてくれません。フンフンばかり言うので、イライラしてるとフンフンじゃ分からないでしょとついつい当たってしまいます。いけない事は十分分かって反省すべきなのですが、どのように接していけばいいでしょうか? 9月にまた保健センターに行くのですが、一向に言葉を発する気配がありません。比べてはいけないのですが、お友達の子が2歳1ヶ月でかなり話せるようになり、アンパンマン見るとかアンパンマンの歌を歌ってます。心配です・・・。アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
    • s5n26s7
    • 育児
    • 回答数9
  • XP SP3 とIE8

    いまXP SP3でIE6を使用しているPCがあります。 先日そのPCをリカバリしてWindowsUpdateをしたのですが それからIE8を入れろというメッセージが出るようになりました。 ハイスペックなPCならおそらく快適になるのでしょうが、 使用しているPCがPen4 1.6G、メモリ1GのノートPCで IE8についていけないのではないかと心配です。 IE8にしたら今より重くなるでしょうか? 実際に入れてみて試すことができればいいのですが 離れて暮らしている家族のPCなので、 入れてみて気に入らなければ削除するをいうことが気軽にできません。 どなたかよろしくお願いします。

  • 質問と回答のバランスについて?

    はじめまして! 田舎のジジイです 今日から参加するのですが、質問と回答のバランスを保たないと参加してはいけないんですか? 必ずお礼をしますので回答お願いします

  • 子供が朝早く起き過ぎて困ってます

    1歳1ヶ月の女の子の母親です。うちの子は夜はぐっすり寝てくれるのですが、夜何時に寝ても朝6時には起きてしまいます。 7時ぐらいまで寝てほしいのですが・・・

  • イーバンクの利用について

    イーバンク銀行に入会したばかりです。 1万円を入金したい場合、ゆうちょ銀行のATM利用でいくら手数料がかかるのですか?(サイトを読みましたが、意味がわかりません) 例えば、サイトには、ゆうちょ銀行からの入金手数料は0円となっています。しかし、提携先利用ATM手数料は、3万円以上で無料となっています。 結局、ゆうちょ銀行から1万円を手数料無料で入金するにはどうしたらよいのですか?提携先利用ATMとは何ですか?

  • ヤフオクで取引ナビを使用しないのは?

    落札すると、出品者のほうから、必要事項をかいて個人メールに 返送願います・・というパターンがありますが、なぜ取引ナビでの 連絡を回避しているのでしょうか?

  • スパムコメントの意味と防止方法

    手持ちの某ブログにてコメントスパム(アダルトサイト)があるのですが、 根本的にこっちが許可しないと 「承認待ちのコメントです」と表示されるだけなのに 何か意味があるのでしょうか? 画面認証もあるので手打ちかと思う一方で、 文章が稚拙で本文に決まってURLも載せるのでマシーンの仕業とも思えます。 稼ぎが少なくて自暴自棄になっているのか 暑さでイライラしているのか 投げやりでハチャメチャな文章を別の意味で心配します。 彼らは無意味な事をどうしてするのでしょう?

  • 普通のメールと迷惑メールの受信時の着信音を変えたい

    タイトルの通りなんですが、今、メールを受信した際は、「ピーン」とゆう音がなる設定にしています。もちろん、迷惑メールを受信した際も同じように、「ピーン」と鳴ってしまうので、わざわざその迷惑メールまでも確認しにパソコンの前まで出向くわけです。 これが、はっきり、迷惑メールの時に違う音に設定できれば、音だけで判断できるのに。。。と思い、タイトルのような方法がないか探しています。 よろしくおねがいします。

  • Movable Typeのテンプレートについて

    Movable Typeの素人です。 最近ブログを作成するにあたりMovable Type4を使用しようと考えています。 『ただテン!』というサイトが無料配布しているテンプレートを使用する予定です。 作業1. サイト上で無料で配布しているテンプレートを [mt]-[mt-static]-[themes]-[ここにダウンロードしたフォルダをアップロード] 作業に2. [デザイン]-[テンプレート]-[ブログのテンプレートを初期化] を行なっています。 ダウンロードしてサーバーにアップしたのですが [デザイン]-[スタイル]-[既定のスタイル] に全然反映されません。 最初から入っているテンプレートのみが表示され続けられます。 どうしたら反映されるのでしょうか。 素人的な質問ですがよろしくお願いします。

  • パケット使いたい放題プランを契約してますか?

    自分が契約している ドコモの料金のパケット放題しかわかりません。 パケット使いたい放題プランに入ってないことに驚かれることが多々あります。 自分が契約をしてない理由  一ヶ月 旧料金は4095円 12ヶ月で49140円 3年で147420円 このお金があれば3年前の価格で デジタル一眼の本体が購入できるのですぐにパケットプランごと解約をしました 新料金だと一年で年間 53000円程度 3年で16万円もかかるのなら  パケットプランの契約をすることはないです。 (超高性能パソコンと3年分のADSL代金とほぼ同じ) アンケート パケット使いたい放題プランへ入ってますか?

  • 返品について

    始めまして。質問させてください。 某カバン通販ショップでカバンを購入しました。 3000円ほどの商品で送料、代引き手数料で4000円程でした。 手元に届いた商品を確認したところ、あまり気に入らず 返品しようかどうか考えましたが、とりあえず使うことに決めました。 しかし次の日、やはり返品しようと決めショップにメールで問い合わせたところ、 商品についていたタグと一緒に送料お客様負担で送って下さいと言われました。 タグはすでに捨ててしまってたのですが、 大丈夫だろうと思い送料負担で送りました。 後日ショップからメールがきたところ、 タグがない商品は返品できないと言われました。 再度メールで交渉したのですが、無理と言われてしまいました。 ショップの対応としては 「商品を着払いでまた送るか、ショップの住所が近いためとりに来て頂くか」 という内容でした。 この時点で既に4000円+700円(返品送料)かかっており また着払いで送られてきたら+700円かかります。 商品自体はもう使いたくないので 無駄にお金がかさむのであればいっそのこといらないかなと考えております。 長くなってしまいましたが、何がを聞きたいかというと そもそもタグがないと返品はできないものでしょうか? 仮に、「もういらないとからそちらで処分して」と私のほうから言ったとしたら タグくらいどこからか仕入れて売ると思いますが。。。 また、こういう場合どのようにすれば納得(気持ち)いきますでしょうか? 決してショップが悪いということではなく融通がきかないといったところです。 あくまで消費者側の立場でアドバイスいただけたらと思います。 宜しくお願いいたします。